教えて!春日部高校 (掲示板)
「難関国立大」の検索結果:62件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/16(日) ]
春日部からめっちゃ努力して
難関国公立大(横国、筑波以上)
難関私立大(早慶上以上)
に行けるの人は全体の何%くらいですか?
春日部は宮廷(特に東北大)が多いですようですが
[ 47件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/24(月) ]
>春日部も早稲田合格者43、進学者22だから21人水増しだね。

水増しって言わんわw
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
じゃ、マーチをみてみろよ。明らかにそうだよ!立教、中央、法政の合格者と進学者が全然違う。県内で突出して違うよ。ちゃんと調べてから反論しなよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
本当に全然違いますね。合格者と進学者の差が。明らかに水増しじゃないですかね。
匿名@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
偏差値35です春高に行きたいです

匿名@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
春日部工業が春高とやくさないでほしい
匿名@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
春日部工業はFランなんだから春高と訳さないでほしい
どうせ将来詰んでんだから
内緒さん@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
春日部工業

国道16号を走ってると春日部高校よりよほど立派に見えるよ
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
分かってて書いてると思いますけど、進学校では、MARCHは難関国立大学や早慶との併願による合格が多いので、合格者数と進学者数の乖離が大きいのが普通です。水増し水増しと騒いでいる方は、浦高や大宮、栄東や開智についても調べてみてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
春日部高校の指定校推薦は
どれくらい難しいのですか?
結構ネラッテいる人はいるのですか?🤔
(March以上)
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/11(火) ]
ニッコマは当たり前とは?このエビデンスからどうやったらその結論に至るのでしょうか?不思議ですね・・。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
まぁ、昔の実績を考えると情けないよな!ニッコマまで持ち出される始末。埼玉県下でも一番凋落しているし。だから、学校は都内難関大学を諦めて、東北大の推薦に活路を見出だしているみたいだけど。それもいつまでも持つか!高校入試の低倍率を考えると黄色信号が点滅してる状況。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
神奈川の川和とか柏陽は難関国立から早慶に舵を切って成功している。いっそ私大文系特化クラスなどで強化するのも手か。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/16(日) ]
いっそのこと俺もそれがいいと思うが、大多数のOBは反対するだろう。
そして更なる地盤沈下。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
公立高校の方針にOBが口出しする権限あるのか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/17(月) ]
2000年くらいに別学11校が在校生、保護者を中心として27万人の署名を集めて知事に提出して共学化を阻止したそうですから、昔は卒業生も意見できたんでしょう。 今は少子化でそうも言っていられなくなり別学は倍率が高くても1.3倍くらいで共学との差が年々ひらいています。そうなると当たり前だが、共学のほうが偏差値が近い人が集まり別学は上と下の差が激しくなります。これから益々その傾向が強くなるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
川和や柏葉は神奈川の高校なので通いやすい慶應や青学辺りを受験する人が多いのでしょう。参考になりません。難関国立から早慶に舵を切ったとたん、早慶がダメなら上智理科大MARCHと、私大の中で下げていくしかなくなります。国立大学受験を重視してない公立進学校などありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
あくまで難関国立目指してダメなら早慶進学パターンが理想。
だが現実簡単に受からない……
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/09(日) ]
春日部高校を志望している中2です!
早稲田大学に行けたらいいなと思っているのですが、早稲田大学の指定校推薦は何枠くらいありますか?また、何学部がありますか?
[ 31件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
宮廷いくために
早慶指定校蹴るやつww
内緒さん@一般人 [ 2022/01/19(水) ]
えっ、知り合いに上位で早慶指定で行ってるよ!
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
当たり前です。早慶の指定校推薦がもらえるだけの評定を取れるのは、学年の中で上位です。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
早慶上位学部の指定校取れるなら一般じゃなくてもいいね。
下位学部なら要らない。
でも理工は指定校ないから理系は一般でいくしかないんだけど、まぁ受からないんだわこれが……
内緒さん@一般人 [ 2022/01/20(木) ]
東大法と併願が多いとされる早稲田の法、政経だって受からんだろ。
で、司法試験を狙うなら中央の法、明治の法あたりに落ち着くかな。
そうでなければ早稲田の社学だろう。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/11(金) ]
一橋大学と早稲田大学だと、両方受かれば一橋大学えらびますか。二つとも憧れの大学です。春日部高校だと、何番くらいなら一橋大学ねらえますか。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
中学生の時点で早稲田に憧れあるのなら、国立対策は捨てて私立文系に特化して勉強すれば、ほぼ間違いなく現役で合格できると思います。大半が国立を志願して共通テスト対策や二次数学の対策したりするから中途半端になる。早期から英語国語社会の暗記もの3科目に絞ってやれば大丈夫です。

私立高校はそういうクラス分けを行い進学実績を上げてきているところも出てきております。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/12(土) ]
早慶志望なら付属中、遅くても高校から付属へ進学するのがお勧めです。超優良企業への就職率などとかく強調されることが多いですが、実態は付属上がりの内進生に高く依存しており、外部は早慶MARCHでは大差なく各大学で内定の凌ぎ合いだと言われています。一方、少数精鋭の国公立大学は院進も多いですが、総合的には私立大学より企業受けはいいと評判です。

春高は従来どおり国立大学志向を維持し、安易に私立文系特化のような短絡的教育方針への転換は行わない方が個人的にはいいように思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/28(火) ]
夏の偏差値50、今現在63まで上げました。(422中314でギリ枠には入ってました)
内申が35.37.39でほぼ諦めていました。
(部活では県大会3位、優勝多数。関東出場多数です。)
しかしやはり内申、偏差値共に低くいので心が折れかけていました。だけどやはり諦めたくはないので、この冬休みで偏差値67くらいまではあげようと思っています。(死ぬ気で)
宣言して自分の逃げ道を塞ぐために書き込みました。応援お願いします
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/01/07(金) ]
無理です。
諦めてください。
受験はお遊びではありません。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
>今の25歳ぐらいはもう進学校化しているよ

どこが進学校なんだ?w
たった1回の偏差値で確約出したり、実績もイマイチ。
浪人しても東大や医学部は皆無だし、中堅校にしか見えないよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
それに、春高と叡明を併願する人もいないと思う
内緒さん@一般人 [ 2022/01/08(土) ]
ほんと春高の板で叡明の話題が出ることがびっくり。
他でやって。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
私も叡明の確約とりました。
本当に最近は中堅校の進学校化がすごいですよね。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
叡明には偏差値63ぐらいで入れるって話ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
叡明の話は叡明の掲示板でどうぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/07(月) ]
彼はどうなったのだろうか とても気になる一人である
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/19(日) ]

近年の春高は、不動岡や越北よりも合格しやすいらしい。ネット等に記載された偏差値に惑わされるな と、現在春高一年生の保護者さんからお聞きしました。

謙遜されておっしゃってるのか? 別学の不人気でそのような時代になって来ているのでしょうか? 実際どのような感じなのでしょうか?

[ 16件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/22(水) ]
ここ数年において、県内の中学受験の増加、私立高校の台頭、私立の授業料実質無償化、高校受験者の減少を考えれば一部の公立高校が凋落し、二極化(人気校とそうではない高校)が進んだのも必然。一部の公立で定員割れしていて、二番手三番手の公立高校も入りやすくなっているし、二番手以下の大学進学実績が悪くなるのも必然。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/22(水) ]
現役春高生をやらせたいただいていますが、春日部高校の人気は落ちていますよ。
やはり男子校ということから青春ができないと言う人が多くいらっしゃるみたいです。倍率も年々下がっていますし、模試偏差値分布などを見ると越谷北の方が高かったりします。
昔は御三家に次ぐ進学校だったみたいですが、市立浦和の方が今では上ですし、コンプレックスを抱えている人はいます。
現時点で、越谷北の理数科と偏差値が同じくらいなので、越谷北などワンランク下の高校の人気の上がり方、春日部高校の人気の下がり方を見ると春日部がそこらへんの高校より下になる日は遠くはないかもしれません。
とはいえども、私は春日部高校を愛していますし、青春を謳歌しています。

内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
いい加減よその高校を引き合いに出すのやめましょう。弱い犬が一生懸命吠えてるようにしか見えないよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/24(金) ]
引き合いに出すというより、質問者さんが荒れる題材を投下している時点でね…。
一番最初の回答「根拠の無い情報に惑わされるなとしか」で終わっている話。

内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
>あのね、今春高と言う進学高校の関係の話ししてるから〜
春高を持ち上げたいのかこき下ろしたいのかよくわからない文章ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
どっちで受け取ってもいいんじゃないの!別に超進学校でもないし、それでいて、進学が悪いかと言えば、そうでもないし。まぁ、これ以上落ちないように今が踏ん張りどころかなぁ。気になるのは、年々入試倍率が下がっているから、生徒の資質の問題はあるけどね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
下がるどころか来年は倍率アップすると予想
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
中学卒業生が若干ふえるのは今年と来年の2年で終わりですよ。あとは減る一方で今年の新生児は80万人くらい。新成人が少ないっていっても120万人。10校くらい減らす予定だけど、具体的にどこって発表していないから制服を替えて人を集めようとしている学校もありますし、何もしないと人気がなくなり統合対象になる可能性がある。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
駿茶志望高1@在校生 [ 2021/08/31(火) ]
場違いな質問であることは承知の上で質問したいのですが、過去に春高から理3,京医,医科歯科などの最難関医学部に受かった御方はいらっしゃるのでしょうか?
[ 49件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
両方無理というのが現実的な話ですよね。
何浪だろうと医学部医学科受かる頭は自分にはないし、そのレベルって1000人に1人よりも少ない感じ?
春日部高校だと50人に1人は入れそうだし。
それ思うと二人医学部医学科入れたら大したものだと思いますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
男子だけの高校だから、30人に1人は合格できますかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
まぁ今年は例年より理系トップ層がよかったんでしょう。
そんな簡単じゃないしね。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
30人に一人医学部医学科…?
国立医学部?
上位医学部?
どれも無理すぎる。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/28(火) ]
今年は自治順天堂駅弁医と優秀な年。
例年なら中堅医学部が出たら御の字。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/29(水) ]
順天医学部なんて、三十人に一人どころか、三年に一人のレベルだよ。医学部以外の旧帝一工より難関だと思った方がいい。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/30(木) ]
そのレベルになると旧帝医合格者でも半数は落ちるって言われてる。
どれだけ難しいかわかる。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/30(木) ]
三十人に1人は、中学生の中で春日部高校に合格できる人の割合だと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/08/29(日) ]
春高今年の実績は凄かったですね。
久しぶりに浦和、大宮を除く県立では最上位として、埼玉私立を凌駕したのではないかと思います。
この勢いは来年以降も続きますか?
難関国立大(旧帝一工)現役進学
春高32名
一女26名
川高26名
栄東23名
[ 79件 ]の回答が省略されています。(全て表示
番付編成@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
最上位層をSSS〜Cまで、上位層をSSS〜Dまでと仮定すると

最上位層人数
1浦和 69
2栄東 31
3大宮 30
4開智 27
5浦和明の星 20
6市立浦和 18
7川越 17
8浦和一女 16
9春日部 12

上位層人数
1浦和 244
2栄東 120
3大宮 91
4川越 89
5春日部 72
6開智 67
7浦和一女 41
8市立浦和 29
9浦和明の星 24
番付編成@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
最上位層の厚みは
浦和が圧倒。
栄東、大宮、開智、浦和明の星が次ぐ。
浦和明の星は人数比なら浦和に迫る。
他4校はやや薄い。

上位層の厚みは
浦和圧倒。
浦和以下なら栄東がやや優勢、大宮、川越、春日部、開智がこれに次ぐ。

こんな感じ。
春日部は公立なら浦和、大宮、川越に次ぐ四番手争い。
川越には大分追いついてきている。
私立は栄東、開智、浦和明の星が川越、春日部より上位。

あくまで2021年の進学実績からだけの分析でした。
また遊びにくるね👍✨
内緒さん@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
面白く読んだけどヒマだねww
内緒さん@一般人 [ 2021/10/03(日) ]
早稲田の中位学部ってそんなに難しくないんですかね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/04(月) ]
早慶中位学部、世間的には最難関大でエリートだろ。
ただここでは医学部や旧帝との比較だからね。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/04(月) ]
文系だしね、理系に比べたら費やす時間も労力も楽かもだけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/04(月) ]
駿台の学部別偏差値ランキングみるとトップ50のうち30が医学部だからな。
偏差値70以上の9学部のうち医学部じゃないのは東大の文1だけ。
偏差値67以上の22学部でみると東大の文1、2,3、理1,京大の法、これだけ。
医学部と法学部以外の京大の学部ですら、旧帝でもない駅弁(岡山、広島、金沢、長崎、岐阜)医学部より下になる。
医学部偏重の世の中だよな…。
内緒さん@一般人 [ 2021/10/06(水) ]
コロナ禍で思うけど、医者はやっぱり尊敬するし素晴らしい職業。
医学部に入るだけでもすごいのに、医者になってからも日々勉強だとか。
頭が下がります。
ただ、医学部がかっこいいとか世間の評価が高いからとか、そんな理由で医者になってほしくないかな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/13(火) ]
春高はどうして文系選択者が多いのですか?
[ 52件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
最近では熊高と春高が比べられるようになってきたのか?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
他校を蔑む書き込みはやめましょう
内緒さん@一般人 [ 2021/05/11(火) ]
春高だってさらに上位進学校からは格下だと蔑まれているか競争相手とも何とも思われていない。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/23(日) ]
社会人になって20年以上たちますが高校名を問われたことはないですね。大学も別に。まわりをみても東京一工だから出世するわけもなく。いまや面接で大学学部名さえマスクされてみれない時代です。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/30(日) ]
東大京大一橋がある程度毎年いるだけでもすごいと思う。早稲田も00年代などと比べると今のほうが難易度があがっているのでは?
内緒さん@一般人 [ 2021/05/30(日) ]
栄東とか開智を見たら卒倒しますよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/05/31(月) ]
私大バブルは弾けていますよ。

1990年代前半の日本は私大バブルの絶頂期であったといわれており、その背景には団塊世代の息子、いわゆる団塊ジュニアと呼ばれていた世代が大学受験を行う年齢に達したというのが主な理由とされている。この時代にはそれまでの時代と比較して大学受験に参加する人数が突出して多かったがために、それ以前に生まれていたならば合格できたであろう大学に進学できない者が続出し、現在では大学全入時代などと言う言葉の広がりと共に定員割れが悪化し廃校が危惧されているような大学ですら数多くの受験生を集める事ができ、当時の大手予備校が算出した偏差値では現在の中堅レベルに値していたという例が幾つも存在する。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/03(木) ]
Wikipediaのコピペお疲れ様でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/11(木) ]
インターエデュより
東大3(0)、京大4(3)、一橋3(2)、国医3(1)
後期も頑張れ春高生。
[ 55件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/04/07(水) ]
慶応の合格者に対する進学率が60%近いということは私立専願組が増えたという証でしょう。国立との併願抑えであれば進学率は高くて30%台、低ければ20%割りますから。

あまりいい傾向ではありません。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
今年は慶應文学部、経済学部で補欠合格者が全員繰り上げ合格になったとか。コロナで地方からの入学希望者が少なかったか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
今年は色々な影響で春高にとって追い風だったと言うことか。
あちこちの地方旧帝に出ることに躊躇がない。
東京の上位私大へ地方からの受験者が少なく、辞退者も多いので繰上合格。
東京の上位国大(東大一橋東工)や国公医はあまりアドバンテージはなかったようだ。
(元から校内で受験者がそんなに多くないのかもしれないが)
内緒さん@一般人 [ 2021/04/08(木) ]
春日部高校 2021年合格者進学数公表
()が進学数
東京大03(03)
京都大04(04)
一橋大03(03)
東工大00(00)
北大 09(09)
東北大23(23)
名大 06(05)
大阪大03(03)
九州大02(02)
筑波大10(09)
横国大03(02)
埼玉大18(15)
早稲田48(22)
慶応大42(24)
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/09(金) ]
慶応の進学者数が早稲田を上回ったのは過去なかったのでは?
内緒@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
現役進学者数でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/09(金) ]
今年の慶応は相当数の繰り上げ合格出したからその影響もあるかな。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/10(土) ]
来年は浪人による難関国公立大合格は減るか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2021/01/13(水) ]
北辰12月選択問題65.4。それ以前62〜63位。内申1年41、2年37、3年42。加点は県体位…当日何点取れば可能性ありますか。無謀でしょうか。
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
上位の人たちの平均なんじゃないですか。
実際にそういう人が難関大学の実績を出しているのでしょうし。
北辰テストの偏差値の出し方を知らない人って多いですよね。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/24(日) ]
上位の平均とかわけわかんないな
書いてておかしいと思わないのかな?
昔から絶対に70はないよ
昔は68だった。不動岡が66、越北が64、越谷が62
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
エデュ盛り上がってる。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/25(月) ]
自分がたくさん書いたから見てほしいんでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
共学にして、女子の制服をかわいくすれば倍率なんかすぐ上がる
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
10年後くらいに埼玉東部の子供が益々減って、春日部のレベルが春女と同じくらいに収束して、両校共学化合併して八木崎駅前校舎だけ存続する現実が見えてくるでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
合併したら校章、校歌、伝統みな廃止だね。
今までの例からして新高校名は春日部高校じゃなくなる。
高校名は春日部西高校かな?
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
市内公立高校全部統合して、中高一貫もくっ付けて、校章校歌制服も全部新調で結構だな。
先祖返りして「粕壁高校」で良いや。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

春日部高校の情報
名称 春日部
かな かすかべ
国公私立 公立
共学・別学  男子
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 344-0061
住所 埼玉県 春日部市 粕壁5539
最寄駅 0.3km 八木崎駅 / 野田線
1.2km 春日部駅 / 伊勢崎線
1.2km 春日部駅 / 野田線
電話 048-752-3141
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved