教えて!前橋商業高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:40件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/19(日) ]
前商を前期で受けて明後日、合格発表の中3男子です。
倍率は2.0、評定は3.0,偏差値は52ぐらい、本番のテストは3教科で125点ぐらいです。面接もしっかりアピールできました。卓球のb選抜で受けたのですが成績は団体、シングル、ダブルスで郡市で優勝し県大会にでています。前商の卓球部の練習にも何度も参加させていただきました。おそらくb選抜の卓球の枠は自分を含め二人しか受けていないと思います。受かりますかね?
内緒さん@中学生 [ 2023/02/20(月) ]
私も前商の前期を受けました!成績も素晴らしいですし、B選で125点も取れていれば受かると思いますが...。でも、男子の志願者数は結構多いので難しいところですよね。女子の方が多く取りたいと人伝に聞きました。お互い頑張りましょう!!!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/20(月) ]
ありがとうごさいます!
女子の方が多く取りたいんですね!
評定がひくいので心配だったのですがあなたの言葉で自信がつきました。
お互い合格できるといいですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/16(水) ]
前商前期合格した人に質問です。
評定平均はどのくらいでしたか?
3教科の偏差値はどのくらいでしたか?
当日のテストは3計何点でしたか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/14(金) ]
今年前商を受験するものです。現時点でで偏差値が50しかないのですが。受かる可能性はどのくらいあると言えますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中学生@中学生 [ 2020/05/08(金) ]
今年に前商のビジネス総合科のB選抜を目指しています。部活動では1年大会市2位県優勝 秋新人市大会3位 県大会優勝 全国出場(コロナウイルスで中止)など他の大会でも3位などと成績は残しています。推薦はまだきてませんが評定と偏差値はどのくらいなら入れるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/13(水) ]
B選抜なら頭悪くても入れる
でも入った後大変
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/24(月) ]
後期前商受けます。
統一テストの偏差値が52で合格率が70%です。
受かりますか?
内緒さん@一般人 [ 2020/03/05(木) ]
70%は、いつもどおりに出来れば真ん中くらいで合格できます。頑張って👍
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
後期の前商を受けます
評定3,4 統一テスト偏差値55で大丈夫ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/11(火) ]
前商前期でA選抜を受験します!評定は9教科で4.1ぐらいです。偏差値は3教科66で5教科65です。統一テストは2回以外毎回一位です。前期で合格は可能ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2023/02/12(日) ]
余裕だわ!
あとは面接しっかり!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/26(木) ]
前商が第1志望です。

評定4・2、漢検と英検3級を取得、偏差値が61です。
部活で成績を残していません。
前期で入れる可能性はあるでしょうか?
また、入学したらどのくらいのレベルになれますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/12/27(金) ]
それぞれの学年により多少違うけれど、上位50位くらいまでは質問者さんと同じ〜それ以上の偏差値の人の集まり。

上位者は勉強も出来るし、検定もたくさん合格している。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/30(月) ]
私も全く同じ成績で、前期A選抜合格しています。可能性あると思います。

入学してからは想像以上に頭の良い人が多くて、学校偏差値の数字とは全く違うのでびっくりしました。今のところ、20〜40番を行ったり来たりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/11/11(月) ]
前橋商業高校を希望している受験生です。
できれば、前期で合格したいと考えていますが、
部活ではあまりいい結果を残すことが出来ませんでした。

偏差値
3教科62
5教科59です。

また、評定平均は5教科4.1で、
9教科ではもう少し下がります。

この成績で、前期には合格できるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2019/11/14(木) ]
可能性はあると思います。

でも、強い部活で頑張りたい、商業の勉強をしたいなど普通高校とは志望理由が違う人もたくさんいるので、在校生の中学時代の偏差値も幅が広いです。知っているだけでも、49〜64までいます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/21(月) ]
前商を志望しています。
理由は大学の指定校推薦があることと
将来必要な技術を学べることだと思います。
そして今は指定校推薦がある共愛ととても迷っています。

評定平均は4.1
テストでは30〜50番くらいです。

前商に入る魅力や、やめた方がいいなどの
意見を理由とともに教えて頂けませんか?
よろしくお願いします
内緒さん@一般人 [ 2019/10/23(水) ]
順位じゃなく、統一テストの偏差値で判断してください
内緒さん@一般人 [ 2019/10/25(金) ]
大学に行きたいなら、普通高にすべきです。
前商では行く大学が限られてしまいますよ。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/28(月) ]
共愛を推薦で受けるのも一つの手だと思いますよ
卒業生@一般人 [ 2019/11/25(月) ]
前商の卒業生です。
MARCHや関関同立クラスの指定校推薦枠が10人程度あり、一般の普通高校に進学するよりもかなりお得な学校かと思います。
質問者の方の評定平均があれば余裕で受かると思います。
仮に前期で合格できなくても後期では楽勝で合格できると思います。
私は前商入学時は確か20番前後の成績でした。
在学中は定期テストは評定5を取れるレベルの成績を残して、資格試験では英語系に力を入れていました。
その結果、指定校推薦で合格できそうなレベルの大学は一般受験で突破できる学力に達したため、推薦で早慶上智のいずれかに進学することができました。
前商は生活指導が厳しいですが、まじめにしっかりと学生生活を送っていれば間違いなく努力が報われます。
大学へ行きたいなら普通高校に進学すべきという意見がありますが、現時点で「経済学部・経営学部・商学部・社会学部」への進学が固ければ間違いなく前商入学すべしと私は強くオススメできます。
前商に入学すると豊富な指定校推薦もありますが、商業高校生を対象にした全商協会の推薦で明治や法政等の有名大学への進学も可能になります。
前橋高校に行っても現役平均進学先はMARCH、埼玉大学、新潟大学あたりです。
卒業して思うこと、それは前商に限らず商業高校は美味しい思いをできるなぁということですね。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
国立の経済、商学部への入学は可能なのですか。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/27(月) ]
国立の経済学部や商学部、経営学部への進学もできると思います。
まず前商に入学したら評定平均は極力オール5(最低でも4.5以上)を目指すことです。
次にSTEP英検2級と日商簿記検定2級を取得することです。
上記を満たせば埼玉大、福島大、新潟大、信州大、群大、高経あたりは余裕で受かると思います。
その上の横国や千葉、筑波あたりを目指す場合はかなり難しくなりますが、小論文面接の実力が相当影響してくると思いますが、過去の実績で合格した人がいますので合格体験記を入学後に見られるといいと思います。
個人的にオススメしたいのがSTEP英検準1級(TOEICで730点以上)、日商簿記検定1級を取得することです。
この辺りの資格を取得すれば私大だと早慶上智確実、国立だと横国や旧帝大の推薦入試でも突破できると思います。
最低でもMARCHは目をつぶっても受かります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

前橋商業高校の情報
名称 前橋商業
かな まえばししょうぎょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 55
郵便番号 371-0805
住所 群馬県 前橋市 南町4-35-1
最寄駅 0.8km 前橋駅 / 両毛線
1.6km 中央前橋駅 / 上毛線
1.7km 城東駅 / 上毛線
電話 027-221-4486
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved