教えて!浦和西高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:42件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
浦和西はなぜここまで凋落してしまったんですか?
偏差値を見てとても驚いています。
30年ほど前なら浦和・一女の次点で西だったと思うのですが…。
いまや川北にも抜かれているのですね。
本当に本当にびっくりしています。
何か原因があるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
くだらない書き込みは無視しましょう
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
今も十分進学校ですよ
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
ここに、こういうコメントしか出来ない人っているんだね?さぞご自分の学歴は凄いのでしょうが…
昔は昔、今は今で進学校ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
30年くらい前なら公立王国と言われていた時代ですね。
その後、栄東や開智、川越東、春日部共栄、大宮開成といった現在偏差値65前後の新興私学が台頭するのと時期を同じくして、多くの公立が凋落していきました。その一校が浦和西です。その他ですと松山・伊奈学・熊谷西などが私学に食われた学校でしょう。
面倒見が良い私学と違い、浦和西は良くも悪くも自由放任ですので、そこが大学進学を第一に考えているご家庭からは敬遠された一因のようです。
貴重な校風を持った学校で好きなんですけどね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
昔に比べ、私学が多くなったのと昔は偏差値が低い私学も今は生き残りをかけて大学進学実績に力を入れてます。昔だったら、えって思う私学が今は進学校です。昔だったら、西高と同じ様な学校だった熊谷高校なども、今は私服だからだとか自由だからだとか西高と同じ様な事をたたかれてます。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
昔は昔、年寄りのおじさんは昔を懐かしがるよね
内緒さん@一般人 [ 2015/12/17(木) ]
浦西の陥落は別問題として、今でも埼玉は公立王国ですよ。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/17(木) ]
確かに平均偏差値でみると凋落と言われてもしょうがない状況かな。でも入学者の偏差値はかなり幅広いから一定の評価はされてるんじゃないかな。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/17(木) ]
昔のイメージがあるから、ちゃっかり重点校に入ってましたよね。ここだけ名前が浮いてた感じだったけど…

県庁内にいる(かつて名門だった時代の)OB達の強い推しがあったのかな
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
今の子たちは昔の浦西は知らないけど、今の浦西に入りたい と思ってる子もいるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
2016年最新版偏差値は浦西65でした。30年前の偏差値70近くあった頃よりは下がりましたが、まだまだ名門でしょう?
ちなみに、偏差値上位は私立が結構しめてます。
公立高校に頑張ってもらいたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/18(金) ]
昔ばなしは爺さんが近所の井戸端会議ですればいいよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/19(土) ]
昔話ではなく、自慢話だったりして
内緒さん@一般人 [ 2015/12/19(土) ]
ここ10年の間で一時期は偏差値60そこそこまで下がったのに65までよく戻ったよね
すごい頑張ってあげたんだと思うよ
昔の卒業生や関係者の言っていることなど無視してこのまま頑張れ
内緒さん@一般人 [ 2015/12/19(土) ]
↑の方もおっしゃっていますが、最新偏差値は65で川口北と同じですよね?抜かれていないです。確かに昔より偏差値は下がっていますが、今の子達も頑張っています(偏差値70近い子も結構いるみたいだし)。毎年倍率が高い人気校です。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/20(日) ]
偏差値70近い人いることはいるけど、結構いる とは言えないな
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
多少盛り返したみたいですが、墜ちてしまった原因は何だったんでしょうね?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
↑この質問者しつこい。西高をネガキャンして何か恨みでもあるの?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
原因を考えることをせず、現実から目を背けてるから改善しないんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
理由なんか特になくても墜ちるときは墜ちてしまうもの。墜ちていくのはあっという間。戻るのは大変。

でも大宮や市立浦和,蕨の位置付けは定着してきたし、西高は西高で今の立ち位置にニーズがあるんだから、これ以上は望まなくてもいいと思う。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
皆さん暇なんですねぇ(感嘆)
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
そういう あなたも 暇なんだよね♪
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
質問者暇なんですねぇ(嘲笑)
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
偏差値65ってどこの情報だよw
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
埼玉県高校偏差値2016年最新版のです。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
データの名称じゃなくて、データの出どころは?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
周辺の公立高校は全部レベルが高いし、偏差値60〜65くらいの子の選択肢が意外と少ないから、こちらの高校は以前のレベルまで戻らない方がみんなのためになると思う。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
周辺の公立高校は全部怪しいし、選択肢が意外と少ないから、浦和西高校は偏差値70〜75くらいのレベルがみんなのために必要不可欠だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
おっしゃってる意味がわからないんですけど
内緒@一般人 [ 2015/12/24(木) ]
↑の方の勝手な意見、在校生の皆さんも西高志望の受験生の方達も無視、無視。
西高は、ここ数年、UNプロジェクトの改革によりレベルが少しづつですが、確実に復活に向かっています。
実際、今年の1年生の学力の平均値は、上級学年の方達より確実に高いそうです。
(上級学年の皆さん、失礼な言い方をしてしまい申し訳ありません)
来春には、今、頑張っている3年生の方達が良い結果を出してくれると思います。西高生、頑張れ!
内緒さん@一般人 [ 2015/12/25(金) ]
一年生の時に「この学年は他の学年よりレベルが高い」と先生から言われていたのに…なぜか三年生になると例年並みになってしまう。

これ、どこの学校でもわりと有りがちな話。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
↑塾の講師さんですか?
文体が他の高校でもよくお見かけして、いつも塾の講師の方じゃないかと思っていました(^.^)
内緒さん@一般人 [ 2015/12/29(火) ]
自由過ぎたんじゃ無いかな?
昔はそれでも良かったんだろうけど。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/29(火) ]
良かった頃の西高生と
後々の西高生では

『自由』の意味の解釈の仕方が違うんだろうね
匿名@保護者 [ 2015/12/30(水) ]
↑の方、自由の意味の解釈の仕方を間違えた?以前の西高と今の西高の現状はそもそも全然違いますよ。
現役西高生に関係ない以前の話をして何になりますか?
この掲示板は、西高受験を検討している中学生や保護者の方達に、今の生の西高の情報を提供する場ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/02(土) ]
保護者さん、正論ですけど、それ以上に我が子の学校が悪く言われる事への不快感や親のプライドが滲み出ていてしまっていますよ。過去と比較されても仕方ない状況なんだから、今は黙って応援するしかないでしょう。一時期の「どこまで墜ちていくんだ?」という状況からは脱し、今はそれなりに頑張っていることはわかっています。昔の話が出てくるのは期待されてる証でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/02(土) ]
なぜを突き詰めなければ、どうしたらが見えてこないのでは?

西高はもちろん良い学校ですが、もっと高いポテンシャルを持っているはずと期待しています。
匿名@保護者 [ 2016/01/03(日) ]
↑でコメントした保護者です。
昔の優秀な卒業生の方々から、過去と比較されお叱りを受けるという仕方のない状況に置かれ、
「どこまで堕ちてくんだ?」という状況までいった先輩達がのこした世間のイメージに苦しめられる。
現役西高生は大変です。
善意でコメントされてる方々も、西高生頑張っていますので、どうか見守ってください。

夫婦で@卒業生 [ 2016/01/09(土) ]
偏差値にとらわれることなく、意欲を持って受験してください。
偏差値的に、通学的に、制服的に、浦和市立には及びませんが、某大学勤務&教員の夫婦的には、「自主自立」の本質を担った立派な卒業生を今でも排出していますよ。偏差値だけでははかれません。
確かに、大宮開成・開智・栄グループなどは、当時、チーム偏差値30レベル。向こう数十年は、色眼鏡で見られてしまうことも覚悟しなければいけません。現実、責任感と意欲のある学生には出会っていません。
社会では、偏差値が高いだけでは、通用しないのです。言いなりに生きるのではなく、逃げずに自主性のある、責任感ある人になっていただきたいと願っています。
実は長男は市立浦和、二男は県立浦和です。保護者としての目線からすると、今でも「指導陣」は、県立浦和・一女・浦和西だと痛感しました。
偏差値だけでで選ぶのはナンセンスだと思います。
文武両道、さらに青春を、「自主自立」て謳歌してください♪
私も大学教員@一般人 [ 2016/01/26(火) ]
偏差値だけではないと、良いコメントされているのに、自分の子供を市浦・浦高に進学させていて、また偏差値低いところの出身者で責任感と意欲のある学生には出会っていませんというのは、何だか説得力ない感がありますね。
20〜30年前、浦高=一女>浦西>大宮>蕨>市浦>・・・という感じでしたので、偏差値的には質問者さんのおっしゃる通り、凋落しているのは事実と認めるしかありません。最近、某大手新聞社の特集で改革プロジェクトを組んでいることを知りました。様々な取り組みがありますが、制服を導入してもよろしいのでは、と感じます。ここの卒業生から聞くと「異性を意識し、明日着ていく服を考えることが、勉強より大変だった」そうです。自由を謳う西高ですが、学生紛争の世代でもないし、制服があるから自由がなくなるとは言い切れないと思いますよ。最近は、通信制の高校に学ぶ子もAKBのような服をきています。制服なしは、大学付属など受験を考える必要のないところであれば良い制度ですが、、、
埼玉も私立が強くなって、開智(昔は埼玉第一でしたね)、栄東(同:埼玉栄東)、淑徳与野などが当時と比べると進学実績を高め躍進しています。
大学で学生や高校教員と接していると、進学実績を高めているところは、偏差値以外の教育もしっかりしていると感じます。日常生活の態度が、やはり勉学への姿勢につながるのでしょう。
浦西@一般人 [ 2016/02/18(木) ]
偏差値65,立派です!
重点校&伝統の進学校。
しかも受験倍率が高く、なかなか下がりません。
人気校です!
親として私立の手厚い教育に目が行ってしまいがちですが、
「県立」の響き、校舎の佇まい等細かい所を観察すると
営利では無い、改めて本当の教育とは何かを教えてくれ、
公立高校の良さを実感する進学校のなかでも
本命と考えています。
昨今の偏差値上昇から、
2016年の受験生も相当レベルが高いと考えられます。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
落ち目は見苦しいな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
↑意味不明な書き込みした超馬鹿先輩本人再登場...
君も転校すれば。そして西高に批判の書き込みな...
0.2倍の差を大したことない…で、かたずけては...
怒鳴りつける人もいるし、睨む人もいるし、無視...
まずこの数年の偏差値で高校の質がどうのと考え...
一応進学校ですし、国公立に70名合格している実...
ここは進学校ですから、偏差値70あっても勉強し...
元サッカー部だけど、西高サッカー部でサッカー...
死ぬ気で頑張った方がいいのは大学受験。最終学...
上の浦西批判してる方は、さぞ素晴らしい学歴の...
私も内緒さん@一般人さんに賛成です。まず、今...
公立の過去問をとるとだいたい450点前後なので...
あなたが三年間通う高校をあなた自身で選ぶんで...
今浦和西にかよっているものです。私は前期後期...
良かったじゃないですか(*'▽'*)今ま...
共学なら蕨、男子校だったら川越、春日部。私立...
私立では川越東と埼玉栄αに受かりました。通学...
浦和西だとレベル下げすぎではないでしょうか?...
凋落していく姿を見ていて辛いものがありました...
所詮、西校。進学重点推進?漏れたのはどこの学...
出来れば公立に行きたいという思いで川口市立は...
内申が一年から順に292937です。偏差値は...
私の今の偏差値は三科目が61、7で五科目が6...
浦和西から埼玉大学に入るためには学年で何番く...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
浦和西高校の情報
名称 浦和西
かな うらわにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 64
郵便番号 330-0042
住所 埼玉県 さいたま市浦和区 木崎3-1-1
最寄駅 1.5km 与野駅 / 東北線(埼京線)
1.8km さいたま新都心駅 / 東北線(埼京線)
2.1km 北浦和駅 / 東北線(埼京線)
電話 048-831-4847
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved