画像
教えて!土浦第一高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:65件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/03/23(土) ]
380で合格した人もいるようですね…
内緒さん@一般人 [ 2019/03/23(土) ]
今回の試験は、どこの高校も合格最低点が低いみたいですね。例年より40〜50点ぐらい下と見て良いのかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
それ私もウワサは聞きましたけど、ホントですかね??
そこまで下がったかな? 20〜30点くらいは下がったかな?と思いましたが…
内緒さん@保護者 [ 2019/03/24(日) ]
信憑性が有りませんね。流石に400点以外は無いと思います。情報は正確にお願い致します。
内緒@関係者 [ 2019/03/24(日) ]
私もその情報は把握していますが、開示した方の正確な情報です。今回は上位と下位の差が大きいと思われます。
内緒@保護者 [ 2019/03/24(日) ]
40〜50点下がってるのですから、過去の最低点ラインから考えても不思議ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
自己採点が開示され380点がいたみたいよ?という噂を聞いただけで、信憑性はそこそこあると思いますが…。(今回の低倍率をみたら、特に…)

また、竜一では330で合格との書き込みもあったぐらいですから、380で合格してもおかしくはないかな?と思います。

いずれにしても、ここは掲示板なので正確な情報は学校側が開示しない限りわかりませんが、380という情報はそれほど的はずれな言動とは思えないと感じました。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
410点で不合格の人と380点で合格の人がいるようです。
今年はB群逆転の点数幅が大きいですね。
県立はとかく本番の点数が重要と言われがちですが、普段の生活や成績も大事だということが分かりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
A群とB群との差が30点はあり得ません。380点で合格なら410点なら絶対に合格ですよ。
内緒@中学生 [ 2019/03/24(日) ]
410で不合格、というのは正確な情報なのでしょうか。それは今年にかぎっては絶対ないと思いますが!おちてしまった人が、苦しさあまりに言った虚言ではないですか
内緒さん@中学生 [ 2019/03/25(月) ]
410点が合格、380点が不合格。これが正確な情報でしょう。
内緒さん@保護者 [ 2019/03/25(月) ]
下妻一高の板でも、いずれも厳しめ作文無し自己採点で、350に遠く及ばないという人が合格で、385で不合格という投稿がありますね。そんなことあるのでしょうか。。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
桜ノ牧でも330点で合格、355点で不合格者がいるそうです。今年は波乱の年ですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
不合格者は点数開示を行わず自己採点のみで言ってるだけで実際の点数は大幅に低く合格点に至らなかっただけの話。
厳しめに採点とか言っても結局は甘めで合格点に及ばない点数しか取れていないって事ですね。
上位校になれはなるほど採点は厳しいですから。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
塾に通ってる人たちは、合否にかかわらず成績開示をしてくるように言われてると思うけどな〜。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
↑↑ なぜ決めつけるのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
>不合格者は点数開示を行わず自己採点のみで言ってるだけで実際の点数は大幅に低く合格点に至らなかっただけの話。

この説が有力だと、個人的には思います。
そんな、20〜30点も内申で逆転出来るはずがないかと。
点数開示で、こんだけ差があるのに逆転合格〜なんてなった日には、問い合わせが殺到するんじゃないかな?
学校もそんなリスクはおかさないとおもう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
正しい情報<自分が信じたい主張
内緒さん@在校生 [ 2019/03/25(月) ]
内申で逆転出来る点数は10点前後です。30点も40点もある訳ないやん。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
1年2年の通知表で1の差がつくと2点差
3年の通知表で1の差がつくと6点差

という仕組みを知ってるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
>3年の通知表で1の差がつくと6点差

知りませんでした。
出所のソースとかありますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
6点をかけるのは、さすがに一気に差が出すぎのような気がします。
しかし、5段階評価になんらかの数値をかけるというのはあるかもしれないと思いました。
受験@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
今年の試験の難化は今後変わるセンター試験に向けての変化です。よって、内申のウエートは過去と比較して大きくなってると思う。下手したらマジで30点の差での逆転もあり得る。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
〉下手したらマジで30点の差での逆転もあり得る。

それはないと思います。
各中学によって、裁量が違う内申点の評価方法で、勝手に30点差を弱点させてしまうような選抜方法は、必ず問題となります。

いずれにしても、半年後の塾情報で、そこらへんの内容はわかってくるでしょう。
受験@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
その時点での点数差で合否を決定する事が問題有りとの事で変わるのが新センター試験。3年間の成績が大きく反映される事になる。30点位の差がつかないようでは逆に意味をなさない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
それだったら、先に受験生へ合格基準を開示しないと。新センター試験は、一発勝負を回避する代わりに、きちんと合格基準を明確にしている。(外部検定で、どの基準まで満たすべきかなど)

いきなり、30点差を逆転させるような内申基準を、B群合格で実施したら問題となる。
冷静に考えればわかるはず。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/25(月) ]
上限135点のB群判定は何のためにあるのでしょうね。偏差値で振り分けられた受検者の内申点なんてほぼ差がないでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
土一の場合は受かるまでより受かった後の方が大変なんだよなぁ。
もし300点台で受かったとして、その時点では嬉しいのかも知らんけど入学して半年もしたら後悔するかもよ。
今年にしたって450以上は取ってる層がそれなりに入ってるんだろうけど、その辺りの生徒と300点台で滑り込み合格みたいな層だと地頭からして根本的に差があるぞ。
努力でどうこう出来るレベルじゃないよ。
今年みたいな低倍率年のラッキー合格層はむしろ長期的に見たら気の毒だと思ってしまうけどな。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/26(火) ]
不合格者の点数は自己採点。おそらく410の人の本当の点数は380前後。

過去にも385くらいで合格した人の話を聞いたことがあります。

倍率が低いとさすがの一高でも最低点数は低いですよ。

一高に入れば、授業についていかれなくても大学受験が上手くいかなくても、茨城県内では東大卒のように尊敬されます。県内では。
まだ@中学生 [ 2019/03/26(火) ]
知り合いに410点で水戸一を落ちた人はいます。
開示済みです。
どっちも通学可能な距離なので、
土浦一を受検すればよかったと言っていました。
ちょっとした疑問@中学生 [ 2019/03/27(水) ]
中学校ごとに裁量が違うって書いてる人がいたけど、内申点って全国か県基準かは分からないけど、なんらかのルールを基に評定がつけられてるんじゃないの?
それに、一高は点数の付け方が厳しいってことは、高校ごとに入試の点数の付け方が違うってことは確実なんでしょ?
であれば、B群の調査書の点数の付け方(掛け算をするとか)も高校ごとに違ったりするのかなって思うのは間違いなのかな?
ちょっとした疑問@中学生 [ 2019/03/27(水) ]
なんらかのルールを基にっていうのは、義務教育なんだから統一された基準があるんじゃない?って意味。
ちょっとした疑問@中学生 [ 2019/03/27(水) ]
それからもう一つ。
300点台で合格すると入学してから大変だよ〜後悔するよ〜って説と
470点で合格しても入学後は100番200番くらい簡単にひっくり返るって説、
コメントごとに都合よく使いすぎじゃない?

どっちに対しても、『入学後は手を抜かず頑張れっ』て言ったらいいんじゃない?
たぶん込めてる意味はそうなんだろうけど、言霊ってあると思うから、出来るだけポジティブな応援を聞きたいよ。。。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
中学生の疑問さん。言いたいことすごくわかります。

おそらく、上位1割に入るような子達は、中2、中3で高校分野を当たり前のようにやってきている人達が固定になると思うので、その領域は簡単には入れないのかなと。(もう、入学時点で差がある)

30位以降は、努力で落ちることもあるし、あがることもある。そんなことを言いたかったんじゃないかな?と思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
今回のテストを470以上で合格した生徒は優秀ですよ。
簡単にひっくり返ることはありません。
逆に300台で受かった生徒は大変でしょう。
落ちこぼれないように頑張れ、としか言いようがないです。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/27(水) ]
↑中学生が言ってる要点はそこじゃないような…。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
マトモな思考力を持った人なら「茨城県教育委員会」が「平成30年9月」付で発行した「平成31(2019)年度茨城県立高等学校入学者選抜実施細則」の「3項一般入学(7)合否判定方法イ共通選抜」及び同書p24の土浦一高の規定によれば、入学者の96%は点数順に合格し、いわばB群は「入試本番で大失敗した力のある子を救うシステム」であることが理解できるはず。このシステムだと上位96%の点数が稼げなかった子の得点が、B群選抜に回された後でB群で合格した子より点数が低いこととなる可能性があることがわかるが、それが30点差になることは、まずありえないことは、普通はマトモな思考力を持った人には理解できるはず。「1年2年の通知表で1の差がつくと2点差。3年の通知表で1の差がつくと6点差」なぞとどこのソースにもない怪しげな情報で右往左往するのは情弱。東京医科大の「選抜要領に書いていない条件で選抜をしていた」ことが騒がれている今、そんなマネが県教や各学校が組織だってできるわけないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/28(木) ]
せっかくの説明も侮蔑の言葉を使ったことで台無し。
2019年度受検生@中学生 [ 2019/03/28(木) ]
とりあえず満点に近い点数を取ればいいってことですね。がんばります。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
一高に入れば県内では東大に入ったように尊敬される。思い上がりもいいとこ。4年生高校で有名でしょうよ。研究学園のご子息が学力をあげてるだけで、このスレの人達は、自惚れが強すぎますよ。一高までの人が多いのかな。頑張れ一高生。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
うーん、、マトモな思考力というか、A群B群の定義と今年の受験者数347(?)から、当日試験で303番目(96%を採用すれば308番目でも良いです)の人が410点で不合格、347番目の人が内申が非常に高く380点で合格という可能性は否定されないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
その理屈でいくと、毎年12人は内申で合格することになる。つまり入試0点でも、内申135であれば合格。(笑)

学力と内申の比率は8:2と言われてるが、実際は点数でほぼみていて、最後の12人は同点だった場合の調整に内申見ているにすぎないよ。

じゃないと、塾が管理している合格最低点が成立しなくなる。30点差を逆転するんだったら、例えば神奈川県方式みたく、S値をだして、一定の指標で点数化しなければならない。そんなこと茨城ではしてないから、暗黙の了解で、ほぼ点数のみで見ていると推察できるって話。

マトモな意見かどうかは、私にはわかりませんが、ま、普通にわかるよね。ってことなんでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
合格カテゴリーが違うのだから30点差があることは別に問題ないでしょう。それに、内申135の人、あるいは5教科で75ある人がなぜかB群に紛れ込んでいたら普通に合格させると思いますよ。B群の内申重視合格は形を変えた推薦みたいなものと解釈しても良いんじゃないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
>内申135の人、あるいは5教科で75ある人がなぜかB群に紛れ込んでいたら普通に合格させる

ないないない。これは断言できます。
内申が135で合格確実だというなら、内申がとりやすい中学にいって、135とれば後は勉強しなくてもOK!ってなりますでしょ。

0点で合格できるような、入試システムは茨城にはありません。

135で入試臨む人も、入試で200点とかしかとれないようなら、普通に落ちます。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
点数+内申点でしょうから(合わせて見るって意味合い)、さすがに0点じゃ受からないんじゃないかな〜。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
それにしてもこれだけアーダコーダと人が集まっているにも関わらず、実際の点数の付け方を知ってる人がいないなんて不思議だなぁ。
入試の点数をつけてる人や判定してる人たちって完全に秘密厳守してるんだなぁ。偉いわ。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/29(金) ]
内申がとりやすい中学校とかあるの?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
内申がとりやすい学校はありますよ。その逆も然り。

他県では、学校によって内申の重み付けするところもあるみたいだから、中学によって統一されてないよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
内申で判定するのなら統一されてないと意味がないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/29(金) ]
そりゃ、あるでしょう。
学力の高い中学とそうでもない中学とか。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/29(金) ]
でもみんな憶測で言ってるだけなんですよね?
内緒さん@中学生 [ 2019/03/30(土) ]
僕の友人は内申119 開示点数411点で合格しました。
その友人と同じ塾に通ってた方は内申130 開示点数395点で不合格でした。
結論からするといくら内申点が良くても16点差すら逆転出来ない。
30点差が逆転出来るとか夢の様な話は無いって事です。
結局は本番のテストが最重要って事ですょ。

内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
>僕の友人は内申119 開示点数411点で合格しました。
その友人と同じ塾に通ってた方は内申130 開示点数395点で不合格でした。

情報ありがとう。
塾関係者であれば、30点差の逆転なんて、一瞬でデマとわかるよね(笑)

だって、上の例が逆転するようならさ、合格最低点なんてわからんでしょ…。
内緒さん@中学生 [ 2019/03/30(土) ]
土一情報じゃなくてゴメンなんだけど
桜ノ牧を受けた同じ塾の先輩に
開示333点、内申127で合格した人と
開示351点、内申109で不合格になった人がいます。
学校が違うから参考にはならないかもしれませんけど…。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/30(土) ]
話変わりますが、牛久栄進高校で368点で不合格の人と343点で合格だった人が同じ中学校にいます。点数にすると25点差と大きいですが、368点だった方は3年後期の内申が27だそうです。しかし、343点の方の内申も平均30代後半で決して高くないです。検定なども2人とも数検、英検の3級を所持してます。内申も馬鹿にしてはなりませんね……
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
>塾関係者であれば、30点差の逆転なんて、一瞬でデマとわかるよね(笑)

塾関係者??????
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
>結論からするといくら内申点が良くても16点差すら逆転出来ない。
>結局は本番のテストが最重要って事ですょ。

たった一例で結論?結局?
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
1例あれば、結論でしょ。逆に何例待つの?(笑)
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
その下の内申重視という一例もまた結論となりますね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
統計的な結論と考えるなら一例では足りない。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
いわゆる演繹法ってやつですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/31(日) ]
あ〜ぁ。誰か〜。本当の点数の付け方を知ってる人がいませんか〜。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/03(水) ]
入学したら、入試の点数なんて関係ないですよ。
こんなところで、いろいろ推測していてもムダです。そんな時間があったら、課題にしっかり取り組んで下さいな。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/04(木) ]
↑そういう大人なアナタはこんなところで何を?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/25(木) ]
たしかにそう言えば、土浦一高の?夢か現実的にそう言えば、練習としてはいけないとこ見学する意味ないとこ燃えて、部屋から連絡するねーんだそうです。
内緒さん🤬@中学生 [ 2019/07/25(木) ]
ラーメン食べてない。
帰宅、ルナ計画中はいつも同じなので、部屋から連絡するねーんだそうです。トランスワークの範囲ではないとこ見学する意味ない、牛久市の職員さん本当に手探り状態から連絡するねーんだそうです。乗せて、俺ってそんな中成績優秀者の範囲ではないとこ見学する意味ないとこ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
今晩は。土浦一高生の方に質問です。土浦一高は...
こんにちは!土一の方に質問です。実際の試験の...
今年土一を受験する中3生です。推薦入試を受け...
まだ小学生の母親ですが,将来的に土浦一高レベ...
土浦第一高校は、何点くらい取ればいけるのでし...
一高に通っている、卒業している方に聞きたいの...
平成20年の土浦一高の合格最低点はいくつぐらい...
入試で何点とれば必ず合格?詳しく頼む。
土一に合格するには、日大何合格が望ましいです...
在校生の方にお尋ねします。今年度入試のB群学...
B群学力考査重視枠の最低点は、何点くらいです...
茨統テストで、450点は取れないと、合格は難し...
一高を受けました。昨日塾で先生と採点したら、...
初めまして。土一を目指す公立中学の一年生です...
内申関係ないってホント?
受験勉強中なのですが集中できません。中3の時...
今年の試験はすごく易しかったからボーダー450...
本気で一高目指してます。でもまだ合格点から20...
一高合格者(現在一高に在籍している人)に質問で...
土浦一高志望のものです。10月にあった茨城統一...
409点がボーダーって信憑性ありますか?本当だ...
かねっちょの話しは信憑性高いと思う。B群内申...
不合格の方に点数を確認するのは少々酷ではない...
課題とかは通常授業でも普通に多いのですか??...
今週、生徒が学校のプール掃除を行うそうです。...
土一を考えている受験生です。やはり高校生活、...
土浦一高のテニス部の情報が全くありません。ど...
推薦について教えてください(わかるものだけで...
説明会に行けなかったので他の人からの情報なの...
今日、土一に学校見学に伺いました中3です。つ...
中3男子です。土浦一高の硬式テニス部について...
土浦一高に来て良かったと思う点と悪い点を教え...
私は元水泳部でしたが、本当に何も活動がないた...
先生達は把握してるらしいですけど生徒達はまだ...
↑そのとおり。国語力ありますね。土一立派だよ...
皆さん、おめでとうございます!今年はいつもよ...
得点開示の時に、自分がA群かB群のどちらで受...
合格した者です明日の得点開示って、何時からや...
今年、土一を受ける者です。土一上位合格(上位...
塾や学校の先生には、一高に合格できると言われ...
一高でバイトの許可をとるのってどうやるんです...
半分以上の順位にいる方の進学先はすごいのは分...
この学校の成績上位層と下位層では、どれくらい...
中位〜下位の成績の生徒さんの進学先はどのあた...
一高合格のボーダーラインは例年どのぐらいの得...
今回の土一の合格ラインはどのくらいですか??...
前聞いたときは430〜440が合格ラインと聞...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
土浦第一高校の情報
名称 土浦第一
かな つちうらだいいち
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 300-0051
住所 茨城県 土浦市 真鍋4-4-2
最寄駅 2.0km 土浦駅 / 常磐線
4.7km 神立駅 / 常磐線
8.0km 荒川沖駅 / 常磐線
電話 029-822-0137
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved