教えて!松山高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:9件
[ 最新の回答を表示 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/03(木) ]
こんにちは。
松山高校志望の中3です。
質問なのですが、新入生は入学早々応援の練習があり、とても厳しいと聞きました。実際のところはどうなのでしょうか?よろしくお願いします。
内緒さん@関係者 [ 2019/10/05(土) ]
その通りです。3日間朝と放課後、軍隊みたいなことしますよ。多くの新入生が入学早々来なきゃよかったと思います。逆に言うと3日耐えれば終わります。一部泣いたりダウンしちゃう子がいますが。
実際、外部に存在が知られていても詳細が知られていないです。「今時こんなことするのはちょっと…」感じになります。
あと、大学のこと真剣に考えるのなら、やめたほうがいいです。生徒全体の受験に対する意識が低いです。三年の夏が終わってからやっとスイッチが入る人もいます。ここは年々学力下がってきてますから。
いまからなら坂戸や和国、熊西などを考えるのもありかと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/05(土) ]
確かに厳しいですが、最終日(3日目)には、頑張ってよかった!!と思わせられるものが應援團から用意されています。
あの3日間を「厳しい」「地獄」としか言い表せないのは正直悲しいですね。
あの3日間があって、中学生気分ではいられない!という何か「自覚」のようなものが生まれました。
大学の進学率は、周囲の同レベルの学校と比べると良いです。現役合格は、どこの学校でも厳しいのは同じです。どこに行っても最終的にやるのは自分。高校生活は3年間しかありませんから、この時間をどう過ごすのか…ではないでしょうか。スイッチをいつどこで入れられるかは、それぞれ違うと思います。どの時期に入っても、そこから頑張れればいいと思います。高校3年間を頑張ってすごした何かがあるなら、スイッチが入ってから頑張れると思います。3年の夏が終わってからやっとスイッチか入る人が多いのは、3年間しっかりと部活動に打ち込んでいる人も多いからでは?
最初に話は戻りますが…校歌・応援歌練習は、伝統的な應援團のある学校(川越高校など)ではやっているところもあります。これも、経験できる人が限られる貴重な体験です。
内緒さん@一般人 [ 2019/10/05(土) ]
大学受験をけなしている書き込みがあるけど、同じレベルの他校と比べるとむしろ良い方ですよ。
実績が悪すぎて、ホームページに合格実績をちゃんと掲示していない高校もあります。
もちろん、今の松高に満足しているわけではないですが。

どこの学校ものんびりした生徒はいるので、流されないよう、早いうちから高い目標を立てて、毎日しっかり勉強することが大事です。とにかく学習習慣をつけてください。

応援練習は、まだ体も気持ちも小さい4月の1年生だと正直きつく感じる人もいると思いますが、3日間のわずかな時間の体験ですので、深刻にならないでください。結局は夏の高校野球予選等で、自発的に気持ちが高揚して、声が枯れるまで母校を応援することになりますから。

匿名希望。@在校生 [ 2019/10/08(火) ]
現在1年の者です。

僕も校歌應援歌練習については入学前から知っていて、厳しいというのも知っていたので相当覚悟はしていましたが実際に指導されてみると怖すぎて1日目は脚が常にブルブル震えていました。本当にヤバいです。ちょっとでも動いたり目線が変な方向だったり校章が曲がってたり歌詞を校歌や第一、第二、第三應援歌の歌詞をしっかり覚えていないとめちゃくちゃ怒鳴られます。めっちゃ怖いです。

しかし、應援團の方々も新入生をいじめようなんて思ってやっているわけではなく埼玉の県立男子校の伝統で川高でも熊高でも浦高でもあります。本来の目的は校歌や應援歌をしっかり覚えてもらって学校に愛着を持ってもらうためだったり、これからの高校生活で理不尽なことや辛いことがあったときに校歌應援歌練習を乗り越えたんだから、何事も乗り越えられると思ってもらえるようになって欲しいということです。3日目は全ての歌を歌わないといけなくて大変ですが、最後には應援團の方々が素晴らしいものを用意してくれています。校歌應援歌練習中はほとんどの人が辞めたいと思うくらいキツいですが乗り越えたら最高ですよ。
また、應援團による挨拶指導というものもありますが、これも應援團の許可がでるまで挨拶を大声でして走って昇降口までいかなければなりません。これもいじめるためにやっているわけではないので頑張りましょう。

まぁ應援團が怖く感じるのは校歌應援歌練習期間だけです。練習が終われば應援團はみんなめちゃくちゃ優しい人たちですよ。あまり、心配しないでください。

あと、第一應援歌は色々な行事や壮行会など肩を組んで歌うので楽しいですよ。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/10(木) ]
俺は松高来て後悔してるゾ。
まぁ自分に合ってた人は良い学校って言うし、会わなかった人は良くないという。
だからこの学校が絶対いいわけでもないし、絶対悪いということでもない。
だからそこの見極めは絶対大事。
これは、松高に限らず高校選びにとって大事なことだよ。
松高を否定してるわけじゃないけどね。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/12(土) ]
同感。
でも、自分で選んだ環境を自分にとってBestなものにしていくのは自分だと思う。

因みに俺は、松高に来て良かったと思っている。
充実している。
。@在校生 [ 2019/10/16(水) ]
そうですよね。

結局同偏差値帯の他の高校よりは松高の方が絶対楽しいはず。
松高は他の男子校と比べるから全てにおいて劣ってるように見えるけど、偏差値が松高以下の高校なんて結構あるからね。
内緒さん@在校生 [ 2019/10/17(木) ]
この掲示板に来るのは、特によかった人と、悪かった人の二極だからなあ…
内緒さん@卒業生 [ 2019/10/19(土) ]
自分の経験では、学業が振るわないとつまらなく感じる人が多いと思う。
ふだんからしっかり勉強するしかない。

部活で忙しい人は、ちょっとした空き時間も無駄にしないで勉強時間に充てると良いよ。5分10分の空き時間は、1日のうちに何度もある。
あとは帰宅後や通学途中の頑張り次第。授業中寝ないのが一番だけど。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
松山高校理数科のものです。この度入学しました...
松山高校の写真部って合宿とか撮影旅行とかあり...
子供がスポーツやっていたものですが、、。私立...
ちなみに第一志望順位は18位でした
普通科志望の中3です。内申点は34、35、36で、...
4月から通う息子の保護者です。通学バッグと靴...
特進クラスについての質問なのですが、入学して...
年度により問題の難易度、倍率などが変化するの...
ありますよ。見てる感じだと。少しでも舐めた態...
松山高校の硬式野球部は春休みから練習会や体験...
自分も受かりました‼︎よろしくお...
中3です1年302年313年一学期32です北辰テストの...
内緒さん@関係者へ塾でも330〜340点前後はとら...
@松高と上尾で迷っている中学生へその内申、偏...
ざっくり言うと新入生は入学式の次の日から数日...
軽音楽部は月〜金の放課後普通教室4つほど取っ...
毎日放課後が憂鬱になるけど過ぎてしまえば良い...
長距離は毎日あります。短距離は朝練ありません...
私が高校受験をした頃は学区制があり、学区外か...
逆に学校側が生徒に内職していいよと言っている...
直近の第7回北辰が実施された12月頭から、本...
今年の理数科の平均偏差値は、だいたい、62〜63...
普通科志望で、内申が合計179で偏差値が57〜59...
早稲田3名、東大に確実に合格する生徒も指定校...
なんだかんだ普通科は毎年定員割れは避けている...
この高校、変凡な進学校ですが高校生で最も伝統...
今朝の新聞で拝見しました。生物部の皆さん「高...
ついでながら部活で頑張りたい人に特進はお勧め...
350点取る事を、目標として下さい。
個人情報スレスレで情報提供してもらい、中学生...
本番試験が易しすぎて平均点が跳ね上がらない限...
かなりむずかしかった?・300点いかなかった!あ...
返信ありがとうございます。卒業生で久々に足を...
松山理数科は、最近3年間平均で、3分の1以上が...
現役松高理数科の生徒より松高の進学実績が同偏...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
松山高校の情報
名称 松山
かな まつやま
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 56
郵便番号 355-0018
住所 埼玉県 東松山市 松山町1-6-10
最寄駅 1.4km 東松山駅 / 東上本線
1.8km 森林公園駅 / 東上本線
4.6km つきのわ駅 / 東上本線
電話 0493-22-0075
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved