画像
教えて!水戸第一高校 (掲示板)
「公立中」の検索結果:38件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
中3@一般人 [ 2022/06/12(日) ]
評定点が悪そうですが、合格するにはどうしたらいいですか。中1、中2で5教科がオール5。中3でもおそらくオール5になると思います。副教科が3〜4です。
中3の点が中2と同じと仮定すると、117くらいになりそうです。厳しいでしょうか。
実力テストは450点を常に超えています。茨進の模試での水戸一の判定はA〜Bです。
内緒さん@在校生 [ 2022/06/13(月) ]
いやオール3でも本番で点数取れば受かるので大丈夫です。理社の細かいところを詰めていきましょう。
質問した人@一般人 [ 2022/06/13(月) ]
ありがとうございます!
水戸一高体育館の天井のペンキ@在校生 [ 2022/07/11(月) ]
これからオール5とかいうやつが出てきます。
無視してください。
進学を重視する中学校は公立中に比べて5が取りやすいです。茨○附属 とか。
しっかり先生が君を見てくれて居ると考えて、受験勉強に励んでください。
本番で450点取ればどんな時でも受かります(フラグ)
そこを目指して頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
落ちた人@中学生 [ 2022/03/14(月) ]
私は当日443点とって内申135で落ちましたが、
443で内申点131で合格されている方がいます。
おかしいですよね?
[ 24件 ]の回答が省略されています。(全て表示
落ちた人@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
不可解ですよね。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/17(木) ]
英検三級だと評価には厳しいかと。準二どころか二級も多いです。漢検数検も同様です。
作文なら県レベルで最優秀や全国コンクールでないとやはり評価には厳しいです。
落ちた人@中学生 [ 2022/03/17(木) ]
英数国社理などの評定より
英検や作文コンクールなどの結果の方が重視されるのですかね??
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
どういう基準になっているかは決定権を持つ先生(県教委など)以外、ここでは誰にも分からないと思います。
どうしても徹底的に落ちた理由を知りたいなら得点や内申書の開示と返却されている答案。それらを持って裁判所に行って不当だと訴訟をおこすなどするしか方法はないように思います(不当のエビデンスがないので受理されるかは分かりませんが)
合格目指して努力してきたのでしょうし落ちてショックなのも納得いかないのも理解できます。が、本当のボーダーが公表されていない以上、あなたより秀でた人が他にいた可能性も大ですし結果はそう覆りません。
正直、あなたがボーダー上のレベルだったということは入学してもその後、苦労することは目に見えています。
内申の5教科は中学によって評定の付け方に差がありますし、コンクールで全国レベルならそちらを評価されても不思議ではありません。英検数検漢検も中には準一級持ちもいます。
他に合格している高校があるのでしょうから気持ちを切り替えて次へのスタートをきった方が賢明かと思います。県立残念を入学後もずっと引き摺り、入学した高校でも伸びることなく終わる生徒も多数いますから。
ここに書き込んでも同調に心癒されることはあっても解決することは何もありません。

内緒@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
内心オール135?AK中ですか?
落ちた人@中学生 [ 2022/03/19(土) ]
いいえ、違います。
公立中ですが中学校名は控えさせて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/21(月) ]
1A群合格が内申135かつ学力443点以上
2B群の学力合格最低点が443点以上
3B群の内申合格最低点が135点、かつ学力考査点で上位9名以内の合格

いずれも可能性はありますね。
一般人@一般人 [ 2022/03/23(水) ]
内申点135の人は10やそこらでは無いので、135だから合格するはずという決めつけはしない方がいいよ。
今は絶対評価で内申点が決まるので、オール5の生徒は意外に多いはずです。まして各中学校でトップクラスの生徒が受験していますから、40〜50人いてもおかしくないと思うよ。いや、もっといるかもよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/17(木) ]
みなさんは内申点どのくらいで合格しましたか?!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
132
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
内申点は学校で暴れてなければ大きくは関係ない
入る前も入ってからも高い点数と順位だけが正義だから、勉強頑張れとしか言えないな
ほんとにいい学校だから、応援してる
内緒さん@一般人 [ 2022/02/18(金) ]
内申の数字なんて生徒数50人と500人とでどのくらいの違いがあるか。その違いをいちいち細かく比較のしようがない。
強いて言うなら、学習に対する取り組み方、生活態度などなど。オールなら努力家。オール4なら真面目という程度。資格を持っていればそれだけ努力したという指針にはなる。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
127でした〜
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
間違えた129でした笑
内緒さん@在校生 [ 2022/02/18(金) ]
135で合格しました。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/21(月) ]
かなり悪くて119だったかな。
当日の点数は今までで一番良かった!
内緒さん@在校生 [ 2022/02/21(月) ]
114でした_(:3」∠)_
内緒さん@在校生 [ 2022/02/28(月) ]
茨大附属中の受験者の内申が殆ど135って聞いたことがあります。
公立中学からの受験生ってこの時点で不利ですね。ひどい話だ。
試験で点数取れれば良いので直前まで頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/01(火) ]
附属中出身だけどそんなことありませんよ。あまり憶測で書くのはやめて下さい。
それこそ噂レベルなら、別の某中学は水戸一志願者の内申は全員が満点と聞きます。もちろん真偽は分かりません。
水戸一は本番で点数が取れれば内申か低かろうが合格します。内申を気にしても意味がありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
志願先変更前の倍率がでた

1.89!!!
名無し@中学生 [ 2022/02/10(木) ]
まじで倍率めっちゃ上がりましたよね...
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
来年、再来年とさらに募集人数減らすって、、、。教育委員会は馬鹿なの?私立から何かしてもらってない?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
高校160人てさあ!少なすぎ、もっと県エリート層は必要(形だけでも)。ホントに何やってんの?私立行きたくない
内緒さん@在校生 [ 2022/02/10(木) ]
いうて水戸一高も上位以外は大したことないからな。定員減らさないと、少子高齢化でレベル下がってくから。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/10(木) ]
エリート層は水戸1の上位人だけ
もっと減らしてもいいんじゃない
エリート層の生徒を望むなら
陰キャ@在校生 [ 2022/02/13(日) ]
受験生の気持ちを考えれば辛いですが減らしても問題は無いと思いますね
上位層は良くても下位層なんて終わりですよ
私自身は下位層です
今まで公立中で崇められて来たやつだからコンプ拗らせてしょうもない大学入って終わりです
他の高校の上位層にいたほうが勉強のモチベも上がって有意義に過ごせます
人数が減ればある程度厳選されるので模試の全国とか県内順位である程度メンタルは保てるのでは
この高校の面目を保つ上で悪い判断では無いように思いますね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/26(水) ]
水戸一は定員も減っていますが、今年は附属中から何人程水戸一に合格すると思いますか?(あくまでも予想の範疇ですが)
[ 28件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
少し上にあった受験生と思われる子の書き込みもそうですが、ごく一部の事象をあたかも一般論であるかのように吹聴して特定の学校を貶めることは知性が疑われる行為です。

ある集団の特徴を知りたかったら、ミクロな現象でなく、マクロな数字で議論しましょう。上の方で出ている数字を総合すれば、附属生が親の見栄のために無謀な受験をしていることを支持する根拠はなく、母数が多い普通の集団と言っても差し支えありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
上記のコメントをよく読みましたので理解致しました。知性が足らず申し訳ありませんでした。
ご指摘ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
附属中から一高落ちたらみんな私立に行くってことだよね?わざわざ附属に通わせて私立高校なのか....
内緒さん@在校生 [ 2022/02/01(火) ]
別に私立でもよくないですか。私立でも偏差値高いところはありますし。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
20年以上前ですが、私が中学生の頃は、県立高校の受験は実力に見合ったところを勧められました。もちろん公立でも学校によって進路指導は違うと思うので、私の通っていた中学は、での話です。私立覚悟の記念受験の子はごくわずか(記憶では1人か2人くらい)で、しばらく後まで「あの子は記念受験だったよね」と裏で言われてました。そうでなく一高を受けれるのは、不合格だったとしてもそれなりの実力があるという認識でした。
だから「県立は一高受けたけど不合格で、私立に」と聞いたら、出来る子なんだなと私は思ってしまいますね。
なので、今は公立でも本人や保護者の希望を尊重した進路指導が多いとのこと、公立もずいぶん変わったのだなと思いました。
私が中学の頃も、私立は県立に落ちた子が行くという認識でした。でも今は私は、私立は学校によっては面倒見も良く、指定校も沢山あったり、子供の性格によっては私立の方が合っているかもと思えば、県立ではなく最初から私立を選ぶのもアリかなと思ってます。
中学受験する子が私の時代よりも多いので、私立や中高一貫に対する抵抗感がないからなのか、私の考えが変わっているのかは分かりませんが…
時代や地域等によっても感覚がだいぶ違うんですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
英宏小から提携の葵稜高に行く人もいればリリーベール小から公立中→工業高校に行く人もいる。
何も学力だけで学校を選択する訳ではないでしょう。田舎の人ほど理解できないかも知れませんが。
他の家庭の選択を邪推して、あれこれ言う人ほどコンプレックスを抱えていたりするものです。
名無し@一般人 [ 2022/02/04(金) ]
附属も大多数は頭がいいとはいえ下は低いからな成績
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
私も、今は私立は滑り止めではなく、あえて私立を選ぶ時代だと思いますが。県立落ちの私立。という考え方は古いとおもいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/23(日) ]
水戸一の上位層はやはり茨大附属中から進学してきた方たちですか?
また、中学時代に東進の特進クラスか水戸アカの早稲アカに行っていた方たちが上位を占めていますか?
教えていただけたら幸いです🙇‍♀️
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/24(月) ]
たしかに上位層に附属中出身は多いけど、だからといってほとんどが附属中出身者というわけではないです。公立中の人も英宏中の人もいるし気にすることはありません。
というか、入学後しばらくすると誰がどこの中学か?なんて誰も気にしてません。2年生以降に同じクラスになった人だとどの中学か?知らないのが普通です。
塾に関しては水戸アカの早稲アカ難関や東進の特進、それ以外でも都内(開成や筑附など)を受験し合格した人は三年間、ほぼ上位が多かったです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/25(火) ]
上位層は別格です
努力してなれるものではないです
開成 慶應合格しているような人たちです
同じ高校に通っていましたが
まったく学力が違いました
内緒さん@在校生 [ 2022/01/25(火) ]
TOP20くらいまでだったら全然努力でいけるぞ
内緒さん@関係者 [ 2022/01/25(火) ]
努力だけだったが5番までは行けたぞ
内緒さん@在校生 [ 2022/01/25(火) ]
地頭がいい人が努力した
中学時代から必死に勉強して入学した人との努力とは違う
努力ではどうにもならないこともある
でも頑張るしかない

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/12/22(火) ]
公立中学校の2年生です。
今年の実力テストや定期テストなどでは平均450ほどだったのですが、入学してから半年ぐらい不登校だった時期があり、1年生の内申点が22です。。
2年生の1学期(前期)は内申40ぐらいだったのですが、おそらく内申3年間だとギリ100行くぐらいになりそうです。。
この場合、入試本番では何点ぐらいを目指すことになるでしょうか?
また、中学で一時期不登校でも受かった方はいますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/12/22(火) ]
不登校で受かった方がいるかどうかは知りませんが、1年生のときの内申点はそれほど重要視されないのではないでしょうか。それよりも3年生でできれば、内申点をあと2点くらいあげることの方が大切だと思います。(まあ欲を言えば45点満点)それから、実力テストなどの校外模試は470平均取れば少し安心して入試に取り組めると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/01/14(木) ]
ありがとうございます!
1年後に向けて頑張ります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/09/15(火) ]
水戸一高を目指してる中2です。
そろそろ塾に通い始めようと考えているのですが、水戸一高合格を目標として通うのにおすすめの塾はありますか?
その塾の特徴なども教えて頂けると嬉しいです。
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@中学生 [ 2020/09/20(日) ]
塾に行かず、自分で参考書と問題集をコツコツこなしただけで合格とか、よほど勉強好きに思えてしまうが、そもそも勉強嫌いなのに一高に進学するのって稀なのかな。
あるいは、Z会等の通信教育、スタサプ等で力を付けるとか?
それはそれで、溜め込んで道半ば退会するパターンも危惧されるけど。
内緒さん@一般人 [ 2020/09/22(火) ]
勉強のやり方が分かっている人は塾に行かなくても合格できる。
大学生@保護者 [ 2020/09/24(木) ]
塾のおかげで合格出来たお子さんって通塾しなくても、そもそも合格出来る才能があったと思う。塾で「やる気スイッチ」(古い!)を入れてもらったか、自分で見つけられただけだと思う。自宅で集中出来ない場合も有効だろうし。うちも受験終了した今だからこそ言えるけど、当時はいつも悩んでいた。ぎりぎりで多分合格出来るかなぁ?レベルだったので。本人も自宅で勉強しないし、ぼーっとしてるタイプだったから。友達が入塾してめっちゃ成績上がった!なんて聞くと、内心焦ってましたね。これ以上成績下がったら塾にぶち込んでやる!と、いつも思っていたけど、何とか留まっていた事と、スポンサーである父親の「入れなくても大丈夫じゃない?」の一言で見送ってた。でもさすがに私自身が耐えきれずに季節毎の講習には通わせた。同じレベルのお子さんが頑張っているのを目の当たりに出来たのは、子にとってはプラスだったと思うし、何より自分自身が安心できたので無駄ではなかったと思う。塾を有効利用出来るかはその子次第。ただ通っただけで成績が上がるわけではないので。以上長々と一部の意見でした。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
進学プロフェッショナル?とかいう塾って実際どうなの?なんかHP見ると実績イマイチなのに鼻息荒いけど。
難しくて有名とか厳しくて有名とか記事書いてるけど聞いたことない。毎年2人くらいしか合格しないのに何であんなに強気なんだろ?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
まったく聞いたことないかな。HP見てきたけど個人塾にありがちな感じ。大手が良いとは限らないけど、どんな人の中で揉まれるかは大事。
公立中は学年トップでも一人も一高がいない中学もあるし学年順位は関係ない。
江戸取は人数もコースも書かないのに水城や茨高のコースは詳しく書いてある。やってることは大手と同じだけど実績がイマイチだと生徒は集まらない。
そういうレベルの生徒には需要があるんじゃないかな。
後は好みって感じ。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/26(火) ]
自分語りと思い込み、無理。
内緒さん@関係者 [ 2021/01/26(火) ]
無理というのは、その塾がってこと?
内緒さん@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
好みはそれぞれだけど宗教みたいな塾に見えた。落ちた人はどう思ってるんだろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/08(水) ]
附属中学校のwebページが発表されましたね。
[ 42件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/08/03(月) ]
今年はコロナ禍の影響もあり思ったほど水戸一附属中の倍率が伸びないかもと密かに思っている(いや本音は期待しているかW)水戸一高はほぼ全県にまたがるほど通学区域が広いので今年にがぎっては最寄りの鉾舘太日附属中あたりに流れる可能性も否定できず、ぎりぎりまで動向を見極めたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/03(月) ]
ウチも同意。今年の中受は特殊事情になりそう。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/03(月) ]
勝田中等にしようかなぁ勝田中等も古河中等みたいに東大1京大1くらいになる可能性はあるかも勝田駅から専用バス出してくれると言う事だし水戸も日立も距離的にどちらも通えるとは思うんだけどレベルが高すぎて勝田中等だって馬鹿に出来ないレベルになる可能性あるしね
内緒さん@在校生 [ 2020/08/03(月) ]
水戸と日立に挟まれる勝田も気になる。太田は今年も定員割れか?場所柄、並木と土浦は層が重ならないか。でも何だかんだと水戸一が一番の高倍率にはなりそう。
初年度は水戸市内のお試し受検も多そう。
で、変な親は勘弁願いたい。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/03(月) ]
さて初心に戻りましょう。

附属中学校のwebページが公開されましたね。
http://www.mito1-jh.ibk.ed.jp/
内緒さん@在校生 [ 2020/08/03(月) ]
急に仕切り始めて今さら何を言ってるのか。

ま、それはさておき今は倍率も実績も高い並木も初年度はさほど人気とはいきませんでした。水戸一の場合は元々の人気と県内では実績があるので高倍率となりそうですが、勝田は今年はそこまでではないような気がします。今も高校は定員割れなので、この先、実績を出していくことで人気も変わりそう。古河中等あたりがモデルケースになりそうですね。
内緒さん@関係者 [ 2020/08/03(月) ]
塾によっては10倍というところもあるけど、さすがにそこまで高いとは思えない。6〜7倍あるかどうかと予想。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/03(月) ]
YouTubeに授業風景の配信ありましたね。美術は選択?みなさん上手くて驚きました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/18(水) ]
4月から水戸一に通うけど、同中の人が3人しかいないから友達どうつくればいいか不安、、
もちろん楽しみだけど!
内緒の@在校生 [ 2020/03/18(水) ]
公立中学校からは、1人の子もいるし、私も4人でした。
普通にしていれば、クラスメイトが仲良くしてくれるから大丈夫ですよ!
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/18(水) ]
そうですよね!
自分から「話そ?」とか言ったら引かれますかね?
失敗談@卒業生 [ 2020/03/18(水) ]
私は最初に声を掛けた人が私と話す時は溜め息吐いたりつまらなそうにしたり「またその話?」とか言うくせに、同じ中学から来た人とは凄く楽しそうに話しながら私の方を見るという幼稚な真似をしてくる人でした。周囲にはもう友達の輪らしきものが出来上がっていて私は惨めな思いをしながらその人にしがみつくより1人キャラの方が良いと思い1年は浮いた存在でした。2年になり生涯の友と呼べる友人に出会い、そいつの紹介で私にも友達の輪が作れました。現在でも時折会ってバカ話が出来る最高の親友です。
長くなりましたが、勇気を出しても相手は人間なので期待が裏切られることもありますが、縁だと思って失望せず学園生活を楽しんでください。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
あえて自分から話しかけるとするならば、まずは席が近い人に、気軽に「おはよう」「よろしく」から始まって、どこの中学?クラスに同じ中学の人いる?新しいクラスって緊張するよね〜程度の日常会話をすればいいんじゃないかな〜。すぐにスケジュールに沿って動くようになり、それに伴って自然に周りと話すようになると思う。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/19(木) ]
様々な意見ありがとうございます!
不安もありますが楽しみもあるので自分らしく頑張ってみます!
内緒@在校生 [ 2020/03/20(金) ]
一高の女子は、日常的に「ご機嫌よう」と挨拶しています。出会った時や別れの際によく使っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/23(月) ]
「ごきげんよう」?
どこの学習院ですか?
愛子さまのご学友?
内緒さん@一般人 [ 2020/06/06(土) ]
お嬢様部というものが存在するのです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

水戸第一高校の情報
名称 水戸第一
かな みとだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 310-0011
住所 茨城県 水戸市 三ノ丸3-10-1
最寄駅 0.4km 水戸駅 / 大洗鹿島線
0.4km 水戸駅 / 常磐線
0.7km 水戸駅 / 水郡線
電話 029-224-2254
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved