画像
教えて!宇都宮高校 (掲示板)
「下野」の検索結果:106件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
未亡人@中学生 [ 2013/08/31(土) ]
下野模試の平均点数が400ちょい(過去二回受験)です。
親の勧めもあり宇高に入りたいのですが、3教科では260は行くのですが、暗記科目と言われている理社となると70代常連です。
宇高合格者の人はどのように理社を勉強したのでしょうか。コツなども含め教えて頂けると幸いです。
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/01(日) ]
コツというより、色々な問題を数多くこなしていく経験値があれば、苦手意識が消えていくように思います。
内緒さん@卒業生 [ 2013/09/02(月) ]
追記しますと、自分の時もそうでしたが下野模試はあくまでも試験に慣れるための模試であって、実際の入試とは雰囲気も出題傾向もずいぶん違います。

いかに本番で点数を取れるかは、コツコツ積み重ねた物がものをいうと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2013/08/25(日) ]
今回の下野模試が自己採点で420点くらいでした

宇高に入れる点数でしょうか?

宇高のボーダーラインはだいたい何点なのか教えてください!!
内緒さん@卒業生 [ 2013/08/25(日) ]
十分な点数じゃないですか。
今年の入試は、本番で傾斜配点後で380ほどで合格していたようです。
今の成績をしっかり維持しておけば問題無さそうですよ。
くれぐれも油断しないように、
内緒さん@一般人 [ 2013/08/27(火) ]
むしろ自己採点と帰ってきた結果の差を心配してください。下野模試は部分点が少なく採点が厳しいですが、自己採点との差がありすぎる場合自己採点が甘いかもしれません
内緒さん@一般人 [ 2013/09/04(水) ]
下野模試420点なら余裕で宇高受かります。
私は大学生なので、下野模試や高校受験は数年前になるので記憶はあいまいなのですが、下野模試で430~440くらいで本番は420くらい(5教科傾斜)でした。ですから質問者さんもそのくらい入試で取れるはずです。
合格者のビリの入試の点数がだいたい370〜380くらいですので、油断しなければ余裕の合格でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
宇高第一志望@中学生 [ 2013/06/17(月) ]
もう直ぐ部活動の大会が終わり、本格的な受験体制に入ります。
担任の先生からは、普段の定期テストで85%、実力テスト80%を確実に取っておくように言われてます。

だいたいはクリア出来ていますが、今年の入試はそれだけでは足りないかな?
と言われました。
やはり塾などで色々な学習法を経験した方が良いですか?
今まで塾へ通ったのは小学生時代の公文だけです。
定期テストの前に、元教師の祖父に少し教えて貰う事はあります。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/17(月) ]
勉強法うんぬんよりも毎日勉強を怠らないことが大事だと思います。塾に行く行かないは個人の好みですが、塾では勉強法を教えてもらうというよりかは、問題を解いたりとか授業をしてもらったりとかってのが多い思います。
学校ではどのくらい難易度のテストをやっているのかわかりませんが、テストで9割確実にとれるようになるといいですね!
質問した人@中学生 [ 2013/06/18(火) ]
今年の入試の結果から、普段のテスト成績と本番の点数の差が大きかったそうです。
それで勉強法の見直しも必要かな?と担任の先生も苦労してる、と言ってました。
数学英語だけはルーティンとして毎日勉強しています。
例年、宇高へは5人前後は中学から合格者は出るので、それくらいの順位は確保しています。
内申点は、生徒会へはクラス委員長として参加してるだけで、部活動優先に活動しています。
県大会入賞経験は何度かあるレベルですが、宇高へ行く人なら平凡らしいです。
卒業生@保護者 [ 2013/06/19(水) ]
息子の時の話です。宇高には8〜10人くらい合格する中学でした。定期テストの成績よりも実力テストで8割以上とることが求められました。「塾は行かなくていい」と言うので行きませんでした。
担任の先生が宇高出身でしたので、アドバイスを貰っていた様でした。
内申点では、先生の勧めもあり、2年の後期・3年の前期が生徒会長、3年の後期は副会長として2年生の会長を補佐していました。部活動は3年の夏まで野球部でした。3年の部活終了後は、合唱に参加していましたね。何でも手を抜かず頑張ることは、宇高の教育方針と合致すると思います。
内緒さん@保護者 [ 2013/06/19(水) ]
今年の入試は、本来の学力を試される感じが強かったですから、手を抜かず学習しておく事は大切だと思います。

試験の時の心の動揺からの失敗もあった生徒を見て、学習法の指導を少し迷う先生もいるんでしょうね。
手を抜かない学習と生活習慣があれば、良い結果は望めると思いますよ。
bio@一般人 [ 2013/06/23(日) ]
難しい問題を解けなくていい、下野模試レベルの問題を過去に逆戻ってひたすら解くこと、の繰り返し。中学の順位もライバルも知ったことではない、毎日毎晩自分との戦い。飽きるほど基本の繰り返し。
楽はしない、只管やりつくす。それのみ。
内緒さん@一般人 [ 2013/06/28(金) ]
入試の少し前に、過去問題だけを繰り返す入試対策では、やっぱり不安でしょう。
下野模試・校内模試などを掘り起こして復習しておいたりすれば、実力に幅が出ると思います。
秋頃から、受験生を募集する塾などは意外とあるようです。
勉強する習慣のある生徒なら、直前にバタバタしないでも大丈夫の人が多いですから、慌てる必要は無いと思います。
宇高へ毎年のように合格させている教師と密にコミュニケーションを取っておくのも良いかもしれません。
うるとらまん@在校生 [ 2013/06/29(土) ]
とにかく県立入試の過去問を解きまくることです。答えを覚えてしまうぐらい繰り返してください。それでなんとなく受かります。もうそりゃあ変態みたいにがんばってください。
内緒さん@卒業生 [ 2013/06/30(日) ]
うるとらまんくん、宇高生活は楽しいですか?
勉強は少し大変だと思うけど、合唱コンクールも頑張ってね。
rugbyくん@在校生 [ 2013/08/04(日) ]
今の時期は数学英語を安定させることが大事です!
冬前から理科、社会を徹底的に覚えて+過去問で知識補充といった形がいいです!
とくに記述に関しては傾斜配点がすごく従来の配点の2倍もの点数が付けられています!
なので理科、社会の記述は完璧に暗唱できるようにしましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Victor @中学生 [ 2013/03/02(土) ]
下野模試過去問と県立入試の過去問をやりました。
下野模試過去問の平均点は450ちょい位で、
県立入試の過去問平均点(傾斜あり)で430位でした。
これ位取れれば受かるのだろうは思うのですが、不安が消えません。
客観的にみて合格の合否はどうでしょうか。
また、入試の際のアドバイスなどをお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2013/03/02(土) ]
よほどの油断や体調不良が無ければ問題ないですよ。
大丈夫、高校へ行ったら何しよう!とか楽しい事を考えてその日を待つ!
当日、胃腸炎みたいな事のないように、注意を。
落ちる生徒に、その傾向があるからね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2013/02/03(日) ]
最後の下野模試の結果が416点で、
定員280人中(推薦希望者も含めるとする)170位でした。
その定員内の平均点が424点で、最低点数が398点とありました。
ですが、http://tochigi.koukounyushi.net/utsunomiya/
このサイトによると、合格点が423点となっています。これは平均点の事を言っているのでしょうか?

また、下野模試過去問・公立高校の過去問での点数がどの程度取れれば望ましいでしょうか。(傾斜配点混みで)
受験生@中学生 [ 2013/02/03(日) ]
因みに、上の結果は、無勉強で受けた結果です。
数日前から詰め込みで、
平日は学校を含めず6時間ほど、休日は11時間ほど勉強しています。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/03(日) ]
この調子で継続していれば、合格は問題ないと思います。
過去問をていねいに解いて出題傾向に慣れれば、本番でもっと良い点で合格すると思います。
受験生@中学生 [ 2013/02/03(日) ]
回答ありがとうございます。

入試と下野模試ではどちらの方が難しいんですかね?
まあ本番の緊張感による精神的な要因も数多くあるでしょうが。
内緒さん@保護者 [ 2013/02/04(月) ]
本番の試験は、宇高の場合は配点が特殊な分、点数は取りにくいかもしれません。
内緒さん@関係者 [ 2013/02/04(月) ]
実際の入試による合格判定は、ある程度までは入試の点数で決定し、最後の1割程?の人数は内申点をプラスして合否判定します。
最低点は、内申の絡まない点数と考えて良いかもしれません。
実際の合格者にはもっと低い点数の者が例年存在します。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/10/21(日) ]
来週下野模試です。
作文の点数の取り方を教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2012/10/25(木) ]
塾や学校の先生に聞いたらどうですか?
内緒さん@一般人 [ 2012/10/25(木) ]
下野模試で作文の満点(20点)をとるのは、比較的容易ですが、宇高の入試本番で高得点をとるのは至難です。

宇高では、入試本番の作文で15点とることも相当難しく、下野模試の作文で点数をとることとは、別の対策が必要です。

内緒さん@一般人 [ 2012/12/02(日) ]
過去問を書き尽くして塾や学校の先生に見てもらうのがベスト 下野は宛にならないかも
内緒さん@在校生 [ 2013/01/26(土) ]
作文には必勝パターンがあります。

1.「私はこの意見は〜だと思います。理由は○つあります」と書く(○は意見の数。二つあったら2つ)
2.○つの理由を述べる。
3.「〜によって、私たちの住む社会はよりよい物になると思います」と、やたら壮大に話を広げる。
4.「なので私は〜だと思います」でしめる。
この基本パターンを守れば間違いはありません。

作文で重要なのは内容より「書き方のミス」です。
段落を開けなかったり、常体と敬体がごっちゃになったり、誤字脱字があったり、句読点が少ないor多いと減点になります。
作文は「点を取る」より「点を守る」ことを重視しましょう。
内緒さん@中学生 [ 2013/02/11(月) ]
作文で「なので」は厳禁です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
k@中学生 [ 2012/09/08(土) ]
授業中居眠りばっかりしてるんですけど受かりますかね(・・?
ちなみに下野は420点後半でした。
内緒さん@在校生 [ 2012/09/08(土) ]
それならまず余裕でしょう
名無し@在校生 [ 2012/09/13(木) ]
授業中の居眠りは関係ないかと
内緒さん@一般人 [ 2012/09/17(月) ]
よほど、勉強しているんですね!何時間やってんの?
内緒さん@一般人 [ 2012/10/02(火) ]
寝てて内申下がっても宇高の比率なら問題なかろう
内緒さん@卒業生 [ 2012/10/15(月) ]
何だか頼もしいぞ。
宇高に来ても、その気概は忘れないでくれ。
UTK@在校生 [ 2012/10/28(日) ]

まぁ、中学の勉強は簡単だからねぇ(難関私立は除く)…
居眠りなんかしても、関係無いでしょう。
ただ高校は違う(;´д`)
宇高に入ったらなるべく寝ないように(笑)
k@中学生 [ 2012/11/18(日) ]
最近は勉強が楽しくなってきました。
県内で100位以内に入れました。
合格できるようにもっと頑張りたいです。。
P.S コメントしてくれた方々本当にありがとうございます。参考にさせていただきます。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2012/09/05(水) ]
中学生三年生で半年後受験です。
中学一、二年でまったく委員会に入ってなく
掃除場を2回クビになったことがあると

内申書に響きますかね?
内緒さん@一般人 [ 2012/09/06(木) ]
掃除場を二回クビ?いまいち意味がわかりませんが…。学校生活での集団行動が苦手?
入試の成績がずば抜けて良ければ、内申悪くても受かるんではないでしょうか。よほど悪かったらわかりませんが。
中学生@中学生 [ 2012/09/06(木) ]
その場合下野模試では何点取っていれば安全でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2012/09/08(土) ]
下野模試で何点とろうが、安心て事はない。なんてったって入試本番のテストで高得点とらなけりゃ意味がない。その高校に縁がなければどんなに実力あったって落ちる人はいる。まぁ、本当に入りたいという強い信念を持って勉強して下さい。
中学校@中学生 [ 2012/09/09(日) ]
信念で受かります!ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2012/08/25(土) ]
明日下野模試です。なにかアドバイスはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2012/08/25(土) ]
この時期、まだ受験者数は少なく、出題範囲も狭いので、あまり力まずに自分のペース配分や弱点を見極める、試験慣れする程度に思って参加しましょう。

下野模試は、入試本番よりも若干難しい出題とは言われてますが、機械採点の為簡略化で、数学の証明など書かせる問題を穴埋め形式にしたり、国語の作文や論述 英作文や和訳などの採点基準はかなり緩やかです。

そして何より、傾斜配点が無い為、入試との比較は難しいですが、宇高を確実に希望するなら、420点以上を平均的にとれるようにし、毎回県内100位以内位を目指すと良いようです。

実際には、そんなに行かなくても受かりますが、受験回ごとにブレない事と、国語数学の点数を、下げ無いようにした方が良いです。

頑張ってくださいね!
内緒さん@保護者 [ 2012/08/26(日) ]
さすが在校生のアドバイスは的確ですね。
下野模試でいつも疑問なのが、ある特定の進学塾で受けると似た問題のトレーニングが出来ていて、実力より良い点数を取る人もいますね。
数年前、宇大附属中から宇女高への入試の失敗が多かった時、カラ覚えの勉強方法が塾関係者で話題になりました。
要は、本物の実力をつける努力を惜しまない事です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さくら@中学生 [ 2012/08/21(火) ]
宇高入った人は下野模試でどのくらい点数を取っていますか? 自分は430点です・・・ また友達からのプレッシャーが半端じゃありません。どうすればいいですか? 不安で不安でしょうがないです・・・
内緒さん@保護者 [ 2012/08/22(水) ]
凄いです!
来年の3月は間違いなくサクラを咲かせられますよ。
本番は、それ以上取れる人がほとんど。
息子は400点以上取れなくても、今は宇高で中位程です。
悩まないてヨロシイです。
内緒さん@保護者 [ 2012/08/23(木) ]
追加コメです。
友達からのプレッシャーって、お互い切磋琢磨して良い点を取れている、と考えたら良いだけの事。
今の実力なら合格なんて難しい事じゃないのだから、プレッシャーを楽しむ位でいて欲しい。
そうでないと、合格してからも楽しくないでしょ?
宇高にはサムライがいるんですよ、大して勉強に熱心でないし実際成績もパッとしなくても、実力以上の大学に合格してしまう。
実際、自分も在学中は勉強は全然ダメだったが、キチンと国家資格の受験を一発でパスしてる。
こんな奴、ゴロゴロいるぜ。
内緒さん@中学生 [ 2012/08/25(土) ]
返信ありがとうございました。これからも頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2012/08/25(土) ]
430点取れていれば大丈夫です!
私が宇高を受けたの4年前ですが、私も下野模試では440〜430点くらいでした。実際の入試では5教科傾斜配点で420点くらいだったかな。
このままの調子でファイト!

それから、大事なのは宇高に入ってからですから高校入試を突破しても精進は忘れずに!
ういい@中学生 [ 2016/06/02(木) ]
460とったんですがよゆうですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved