画像
教えて!宇都宮女子高校 (掲示板)
「入試」の検索結果:175件 / ページ数:18
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
ひろっち♪@保護者 [ 2020/08/09(日) ]
今年3月に卒業した宇高卒業生の保護者です。
久しぶりに宇高や宇女高のページを見に来ました。とても懐かしく思います。
せっかく来たのでちょっとだけ書き込みを!
宇都宮女子高の生徒たちも入学当初は宇都宮高校の生徒と大した差はないと思うのですが,卒業後の進路を見ると大きな差があるように思います。上位層をだけ見ているからかもしれませんが,東大・京大・国公立医医で比較すると大きな差が出ています。
宇都宮高校の校内模試は大学入試の二次試験を想定して教師達がかなり難しいオリジナル問題を毎回作成しています。よって平均点が20点台や30点台の教科があります。
そのような厳しい環境で3年間過ごす宇高生ですが,宇女高生の高校3年間の実態はどうなのでしょうか?
宇都宮女子高からも東大・京大・旧帝大や国公立医医への合格者を多数輩出し,栃木県トップ高同志として切磋琢磨を期待しています。

☆受験生の皆さんへ
高校入試はあくまで通過点です。
入学後はその先へ向けてそれ以上の努力と忍耐が必要になります。夢を実現するには時には運も必要でしょう。でも,日々努力した人には必ず結果が付いてくるでしょう。きっと受験の神様が微笑んでくれます。
毎日の生活に流されず,一日一日を特別な一日だと思いながらコツコツと努力を重ねて栄冠を勝ち取ってください。
頑張れ!受験生!!

内緒さん@保護者 [ 2020/08/10(月) ]
宇高生の保護者です。はっきり言って宇高の受験指導システムは時代遅れ。上位50番位までの黙っていても東北大以上に入れるような子達にはいいのかもしれませんが、それ以下の生徒の事はあまり考えていない感じですね。未だにものすごく難しい校内模試をやってその点数を基にした基準点のみで進路指導をやっていますが、あまりにもその試験が難しすぎるため、わかるのは宇高の内部順位のみで、果たして自分の実力がどのくらいなのか全国でどのくらいにいるのかさっぱりわかりません。進学指導集を見ていただければわかりますが、東大・京大・国公立医学部に合格している生徒は上位層の極一部で、反面旧帝大の東北大学ですら基準点に達していなくても結構合格しています。首都圏の中高一貫校のレベルがあまりにも高くなっているのも一因かもしれませんが、卒業生の半分以上が浪人しているのが実態です。宇高に入ってくる子達のポテンシャルを考えれば、もう少し下位層も含めて進学実績が上がってもいいのではないかと思います。もちろん宇高は素晴らしい学校だと思います。歴史と伝統があり、先生・生徒ともすばらしく、生徒はお互いに刺激しあい、部活も活発で校内研究発表会、OB講演会等素晴らしい行事もあります。唯一の不満はその旧態依然とした受験指導システムです。なんとかならないでしょうか?その点進路指導集を見ると宇女高の方が幅広い層で進学実績を上げているような気がします。下の↓スレッドを見ると宇女高も国語はかなり難しい試験のようですが・・・
内緒さん@保護者 [ 2020/08/10(月) ]
入試の方法が多様化している今、一般入試でひたすら合格を目指すだけではなく、推薦やAOも含めて幅広い選択肢を考えていったほうがいいのではと考えます。
内緒さん@保護者 [ 2020/08/10(月) ]
すみません。宇高のサイトで書くべきでした。とにかく、宇高生も宇女高生も勉強・部活とも頑張って悔いのない学生生活を送ってくださいね。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/12(水) ]
公立高校では限界があります。丁寧な教育を期待するなら私立高校がおすすめです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/12(水) ]
つまり栃高最強ってことでよい?
内緒さん@一般人 [ 2020/08/13(木) ]
うん、県南ではね。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
宇女高の試験は相当難しいですよ。平均点も宇高くらい低いです。
おそらく進学実績の差の一番の原因は、浪人を避ける安全志向とか経済事情、家庭事情かと思います。
純粋な学力では宇女高生も相当高いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/08/17(月) ]
> おそらく進学実績の差の一番の原因は、浪人を避ける安全志向とか経済事情、家庭事情かと思います。

一番って言いながら3つ?
女子が浪人を避けるのは分かるけど、経済事情と家庭事情で宇高と宇女に差があるって根拠は?宇高の方が金持ちなの?ちょっと。。。
内緒さん@卒業生 [ 2020/09/06(日) ]
卒業生ですがトピ主さんの言う通りだと思います。
学校が、生徒にだいぶ無駄なことをやらせて疲弊させてたという感想です。
生徒は自力でなんとかするしかないですね…。
内緒さん@在校生 [ 2020/09/08(火) ]
学校のせいにするのは。。。?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/01(水) ]
ざっくりで結構なのですが、下野模試の点数で宇女高で何番くらいなのか教えてください。
トップが○点くらい。
50番が○点くらい。
真ん中が○点くらい、ボーダーが○点という感じで教えていただければありがたいです。
内緒さん@在校生 [ 2020/07/04(土) ]
中学校の勉強内容と高校の内容は全く異なるものなので下野模試の結果と校内順位は比例しませんし、そんなことを友人に聞く機会もありません。本人の努力次第でどうにでもなると思います。

あえて言うならば、私は下野模試420点くらいで50番前後です。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
合否のボーダーですが、その時の入試の難易度でも違ってくるので、一概に○点というのは難しいです。特に、今年度は、出題形式が変わりましたので、一般的にボーダーといわれていた点数よりも低くて合格をされている生徒さんもいらっしゃいます。塾に通われているのであるなら、おそらくそういったことも分析し、把握されているでしょうから、そちらで聞いてみるほうが確実かと思います。
高校に入ってからは、前者様もおっしゃっていますが、中学までの成績がそのまま高校に比例するものではありません。これは、宇女高に限ったことではありません。
質問者様が何を目的で順位を把握しておきたいのか…ですが、
順位に波があるのは当然で、あまり順位に囚われすぎないほうがよろしいかと思います。ちなみに、娘(宇女高卒業生です)は、大波ほどの差がありました。
娘をみていて、何より、早めに目標を定め、ぶれることなく、それに向け、強い意志を持って努力をすれば、結果はついてくるものなんだな…と、思いました。

内緒さん@一般人 [ 2020/07/07(火) ]
↑質問に対しコメントしたものです。
ご質問をよくよく読み直したところ、受け止めが間違っていた気がいたしますm(_ _)m
ご質問は、下野模試の結果に対して宇女高を志望している生徒さんのこと…でしたでしょうかね…。
入試で何点くらいとっていたら合格できるのか(ボーダー)、下野模試での点数で、宇女高に入ってからどのくらいの順位にいるのかをご質問されているのかとお受け止めしてしまいました。
申し訳ありませんでした!!
当方のコメントは、参考程度で…
よろしくお願いいたしますm(_ _)m
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/28(土) ]
アカデミーグループの宇高・宇女の合格者数が200名とチラシに出ていました。能開も170名らしいですが、合格者の約3人に2人がどちらかの塾にいっていたって、おかしくないですか??私も、宇女に行きたいので、どっちかの塾に行ったほうがいいですか??
内緒さん@在校生 [ 2020/03/29(日) ]
事実なのでおかしくはないと思います。
私は合格者数より合格率を重視した方がいいと思います。
母集団が大きいと合格者が多くても不合格者も一定数いることになります。ですので宇高宇女に多数合格者を輩出しているアカデミーや能開に行って損はないと思いますが、行ったら必ず合格するという訳ではないので個人で努力することが大切です。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/30(月) ]
>私は入りたい高校に入るために塾に入った方がいいでしょうか?
答えはノーです。あなたの言い方ではなんとなく..みたいな受け身の姿勢が見られます。まず考慮すべきことはあなたがしっかりと努力をし自分の課題を見つけることです。課題を見つければそれをやればいい。塾でやることはこの時期ならせいぜい学校の予習復習でしょう。自分でできますよね?隣の芝生が青く見えるのと同じで塾が良好な進学実績を述べたらとても惹かれます。不安に思う気持ちも分かりますが自分で学習出来ない人はたとえ塾に入ったとしても成績は伸びないでしょう。なんとなく〜ではなく本気でやってみませんか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
合格実績の人数は事実です
栃木は能開センターとアカデミーの2強ですよね
アカデミー、能開センターどっちも言ったことのある者として以下述べされて頂きます
私の意見としては、上位合格目指すなら能開センター、とりあえず受かるならアカデミーだと思いました
能開センターは上位クラスになればなるほど高校入試合格というのももちろんですが、高校に入ってからいかに上手くやって行けるかというのを重視しているという印象です
とにかくレベルが高い(特に理系)
アカデミーは先生の面倒みはとてもいいですがやはり能開に比べるとレベルがおとります
でもちゃんと勉強すればきちんと受かります
またアカデミーは模試の得点順に席順を変えるところもあるのでモチベーションがイマイチという方にはもってこいだと思います
ぶっちゃけ、アカデミー合格人数が多いのは校舎が多いからだと思いますが笑
能開センターの宇都宮校はひとつの校舎で合格者100人ですからレベルが違います
何しろ先生が高等部も教えているのでレベルが高いのです
それとアカデミーは月謝がめちゃ高いです笑
能開もかなり高いですが

まあ結論、上位合格なら能開センター
でもアカデミーでも十分合格できるよということです
内緒さん@一般人 [ 2020/03/30(月) ]
塾の合格者数は、信用問題にも関わるので嘘は記載しないでしょう。
はじめの方もお答えされていましたが、だから必ず合格するとも限りません。
娘が宇女高でしたが、実績を出しているような大手の塾には行っておりませんでした(中学生のとき)。苦手教科を根本的なところから理解をしたいとのことでしたので、マンツーマンのプロ家庭教師に苦手教科のみお世話になっておりました。
塾は、あくまでサポートしてもらうところであり、まずはご自身が努力することです。
もし、塾が必要と思われたときには、実績を出している大手の塾にこだわるのではなく、見学や体験をし、ご自身に合う塾に行くほうがよろしいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/31(火) ]
御三家なんか、各塾の合格者数の合計は御三家の合格者数より多いよ。嘘にならない範囲で夏期講習だけとか、志望校判定テストとか何かしらを受けた生徒まで集計してるから。
大手塾は校舎によっても合格率が違うから要注意。あと、県立入試なんて都内の難関私立と違って特殊な対策は不要。塾によって合格/不合格が変わるレベルなら入ってから苦労するよ。
在校生@在校生 [ 2020/05/24(日) ]
能開センターはワオ・コーポレーションのうちの一つの塾名です。
この170名というのは、同じワオ・コーポレーションの個別指導アクシスなどからの合格者はカウントしていない、入れていない、能開センター単体だけの宇高宇女合格者という意味です。
しかし、200名というのは、(アカデミーの看板や広告にはよーく見ると小さーく書いてありますが)アカデミー単体ではなく、アカデミーグループ全体での合格者という意味です。同じアカデミーグループの個別指導満点の星やクオリアなど、9つもある教育機関を全部含めた人数です。 そのため、能開センター単体での宇高宇女合格者数と(アカデミーグループではなく)アカデミー単体での宇高宇女合格者数を比べたら能開の方が多くなると思います。
同じクラスの人で、優秀だなあと思う人は中学校の時、能開に通っていた、または今も通っているという人が圧倒的に多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
宇女の傾斜配点と、宇高の傾斜配点は、ほぼ同じなのでしょうか、掲示板で350点前後で合格したのを見て、友人が宇高を360点で不合格なのを知り、宇高の方が難しいのかと…。今回の入試は、理科、社会で差がでているようなので、その点が宇女との差なのかと思いました。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/14(土) ]
宇女って350点で合格できるんですか?
傾斜かからなくれば370くらいですよね。
内緒@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
傾斜なしで400前後が目安だそうです
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
宇高宇女の傾斜配点が同じかは不明ですが、宇女の国語科の採点は相当シビアだとはよく聞きますね。
作文問題で全く同一の回答でも、宇高の採点と宇女の採点では宇女の採点の方がかなり低く出ることはあるのでは。

質問者のご友人の360点も、宇女の基準で採点したら350点になってしまうこともあり得ると思います。
ただ二校でボーダーの位置は違いますから、両者の出来がほぼ同じだったとしても宇高では不合格になってしまったということかもしれません。
秘密@在校生 [ 2020/03/14(土) ]
自己採点と照らし合わせた時、国語数学の記述部分の採点部分で、予想以上に自己採点とずれがあったと感じました。
入学すると分かりますが、試験でも特に国語の採点はかなり厳しめです。
また厳しいと噂で聞いていた作文は、やはり厳しく1桁の点数だと予想出来ました。
私の受験の時は、傾斜380点代で合否が分かれたようです。
難易度によってボーダーはちがいますね。
宇女と宇高とでは採点の仕方が違うので、比較は出来ないと思います。
私的には、作文の採点でかなり差が出るのでは?と思いました。
外部模試国語は、宇高より宇女の方が平均点が高いですし。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/14(土) ]
宇高、宇女の比較に限らず点数ではどこの高校とも比較は難しいと思います。
宇女は基礎問題だけで40点以上低くなります。この辺りは過去を見ると宇高も同じなので、記述の採点で差が出ると思います。

傾斜で350点でも通常配点で計算したらやはり400点位になりそうですね。
秘密@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
↑↑↑同意見です。
たとえ通常配点採点だとしても各学校で、差はでますよね。
ほかの高校と点数を比較しがちですが、採点者が違うので厳密に言えばそれはできませんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/15(日) ]
それを言ったら同じ学校の定期テストで同じ先生でも揺れはある。それを承知で比較するのが人情だと思う。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/17(火) ]
そんな事言ってたら模試だって意味が無くなります
目安としてみんな話したりしてるんだと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@保護者 [ 2020/03/05(木) ]
本日は高校入試お疲れさまでした。
自己採点の結果はどうでしたか?
こちらは作文、英作文抜き、記述も完答以外は抜いて傾斜381点でした。。
今年は難化したのでしょうか?
社会が新傾向で思ったよりも点が取れませんでした。
本人は思ったよりも点数が取れず落ち込んでいるようです。
[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/03/08(日) ]
ネットのスキル低過ぎでしょ笑
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
所詮噂話です。つまらない噂に惑わされるのはやめましょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
そもそも高校入試の問題を作るのは高校の先生が中心です。公立大学の入試問題を公立高校の先生が作りますか?作成担当者は、親戚に受験生がいないか等々、徹底的に身辺調査されます。しかも一人じゃない、社会だったら高校の複数の先生が選ばれて、それぞれ問題を作成。教育委員会に持ち寄って、教育委員会で問題を選定っていう仕組み。
受験生を教えてる中学の先生、しかも一人が作ってると考える時点でナンセンスですよ。さらにその先生が特定されて、その中学校の保護者が知ってるって思う時点でさらにナンセンス。そんなことあったら、その先生はクビですよ。本来入試問題作成担当の教師はエースです。自分の職業人生を棒に振るわけがない。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/09(月) ]
納得いかないって…
内緒@中学生 [ 2020/03/12(木) ]
質問主さま、結果どうでしたか?
内緒@一般人 [ 2020/03/13(金) ]
質問主様、お嬢様の合否の程は分かりませんが、もし合格していましたら報告した方がいいと思う。ダメたったとしても、大学受験でリベンジできる様に娘さんには勉強頑張って欲しいです。
秘密@質問した人 [ 2020/03/17(火) ]
皆様、ご意見ありがとうございました。
開示前でまだ点数はわかりませんが、なんとか合格を頂けました。
発表後、本当はすぐにでもこちらに合否の投稿をしたかったのですが、ここ数日、私事で立て込んでおりお返事を書く時間がとれませんでした。

大手塾の新傾向対策について、各塾の状況をお知らせ頂き大変参考になりました。
大手塾も塾全体で周知していたわけではないとはいえ、随所に大手たる所以が見られますね。

内緒さん@卒業生
従妹さまは合格されましたか?春には同級生に。。のコメント、とても勇気付けられましたよ。

最後に、忌憚のないご意見、ご回答をありがとうございました。
合格希望中学生さんと同じく、覚悟を決めて発表に臨むことができました。
内緒@一般人 [ 2020/03/19(木) ]
質問主様、お嬢様合格おめでとうございます。お嬢様には高校生活を楽しんで欲しいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
今年の入試で何点ぐらいとれれば合格できると思いますか
内緒さん@中学生 [ 2020/03/09(月) ]
下野模試でずっと安全圏だったのに、自己採点350点くらいです。
2年前に350点台で合格している方もいたと聞いてますが、今年は無理でしょうか。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/11(水) ]
いよいよ今日が発表日。
この掲示板で4年前は339点で合格しているようです。
発表までドキドキです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/02(月) ]
一般入試の受験番号は何番からですか?
一つの教室に何人入りますか?

最後の方だと数人しか居ないのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密@在校生 [ 2020/03/02(月) ]
質問ではありませんが、受験生の皆さんへ
今の時期の突然の臨時休校は、辛いですね。
でも、受験日まで感染症に罹るリスクも低くなるし、最後の仕上げ確認を集中して出来るチャンスでもあると前向きにとらえて、頑張ってください!!
卒業式に同級生と再会できることを楽しみにして、入試で力を出せることを願っています。
宇女で皆さんに会えるのを心待ちにしています。
頑張って!!
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
英検とかだったら、合格点越えれば全員合格。でも入試は定員が決まってるから、全員頑張っても合格者数は同じ。必ず落ちる人がいる。
勝つ@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
いよいよ明日!
私は前向きに頑張ってきます。
内緒さん@中学生 [ 2020/03/04(水) ]
今日ずっと不安だったのですが、ラストスパート頑張ろうと思いました!必ず合格します!ありがとうございました|ω`)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/03/01(日) ]

宇高や宇女を記念受験する方っていると思いますか?
成績悪くても、先生からも止められないから、うけてしまうんですよね。

内緒さん@保護者 [ 2020/03/01(日) ]
追伸
我が子のことなんです。
努力圏ですが、
どう説得しても受けたいのだそうです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/02(月) ]
大学受験で記念受験は聞いたことありますが、高校ではあまり聞かないですよね。
私立高校の難関と言われるところをダメもとで受けてみるならわかりますが、県立高校は落ちたらそれでおしまいになってしまうわけですから。
保護者様が、落ちて滑り止めにされている私立に通わせてもよいと思われているかどうかもありますよね。
ただ、現中3のお子様でしたら、3日後に県立高校入試ですので、願書出願されていますよね?
今さら、どうもこうもならないと思いますが!?
受けるしかないですよね…
内緒@卒業生 [ 2020/10/31(土) ]
記念受験結構いると思います。
奇跡が起きるかも知れないからと、ダメだったら私立に行けば良いし。まわりでも全然成績が届かないのに受けていました。宇高や宇女受けたけどだけだったと言いたいからと。私立・公立附属の中学はそんな感じじゃ、ないでしょうか?現に合格しても私立に行く人も若干います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/18(火) ]
一般入試を受ける人の内申点はどのぐらいですか?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/29(土) ]
オール5が多いんじゃないかな〜
でもそこまで内申にこだわらなくても本番取れば大丈夫!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

宇都宮女子高校の情報
名称 宇都宮女子
かな うつのみやじょし
国公私立 公立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 320-0863
住所 栃木県 宇都宮市 操町5-19
最寄駅 1.0km 東武宇都宮駅 / 宇都宮線
1.6km 南宇都宮駅 / 宇都宮線
2.4km 鶴田駅 / 日光線
電話 028-633-2315
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved