画像
教えて!市立千葉高校 (掲示板)
「受験勉強」の検索結果:67件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
sao@在校生 [ 2023/10/08(日) ]
学校サボる人が多くなるのは何月くらいですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/10(火) ]
遊ぶためにですか?
sao@質問した人 [ 2023/10/10(火) ]
受験勉強のためにです
内緒さん@卒業生 [ 2023/10/10(火) ]
冬休み明けから増えると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/06/04(日) ]
中学の定期テスト何位でした
内緒さん@一般人 [ 2023/06/09(金) ]
だいたい学年50くらいです
2年女@在校生 [ 2023/06/10(土) ]
約300人中、最高5位、最低80位(内申確定後の定期テスト)、平均15位くらい。私立の次善校がとれず(市川,秀英)、千葉東は諦めました。入試当日の点数は千葉東のボーダーは超えていましたが、現在は市千葉で少し余裕があるので一般受験勉強に集中できます。周りの友達は、学年30位くらいと言ってました。中学のレベルでだいぶ違うと思います。私の中学は、ややレベル高めの公立中学でした。
内緒@在校生 [ 2023/06/11(日) ]
約250人中、最高10位、最低20位、平均15位くらいです。
中学はレベル高めの公立です。
ここだけの話、同じ中学からここに来た人より偏差値は上の方だと思います。
塾でも中3の模試で4月から市千葉はずっとA判定で、塾の先生にも東を勧められていました。
私立の併願校も希望通り合格してましたが、校舎の綺麗さや交通の便もあり、ここにしました。
内緒さん@一般人 [ 2023/06/12(月) ]
中学はレベルがあるので受験生になったら定期テストより模試の判定を気にした方がいいですね。12月の模試でB判定までに入れるといいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/06(日) ]
質問です。
将来国立理系(薬学)を希望しているのですが、
SSHコースに興味があります。
このコースは受験の面で理数科や普通科と違う面はどういった点でしょうか?

Q1 理科大薬学部の公募推薦を狙う場合、どのコースが有利ですか?(普通科・理数科・SSHコース)

Q2 文転するかもしれない場合をのぞき(理系授業についていけない等)SSHコースにすることでのデメリットはありますか?

Q3 国立薬学部を目指す場合は普通科、理数科、SSHコースの中で受験勉強をするのにカリキュラム的にどこが効率が良いでしょうか?

※厳しいとは思いますが予備校2年間(一浪まで)と親から言われています。
親は県千葉や東を推すのですが市千葉の方が理系私大を目指す場合なら公募推薦、国立薬学部を目指す上でも要領の良い選択になるのでは?と考えています。最新の模試ではS判定です。

長々とすみません。わかるところだけでも答えていただけたらと思います。よろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/17(木) ]
結論を言ってしまえば普通に県千葉行って周りと切磋琢磨した方がいいですよ
内緒さん@一般人 [ 2022/11/18(金) ]
要領の良い選択ならばとっくにそういう人達が集まって進学実績にでてますよ
内緒さん@中学生 [ 2022/11/22(火) ]
現実的なお話を教えていただきありがとうございました。
大変参考になりました。
第2志望の私立が合格出来るかで受ける公立を決めようと思います。
理数科だったひと@卒業生 [ 2022/12/20(火) ]
ここの理数科から公募推薦で情報科学科の大学にいったものです。

Q1. 公募推薦で大学に行きたいのなら、理数科をお勧めします。理由は理数科のカリキュラムにある「海外研修」が大学の公募条件に当てはまる事があるからです。私の場合、「海外での実習演習の経験」などに当てはまっていました。そういった意味で受けられる大学の幅が広がると思うので理数科をお勧めします

Q2, Q3については正直どんな高校にいっても対して変わらないと思います。ただ、理数科は物化生地全て基礎応用が必修科目なので理系としての視野は確実に広がると思います。

他にも質問があれば答えられる範囲でお答えします。頑張ってください
内緒さん@中学生 [ 2022/12/23(金) ]
理数科だったひとさん、ご返信に気がつかずすみません。
また、ご親切に回答までいただきありがとうございます。

公募推薦にも評定があるので背伸びしてトップ校で深海魚になるとキツイかもと考えています。
将来、弁理士の資格もとりたいと考えているので(知的財産の特許申請に関わる仕事をしたいです)物化生と英語(研究者の論文を読む為の)は必須です。理科と英語は大好きで模試偏差値も2科目は突き抜けているのですが理数科に進むには数学に若干不安があります。
(聞いた話ですが理数科は数学が天才的に出来る人の集まりだそうで…)
例えば理科大(薬)の公募推薦だと英語数学、理科の評定は4.0必要のようです。

【不安な点】
1・数学偏差値がV模擬で65〜68程度なので理数科でついていけるか?
2・天才的に数学が出来る集団の中で数学の評定が4.0もとれるのか?
3・国立(一般)を目指す場合、国語と社会は普通科と比べると理数科は不利なのか?(浅くしか触れない等)

↑以上3点について答えていただけるとありがたいです。
宜しくお願い致します。
理数科の@卒業生 [ 2023/01/23(月) ]
上の人とは違う人ですが理数科の卒業です。

数学偏差値がそれだけあれば私は十分だと思います。
私は理科好きの一点だけで入学し、数学は寧ろ苦手でしたが成績的には3→4→3でした。比較したことないですが、市千葉の数学は難しいらしいのでそこは覚悟したほうがいいかもしれませんね。

国立に関してですが、授業だけでは間違いなく足りないです。
ですが毎年多くの理数科生ご国立を目指します。
私も国立に進学しましたが、私含めてみんな独学か、塾で対策してもらってました。(一応授業もありますが絶対に足りないです)

(ただ高校で1番やりたいことが進学準備なのであれば理数科はお勧めしません。他のことに時間を取られすぎますので受験勉強のスタートが遅れがちです。進学の為の高校生活を送るならそのような学校に行った方がいいかと。ただ一般、指定校以外の受験には確かに有利です。私もその恩恵を受け総合型で進学しましたが周りの受験生よりも遥かに有利だったと思います。)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
@保護者 [ 2022/06/20(月) ]
推薦狙ってる人へ4.7以上の方は普通に頭が良いので一般で実力で凄いとこ行きましょう。4.6以下の方も一般をおすすめします。今回のテストで1桁の方は実力で行った方が親の意見ですがよろしいかと。
@在校生 [ 2022/06/20(月) ]
そうですよね。成績が良いのは勉強が得意な証拠、継続的に頑張れる人の証拠ですよね。ネチネチ推薦で争うより推薦はきっぱり捨てて実力をいかしてぐんっと凄いところ目指して受かったほうが良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/20(月) ]
評定4.6以上ある人は推薦を狙ってるからこそ、全教科頑張ってその評定なんでしょう。何を今更、推薦狙いのライバルを減らそうとも見えますね。
それよりも評定低めの人は早く受験を終わらせようと下げた大学の推薦をもらわないようにしましょう。後で後悔します。
内緒さん@一般人 [ 2022/06/26(日) ]
市千葉の推薦争いは名物になりつつありますね
昨年も色々な書き込みがありました
内緒さん@一般人 [ 2022/06/28(火) ]
去年は本当にすごかったですね、LINEグループがなんとかって
変な探り合いはトラブルの元ですので、やめましょうね
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/23(火) ]
昨年度の推薦入試で行こうとしてやめた者です。
上の方々は推薦を狙っている方なのでしょうか。
個人的な感想になってしまいますが評定平均4.7の僕でGMARCHでした。早慶上理あたりを狙っていたので推薦は蹴りました。しかも授業は寝ずにしっかり取り組んだ上に前期中間期末どちらも平均90を取ったものの4.5と低かったのであまり推薦はおすすめできません。緊張感やプレッシャーから大きなストレスにもなりました常に心が不安定になります。(個人の感想ですが)

夏休み頑張ったあなたはきっと実力で合格を掴み取れるはずです!!推薦に頼ってるとろくなことないよ、受験勉強より定期テスト勉強優先してるそこの君。では頑張って。ちなみに僕は早慶上理に無事合格することができました。推薦を早めに蹴ったのもいい選択だったと今実感しています。今年推薦狙っている方多そうな気配それも4.7以上の方々の争い。怖。
内緒さん@卒業生 [ 2022/08/23(火) ]
6.20に書き込まれた内緒さん。
あなた推薦狙ってるでしょw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2022/05/01(日) ]
どのくらいの時期で受験勉強の為に部活辞める人が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/05/01(日) ]
基本的にみんな引退までやめませんよ
1部の部活だけです
内緒さん@在校生 [ 2022/05/12(木) ]
高二ですが、、、やめている人はもう辞めています、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/13(日) ]
新高一です。
英単語帳は皆さんどれを使っていますか?
おすすめなどあればお伺いしたいです🙇⤵
(大学受験に役立つものが希望です)
内緒さん@在校生 [ 2022/03/13(日) ]
一応学校からターゲット1900は配られますよ。私はシステム英単語を使っていますが、とりあえず1個の単語帳を2週して、完璧にしてからまた違う単語帳をやるのがいいと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/14(月) ]
最初はターゲットでいいと思います。
僕は高2の受験勉強を意識した頃からシステム単語帳に切り替えました。
倫政マスター@在校生 [ 2022/03/15(火) ]
シス単しか勝たん
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
4月から中3になります!
市千葉にどうしても行きたいのですが、
進路を気にしだしたのが遅く、内申がだいぶ低いです…。
そして最近入ったばかりの塾のテストを受けたところ、偏差値42しかないんです。
でも市千葉にしか行きたくありません。
今からでも間に合いますかね…?
スマホ解約して勉強する覚悟はできてます。
私に厳しい言葉をかけてください!!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/12(土) ]
全然間に合います!
私は中二の12月に塾の冬期講習に行って、入塾テストをうけたら、見事にE判定でした。(外部のテストを受けたことがなくて慣れていなかったからかもしれませんが、、、。)
でも今年の夏ごろにはA判定になり、最終的には市千葉受かりましたよ。
私は中二の冬と中三の夏と冬に塾の講習を受けただけで、定期的には通っていませんでした。
本気で勉強すれば間に合います!
一、二年の内申は取り返せないので、本番で高得点を取れる実力をこの一年間でつけるしかありません。
塾に通っているなら、塾の先生からたくさんの情報を手に入れて、自分の苦手を克服するために努力しましょう。
たいていの人は中三の夏休みから本気で受験勉強をやり始めます。今のうちに少しづつ合格に近づけるように頑張って下さい!
内緒さん@一般人 [ 2022/03/15(火) ]
市立千葉に行きたい理由はなんですか?仮に合格出来てもその先の何か目標がないと燃え尽きてしまいます。ビジョンをハッキリさせて、それに向けてのプランも考えながら進んで行きましょう。
どこの塾かわかりませんが、塾内偏差値を20アップ、今の点数の70〜80%アップが目標かな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/27(日) ]
来年高一です。GMARCH,早慶上理に行くには学年何位くらいをキープすれば良いでしょうか。
そして推薦を狙う人は定期テストの勉強、一般の人は受験勉強に力を入れるとよく聞くのですが、受験勉強は具体的に何を勉強するんですか?私は今のところ一般で受けたいと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/28(月) ]
何位ぐらいをキープというのは、あなたの通っている場所や同級生のレベル、定期テストの難易度によって変わってくるので、そのような相対的なものを目標にするよりは、基礎をしっかり固めて、過去問に何度も取り組むことが大事だと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/25(金) ]
380点は厳しいですか?
内緒さん@中学生 [ 2022/02/25(金) ]
今回平均点が低いと思うので厳しい訳では、ないんじゃないでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/25(金) ]
内申によると思います
内緒さん@中学生 [ 2022/02/25(金) ]
110くらいです………
内緒さん@卒業生 [ 2022/02/25(金) ]
ボーダーは下がると思います。
受かるといいですね!
今はゆっくり休んで下さい。
受験勉強、お疲れ様でした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
市千葉の受験を考えている者です。
凡ミスを減らすためにやっていたことなどがあれば教えていただきたいです。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/23(日) ]
私がやっていてすぐに思い立ったものを以下に挙げる。
1. あたりまえだけど見直し。よくやるミスはどの問題も確認しておくといい。
2. 過去の細かいミスをまとめておく。(媒体は紙でもPCでもスマホでもなんでも) 私立入試でやったミスは公立でもやってしまうと思った方がいい(経験者)
3. ミスをしてもダメージが小さいように成績をさらに上げる工夫をする(結局成績がボーダーライン以上なら合格する)
あまり参考にならないかもしれないが、これによって、凡ミスが少しでも減ることを祈り、そして、受験勉強を心より応援するものである。
内緒さん@質問した人 [ 2022/01/23(日) ]
ありがとうございます!!
市千葉受かれるように頑張ります!!!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

市立千葉高校の情報
名称 市立千葉
かな いちりつちば
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 263-0043
住所 千葉県 千葉市稲毛区 小仲台9-46-1
最寄駅 1.2km 穴川駅 / 2号線
1.2km 稲毛駅 / 総武線
1.4km スポーツセンター駅 / 2号線
電話 043-251-6245
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved