教えて!川口北高校 (掲示板)
「平均」の検索結果:236件 / ページ数:24
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/11(月) ]
今年の進学実績を見ましたが、実際には皆さんどこら辺の大学に入学されるのでしょうか?
やはり東洋など、日東駒専でしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2022/04/16(土) ]
大学受験は平均4、5校は受験するから有名校合格者は上位1割の人だけ。上位3割で日東駒専、あとはそれ以下の「その他私立」が実状。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/16(土) ]
一般受験は大変なのですね

公立中学から川北って頭良い子のイメージなので。。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/21(木) ]
日東駒専も難化していますよ。川北で日東駒専なら上々だと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/26(火) ]
身近に川北を卒業した者がいますが、マーチ以上に合格するのは難しいと嘆いていました。高校から日東駒専の付属に行くのも手かな、と思います。東洋京北とか。
内緒さん@卒業生 [ 2022/05/01(日) ]
国公立やMARCHの合格者数と進学者数は違いますが
目安として学年100位以内を目標にして下さい
ここで色々書かれていますが実質進学者数が後日雑誌で発表されると思いますので御参考に

一般人@卒業生 [ 2022/05/01(日) ]
サンデー毎日21年6月20日号より
21年主要公立高校現役進学率(合格率では有りません)
国公立 早慶上理GMARCH関関同立
越谷北 24% 29%
蕨 18% 28%
不動岡 21% 23%
所沢北 18% 26%
浦和西 17% 25%
熊谷 22% 18%
越ケ谷 14% 22%
川口北 14% 18%
学年上位30%にいたいですね。

一般人@卒業生 [ 2022/05/01(日) ]
22年難関私大(早慶上理GMARCH関関同立)
現役『実』合格者数 週刊朝日4.26
不動岡 236名
浦和西 229名
越谷北 215名
越ケ谷157名
川口北 111名
一般人@卒業生 [ 2022/06/07(火) ]
週刊朝日22年6月17日号より
22年主要公立高校現役進学率(合格率では有りません)
国公立 早慶上理MARCH
所沢北 22% 29%
蕨 21% 28%
不動岡 27% 20%
越谷北 18% 26%
熊谷 24% 18%
浦和西13% 26%
越ケ谷 11% 22%
熊谷女子15% 14%
川口北 11% 14%
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/05(土) ]
自己採点260点くらいで受かってました!
塾からは受からないと言われていたのでびっくりです。
内申が180中171で、英検準二級と、学級委員会副委員長やってました。
そこそこ内申見てくれるんですかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/06(日) ]
川北のレベルなんてこんなもんなんですよ。
昨年10月の調査から志願者増加したのも多分偏差値55前後の人がダメ元で受けて増えただけだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
来年受験なんですが、塾の先生から難関順に、蕨→市立→川北→県立川口と聞いています。
倍率が、低迷してしまうと偏差値も年々下がるとの話を聞きました。本当なんですか。なんか、川口周辺では進学校だったので残念です。でも、ちょっとラッキーな気持ちもあります。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
所謂内申お化けってやつですね。平均より加点含めると30くらい良いのかな。高校は受かったところからスタートですんで、多分点数的には下位合格だと思われます。気を引き締めて勉学に励みましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
昨年度ですら260程度で受かったなんて話しは聞かないな…
得点開示で正確な情報希望します。
あと余り入学後、自慢げに周りにそんな話しはしない方が良いですよ。
何故やめた方が良いかわからない様でしたらそれまでですが。
因みに上位の生徒は偏差値70近くあります。
来年度受験生の参考ために…
内緒さん@一般人 [ 2023/03/17(金) ]
昨年260点で内申もそんなによくないけど、受かってますよ。上位の生徒と下位の生徒とだいぶ幅があるようです。開示した点数です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/01/18(火) ]
中3受験生、受験勉強お疲れ様です。
これからこの学校に入って思ったことを書きますが、あくまで個人の主観なので人によって考えはそれぞれだということを忘れずに読んでください。先に言っておきます、川北を批判しようとも庇おうともしていません、日頃思っていることです。

まず初めに結論から言うと、本当に上位(GMARCHよりも上)の大学を目指す人がこの学校には少ない、その結果、進学実績も伸びないのではないかと思います。高校入学当初から「とりあえず有名な大学(GMARCH、日東駒専)に行ければいいや」と思う人が多いので上位の大学に向けて勉強する人が少ないのは理解できることです。これなのでなおさら国公立なんて目指す人も少ないです。

また、川北ぐらいの高校になると塾に行って必死に勉強してやっと入学できたと言う人が多くなります。その人たちは私の周りの人たちを見る限り、高校入試で燃え尽きて勉強しなくなる人たちがたくさん出てきます。一方、塾に通っていなかった人たちは勉強の習慣が確立しています。勉強の意志が強いです。周りの友達を見る限りだと、定期テストで上位を取る人たちは塾に通っていなかったと言う人が多いです。(私も塾に通わずに入学し現在も学年上位をキープしています。)

また、大抵の人が自称進学校と自虐していますが、そう言う人たちは入学してから学校の課題のみ、またはそれもしない人、または周りの人にある意味洗脳されて「そうなんだ」と思い込んでしまっている人が多いです。いつも何を根拠に言っているのかと疑問に思っています。そして、大半の人が学校の課題をやっていれば大学に合格すると信じ込んで入学する人が多いように感じますが、それは間違いだと思います。他校の友達の話を聞く限り、蕨など学校選択問題実施校と勉強する教材は特に内容は変わりません。もちろん出版社などの違いはありますが、数学はサクシード、青チャートが課題に出たり、英語はターゲット1400、1900、アップグレード(Next Stageに近いもの)の問題が小テストで出たり、勉強の内容は他の進学校(?)とほぼ変わりません。
内緒さん@在校生 [ 2022/03/05(土) ]
ではなぜここに差ができるかというと、結局は自分のやる気次第だと思います。それが足りない人が川北に集まってしまったと考えるのが妥当だと思います。半分以上が学校の課題をやっていれば大学に合格すると信じ込んでいるように感じますが、それは間違いだと思います。上位の人は課題を完璧にこなし、プラスαの勉強をしています。(これはどこの進学校にも当てはまるはず。)その一方、課題の答えを丸写しする人が各クラス多くいます。これで力がつかないのは当然なことです。こっからは統計的な話ですが、模試の結果(学年集会で見せられたもの)と高校入試の倍率を年度別で見た時に私が思ったのは「高校入試の倍率が高い年は、模試の学年平均も高い」と言うことです。つまり「高校入試で高い倍率を勝ち抜いた人が集まった学年は、それ相応の学力を持った人が多い」と言うことです。

そして点数がとれないのを授業のせいにする人が多いです。もちろん先生の当たり外れがあるのは普段の授業を通して実感しています。正直、中には授業受ける価値があるのかわからない先生(教科)もいます。でもこれは県立である以上どこの高校を選んでも同じことなので私は気にしてはいません。その分自分で勉強できる人、またはわからないところを頭のいい友達に聞くなどをした人が成績は伸びます。

また、「国公立、早慶上理を強く推される」と聞きますがこれは普通のことだと思います。なぜならその人が志望している大学のレベルが低いから。せっかく川北に入学した人たちを誰でも受かるような私立大学に行かせるのは勿体無いですよね。

勉強頑張ってきてこれからも頑張って志望大目指したいという人は高順位を維持して大学受験も成功すると思います。県立の中でいうと蕨、越谷あたりとほぼ大差は無いと思います。但し倍率が低いからという理由では選んで欲しくはないです。

どこの高校へ行っても全て自分次第で高校生活、大学受験は変わります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/08(土) ]
内申162だと当日どれくらい取れれば合格の見込みありますか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
1.04も1.01も低倍率に変わりないよ。残念ながら相変わらずの不人気になってしまった。厳しい状況だ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
身内にこちらにお世話になった者がいますが、入学した時は喜びも一塩でしたが、大学進学では相当苦労したようです。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
>大学進学では相当苦労したようです。

保護者は入口偏差値だけでなく出口実績を目を皿のようにして過去の資料見てるからね(笑)

今は有無を言わさず出口の大学進学実績が伸びないと見向きもされなくなっているようだ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
>1.04も1.01も低倍率に変わりないよ。残念ながら相変わらずの不人気になってしまった。厳しい状況だ。

越谷北(普通1.58)や市立浦和南(1.80)にぶっちぎり引き離されてしまったな。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
川口北は選択問題が人気の足を引っ張ってる感じだな。選択問題で無ければ高倍率回避の市立浦和南の志望生が川口北に変えるだろうに。

越谷北の後塵を拝するが、ここは選択問題を止めて人気回復と進学実績の底上げから再スタートすべきだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
知名度も元々低いですからね。京浜東北、東武線など南北に延びる沿線沿いの高校はそこそこ広範囲の人に知名度がありますが川北は周辺住民にしか知名度がないようですし。
私自身も高校受験を意識する以前から越北、浦和南などは知っていましたが川北はそこそこ近いですが公立高校一覧を見るまで知りませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
制服を思い切って変えたらいい。浦和東の倍率去年より上がっている
たらたったた@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
在校生のものですが、内申点の1年間の平均が40超えてるなら300点ほどでも受かります。内申点が平均32,3の人なら320点くらい取れば受かります。そんな感じで計算してください
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/07(金) ]
川北から日本体育大学に行きたいです。行けますか?
北高生@在校生 [ 2022/01/10(月) ]
定期試験で平均点を取り続ければ一般入試で十分に合格できます。学校の授業に絞って授業の予習復習に力を注ぐことが王道です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/06(木) ]
合格した方の内申と当日の開示点を教えていただきたいです!
それから、入試まで偏差値を3上げる事は可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
内申156 当日 412
今の偏差値にもよる。
弟の今年度の北辰偏差値book?(後期の北辰を申し込むと貰えるやつ)によると川北は60が平均
内緒さん@在校生 [ 2022/01/07(金) ]
内申152 当日412

偏差値にもよる。弟の今年度の北辰偏差値book?(後期の北辰を申し込むと貰えるやつ)を見ると川北は60が平均値だよ。
たらたったた@一般人 [ 2022/01/22(土) ]
なんかコメントの人たち点数高くて驚きなんですけど、自分は内申135くらいで当日も320点ほどですけど受かりました
自分の友人に、内申が150くらいで当日299点で受かった人もいますし、そんな心配する必要ないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/28(火) ]
内申点143、漢検準2級、県大会ベスト8です。内申は平均に達していますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/04(火) ]
浦和駅周辺の中学なら平均ぐらいですね。
川口地域なら少したりないと思います。
漢字準2級は、誰でも取れるのでアドバンテージにはならないと思います。
県ベスト8は、バスケなら大きな加点になります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/15(水) ]
内申点についてです。
その他の加点が最高50点となっているのですが、数学検定英語検定それぞれ準2級だとどのくらいの加点になるでしょうか。
また、私は加点なしの内申点が147で、特別活動の加点はなく、その他の加点のみです。
加点ありの内申点は平均レベルに達しているでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/28(日) ]
中3 川口北を受験しようと思ってます。
北辰偏差値は62、内申は31、40、39です。加点は普通の人よりちょっと多いぐらいです。
3年の一時期は偏差値67とかだったんですけど、完全に衰退してしまいました泣
受かる見込みはどれくらいでしょうか?また、当日何点とれば安心ですか?合格した方、教えてくださると嬉しいです!
内緒さん@在校生 [ 2021/11/28(日) ]
この時期で下がってるのはありえないと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/28(日) ]
ご回答ありがとうございます!!受験勉強の参考にさせていただきます!
内緒さん@一般人 [ 2021/11/29(月) ]
部活が終わり、周りが勉強し始めたこともあるでしょう。
しかし、質問者さんの内申なら問題ないと思いますよ
当日点を取れるよう、やり切るのみだと思います!
頑張れ❗❗
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
1学期は、まだ部活をやってる子達が北辰テストを受けてない事が多いので、いい偏差値が出ることはよくあります。
そして、2学期は、部活を引退した子達が受けたり、みんな勉強し始めて平均点があがってくるので、偏差値が下がる、ということもよくあります。
とりあえず、最後まであきらめずに、少しでも当日点が上がるように、頑張って下さい!
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/15(水) ]
みなさん回答ありがとうございます!
前を向いて頑張ろうと思います!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/11/28(日) ]
川口北受験を考えています。さいたま市の中学生です
こちらの掲示板には
川北受験生の内申は、、39,40,41などの話が出ていますが
さいたま市以外の中学ですよね?

さいたま市の中学でそのくらいの内申があれば
浦和西以上を考える内申かと思います。

自分は、北辰偏差値平均65 内申は36,32,37です。
部活部長、英検準2ありです。
これでは、川北は難しいでしょうか。
さいたま市から入学された方からも
意見をお聞きしたいです。
もちろん、選択問題をしっかり取れるよう、最後まで頑張る
つもりです。

よろしくお願いします。

内緒さん@在校生 [ 2021/11/28(日) ]
さいたま市の現役です
私の場合は内申が37前後、偏差値は65〜60ぐらいです
内申は高ければ高いほどいいのですが市によって差が出てくるかどうかはよく知らないので当日点をとることを頑張るしかないです。
内緒さん@質問した人 [ 2021/11/28(日) ]
詳しい情報をありがとうございました!
当日点をできる限り取れるように、取り組みます
内緒さん@一般人 [ 2021/12/01(水) ]
最近の北辰テストで、偏差値58の方が、川北第一志望357名中208番だったようです。
これ以上、倍率が増えなければ、偏差値65もあるなら、合格の可能性は十分にあると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/12/01(水) ]
ありがとうございます。
1番で合格できるくらいの気持ちでがんばります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

川口北高校の情報
名称 川口北
かな かわぐちきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 333-0831
住所 埼玉県 川口市 木曽呂1477
最寄駅 1.0km 東浦和駅 / 武蔵野線
2.8km 新井宿駅 / 埼玉高速鉄道線
3.3km 東川口駅 / 武蔵野線
電話 048-295-1006
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved