- 残念。まだ投稿がありません。
掲示板の質問(最新3件)
通称前商(まえしょう)。1920年(大正9年)4月26日 前橋市神明町に前橋市立商業学校として開校。 - つづきを読む
- ルカ:合格しますように
-
-
高校受験♥4
-
ありがとうごさいます!
女子の方が多く取りたいんですね!
評定がひくいので心配だったのですがあなたの言葉で自信がつきました。
お互い合格できるといいですね!
-
-
-
高校受験♥1
中三です。今の前商って実力テストで何点くらい取れていれば行けるのでしょうか?
2 件の回答 -
実力テストって定期テストとの間にあるやつですか?ありゃ関係ないですよ。入試が大事。前期はほぼ落ちます。後期は280くらいとれてればまぁ受かります。安心するのは320くらいかなー
-
-
-
高校受験♥2
前商を前期で合格した人には、課題が出ていますか?
2 件の回答 -
合格したものです。前期は出ず、後期の方と一緒に出るのだと思います!
-
-
-
高校受験
前商前期合格した人に質問です。
評定平均はどのくらいでしたか?
3教科の偏差値はどのくらいでしたか?
当日のテストは3計何点でしたか?0 件の回答
-
-
-
高校受験♥3
参考に教えてください。
前期で合格した方、当日の3教科の得点はどのくらいとれましたか?2 件の回答 -
そんなに高得点とらないと受からないんですね…
ありがとうございました。
後期頑張ります。
-
-
-
高校受験
前商の定期テストで一位の人って大体どのくらいの点数を取っているのでしょうか?また、スマホは電源を切ってロッカーなどに入れておけば良いのでしょうか?あと、前期で受かるには本番でどのくらいの点数を取っておくできなのでしょうか
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
2月8日に前商の前期試験をB選抜で受けます。中学校ではソフトテニス女子に所属していました。部活での成績は個人(ダブルス)市大会準優勝・市大会団体優勝、県大会団体ブロック優勝をしました。
本番直前で心配になりました。大丈夫でしょうか?
ちなみに私は、前商に入ったらソフトテニス部女子に所属しようと思っています。1 件の回答 -
こんにちわ
前商を受けようとしてるのですが私もソフトテニス部で高校も続けるつもりです。でも推薦を貰ってなくてもB選抜で受けることは可能でしょうか?受かる確率はありますか?
-
-
-
高校受験
私立併願で受験しますが前商一筋の受験生です。受かるかとても不安です。勉強次第でどうにかなることもありますがその日のテストの内容、内申が不安です。
内申は 3年間無遅刻無欠席、評定平均3.4、吹奏楽コンクールでは中部地区で2度金賞を取りました。 ...100字以上
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥7
前橋商業高校を前期のB選抜(部活)で、受験しようと思っています。中学校の部活の成績がどのぐらいだといいのですか?
私は高校では、ソフトテニス部女子に入ろうと思っています。3 件の回答 -
私の部活の成績は、個人県大会出場と、団体県Aブロック優勝だけなのですが大丈夫ですか?
-
-
-
高校受験
評定3.3で前期Aで受験します。部活動では部長、市内優勝、県大会出場しています。勉強は後期に向けて頑張っています。前期は厳しいでしょうか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥1
私も学校をずる休みしたり遅刻も10回ほどありますが、前橋商業を受けるつもりです❗前期の話ではありませんが前橋商業だったら合計300点くらいいけば受かると信頼できる人から聞きました。同じ受験生として頑張りましょう❗
2 件の回答 -
300も必要ない。せいぜい270前後。
-
-
-
高校受験
前期で受かるには評定はどれくらいが合格圏ですか?
0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
前商前期でA選抜を受験します!評定は9教科で4.1ぐらいです。偏差値は3教科66で5教科65です。統一テストは2回以外毎回一位です。前期で合格は可能ですか?
1 件の回答 -
余裕だわ!
あとは面接しっかり!
-
-
-
高校受験♥4
前商前期A選抜受けます。評定は3.4で部活動は全国大会出場したり県大会優勝してます。受かりますか?
2 件の回答 -
でも、当日のテスト次第で同じくらいの評定の人達も前期A選抜合格しましたと、過去のスレにありました。頑張ってください。
-
-
-
高校受験♥3
前商が第1志望です。
評定4・2、漢検と英検3級を取得、偏差値が61です。
部活で成績を残していません。
前期で入れる可能性はあるでしょうか?
また、入学したらどのくらいのレベルになれますか?2 件の回答 -
私も全く同じ成績で、前期A選抜合格しています。可能性あると思います。
入学してからは想像以上に頭の良い人が多くて、学校偏差値の数字とは全く違うのでびっくりしました。今のところ、20〜40番を行ったり来たりです。
-
-
-
高校受験♥4
前商に入るのに評定3ぐらいで
部活動推薦は来ていて、部活でも市優勝など結果は残していますが、大丈夫でしょうか?1 件の回答 -
こんにちは!私も今年受ける者ですが、前期で受けるとしたら評定3はちょっときついかもしれませんね...ですが私もそれくらいですからお互い頑張りましょう!
-
-
-
高校受験♥2
前橋商業高校を希望している受験生です。
できれば、前期で合格したいと考えていますが、
部活ではあまりいい結果を残すことが出来ませんでした。
偏差値は
3教科62
5教科59です。
また、評定平均は5教科4.1で、
9教科ではもう少し下がります。
この成績で、前期には合格できるのでしょうか?1 件の回答 -
可能性はあると思います。
でも、強い部活で頑張りたい、商業の勉強をしたいなど普通高校とは志望理由が違う人もたくさんいるので、在校生の中学時代の偏差値も幅が広いです。知っているだけでも、49〜64までいます。
-
-
-
高校受験♥8
前商を志望しています。
理由は大学の指定校推薦があることと
将来必要な技術を学べることだと思います。
そして今は指定校推薦がある共愛ととても迷っています。
評定平均は4.1
テストでは30〜50番くらいです。
前商に入る魅力や、やめた方がいいなどの
意見を理由とともに教えて頂けませんか?
よろしくお願いします6 件の回答 -
国立の経済学部や商学部、経営学部への進学もできると思います。
まず前商に入学したら評定平均は極力オール5(最低でも4.5以上)を目指すことです。
次にSTEP英検2級と日商簿記検定2級を取得することです。
上記を満たせば埼玉大、福島大、新潟大、信州大、 ...200字以上
-
-
-
高校受験
今回受験しようと思っている中3です。
前期で受かりたいと思っているのですが、評定3.5、委員長、副部長、選挙管理委員になったことがあります。前期で受かるでしょうか、、、。0 件の回答
-
-
-
高校受験♥2
受験生です。
前商と他の高校で志望校悩んでるんですけど、
例えば前期に前商受かったけど後期で他の高校も
受験するというとはダメなのでしょうか??
何もわかってなくてすみませんm(*_ _)m1 件の回答 -
前期試験に合格の場合、後期試験を受けることはできません。
-