画像
教えて!宇都宮高校 (掲示板)
「下野」の検索結果:106件 / ページ数:11
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/20(木) ]
現在私は宇都宮高校を志望しております。
夏の下野が350程度で、努力圏でした。
今からでも間に合うでしょうか?
また、おすすめの勉強法などがありましたら、
教えてくださるとありがたいです。
内緒さん@保護者 [ 2018/09/21(金) ]
現在、国数英の偏差値が高く理社の偏差値が低いのならば、最後の追い込みで巻き返し出来るかもしれません。
しかし国数英のどれかで苦手があると、やはり厳しいと思います。

運良く合格しても、それからが大変かと…
高校受験がゴールではないので、自分の実力をよく考えて志望校を検討してみてください。

頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/21(金) ]
英数がかなり低くて、偏差値60前後です...
でも、なんとかして、12月までには合格レベルにもっていきたいです!
内緒さん@一般人 [ 2018/09/23(日) ]
具体的な情報が無いと勉強方法を勧めるのは難しいですね。誰もが短期間で英数を飛躍的に伸ばす勉強方法はありえませんし、あれば学校で教えてくれるはずです。
また、県立の問題は正統派の問題が多いため、特別な勉強方法は必要無いと思います。近道を探す時間で一歩でも前に進みましょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/09/26(水) ]
おっしゃる通りですね。一歩一歩着実に努力していきたいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/27(木) ]
下野350程度なら基礎はある程度できていると思います。入試対策という面では県立入試の過去問演習がかなり効果的だと思います。本当に似たような問題が出るので(理社はもちろん特に国数英)、質問者さんは英数が苦手だということなので、このまま勉強を続けていて限界がきそうだなと感じたら徹底的に過去問を解き、記述回答の仕方がわからなかったら解答をそのまま真似するといった対策をとるといいと思います。入試当日、「あ、この問題過去問でも同じようなのやったじゃん!」という現象が必ず起こりますよ!
拙い文章ですが参考にしてくださると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/28(金) ]
卒業生さんとてもためになるアドバイスをありがとうございます!卒業生さんのおっしゃる通りに過去問演習をやってみたいと思います!
内緒さん@卒業生 [ 2018/09/29(土) ]
あと最低でも50点は伸ばしたいですね。下野模試の結果には、各問題の全受験者の正答率と自分の正誤が出ています。正答率50%以上の問題で失点がどれくらいありますか?そこを潰し、学力を上げることが大切です。過去問は最終的に得点力を上げるのに有効です。学力はあっても、得点に結びつかない(ミスの傾向や時間配分等)部分を見つけましょう。
内緒さん@在校生 [ 2018/10/02(火) ]
下野模試は傾斜配点ありません。数英は宇高の入試で傾斜配点です。おそらく数英が苦手で下野で350だと、全然足りないと思います。数学の大問5は正直な話誰でもできます。パターンが少ないです。確実に取りましょう。 と、塾の先生に受験前言われ続けました。
英語は知らん。
だれかも言っていましたが、過去問大切です。数英が苦手ならば、下野模試や県立入試の過去問数学は大問4、5、6英語は英作文と長文読解を毎日やりましょう。
内緒さん@保護者 [ 2018/10/02(火) ]
夏の下野で350。一科目平均70。苦手の英数が偏差値60。ちょっと整合性が疑問なんですが、英数は60点ぐらいなんでしょうか?難易度が高かったんですか?傾斜無しでこの点数だと仮定したら、基礎が不足していることになります。ー
過去問は確かに重要ですが、レベルによっては時期尚早ということもあります。スポーツで言えば基礎的な練習が足りていない状態で実戦練習するようなものですから。どなたかが書かれていたように学力と得点力の違いですね。おそらく過去問を勧めている方は、もっと上のレベルだったのでは?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
開示をした方へ質問です。
何点でしたか。
できれば合否も教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
開示は明日からですよ!
上の人@中学生 [ 2018/03/14(水) ]
419でした
合格です
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
絶対落ちたと思ってたのに合格でした。
開示は179です。最底辺かも。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
179って本当ですか?
内緒さん@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
すみません間違えました。379です。ごめんなさい!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
379点の方、できれば内申を教えてくれませんか?
379の人@中学生 [ 2018/03/15(木) ]
内申は119です。
下野模試は2回だけ可能圏で、後は努力圏でした。
どうしても宇高に行きたかったので
この成績でも他の高校は考えなかったです。
倍率低いから入れたのは分かってますけど
宇高生として恥ずかしくないよう頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/15(木) ]
379の方、ありがとうございました。
私は377、124で不合格でした。
この辺りにボーダーがあるみたいですね。
切り替えて、高校で頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/19(月) ]
440点で合格です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ちくゎ@中学生 [ 2018/01/05(金) ]
宇都宮高校で今までやってきた硬式野球をやりたいと思っています。
中学校では、そこそこの成績もあげました。
私立高からの推薦も断り宇都宮高校での野球がやりたいです。
今は勉強を頑張ってます。
宇都宮高校は学力の成績のみの評価になるのでしょうか?

内緒@一般人 [ 2018/01/05(金) ]
一般選抜ならば、学力検査点(入試での得点)と評定点のみ見られるはずです。
小宮@一般人 [ 2018/01/12(金) ]
特色にまずは挑戦してみたら如何?確か学力➕特別活動.小論文面接、内申書などを総合的に見るのでは?。一般では9対1の割合で学力重視です。下野で可能圏内をキープしてれば合格可能性はある。ただ傾斜採点なのが気がかり。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/13(土) ]
一般入試は上から8割は学力検査点と評定点がみられ合格。そこから下は、調査書の点数化されない部分など総合的にみるらしいけど、点数化できないものをどう公平にみるのか疑問。学力だけみられると考えて臨むのが無難だろうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/01/17(水) ]
前の方で書かれていますが、特色選抜を受けてみるのも良いと思います。学力もあるようですし、私立の推薦を断るくらいですから、野球も上手なのでしょう。
今は、難関大学でもAO入試が増えているように、頭でっかちではない人を学校は求めてきていると思いますよ。
野球バカ@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
私の親戚に、中学時代に福岡の中学野球部所属してて勉強も出来たので(偏69)、名門私立のスカウトを皆断り、福岡県立東筑高校野球部から、昭和51年ドラフト6位で中日ドラゴンズ入団し、今は中日のスカウトをしている中原勇一さんがいます。現在59歳
質問者様も中原勇一さんの様に高校行っても文武両道で頑張って欲しい。駄文で済みません。
内緒@一般人 [ 2018/02/08(木) ]
宇都宮の特色は倍率が高いので、一般の勉強もやった方が良い。是非宇都宮に合格して野球部に入って下さい。今年春選抜でも、偏68の彦根東、東筑、70超の静岡の県立トップ進学校が出場。皆一般入試の入学者のみ。静岡、東筑は高卒からプロ選手もいる。質問者様も宇高野球部から将来ドラフト指名される選手になれる様に頑張れ。もちろん勉強でも頑張れ。
駄文で済みません。
栗原@一般人 [ 2018/02/15(木) ]
質問者様は特色受けたのですか?一般は傾斜採点で応用問題の配点が高いのが気掛かり。後一ヶ月。悔いを残さず受験日を迎えて下さい。合格したら報告御願いします。
石田大介@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
ちくゎさん、宇高受験したのか気になりました。
もし受験されたのであれば、お疲れ様です。
13日に合格発表で番号があります様に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょ@中学生 [ 2017/12/25(月) ]
今中2です。
中1の時430〜470(一度だけ450を超えられなかった)
中2で470〜480
なのですが1年の頃の成績が悪いと、
宇高受験はきびしいですか?
内緒@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
がんばってますね。
大丈夫。宇高は学力重視です。普通に勉強してれば受かりますよ。
中村真崇@一般人 [ 2017/12/26(火) ]
その位実力テストで常にキープしていれば合格可能性は高い。下野模試も受験してみよう。それで440〜取っていれば大丈夫かな。後は内申で取りこぼしのない様に。
ないしょ@質問した人 [ 2017/12/31(日) ]
向上心をもってこれからも頑張ります!
ないしょ@質問した人 [ 2017/12/31(日) ]
実力ではなく定期テストです。書き忘れました。すみません。
模試は4月に本会場で受けるつもりです。
内緒@一般人 [ 2018/01/05(金) ]
定期テストでもそれだけ取れていればたいしたものです。学年トップクラスでしょ。定期テストでも実力テストでも、学年1位を狙って取りにいく勉強をしていれば大丈夫。そこそこの規模の学校で学年1位なら受からない高校は栃木県にはないですよ。
下野模試がんばってください。範囲がわかっているなら模試の1ヶ月前にはその範囲を終わらせているくらいのペースでね!
ないしょ@質問した人 [ 2019/03/31(日) ]
無事、合格できました。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/09(木) ]
下野模試の点数が、410点ほどで、偏差値68、可能圏でした。
可能、不可能とは一概に言えないとは思いますが、客観的に見て、宇都宮高校合格の可能性はどのくらいだとお考えになりますか。
石田大介@一般人 [ 2017/11/09(木) ]
可能圏内に入っていれば、合格は内申がひどくない限りは大丈夫。ただ傾斜採点なのが気になるけど。個人的な意見だが第二志望は石橋高か栃木辺りを押さえて見ては?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/06/13(火) ]
下野模試で450くらいの点数だったのですが、普通にいけば合格できますか??
内緒さん@一般人 [ 2017/06/21(水) ]
問題無いレベルだと思います。しかしながら、高校入試はあくまでも通過点ですので、不得意教科を作らないように安定した成績を残すことが重要です。頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/06/12(月) ]
宇高に入学するには塾を考えた方が良いでしょうか。中3、じき夏になります。
スポーツも一生懸命なので、塾に通う時間がもったいない気がして、現在学校の授業のみです。
成績も下野模試も満足いく結果が今は出ています。が、さすがに周囲の友人から塾の進度や様々な情報を得ると不安なようです。
自力で合格した方もいらっしゃると思うのですが、やはり少数なのでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/22(木) ]
宇高に合格する生徒は文武両道の子が多いと感じます。ここまで塾に通わず好成績を残してきたのであれば最後の総体が終わるまで現状維持も有りかと考えます。今、このタイミングで塾に通うメリットは、夏期講習にスムーズに入って行けることです。しかしながら、特に運動部に入っている方は最後の夏になるので気持ちの切り替えに躊躇するかもしれません。確かに夏を制する者は受験を制するとも言います。それは私も同感です。質問者のレベル感がわかりかねますが、宇高の合格のみを目的とするのであれば独学も有りかと考えます。塾に行かずとも合格できる生徒は毎年少なからずいます。でも、二学期に入ると各塾とも入試対策として入試形式で過去問に取り掛かります。入試本番まで何回にも渡って行われます。周りの友達がこのような環境にいる中、自身の計画のみで受験勉強を進めて行くのは結構な不安感があると考えます。現実、昨年の宇高の合格者の七割近くは大手の進学塾からです。合格者の実績を見ればすぐわかると思いますが、二つの系列がありますね。先にも申し上げましたが、先々のことを考えるのであれば、高校入学後のことを考えるのであれば入塾されるのが懸命だと考えます。総体後に速やかに入塾できるように今から塾選びを進めてみては如何でしょうか?宇高に合格することが目的ならば別ですが…
あくまでも、私感ですが参考にして下さい。
宇高に入ってからの勉強は大変ですよ!高校の先生方は最難関の合格を目指してますから!
内緒さん@質問した人 [ 2017/06/23(金) ]
丁寧なご解答、ありがとうございます。とても参考になりました。
なるほど。高校のその先も考えて、という事ですね。では、その後もお世話になれるような塾を考えた方がベターなんですね。今までは学校の定期テストはいつも480程度、実力や模試だと430〜450,60という所ですが、これからが大切ですね。
まずは総体に全力を尽くすようサポートしたいと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/06/24(土) ]
前回アドバイスさせていただいた者です。今年、私の息子は宇高に合格しましたがこの掲示版では大変参考になったのでその恩返しの意味でコメントしています。私の息子も質問者さんと同レベルの成績でした。中学では1年から卒業までずっと校内1位で定期テストが485〜495,模試が430〜470くらいでした。(模試のほうが変動幅が大きかったと記憶しています)
息子は生徒会と野球部を最後までやり遂げました。でも、進学塾は小学校6年生の終わりくらいから現在も通っています。
質問者さんの成績を拝見しましたが、十分に合格圏内にあると判断します。但し、テストは出来不出来が少なからずあるので安定した成績を残していくことが重要です。塾に通わずそこまでの成績を残しているということは素養は十分にあるものと評価出来ます。総体後にしっかりと気持ちを切り替えてから真の受験勉強を始めればいいと思います。きっと、総体後に大手の進学塾に入塾したとしても十分に戦って行けるレベルです。部活も勉強も総体が終わるまでどちらも頑張ることです。しっかりとやりきれば、総体の結果は別として最後までやり遂げたという成功体験が必ずその後にプラスとなって返ってきます。その後の受験勉強に大きくプラスになることでしょう。このまま、しっかり勉強を続ければ必ず宇高に合格できるでしょう!
でも、ここでアドバイス!(3つ)
1.学校での定期テストは出来て当たり前と思ってください。基本的に授業で説明したところが出題されるのですから・・・。宇高に入るためには最低でも定期テスト450点以上、模試では400点以上がボーダーかな?(ここを最低ラインとしていかに点数を積み上げられるかだと思います。その点数分が貯金みたいなものです←あくまでも私感でずが!)
2.そして、勝負は模試です。当然学校の定期テストから30点近く点数が下がるのが常です。ここの下げ幅をいかに少なくするかが重要です。この、模試でいかに点数をとるかが勝負です。(実際の入試の難易度も模試と同等と考えてください)
3.模試の合格判定ですが、下野模試ともいえど、受験者が必ず全員参加するとは限りません。合格判定は偏差値での評価となるので注意してください。(宇高を受験する人はほとんど受験するとは思いますが・・・)

模試対策はやはり大手の進学塾にはかなわないかな?と個人的には評価しています。自身の息子の経験から申し上げると、まず取り組む回数自体が結構多かったように感じます。ほぼ毎週のように模試&解説の繰り返しですから・・・。また、冬期の特別講習,入試直前特訓や塾としての長年積み重ねてきたノウハウなどもありますし・・・(ここでは言えませんが)
当初は私も高校入試では地頭があれば塾に行かなくてもいいのでは?と思っていました。しかしながら、やはり塾の対策は個人では太刀打ちできない内容でした。前回もコメントしましたが、宇高に合格するだけが目的ならばいいのですが、やはり、それだけの地頭があるのであれば上を目指してみてはどうでしょうか?同レベルの子達が塾でしのぎを削っています。そういった環境に入ることでご子息もいい意味で何らかの影響を受けるでしょう。
宇高に入るとそれらの子達と一緒になります。定期テストの難易度が飛躍的に上がります。平均点が50点台の教科もありますし・・・。中学校と違って、授業の難易度を生徒の平均レベルに合わせません。最難関大学の合格に照準を合わせています。
繰り返しになりますが、やはり、大切なのは先々のことです。目先の利益にとらわれ見誤らないことが大切ではないでしょうか?ご子息の将来の夢を実現させるためにも、しっかりサポートしてあげてください!宇高の生徒は文武両道の子が本当に多いです。出来る子は両方できるはずです!(プラスワンを大切に!)
宇高の歴史ある講堂での入学式、桜の季節が待ち遠しいですね!家族一緒に頑張って!!
→今回も長文でスミマセン(笑)

内緒さん@質問した人 [ 2017/06/26(月) ]
ありがとうございます。
そうですね、高校は皆、学業は当然ながらプラスワンもツーも頑張る力のある生徒さんばかりなのですものね。とても良い刺激を受けながら充実の学校生活ができますね。
私が受験する訳ではないですが、ますます楽しみになりました。
まずは合格できるように最善を尽くします!
内緒さん@一般人 [ 2017/06/30(金) ]
長すぎて読めませんでした。
内緒さん@保護者 [ 2017/07/23(日) ]
とても参考になるスレですね。
合格者の七割が大手進学塾出身とのことですが、具体的にどのあたりの進学塾でしょうか。
高校生も受け入れているということですか?
能開センターやアカデミー、栄光などが浮かびますが…。
内緒さん@一般人 [ 2017/10/04(水) ]
高校に入るのに塾とかいらないから
自力で頑張って^^
内緒@一般人 [ 2017/10/08(日) ]
塾にこだわらなくてもと思う。私の従兄は進研ゼミの中学講座で三年間がんばり、今夏福岡代表の福岡県立東筑高校(偏68)に合格しました。野球部に所属して、卒業後は立命館大学に進学しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/02/16(木) ]
今年度宇高を志望している者です。
塾の先生から宇高・宇女は国語の作文は5点しかもらえないと言われたのですが本当なのでしょうか?
また宇高に合格した皆さんは下野模試でどのくらいの点数を取っていたのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/08(日) ]
今期宇都宮高校志望のものです。下野模試では420くらいです。
大学は名古屋大学医学部へ行きたいのですが、やはり中学時代の成績がこの程度では難しいのでしょうか。回答をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/11(水) ]
真面目な話するけど中学時代の成績と高校の成績はあまり関係ない
ゼロからはじめるようなもんだからいくらでも成績は伸ばせる
卒業生@一般人 [ 2017/01/11(水) ]
中学の模試での点数、それも下野模試の採点はまるで当てにならない。
それで、宇高合格を確信して国立医学部云々は、宇高合格してからで良いのではないでしょうか。
内緒@一般人 [ 2017/01/13(金) ]
まずは何が何でも宇高に合格すること。話はそれからです。宇高に合格できない限り名古屋大学医学部合格の可能性は低いでしょう。
当たり前の話ですが、勉強をすれば学力はあがります。下野模試で420点程度ならば、今までたいして勉強していなかったのでしょう。そして、この先もその程度の勉強ならば名古屋大学医学部には受かりません。それだけのことです。
玄米茶@一般人 [ 2017/01/18(水) ]
理3と京医のダブル合格者だけど、この高校からじゃ名大医学部厳しいと思いますよ?新幹線で渋谷の鉄緑会に通ったほうがいいですよ。
風来坊@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
今期宇都宮女子高校志望の者です。
私は、独学習が好きで、自ら進取して様々な事を学ぶのが好きです。(塾には今のところ通っていませんが、高校生になったら行ってみたいです)数学は特に面白く、赤チャートで高校範囲の先取りをしています。自慢ではないですが英検2級も取得しています。そして自分も旧帝大医学部に行きたいので、本屋やインターネットで合格体験記などを読んでどのような参考書や勉強法を行えば効率的でいかに妥当かを研究しています。
中には、岐阜の高校から陸上部に所属しながら独学現役で東大理科3類に合格したり、秋田の高校から父子家庭で東北大学医学部に現役で合格していたりするので、私はこのような人たちを尊敬していて、「私もいずれこの人たちのようになれたらいいな」と思いながら日々の勉強に励んでいます。一緒に頑張りましょう!!。
メンサ@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
宇女から何十年、旧帝大医学部出てないんだよw
赤チャ選んだのは良い選択だけど、最終的には新数演とかハイ理や鉄緑会東大数学問題集もこなせないと厳しいだろうね。地頭良いならば赤チャだけで東大理系数学を60/120くらいは得点できるかもしんないけどw
おおきみ@卒業生 [ 2017/03/08(水) ]
弟が名古屋大理学部に進学したけど、遠すぎて親の目が届かなかった。
余り勉強しなかったみたい。
東北大医学部のほうが近くて良いと思いますが?
私の同級生も東北大医学部行きましたが学校のテストの時、テレビ隠してたという噂をきいたことがあります。
モーゼ@一般人 [ 2017/03/24(金) ]
まあ、問題の相性もあるからね。今のうちに自学自習して、過去問くらいは見ときなよ。まあ、名大の医学部志望者の上級層はもう中3で数3まで終わしてると思うけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験性@中学生 [ 2016/01/13(水) ]
長文になると思いますが回答宜しくお願いします。今のところ私は宇高志望です。宇短附の受験でミスをかなりしてしまい、特進クラスでした。
この前の下野模試では可能圏が出たのですが、
今回の事もあり、不安です。特進クラスで合格した人はいるのでしょうか?
また、宇短附をもう一度受験するか県立に向けて勉強するかどちらが良いのでしょうか?
アドバイスお願いします!
保護者@一般人 [ 2016/01/14(木) ]
うちの子も2年前、宇短附の特進でした。落ち込んでいましたが、悔しさをバネにその後必死に勉強して、県立本番は傾斜で420点とり合格しました。
ちなみに私立は作新のトップ選抜特待生合格でした。テストの相性もあるかと思います。
もし余裕があれば宇短附の2回目もチャレンジしておいた方がいいと思います。
保護者@一般人 [ 2016/01/15(金) ]
宇短大2回目チャレンジした方がいいですよ。うちの子は作新でしたが2回目で選抜特待取りました。下野模試は常に努力圏でしたが見事合格しました。
可能圏なのですから自信持って大丈夫!宇高生活は勉強は本当に大変そうですが、毎日とっても充実していて楽しそうです!もうすぐそんな日々が来ます!がんばってくださいね。
受験生@質問した人 [ 2016/01/15(金) ]
回答していただきありがとうございます。
結局、県立入試の形式に近い文星高校を受けることにしました。
残り2か月弱、悔いのないよう頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮高校の情報
名称 宇都宮
かな うつのみや
国公私立 公立
共学・別学  男子
偏差値 70
郵便番号 320-0846
住所 栃木県 宇都宮市 滝ノ原3-5-70
最寄駅 0.4km 鶴田駅 / 日光線
0.8km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
1.1km 江曽島駅 / 宇都宮線
電話 028-633-1426
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved