画像
教えて!市立千葉高校 (掲示板)
質問数:2906件 / ページ数:291
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/20(月) ]
吹奏楽部って朝練や自主練あります?
ヒューマン@在校生 [ 2017/12/22(金) ]
吹奏楽部は市立千葉高校の中でも1.2を争う忙しさみたいです。
朝学校に行くと楽器の音色が聴こえてくるので朝練はあるのでしょう。だだ、強制というわけではなさそうです。
ちなみに野球部も忙しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/20(月) ]
模試、実テ380〜410くらい
内申は128です
合格できるでしょうか…

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
BM@在校生 [ 2017/11/16(木) ]
今年度は倍率下がりますかねー
内緒さん@一般人 [ 2017/11/17(金) ]
過去6年間の普通科の倍率は次のようになっていますね。
2.62, 2.66, 2.40, 2.58, 2.15, 2.85
確かに、隔年効果で上がり下がりがあるように見えます。受験生の心理としてどうしても前年の倍率が気になってしまうのでしょう。となると、来年(今度の入試)は、昨年よりは倍率が下がる可能性が高いと思います。(あくまで個人的な予想です。)
理数科は次のようになっています。
3.08, 3.17, 2.75, 3.25, 1.92, 2.67
こちらは募集人数が少ないから、数人の違いで大きく倍率が変化するようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/05(日) ]
理数科から普通科へ、転科は可能ですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/11/06(月) ]
理論的には可能かも知れませんが、現実的では無いでしょう。聞いたことはありません。
理数科が肌に合わなくて、退学したり、再受験する人はいるようです。
普通科希望なら最初から普通科の受験をお勧めします。
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/07(火) ]
理論的には可能かも?カリキュラムからして違うのに、どうやって途中から変わる事ができると思うのか不思議。それに入試選抜の時点で理数科は理数評価重視で合格しているのだから、普通科とはそこからして違うのだから、転科は公平性に欠ける行為になるので不可能だと思います。
匿名@卒業生 [ 2018/01/14(日) ]
昨年理数科を卒業した者です
結論から言いますと残念ながら不可能ですね
私は二年生の頃文転しましたが、受験で使う科目がカリキュラムに無く独学で受験科目を勉強しました
そのため授業中に内職をすることが多かったのですが、先生によってはあまり口出しをしなかったり、文転した人向けに少人数であまり難しくない化学の授業を行ったりと、文転した人に理解を示してくれる人もいました。
テストで赤点を取っても提出物を出せば留年することはないので、基本的に普通科に移動できなくても問題ないと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/05(日) ]
県外から受験予定です。
千葉県公立高校受験実態がわからず勉強中です。
受験当日の点数、内申点以外で注意することは何でしょうか?
よろしくお願いします。
内緒@一般人 [ 2017/11/07(火) ]
転居予定と考えてよろしいですか?

具体的に質問を書かれないと答えづらいです。
内緒@一般人 [ 2017/11/07(火) ]
今年度、受検ですか?

夏頃に開催された県外から転居予定の方の説明会はいかれましたか?

具体的に質問を書かれないと答えづらいです。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
特にないですね。県外ということは、前の方々がおっしゃっているように千葉県へ転居されるという事ですよね?ご存知かとは思いますが、理数科は県内受けれますが、普通科は千葉市内のみです。
よく言われる県外との違いは、前期後期に分かれてるくらいですかね。前期の入試が都立やら他県立より早かったりしますので。

あとは、具体的な質問をお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/17(金) ]
他県からわざわざ狙って受けるみたいだから一応聞くけど、
県立千葉高校と間違えてない?
県立千葉高校とここ市立千葉高校は全然違う高校なので、よく注意して下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/11/03(金) ]
内申が105位だと、どのぐらい取れば確実ですか?
前期、後期教えて下さい。
内緒さん@保護者 [ 2017/12/02(土) ]
何点以上取れば確実かはわかりませんが内申105では千葉東受かる位の点数取らなければ難しいと思いますよ。 内申105では選抜方法でAグループには確実入れないと思います。 Bグループで合格するには千葉東位の点数取らなければ太刀打ちできません。 学力に自信があるのでした前期に限り内申点0.4掛けの千葉東をお勧めします。 後期は内申106必要と言われいる市立稲毛をお勧めします。 ちなみに105では前期市立稲毛でもAグループ合格は難しいです。 学力次第でBグループ合格できるかどうかといった感じです。 内申点はほぼ決まってしまっているでしょうからまだこれから伸ばせるご自身の学力を見ながら志望校を決められた方が良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2017/12/05(火) ]
内申点大切なのはわかりますが、今年はAB組の枠組みはなく、総得点での合否判定ですから優先等はないと思います。
結局は内申の差分の当日点ですよね。
小論文も点数化されてますし、普通科だと総得点660(500+10+135+15)の8.5割前後は必須かと思います。
あくまで予想ですが…内申点は出身中によって±されるので調べてみてくださいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
らくだ@中学生 [ 2017/10/25(水) ]
夏前は候補ではなかったので学校説明会には行けてません。受験には問題ありますか?
内緒さん@一般人 [ 2017/10/28(土) ]
学校説明会は、言葉の通り、単なる説明会なので、受験することは全く問題ありません。また、説明会に出席したからといって受験に有利になったり、出ないから不利になったりする事はありません。安心して願書を提出して、受験して下さい。
ただ、学校の立地とか通学の所要時間とかを知っておいた方が良いと思えば、最終志望を決定する前に下見に行くと良いかもしれません。
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/07(火) ]
説明会への参加が、受験の合否に影響があるのは、偏差値の低い県立高校か私立高校です。
ここは全くそのような事は関係ありませんので安心して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん。@中学生 [ 2017/10/25(水) ]
部活に入っていない人はクラスにどのくらいいますか?
また、帰宅部は浮いてしまったり友達ができないかったりするのでしょうか。
匿名@卒業生 [ 2018/01/14(日) ]
私は理数科に所属していましたが、帰宅部はクラスの1~2割ほどでした
帰宅部の人は習い事があったりアルバイトをしたりと、部活動に参加している人と同じように充実した生活を送っていたと思います
帰宅部でも学校行事や授業での他クラスとの交流で友達を作ることは可能なので、浮いてしまうかどうかは本人次第だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/10/24(火) ]
いま中三でいちちばを受験したい者です。
10月の模試で、前期の判定がD判定でした。
塾の先生にはB判定が出ないと受けさせないと言われています。
でも、いちちばをあきらめられません。
今からでも伸びることはあるでしょうか?
いちちばに通っている方はこの時期なに判定でしたか?
厳しくても構わないので、今からでもできる伸ばし方などあればおしえてください。
長々とすみません…泣
SGH@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
この時期になると伸びる生徒さんは沢山います。部活も終わり体育祭、文化祭と行事が一段落ついて勉強に集中できる時間が増える為だと思います。判定に左右されるのは仕方ないですが、D判定を取らない方法はとにかく勉強する事です。3月笑って卒業できる事を願います。
内緒さん@一般人 [ 2017/11/12(日) ]
私は基本BとCをウロウロする感じでした。結果昨年合格しました。塾の先生には合格は基本Cから上と言っていました。Dだけどチャレンジした子もいましたが、前期は厳しいと思います。私の場合、まだ時間はあると思ってとにかくひたすら苦手教科を中心に底上げし、安定させました。昨年度倍率がかなりあがり、ボーダーもあがりました。なぜか人気校になったので、こうなると判定だけではなんとも言えませんし、なにより行きたいところへの勉強ならきっと頑張れるはずです。私の伸ばし方は、ひたすら苦手教科の底上げでした。来年いちちばで待っていますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/09/28(木) ]
市内中3の子を持つ親です。
普通科の学校説明会に先月行ってきました。
しかし、子どもは理数関係に興味関心があり、中学の面談でも先生から普通科ではなく理数科を薦められました。

ネットや質問掲示などを一通り読ませていただきましたが、学費に関する事がわからなかったので質問させていただきます。

入学前の準備(制服や体操服など一式)
1年大島・2年海外・3年_
各学年で支払う旅行積立や諸経費の目安を教えていただけたらと思います。
宜しくお願いします(_ _)
内緒さん@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
理数科卒業生の親です。
入学前の準備は、普通科と変わりません。制服や上履き体操服などで、男子なら3万〜5万円かな。女子は5万〜7万円くらいだと思います。(我が家は男子だったのでよく分かりません。)
2年の海外が高いです。約40万円かかります。ですから、1年に入ってから毎月2万5千円くらいの積み立て(学校で準備してくれます。)をしました。2年生の3月くらいまで積み立てたと思います。大島の費用(約3万円くらい?)も、その積み立ての中から支払ったと思います。3年になってからは、特に積み立てはありませんでしたが、大学受験の時に受験料(+旅費)が必要だったので、助かりました。
特別な準備としては、大島と海外の研修のために、登山靴を勧められました。これは5千円くらいしました。旅行カバンやリュック、着替えなどは、特にお勧めは無かったので家にあるものを使いました。
取りあえず思いつくところはこんなところです。
理数科は「課題研究」という演習があるので、結構大変ですが、自分で考える力が身につくと思います。あとプレッシャーの中で時間を作って土壇場で闘う力がつきます。大学に入ってから約立つという意見もありましたが、まさにその通りだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/28(木) ]
先ほどの投稿の修正です。
1年の大島研修の前には、2ヶ月ほど割り増し(+2万円くらい)になっていました。
それから積み立て期間は18ヶ月でした。2年生の9月までです。
内緒さん@保護者 [ 2017/09/29(金) ]
早々の親切丁寧な回答ありがとうございます。
本人の希望、先生の勧めもあり理数科を受験することになりました。
普通科と違い費用がかかると聞いていたので私立高校のようになってしまうのかと不安でした。
積立で学校で準備してくれるのは助かりますね。HPの写真を見ても皆さんトレッキングシューズ履いてました!
頂いた回答で、少しずつ準備が出来そうです。
詳しくありがとうございましたm(_ _)m
内緒さん@保護者 [ 2017/09/29(金) ]
質問者さんに感謝です。
うちも理数科を目指しております。
実際の金銭面や用意しておく物等、とても気になっていました。海外へ行かせることに不安があり、治安等は大丈夫なんでしょうか?詳しく研修中の子ども達の状況を教えて頂けたらとおもいます。
割り込み質問で申し訳ありません。
内緒さん@一般人 [ 2017/09/29(金) ]
海外の治安ですが、原則としてホテルと研修先以外には行きませんので不安はありませんでした。最終日のサンフランシスコの観光地(ピア39)だけは、自由行動になるようですが、横浜のみなとみらい地区にいるようなものだと思いました。
研修中の子ども達は、親に連絡する暇は無いくらい(笑)充実していたようです。実際、強行軍ですので疲れているというのもあるようです。現地ではWiFiが通じればLINEでメッセージを送ってくれるはずです。3年前の時は、ヨセミテの中では通じないところも多かったようです。
一応、市立千葉高校のホームページで、その日の活動状況の報告がありましたから、親もそれを参考にしていました。今年も、もうすぐ実施されます(10月4日から)ので、参考にしてみて下さい。
内緒さん@質問した人 [ 2017/10/01(日) ]
今年は4日からなんですね。
HPにUPされるの楽しみです。ありがとうございます!

2番めの質問者さん、お互いに来年クラスメイトになれるといいですね(^^)ノ
倍率が高くならないことを願うばかりです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

市立千葉高校の情報
名称 市立千葉
かな いちりつちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 263-0043
住所 千葉県 千葉市稲毛区 小仲台9-46-1
最寄駅 1.2km 穴川駅 / 2号線
1.2km 稲毛駅 / 総武線
1.4km スポーツセンター駅 / 2号線
電話 043-251-6245
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved