画像
教えて!日立第一高校 (掲示板)
質問数:794件 / ページ数:80
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
気になってたんだけど、
どうして日立一高生は「大学校」を受けないのかな?

頭のいい学校ほど「模試代わりに」大学校受けてるよ。
受験料も無料だし、将来はその省庁の幹部候補生だしね。
給料もらいながら学べるなんて、最高の環境じゃないか!
1.気象大学校
2.防衛医大医・医
3.防衛大理工・人文

水城は今年気象大学校に合格者出したね
あと防衛大学校は毎年15名程度受かってるね

実際に進学するかはともかく
腕試し的に積極的に受験してみてもいいのでは?

「防衛医科大は関西トップの灘と九州トップの久留米大付設、
四国トップの愛光など全国の私立トップ校が上位を独占。」だとさ
でも積極的にチャレンジしてほしい。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/04(土) ]
めんどくせーし。
どうせ受かんねーし。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/26(日) ]
受けない理由

第四位
受験料は無料でも交通費宿泊費の負担がムダ。

第三位
第一志望校の試験科目とかぶらない。余計な科目の試験に挑むムダ。

第ニ位
なるつもりもない職業のための養成機関、行くつもりもないその養成機関を受験するのはムダ。

第一位
興味なし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/17(金) ]
こんにちは。今年息子が日立一高を受験します。倍率が低い事で安心はしてますが、担任、塾の先生からはチャレンジだと言われてます。
本人にはランクを下げるようには言ったのですが、頑固者の息子は他に行きたい所がないからと志願先変更もしないといいます。
毎日平日5時間ぐらい、休みの日は8時間以上はやってます。なかなか結果が出なくて、親としても心配です。

去年の過去問では410点ぐらいでした。ただ学校とか、塾ではなかなか400点とれません。

最低点数は毎年だいたいどれぐらいでしょうか?内申書は120点です。

長文ですみませんが宜しくお願いします。
[ 19件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
>去年卒業した同年代に特色選抜でなく一般入試360点くらいで入学した子がいた卒業生さん。
もし差し障りなければ、
その最低点(?)で入学した子の在学中の成績(学年順位)の変化とかどこの大学を受験し合格し最終的に一高卒業後の進路はどちらに進まれたのか?
教えていただけませんか?

----------
その360点の子本人かは知りませんが、
私と同じクラスにいて、そう言われてもしゃーない
と思われた子の進学先、です。

茨キリ大と常磐大、了徳寺大、あとは浪人(今年どこに受かるかは知りません)だと思います。

そんな私も偉そうなことは言えず
日立一から某私立大に合格してさらに横浜国立大の夜間に3年次編入(ただセンター試験の合格点数は夜間のくせに茨大より難しいんです笑)

今は公認会計士目指してダブルスクールやっております

内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
>個人的に思うのは男の子は最後の最後まで伸びます。私が見てきた中で思うのは、目標を明確に持つと男子は強いです。

そんなのアナタの主観じゃないの?
女の子はダメなんかいな?

>去年卒業した者ですが、
と書いてあるので
10歳くらい年下の後輩クン(またはサン)だな

ゴメン、本音言わせてもらうと、
目の前に君がいたら
思い切りぶん殴っていただろうよ。

内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
なんか?自分の意見と違う主張が気にいらないというだけで、
野蛮で粗野な言葉の暴力を振舞う輩がいるなあ。
こういう野蛮な輩の存在こそが、板が荒れる原因だなあ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
地方の県立高の合格最低点なんて意外と低いもんだよ。上と下の差が激しいからね。いくら定員減らしたからといっても日立一程度だったら360もあれば十分なんじゃないのかな。
人口も日本で2番目に激減してるし。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/19(日) ]
特色も問題あるよ。
野球部なんて超低い人入ってる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
今年は日立一高の志願倍率が結構低い。
模試で400点以上取れているなら
強気で受けた方がいい。

「教員時代に何回も修学旅行に行きましたが,
日立一高の修学旅行は異次元のクオリティーだと思います。(現・校長談)」
http://www.hitachi1-jh.ibk.ed.jp/?action=common_download_main&upload_id=418
内緒さん@質問した人 [ 2017/02/18(土) ]
リンク先の学校だよりみたいなもの読んだ。
いい学校じゃん、SSH指定校でもあるし、
いろんな事にチャレンジできる環境が
整ってるというのは。

多感な10代のうちに良い刺激を受けられる
環境があるという事はとても重要だと思う。

進学校なのに野球部は一昨年県大会決勝まで行ったし、
今年は文科系の「演劇部」が全国大会出場とか。
その日立一高の演劇がまさに「異次元のクオリティー」とプロの演劇関係者や他校から
絶賛されてたらしいよ。

そういう恵まれた環境にある事に気づいて
それを在学中に上手く活かすも殺すも自分次第、
ってことだよな。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/18(土) ]
質問した人になってますよw
でも言いたいことは よくわかります
内緒さん@一般人 [ 2017/02/19(日) ]
>そういう恵まれた環境にある事に気づいて
それを在学中に上手く活かすも殺すも自分次第、
ってことだよな。

その通りだな。
ただ、現役時に気づけないんだよなぁ。
卒業してから、しまった、と思うだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/09(木) ]
実力テスト、新教研もぎテスト等は、県立高校入試問題に比べ、多少簡単に作られているものなのでしょうか?

わたしは実力テストなどで、430程度とっています。しかし、県立の過去問や、私立高校の入試では驚くほど点数が下がってしまいます。
私に向いていないだけでしょうか?

また、入試本番の点数が、それ以前の点数に比べどうだったか、教えていただけると嬉しいです。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
私立の問題に関しては学校独特の問題があったりするので当てはまらないかもしれませんが、
県立の問題などで難しいと感じるのは、
ボキャブラリーの多さ(出題形式に見慣れているかどうか)に関係しているだけかもしれません。

例えば、
A+B=Cという常識的な事柄に対する質問の仕方(出題形式)だとして、
普通は、「AたすBの答は?と質問してCを求めさせる」様な出題形式でこれは多分見慣れているかと思います。
ところが、同じ事柄でも、
「Aに対して、Bが何何のときCは何何のとなる事が分かってます。その場合Aはなんとなりなますか?」
という様な別の視点から見詰める形で質問してしてくる(出題形式)と、
その様な質問のされ方を見たこともなかったり慣れてなかったりと、
つまり貴方のボキャブラリーの多さ少さに左右されて簡単に感じるか?難しく感じるか?だと思います。

難しく感じたり、解答を間違えてしまったり、全くわからなかった等の問題は、
ある意味お宝と言って良いでしょう。

あぁなるほど!こういう質問のされ方もあるのか?
ここは理解できてなかったけど、なるほどこういう解き方すれば良いのか。
と確認できる材料であるのと同時に、
そういう見直しをすること(させる問題に何度も向き合うこと)で貴方の実力は確実にアップしています。

本番までもう少し、頑張れ!
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/04(土) ]
とても丁寧なご回答ありがとうございました。返信遅れて申し訳ございません。
とても参考になりました!おかげさまで順調に勉強も進み、自己採点ですが、いつも通りの点数がとれました。

問題のボキャブラリーを増やす、これからも大切にしていきたいと思います。本当にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/07(火) ]
来年は、いよいよ日立一附属中の第一期生が大学受験をします。果たして東大合格者は何人くらい出ますでしょうか?日立一「高」では、ここ10年、東大はおろか京大合格者も出ていません。何故ならば日立市をはじめ高萩市、北茨城市などの学力トップ層が強気で日立一をスルーして水戸一(受験)をはじめ(その落ちた子も)水城特進や茨高に流れているからだと推察されます。
附属中を設置したことで、3年早く青田買い(中3ではなく小6時点の優秀層を水戸地区に流失させずに
日立地区に留まらせる)という意味では賢明な策だとは思いますが果たしてどうでしょう?2000年前後は日立一だけでも3年連続東大合格1名、昭和の時代には東大2名合格という年もあったと記憶しておりますが、近年では果たしてどうなるでしょうか?
個人的には附属中80名のうち、残念ながら中学3年間で半分の40名が落ちこぼれてしまい、日立一「高入生」と大差ないレベルに落ちぶれる、残りの40名のうち1割(約4名)が東大京大、国公立医学科に合格できると予想しています。
あとは附属中が出来たことで筑波大や東北大等の旧帝大が若干増えるかなぁ程度に見ていますがいかがでしょうか?
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2017/02/11(土) ]
40人が高入生と大差無くなったら、一貫にした意味は無いな。
東大京大国公立医科が4人では、磐高より悪いぞ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/12(日) ]
第一期から東大京大国医が何人出るかわからないけど
第二期以降は浪人も加わるからね。
並木も第一期は定員120名でたしか東大は4名
だったはず。
しかも、文三が多かった気がする。
ガチで東大京大国医狙うような子はもし落ちても
悔しくてもう1年は浪人するはずだから。
並木も第二期以降は浪人含めて合格者数が増えた。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
一般的な学力試験じゃなく、塾にお金かけてパターンこなしてやりとげた人達が入っただけで、ざわざわするほどたいして能力高い人達だとは言い切れない。学校で超頭いい子ですら、塾で対策しないと受からないっていうかわった集まりなんだから。登下校してる面子見ても、似たような部類ばっかりで…。たいして実績残さないと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/25(土) ]
そうなんですかねぇ?
でも高校にあえて附属をつくったのだから
やはりそれなりに「差」というものは…
じゃないと何のために附属を作ったのかな、と
内緒さん@関係者 [ 2017/08/26(土) ]
実際、附属中生は高校の成績だと上位と底辺に分かれるのが多いです。もちろん真ん中もいます。高入生と同レベルどころかそれ以下の人たちもたくさんいます。ただ1つ言えるのは附属上がりにはすごく頭のいい人もいます。それこそ、東大や医学部を狙えるレベルの人たちです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2017/02/07(火) ]
センター完全失敗 緊張で頭がバグった。
それでも国立受ける自分は変?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
明秀SA合格 内申点108 実力テスト400〜410 日立一高は無理でしょうか。
日立北高はどうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
今年明秀の平均点が下がったみたいだから、コース振り分けの結果は県立選択の目安にはあまりならないのでは?
あと、大事な試験だというのに、一高の机が当日ガタガタで、気になって集中できなかった受験生が、聞いただけでも複数いる。緊張して受ける受験生のことなんて考えず、そんなチェックも一切しなかったんだろう。世間的にはいい学校で通ってるかもしれないけど、受験生の側に立って考えない学校の姿勢ってどうなんだろう?と思ってしまった。
だから、実力テストでまあまあとれている感じでも、合格ライン的には微妙だから、こういったことで、実力発揮できず巻き込まれることがあることを知っておいた方がいいぞ。何が起こるかわからない当日だからこそ、よく考えて県立選びをすべき!
内緒さん@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
>大事な試験だというのに、一高の机が当日ガタガタで、気になって集中できなかった受験生が、聞いただけでも複数いる。

そういう時は我慢したり遠慮したりせずに、直ちに試験官に言いましょう!

試験官はそんな事まで想定できていないと思いますので、試験官に事情を説明し、チラシ等の無駄紙を厚く折って机の脚に挟み込んでガタツキを調整したりするだけでも、かなり改善できるはずです。

そういう事も含め、試験会場で想定されるあらゆるトラブルに備えて、参考書や筆記用具以外にも様々なグッズを準備したほうがいいですね。

例)ストーブの真ん前の席になってしまう→暑くて仕方がない→頭がボーっとしてくる=熱さまシート&タオル持参等、その逆の場合はカイロ持参等

内緒さん@一般人 [ 2017/02/02(木) ]
「常に」400〜410点取れているなら日立一高も狙えると思います。確実に県立高校に合格したいと安全策を狙うなら日立北高の選択肢もアリだと思います。

重要なのは合格した後の進路をどのように考えているかでしょう。

近年は日立北高も国公立大学をはじめ、進学実績が上がってきています。

地元の茨城大学等、中堅の地方国公立大学なら日立北高でも十分狙えます。

しかし、筑波大や旧帝大等の難関大学を目指すのであれば、日立一高に進学した方が環境的にも良いのではないでしょうか(北高よりは一高の生徒のほうが本気でそういう大学を目指している数が多い、そういう生徒と仲良くなり情報交換などして良きライバルとして頑張ればよい)

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/24(火) ]
実力テストの結果での希望者の中で116番でした。合否はどのように思われますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/02/01(水) ]
合格人数にははいっているので
この調子で頑張ってください。
受験は最後まで気を抜かずに!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ひら@中学生 [ 2017/01/13(金) ]
昨年、得点開示をしたかた、得点、合否はどうでしたか。また明秀を併願した方、SA、SS、SGのどれに合格しましたか。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/18(水) ]
開示はしませんでしたが、SS合格でした
内緒さん@在校生 [ 2017/01/22(日) ]
昨年、413点で日立一高合格しました。
明秀併願して、SSで合格でした。
同じ学校の友達もSSで明秀合格が多いみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/02(月) ]
一高の入試で回答は漢字書かないとバツまたは減点されますか?
もし減点されるのならどのくらい減点されますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/15(日) ]
漢字で書いた方がいいと思います!
減点とは、例えば社会のテストで説明文を書くときに、ひらがなを使って書くと減点されるかどうか?ということですか?指定されている語句を間違えると減点の対象にはなると思いますが指定されていないものであれば大丈夫だと思います!
内緒さん@一般人 [ 2017/01/15(日) ]
例えば社会の人物名を書くときに漢字で書かないと減点されますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/01/15(日) ]
漢字で書いた方がいいと思いますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

日立第一高校の情報
名称 日立第一
かな ひたちだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 317-0063
住所 茨城県 日立市 若葉町3-15-1
最寄駅 0.9km 日立駅 / 常磐線
4.3km 小木津駅 / 常磐線
5.8km 常陸多賀駅 / 常磐線
電話 0294-22-6488
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved