教えて!淑徳与野高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:18件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/11/21(金) ]
この学校には全く説明会や相談会にはいっておらず情報がありません。
将来は国立の理系を目指してる娘がおりますが、北辰の平均偏差値は68.3です。併願ではさすがにA選抜は厳しいですかね。
Sだとレベルはかなり違うのですか?
大宮開成とどちらが良いですかね。
本庄東の特進選抜は確約らしきことを言われました。
内緒@保護者 [ 2014/11/21(金) ]
今年の確約基準は、少し下がっていると聞きました。昨年、選抜A併願の確約基準は、68.5以上でした。確約を頂けない場合、一次、二次とも選抜Aの合格者はなかったようです。転類S合格はありました。ただ、基準点も募集内容も違います。12月まで個別面談あるので確認するといいです。実際に学校に行って見たり、お話を聞いたりすると、だいぶ、印象が変わりますよ。選抜とSは、一年のうちは、カリキュラムは一緒ですが二年から、かわってくるようです。レベルというより、目指すところをはっきりさせるんですね。一年の成績と希望を含めてクラスが編成されます。だから、みんな頑張ってます。いい学校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/21(金) ]
今年の選抜A併願は69.0です。
内緒さん@保護者 [ 2014/11/22(土) ]
確約基準がかなり下がっているのを見て驚きました。
2年前は、併願で、S類69で、選抜ABCは入試結果で選抜される方式でした。
選抜Aの単願は確か71ぐらいで確約だったと思います。
どうしてこんなに下がってしまったんでしょう。

どちらの学校に入学されるとしても、国立理系は必死で勉強しないとかなり厳しいと思います。
頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2014/11/22(土) ]
みなさん御親切にありがとうございました。
私立は毎年基準が上がっていくものだという勝手なイメージがあったので選抜Aは70以上の一女、大宮クラスの子しか併願は厳しいと思い込んでおりましたが、手に届かないわけではなさそうですので相談会に申し込んでみます。
ほし@一般人 [ 2014/11/22(土) ]
上から4番目の書き込みの方へ。
何年前の情報だか興味があります。
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2014/11/23(日) ]
今の二年生は併願がS類のみで偏差値69でしたね。選抜に行くには当日勝負でした。
ひみつ@保護者 [ 2014/11/23(日) ]
想像ですが、併願の子は、単願の子より、成績、根性、そしてリベンジ心もある(?)わけで、S類上位にいさせて、指定校推薦で進学させるよりは、一般受験をさせて力を発揮させるという方針をとったのかなと思っていました。
あと、いまの2年から、中学クラスが1クラス増えた分、S類の募集が1クラス減ってます。ので、Sは単願だけで充足できると判断したのかなと、これも想像ですが思っていました。(今の2年Sは、結果、確約を多く出しすぎたのか4クラスのままになっていますが)
内緒さん@一般人 [ 2014/11/23(日) ]
今の2年生の時は確約を出しすぎたというか、公立に落ちた子が本当に多かったですよね!
公立を受ける際、ワンランク落として受験する子が多く、ボーダーラインの子達が軒並み不合格になりました。

内緒さん@在校生 [ 2014/11/25(火) ]
来年は現1年もSクラスが4クラスになります。選抜は今年人数多く取りすぎたせいか、進級時選抜からもかなりSクラスに移動があるそうです。選抜Aは今年1クラス55人位いるので、15人以上移動になるそうですよ。
もちろん他の選抜からSに移動もあります。
選抜合格で安心してはいられません。
皆さん入学後も気を抜かず頑張って下さい。
ほし@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
上から7番目の方、ありがとうございます。
昔も今もA類のほうが、S類よりもランク上ということで合っていますよね。

中3の娘は、すでにA類でお約束を頂いているのですが、ちょっと不思議に思っているので教えてください。

S類にはこの代は、単願でしか、入れない決まりになっていますよね。S類の方がお得感がないですか?指定校推薦の理系枠がS類の理系の40人くらいで山分けになるんですよね。

A類の進学実績(6年制のサイトに出ている数を自分で引き算してみて)を見て、その実績があまり良くないように思うのです。

S類の子たちが使えますよ、と言われている指定校の数字の方が上のような気がしますが、皆様はそう思われませんか?

当時よりも今の方が入学偏差値が下がっているのだとしたら、娘の代はA類だと結構寂しい実績になるとおもいます。

今の1年生55人のうち15人くらいがSに移られるとのお噂ですが、指定校推薦を狙っての本人やご家庭のご希望ですか?それとも成績が悪い人が、動かされてしまうのですか?
内緒さん@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
今の2年生ですよね。
単願なら、選抜ABCすべて確約ありましたよ。
確か、選抜Aで71ぐらいだったと思うのですが。
内緒さん@在校生 [ 2014/11/30(日) ]
入学当初、Aクラスは人数が多い為2年では2クラスになると言われていたのですが、夏休みの面談辺りで急に話が変わり、来年は1クラスで人数を40人位に減らすと言われました。Sクラスから成績がよくAを希望してる子との入替、ほか選抜からの入替で現Aクラスからは希望しなくても、約20人位が移動しなくてはいけなくなりました。
選考は定期テスト模試の結果ですので、成績重要です。言い方が悪いかもしれませんが、足切りに合う様な気持ちでいます。
Sへの移動Aだけではありません。選抜BやCからSに移動があります。
他選抜から選抜Cへの移動希望者も増える為、選抜Cも残る為に必死なんです。
毎年この様な事がある訳では無さそうですが、今年の1年は選抜に残る為に頑張っています。
おかげでか❓成績が伸びている人が増えました。学校全体でのレベルの低下を心配する必要はないかと思います。
私も足切り不安ですが、淑徳与野に入学して良かったと思っていますし、淑徳与野高校は良い学校です。
ほし@一般人 [ 2014/11/30(日) ]
ありがとうございます。

>Aクラスは人数が多い為2年では2クラスになると言われていたのですが、

私も7月くらいに人づてにそのように聞いたことあります。55人が23人と22人の2クラスになるのか、ふーん、いい学校だなとおもったんです。現状でも英数は23人か22人で受けているんですよね。話が変化してしまったのですね。

怒っている生徒さん、保護者さんはいらっしゃらないのですか?
受験生の母@保護者 [ 2014/11/30(日) ]
選抜クラスの併願の確約を頂いております。
もし入学することになったとしても、選抜に3年間残るにはかなり大変なようですが、塾は必須になりますか。娘は塾には極力通いたくないようなのですが。学校以外の勉強として、通信教育のみでは不足ですか。
割り込みですみません。
内緒さん@在校生 [ 2014/12/01(月) ]
>怒っている生徒さん、保護者さんはいらっしゃらないのですか?

保護者からの不満はありますよ。
私もクラス分けの件は最初かなり頭にきて、学校選び失敗したと思いました。
皆も他の高校だったら、特待など取れていたんですから。
でも現実問題、選抜に残れない成績なら希望の大学を目指すのは厳しいのかもと思えてきました。
もちろんクラス分けの件納得はしたくないですが、今は頑張るしかありません。

塾の件ですが、今回の事で通い始めた人も、元々通ってる人も居ます。でも、塾に通っていない成績上位者もいます。
授業の進みが早いので、家庭学習は必須ですが塾は必要かどうかは本人次第な気がします。
塾に行かない分、放課後残って勉強頑張ってる人も居ますよ。

受験生の母@保護者 [ 2014/12/01(月) ]
塾の件、ありがとうございます。
塾が必須のようだと時間的にも経済的にも厳しいかと思ったのですが、放課後残って頑張っている生徒さんもいるのですね。それでしたら、娘も納得してくれると思います。
選A@保護者 [ 2014/12/01(月) ]
うちの子は「塾に行っていたら学校の授業の消化(つまり予習復習)ができず塾も両方中途半端になる!と自らの意思で塾には行っていません。成績は上位です。
ほし@一般人 [ 2014/12/01(月) ]
不満の件、ありがとうございます。

塾は行かせないつもりでした。予復習が自分の力で何とかなればいいのですが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
淑徳与野高校の情報
名称 淑徳与野
かな しゅくとくよの
国公私立 私立
共学・別学  女子
偏差値 68
郵便番号 338-0001
住所 埼玉県 さいたま市中央区 上落合5-19-18
最寄駅 0.7km 北与野駅 / 東北線
0.8km 大宮駅 / 東北線(埼京線)
0.8km 大宮駅 / 上越新幹線
電話 048-840-1035
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved