教えて!獨協埼玉高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:149件 / ページ数:15
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
👼🏻@中学生 [ 2021/08/08(日) ]
獨協埼玉を考えてます。併願だとして、偏差値6月と7月の平均が66です。英検は2級もってます。入学できるでしょうか。わたしは将来英検関係の仕事につきたいと考えています。またわたしが志望している理由は自由な校風というのに憧れがあるからです!髪型やスマホ、帰り道はみんなどんなとこで遊ぶのかなど、聞きたいです!また、出来ればどのような面で英語に力を入れているのかもお聞きしたいです!よろしくお願いします😌
内緒さん@在校生 [ 2021/08/11(水) ]
併願でもまあ受かると思いますが、もう少し偏差値もしくは漢検が欲しい所です。ただ、まあ断言は出来ませんがおそらく入学可能てす。
髪型は本当に自由です。頭髪検査もありませんし、女子の場合髪をおろすことも可能ですし、男子の場合眉毛下の前髪やワックスも可能です。
スマホは最近は朝預かるようになりましたが、もちろん登下校中の電車またバスの中(本当はバスの中はあまりよろしくない)そして放課後は使用可能です。放課後なら校内でも使えます。(預けてない人も少なからずいますが、よろしくないかと。)帰り道に遊ぶ人はあまり見かけないですかね。。というのもせんげん台が最寄りですので近くにあまりないです。コンビニとかはもちろんですがありますし、一応イオンもあります。ただ、獨協埼玉は田舎なので、田んぼも多いかなと思います。(虫は全然いないです。)
まず、英語にどのように力を入れてるかというと元々獨協は獨協の獨の字からもお分かりになると思いますが、ドイツと関わりが強いですし、もちろん獨協大学英語に強く語学の獨協と呼ばれているだけあり、英語にも強いです。高校生の話をすると、例えば高一ではエンパワーメントプログラムというのをします。エンパワーメントプログラムとはどのような事かと言うと疑似留学みたいなもので、留学生が来て英語だけで一日中話す事です。それはちなみに一週間続きます。そのエンパワーメントプログラムの時には色々な国から人が来ます。なので、異国の文化も学べ自分の英語のレベルも再認識させられると思いますし、本当にリスニング力が上がります。それと、英語の授業では特に英語表現という英文法の授業では、何故このようになるのかというのまで追求します。それに、この学校は他校と違い、他校では英語表現(文法授業)、コミュニケーション英語(長文授業)の2つだけだと思いますが、獨協埼玉はそれに加え、英会話というのもあります。英会話では、英語でスピーチとかしたりします。スピーキングとリスニング中心です。(ちなみにコミュニケーション英語でもスピーチしたりします。)
上述した通りでは、英語を説明しましたが、英語以外にも強いです。特に大学が文系大学だけあり、文系科目が特に群を抜いてると思います。
それに加えて、系列では一応獨協大学とか獨協医科大学とか獨協姫路大学とかなどもありますし私立ですので、各科目の教師陣は英語以外もプロフェッショナルです。もちろん英語の教師は本当に素晴らしい方だらけです。
以上ですかね。長文失礼しました。
内緒さん@在校生 [ 2021/08/15(日) ]
普通に入学できると思いますよ。
2級を持っていて偏差値66あれば確約も取れると思います。
髪型は基本自由です。スマホは預けることもできますが、私のクラスはほとんどの人が預けていませんよ。
帰り道はレイクタウンに行ったりマックに行っています。
この学校は外国の先生が沢山いらっしゃる所が良いと思います。また、授業でも積極的に英語で話したり、スピーチをするのでかなり英語は盛んなのではないでしょうか。

ちなみに私もこの学校を併願で受けました。今は公立高校に落ちてよかったと思えるくらい充実してます。
私立なのでやはり地元の友達は少ないですが、みんな真面目で面白いので楽しい学校生活を送れると思います。

受験勉強大変でしょうけど、無理せず頑張ってくださいね。

👼🏻@質問した人 [ 2021/08/20(金) ]
在校生の先輩方、ほんとうにありがとうございます!高校生で青春もしたいなって思ってて、すごく楽しそうで今は第一希望にさせて頂いています!これからも勉強がんばって余裕もって入りたいなって思ってます!質問ばかりで申し訳ないのですが、友達が作れるか不安です、。中学生から獨協埼玉に通っている子でもう既にグループができているのでしょうか?また、大宮に近いのですが一緒に高校に行ける友達はできるでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/08/21(土) ]
3年生で内進生と混ざったクラスになりますが、1年生2年生の間は外進生だけのクラスです。
なのでみんなが初めましてだから、友達も作りやすいですよ。

部活動は内進外進一緒だから、内進生とも仲良くなれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ないしょさん@中学生 [ 2021/07/10(土) ]
獨協埼玉を第1希望にする者です。
確約を取りたいのですが、現時点では
・北辰テスト 偏差値60〜63
・学力テストや実力テスト 偏差値65〜
・英検3級有り(準2級もとる予定)
・内心点 1年…38 2年…39 (3科目は13か14)
・欠席日数10日以内
・中学入学の際、新入生代表の言葉を務めた
・委員会所属(学級委員、委員長経験有り)
・美術展覧会作品の多数入選、銀賞等
・埼玉県硬筆(書き初め)市展や県展
(習い事の習字は特待生の資格有り、入賞等)

現時点でですが確約はとれたりするでしょうか?
(確約に不要だと思われる事も一応書きました!)
確約はどの程度の実力や資格があればとれるか
学校の校風に関しても教えて頂けたらと思います!
からす@一般人 [ 2021/07/12(月) ]
単願なら余裕ですよ。評定とかは何も役に立たない
たん@在校生 [ 2021/07/13(火) ]
この調子で頑張れば単願なら行けます。併願だときついですが、第一志望が獨協埼玉ということなので大丈夫かと。(このまま頑張れば、ですが。)
獨協埼玉は結構良い所ですよ!新一年生として入学してもらえることをこちらも願って待ってます!頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2021/07/14(水) ]
昨年通りであれば北辰偏差値63で大丈夫です(単願)。
昨年は1回、一昨年までは2回分必要でした。
北辰偏差値62や61でも検定準二級取っていれば加点がつきます。
内申は30以上だったと思います。
獨協埼玉は自由な校風で高校生活を満喫出来ます。
授業のレベルは高いので、それについていければ
塾なしでも難関大学に合格出来る力がつきます。
獨協大学系列ですが、進学指導に熱心で
その上一定の基準をクリアすれば獨協大学推薦の資格を持ちつつ
大学を受験出来るという制度があるので安心して一般受験が出来るというのもメリットです。
英語教育に力を入れていて、高1ではエンパワーメントプログラムという校内留学のようなイベントが1週間全員参加であり、
外国人留学生との交流が楽しめます。
理系では医薬看護系の大学を希望する生徒が比較的多く、
獨協医科大学への推薦制度もあります。
高校入試の際、スポーツ推薦や特待、特進などの制度が一切なく
全員フラットな状態で入学するので居心地が良いのだと思います。
そこが公立っぽいと言われる所以かなと思います。
敷地が広くのびのびと過ごせます。
伝統ある獨協学園系列ということで
先生も生徒も誇りを持っていて落ち着いた校風だと思います。
コロナ禍で大変ですが頑張ってください!
内緒さん@在校生 [ 2021/07/14(水) ]
上のコメントの補足ですが
受験はフラット入試でも入学してから教科によって習熟度別クラスになります。定期テストごとにクラスが入れ替わるので緊張感があります。
定期テストの点数には平常点(提出物、小テストの点数、授業態度)も10〜20点分入ります。
この制度はいつでも挽回できて、上のクラスは維持するために頑張るので良い制度だと思います。
高2ではそれに加えて文理混合の選抜クラスが1クラス出来ます。
このクラスから国立早慶に合格する人が多数いて
クラスの雰囲気も違います。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/23(金) ]
選考は偏差値のみで内申はどんなに良くても一切考慮されませんでした(昨年度)。
内申は学校によって大きくばらつきがあるので偏差値のみでの選考は好感が持てました。
単願だと63以上、併願は66以上です。
少し足りない場合は検定準2級以上で加点がもらえます。
北辰偏差値だけでなく校長会の偏差値も見てもらえました。
偏差値65前後だった子が多く、61ぐらいだと入ってからちょっと大変(今の自分)。
偏差値70ぐらいで獨協埼玉の自由な校風に憧れて入学した子も何人か知ってます。
楽しい学校生活を送りたいならお勧めです!
自慢は先生の良さと縛られない自由な校風です。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/13(金) ]
確約取ろうと思います。心配なら9月の北辰でもっと取りましょう。自分も獨協の確約取ろうか迷ってるので一緒に頑張りましょう!
はち@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
参考までに
北辰偏差値は7月と9月平均64
5科内申23 9科内申41
漢検準2
(委員会などについては何も聞かれず)
で確約とれました。
ないしょさん@中学生 [ 2021/11/09(火) ]
質問した者です。
皆さんの具体的な回答心から嬉しく思います!!
あたたかな言葉も添えられておりより一層
励んでいきたいと思いました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/07/07(水) ]
獨協埼玉は
1獨協大学・獨協医科大学への推薦
2他大学受験可の獨協大学併願推薦
という大変魅力的な制度があるのでもっと人気が出ていいと思うのですが、県内の他の高校に比べてアピールや宣伝が下手?なように感じます。
少子化でどの高校も進学実績を上げるのに必死のなか、
人気が落ちているように思います。
塾の先生もあまり薦めてきません。
特進コースや特待制度を設けたり受験指導(例えば予備校講師の講習や放課後講習など)に力を入れれば国公立や早慶の進学実績が上がり、レベルや人気も上がると思います。
英語・英会話教育に特色を出すとか・・。
中学入試はもっと低迷してると聞きます。
それも中学受験塾へのアピールや宣伝(大宮開成や開智・春日部市はそれでのし上がったと思います)が足りないのだと思います。
いい学校なのにもったいないと感じます。
どう思われますか。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/07(水) ]
春日部市→春日部共栄
の誤りです。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/08(木) ]
他校は他校。獨協は獨協。それで良いのでは。
獨協が良いと思う人は獨協に入学すれば良いですし、他校の教育が良い人は他校へ入学すれば良いだけの話に思えるのですが。
いろんな学校があって良いじゃないですか。同じ様にする必要はない様に思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
その学校らしさでいいと思いますよ。
他の私立の掲示板では、東大何人早慶何人、どっちが上だ下だとひどい書き込みが多いです。ここは平和でいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2021/07/02(金) ]
予備校に通わず、学校の授業だけでMARCHレベルの大学に受かることは可能ですか。
学校の先生はMARCH以上を目標に、獨協大学以上には行けるようにと言っていました。
それと先生の質は高いと思いましたが、受験指導などは手厚いですか。
大学附属でも他大学への進学重視型カリキュラムと謳っていたので入学したのですが、良くも悪くも自由な校風。
大学附属ならではだと思いますが、周りの高校(春日部共栄・昌平・叡明)と比べてのんびりしてるなと少し不安になりました。
内緒さん@一般人 [ 2021/07/03(土) ]
どったまは附属校ではなく系列校です。

受験指導は自分から動いていけば手厚いと思いますよ。
自分で考えて行動するという学校なので。

学校の授業だけでMARCHレベルは可能。
分からない所を質問にいけば優しく丁寧に教えてくれます。
但し、自分自身が努力し続ける事が前提です。

授業を聞いても理解できなかったり、受験テクニックのような事を期待しているのなら、予備校へ行った方が良いでしょう。

内緒さん@質問した人 [ 2021/07/04(日) ]
ありがとうございます。
附属ではなく系列校なのですね。
獨協埼玉は埼玉の他の私立と比べて管理主義でないところに惹かれて受験しました。
特待制度がなくコース別にもなってなく、全員一律なのも良いところですよね。
大宮開成や開智・開智未来・春日部共栄・昌平などは昔に比べてレベルがかなり上がり、獨協埼玉が進学実績で負けてしまったのが残念です。
それらの学校はレベルを上げるためにいろいろな経営努力をしたのでしょう。例えば水増しとか?
獨協埼玉は新たに改革しなくても素晴らしい学校だと思いますが、
もっと進学実績を上げないと叡明にも負けてしまうのでは・・とちょっと心配になりました。
私自身は良い先生ばかりなので、もっと先生を利用しようと思いました。
優秀だけれど経済的に私立が厳しいご家庭のお子さんのために特待制度はあってもいいのでは・・とも思いました。
それをすると獨協埼玉らしさがなくなってしまいますかね。。

内緒さん@一般人 [ 2021/07/04(日) ]
どったまは詰め込み教育ではなく、帰納法教育をしていると思います。詰め込み教育では目先の実績は得られても、その後の伸びは少ないでしょう。試行錯誤して考える事によって大学生以降も伸びていくと信じてます。
確かどったまは全人的教育というのもあったような。
他校と比べてどちらが良いかというのはない様に思います。
どったまにはどったまの良い所が沢山あります。
先生と生徒の距離感だったり。先生同士の仲の良さだったり。

特待制度とかコースがない事で生徒同士が仲良くできていると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/07/04(日) ]
ありがとうございました。
他の高校にはない獨協埼玉の良さがすごく良くわかりました。
詰め込み教育・管理教育だとその後の伸びが期待出来ない。
『自ら考え判断できる若者を育てる』という理念がそこに表れているのですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
獨協埼玉は中学があると思いますが、その中学の難易度は中学受験の中ではそんなに難しくないので、どうしても進学実績に反映されない部分があります。埼玉私立中学は、栄東、開智、大宮開成、淑徳与野を上位の子が受けるので、一貫の進学実績が伸びやすく、併設の高校も自然と評判が良くなりますね。獨協埼玉中学がこの4校を覆すのはほぼ無理でしょう。進学実績にとらわれず違った学校の在り方を目指せばいいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/26(木) ]
5〜6年前の中学入試では大宮開成と偏差値はほとんど変わりませんでした。その後大宮開成は進学塾を使ってかなり宣伝活動をして受験者が一気に増えたようですね。
栄東や開智に届かない層の受験者が遠方から大量に受験するようになったそうです。
獨協埼玉も大宮開成のように進学塾を上手く使って宣伝すれば
もっと人気が出るのでは。
まぁそうしないのが獨協埼玉の良いところなんでしょうね。
獨協埼玉の校風に共感した方に受けて欲しいというスタンスなのだと思います。
進学実績ばかりを宣伝する学校とは一線を画していますね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/06/18(金) ]
英語の獨協」と聞きましたが、
英語教育について特色がありますか。
英語に力を入れている高校に入りたくて
順天や和光国際なども考えています。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
特に力を入れているなと感じる点はありません。だだ、獨協大学の外国語学部に推薦で入れるのはメリットかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/22(火) ]
獨協大学附属の高校なので英語教育に力を入れていると思っていました。出来れば立教大学か青山学院大学に行きたいです。
返信ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2021/06/22(火) ]
度々すみません。
母の知り合いの子が獨協埼玉に通っていて学校大好きだそうです。
でもレベルが高くてついていくのが大変だそうです。
特に英語が。。
やはりレベルは高いのですね。

内緒さん@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
レベルが高いと感じるというのはあまり聞きません。少し背伸びをして獨協に入った方なのかもしれません。授業レベルはどの科目も高いものではないと思います。ちなみに、獨協外国語学部の併願をとることができますのでそこも考慮してみてください。
近藤春菜のマイケル@在校生 [ 2021/08/04(水) ]
全体的にレベルは高く進むスピードも進学校って感じです。それに上記の方が仰られている通り、獨協大学への推薦も豊富ですがこれは選抜がありますので背伸びして入ると少し大変かもしれないです。また、近年獨協大学への内部進学者の成績が芳しい成績でないとのことがあり、外国語学部に関しては併願推薦以外は指定校扱いになりましたのでもっと大変かもしれません。
そして英語のレベルに関しては特に高いです。高校一年生で英検二級をとる人もざらにいます。ですが、エンパワーメントプログラムという疑似留学もあり面白いですし、英語の技能も向上することまったなしです。
英語が好きな方は偏差値関係なくとりあえずチャレンジするのもいいかもしれませんね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/06/18(金) ]
朝テストは毎日ありますか。
高1で塾や予備校に行ってる人は多いですか。
講習や補習は充実してますか。
子供が自由な校風に憧れていますが
附属の大学があるので他大学進学の場合の受験指導について
しっかり行われているか気になります。
同じレベルの高校に比べて国公立合格者数が少ないかなって思うのですが。
こちらの学校の良い面、そうでない面を教えてください。
質問が多くてすみません。。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
高1の時点で、塾に行っている人は多少いますが予備校に通っている人はほぼいません。夏期講習などは有料で充実しているとは言い難いです。補習というのがいまいち分からないのですが、まともに勉強していれば補習など受ける必要なく授業についていけます。(基本先生の質は良いため、質問に快く答えてくださいます)
校則については絞り込み検索で他の方のをご参照ください
受験指導については並程度ではないかと思います。国公立を目指していらっしゃるのですか?それなら、この学校はお勧めしません。ご存知かと思いますが、この学校では獨協大学への推薦を取れるのが良さです。国公立希望となると、獨協大学への推薦を取ることができませんので一切メリットがないかと思います。また話は変わりますが、2年次から選抜クラスと獨協クラスができます。3年生では、文I 文IIに別れます。文Iでは獨協大学への推薦を取ることができません。文IIでは、獨協大学への単願、併願推薦を取ることが可能です。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/21(月) ]
すみません、朝テストのことを書き忘れていました。1年では、ある週は3回ほどあります。ただ、もちろん新学期始まってすぐなどはありません。その代わり休み明けテストがある教科も存在します。2年生以降は、朝テストは漢字テストのみとなり、その他の小テストは授業内に行われます。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/22(火) ]
詳しく教えていただきありがとうございます。
学校のレベルが高いので獨協大学以上を目指している方が多いのかな
と思っていました。
獨協大学に推薦で行けるのがメリットなのですね。
では理系の子はあまりメリットがないのかも知れないですね。
MARCH以上や国公立を目指すなら同じレベルの他校のがいいのかなと思いますが、埼玉の上位の学校はガチガチの受験予備校のような学校が多くて。。
先生の質が良いのですね!
生徒のレベルも先生のレベルも高いのでしたら
今後大学進学実績が上がるかもしれないですね。
講習はあまり充実していないのは残念です。
朝テスト、小テストの件もありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/22(火) ]
もちろん、G MARCHを目指して勉強しますが、実際合格できている人は少し少ないかと思います。ただG MARCH以上に受かる力を持っていて、定期テストもまともに勉強していれば確実に獨協大学への推薦は取れるので、その点は非常にお勧めです!少し補足です。生徒の中で勉強している人としてない人は大きく分かれます。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/22(火) ]
ありがとうございます。
娘は先輩が通っている獨協埼玉に憧れていて
(自由な校風・可愛い制服・高い偏差値
どうしても入りたいようです。
朝テストや小テストが頻繁にあるのでしたら
自ずと勉強するようになりますね。
偏差値が高い学校なので、今後の進学実績も期待大ですね。
春日部共栄や開智、大宮開成、昌平など近隣の高校は
コース別上位や特待生制度等で入った一部の学力の高い公立残念の子たちが進学実績を上げているのでそこだけを見て判断しないようにと塾の先生がおっしゃっていました。
獨協埼玉はそういう制度が一切ないなかでの実績。
私はそこに惹かれています。
ありがとうございました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
理系選択しても評定3.6以上を取れは獨協大学経済学部を抑えることは出来るんですか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
確か理系は獨協大への推薦はとれません。間違っていたらすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
早稲田大学を目指して文IIの方に行くのはだめだと思いますか?不利になると思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/11(日) ]
そもそも早慶を目指す実力がある人は文Iに行くと思いますので、周りの環境が全然違うと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/03/18(木) ]
文理選択の時に、理系を選んだ人は獨協コースは行けないらしいですが、理系でも評定3.6以上を取っておけば獨協大学経済学部を抑えることは出来るんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/02/24(水) ]
獨協埼玉から獨協医科大学医学部の指定校推薦をもらうことはかなり難しいですか?
具体的な評定平均、学年順位目安など教えて頂けたら幸いです。学内の争いは大変でしょうか?
3年次のクラスはもちろん理1の人が対象でしょうか?
卒業生@卒業生 [ 2021/03/22(月) ]
その代によりますが、例えば学内で起こる早稲田の指定校推薦争いなどと比べると、はるかに容易だと思います。これは、早稲田の枠は人気のため、推薦志望者がたくさんいた場合より評定平均の高い人が推薦枠を獲得しますが、獨医の場合、設けられた評定平均を満たしていれば、志望者が複数いた場合でも出願できるからです。実際にその年に3人受験した代もありました。はたまた、志望者が1人しかいない代もありました。現在は変わっているかもしれませんが、評定平均は4.3だか4.1以上を満たしていれば出願できた気がします。それと、オープンキャンパス等に参加しているのも推薦をもらえる条件の一つだった気がします。
先程3人受けた代があると言いましたが、実際に受かったのは一名です。重要なのは獨協医大受験の場合、他の私大の指定校推薦と異なり、「指定校推薦がもらえる=合格」ではないのです。以上の点より、学内の争いはきちんと定期試験の勉強をして点数を取って評定平均を超えていればなんら問題はありません。ようは自分との戦いで他者との争いではありません。
学年順位ですが、内進生では高1、2年時に、外進生では2年時に選抜クラスを経て3年時に理1に進むのが理想です。つまり、選抜クラスに入ることのできる順位にいるというのが最低条件です。また、推薦を志望するには理1でないとだめです。
今は色々変わっているかもしれないので担任の先生に聞いてみてください。
いまコロナで医療は逼迫していますが、医療はこの先もずっと社会から求められてきます。質問者様が医学部に進学して一緒に医療を支えていくのを楽しみにしています。
最後に、医学部楽しいですよ笑
白い巨塔@一般人 [ 2021/03/22(月) ]
他の私大指定校推薦をとるよりも、容易だと思います。なぜなら、獨協医大の指定校推薦は評定平均3.7を超えていればもらえるからです。この「もらえる」というのは「推薦入試を受けられる」というだけであって、他の私大指定校と異なり、合格が保証されているわけではありません。実際に同じ年に3年推薦試験を受けて1人しか受からなかった代もありました。はたまた志望者が1人しかおらず、その人が合格した年もありました。すなわち、推薦枠の人数は明確には決まっていません。学年順位ですが、外進生なら2年時に、内進生なら1、2年時に選抜クラスを経て理1に進学するのが1つの目安です。つまり、選抜クラスに入ることのできるくらいの順位が最低条件です。また、理1じゃないと推薦志望は出せません。
推薦入試を受けるのは北関東の有名公立高校の人などが大半で、その人たちとしのぎを削ることになるのでそれなりの学力が必要です。
いま医療業界は大変ですが、質問者様が医学部に入学して我々と一緒に医療を支えていくのを楽しみにしています。
医学部楽しいですよ笑
はる@卒業生 [ 2021/03/22(月) ]
この春卒業式した者です。
友人が獨大医学部の推薦を取ってました。
具体的な評定平均などはわからないのですが、かなり頭が良くて学年順位も2桁前半だったり、部活で役職をやっていたり、学級委員なんかをしてましたよ。高1か高2のときに開かれるガイダンスや獨大見学会に行かないと推薦資格が取れなかったりするので、かなり早期から準備をしなきゃいけないという点では大変なのかなと(友人も高1くらいから医大のための勉強をしてました)。指定校推薦のように枠数が決まっているというわけではないので、学内の争いなんかはないと思います(そもそもあんまり狙う人もいないっぽい?)友人は理1でしたが理2でも取れなくはないと思います。ただ理2の人は他大の推薦を取ることが多いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

獨協埼玉高校の情報
名称 獨協埼玉
かな どっきょうさいたま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 343-0037
住所 埼玉県 越谷市 恩間新田316
最寄駅 1.5km 武里駅 / 伊勢崎線
1.5km せんげん台駅 / 伊勢崎線
2.5km 大袋駅 / 伊勢崎線
電話 0489-77-5441
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved