画像
教えて!柏高校 (掲示板)
「大学」の検索結果:163件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/12/23(水) ]
日大が進学が一番人数多いのですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
参考までに。合格数は日大が一番多いですね。2015年は86名(理数科含む)でした。
そのうち何名進学したかまではわかりません。
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/23(水) ]
滑り止めに受けているケースが多いかと。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
HP見る限り2015年3月最終進学先日大が一番多いですね。

ケンカシでも実際MARCHは結構厳しいですね。
大学受験は全国がライバルなので‥。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/23(水) ]
大雑把に言えば、約半数がマーチ、国公立に進学していると思っていただいてよいかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/26(土) ]
昨年度の実績

国公立41名
早慶上理83名
GMARCH223名

皆さん頑張ってますね。立派な実績だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/28(月) ]
今年現役で実際進学した人数は早慶上理31名、マーチ66名(G除く)です。
多いところで日大が25名、明治大19名進学されてます。
内緒さん@卒業生 [ 2016/01/03(日) ]
日大、東洋、法政、明治が合格者が多いよ。理系だと、東理科、芝工。日大も学部によっては難しい。
内緒さん@一般人 [ 2016/01/05(火) ]
3年間芝柏の1/10の学費で芝工に行ければ得な気もする。
内緒さん@保護者 [ 2016/06/01(水) ]
日大習志野高校があるくらいで、
日大理工学部もかなりの近場ですね。
理系、機械系の人などなら、
近くに通学することは嬉しいかも知れません。研究室に入れば深夜まで忙しくなりますし、
そのために部屋を借りなければならないほどです。
しかも院試の準備もあるので。理系は充実感ありますが、
忙しいですよね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
質問です@在校生 [ 2015/12/11(金) ]
質問です 例年で行くと4.4(最終評定)で早稲田大学の指定校とれますか?? また指定校推薦の与え方を教えて欲しいです(上から順にとか志望者を募ってからやるとか)
内緒さん@卒業生 [ 2015/12/13(日) ]
早稲田のような人気のある指定校推薦は、成績だけでなく、生徒会活動や、部活の部長とか。同じ評定の人がライバルになった場合、そういう役職を経験した人が優先されると聞いてます。あとは皆勤とかも見られるかも。要するに、総合で人物を評価され、その評価の一番高い人が選ばれると聞いてます。人気のない大学だと、成績だけクリアしていれば、すんなり貰えたりするそうですが、早稲田は評定が基準をクリアしていても、簡単に貰える事はないようです。学校や、その年度にもよると思いますが、志望者は特に募らないと思います。興味があるなら、一度進路相談室に行って聞いてみてはいかがでしょうか。詳しい事は、進路指導の先生方に聞くのが一番です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/15(日) ]
県柏では、成績によるクラス分けはありますか?
文系理系に分かれるだけでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2015/11/17(火) ]
ないです。文理にわかれるだけですよ。公立高校で、成績によるクラス分けは聞いた事がありません。私立では、時々あるようですが、稀な例だと思います。同じ学年でも教科担当の先生が違うクラスがあれば、テスト問題自体が違う場合もあるので、そもそも学年順位すら出ません。模試なら、校内順位は出ますけど。大学受験において、校内での順位は、指定校推薦を受けるのでなければ関係ありませんので、成績でクラス分けをするのは、余り意味のある事ではないですしね。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/17(火) ]
そうなんですね、ありがとうございます。
そのへんは成績伸びないのにも影響ありそうですね。
県柏でいいか、私立にすべきか悩みますね。。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/18(水) ]
大学受験において、学校での順位は殆ど関係ありません。校内のテスト順位でクラス分けをすると、それにこだわって、定期テストに力を入れる余り、受験勉強が疎かになり、模試で点数が取れない人になってしまう可能性があると思います。仕事柄、いろいろな高校の生徒さん達を知っていますが、成績でクラス分けをする高校の生徒さんを見ていて思います。「全国模試の順位でクラス分け」なら意味があるかも知れませんが、「校内定期テストの順位でクラス分け」は、全く意味がないどころか、弊害すらあると感じております。まぁでも、最初の回答者さんの文章を読んでも、尚且つ上記のように思われる方なら、そういった制度を導入している私立を選択した方が良いですね。県立は、そういうやり方をしているところはないですから。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/18(水) ]
質問者です。ご回答ご意見ありがとうございます。
コメントが言葉不足ですみません。クラス分けまでは不要だなというのは同意しました。なぜならここは元々あまり差のない集団なので。
ただ、定期テストを頑張りすぎて模試や入試で点が取れないというのは詭弁だと思います。目の前の定期テストを頑張った結果、模試や入試でもいい点が出る人のほうが多数だと思いますが、どうなんでしょうか。
また、受験で学内順位がほとんど関係ないということもなく、例えば県柏で学内半分以下だと、国立合格は厳しいということは
ないのでしょうか。
長文すみません。
一応まだ受験生@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
私は今3年生ですので大学受験について、
勝手にコメントさせていただきます。
「定期テストを頑張りすぎて模試や入試で
点が取れない」ということについてですが。
これは、勉強の仕方に大きく依存しています。
大きく分けて、短期集中型と長期継続型があると個人的には思っています。端的に表現すると、前者は一夜漬け、後者は毎日一定量をこなす感じです。定期テスト程度のテストであれば、両者も同じような点数は取れると思います。しかし模試に関していえば、後者の方が点数を取れると思います。その差となるのが、学習内容の定着率の違いです。「忘却曲線」というものをネットで調べていただけば簡単にわかりますが、一夜漬けでやった内容は、ほとんど消えていきます。人がものを忘れることはしょうがないことですが、日ごろから繰り返しやることで、忘れる量を減らせます。模試は、記憶に残っている学習内容の多い人が点数を取れるわけですから、忘れる量が少ない人の方が有利なはずですよ。
まぁ、日頃から勉強を継続する習慣をつけておけば、受験勉強にも強くなると思うので、習慣づけを意識しましょう。
もう1つ、国立大学に関してですが、
国立大学と言っても、偏差値も、学べる内容
にも幅があります。旧帝大などの上位国立大学は学年トップクラスでも、かなりの努力を要します。ですが、県柏には入れた人なら、それなりの能力を持っていますので、努力すれば可能性は全員にあります。要は個人の努力次第です。
最後になりますが、
模試の順位なんて飾りです。(笑)
重要なのは、自分の出来る事、出来ない事を知ることです。出来ないことを減らして行き、
受験本番に万全の態勢で臨めればいいのです。

以上になりますが、幼稚な文面お許しください
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/24(火) ]
コメントありがとうございました。
大変参考になります。

しかし、比較的極端な例を、多数であるように言われるのは、やはりちょっと違うかなと思いました。
定期テストが全くダメなのに模試や入試が抜群な人と、両方できる人、どちらが多いのでしょうか。
また模試でずっと下位の人と上位の人、どちらの本番合格が多いのでしょうか。
忘却曲線というのは、テスト勉強というものでは、必ずしも当てはまらないと思います。数学の公式を暗記で覚えようというような方は除いて。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/24(火) ]
質問者さん、あなたがそう思うならそれで良いのではないでしょうか?詭弁とか、やはりちょっと違うとか…思うのは自由ですが、せっかく回答を貰ったのに、撥ね付けるような言葉を返すのはいかがなものかと。ここは質問をするところですが、回答者はプロの教育相談員ではありません。自分に分かる事なら、と善意で答える在校生・卒業生などがメインの回答者です。それぞれできる範囲で其々の高校の魅力を伝えようと頑張っています。討論をしようと思って回答しているわけではありません。聞いておいて否定するなら、最初から聞くなと思った人は、私だけでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/25(水) ]
質問者さんに詭弁と言われた者です。詭弁とは、論理構造が間違っている主張を「わざと」することを言います。相手に、その言葉を使う場合、喧嘩を売ったと判断されても仕方ないと、今後は自覚すべきでしょう。実際、私はその一言で、もう何も言うまいと思い、質問者さんからの再度の質問はスルーしておりました。その後親切に持論を展開してくださった在校生さんに対しても、「極端な例を多数であるように言うのは違うかなと思います」と、またしても失礼な言い回し。そんなに確固たる意見がおありなら、人に聞くことは必要ないのではと感じます。上の方もおっしゃるように、ここはプロが答える場ではありません。回答に疑問をかんじ、聞き直すとしても、言葉には注意した方が良いかと。あとは、こんな意見もあるのだな、くらいに聞いておく姿勢も大事です。ここに書き込まれることは、全て真実とは限りません。其々の主観が入り交じった内容、簡単に言うと井戸端会議のようなものだと思い、情報の取捨選択を読み手がすれば良い事だと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/25(水) ]
はい、皆さんおっしゃる通りかと思います。
書き方が悪かったなと反省していました。
元々は意見を言い合うつもりではなかったのですが、変な方向に行ってしまい、申し訳ございせんでした。
以後気をつけます。
色々貴重な情報、ご意見ありがとうございました。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/25(水) ]
すみませんもう一言、回答いただいた3年生の方、これから受験本番かと思いますががんばってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
在校生@保護者 [ 2015/09/11(金) ]
先週の日曜日に黎明祭に行ってきました。3年生の劇がすごかったです。特にポカホンタスは圧巻でした。みんな一生懸命で感動しました。今回初めて行ったのですが例年こんなに素晴らしい文化祭なのでしょうか?県柏生のパワーすごいと思いました。
内緒さん@保護者 [ 2015/09/14(月) ]
このイベントにかける情熱を、そのまま受験にも向けてくれたら、県柏の大学合格実績もさらに上昇すること間違いなし。ガンバレ、県柏生!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/31(月) ]
指定校推薦について質問です。
東京理科大学などの理系の大学や学部は、理数科の生徒が優先されるのでしょうか?
普通科でも成績が良ければ、取れるんですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/09/17(木) ]
詳しくは、進路指導室に行って、進路指導担当の先生に聞く事が確実だと思いますが、理系大学の指定校推薦が、理数科優先という事はないはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/08/26(水) ]
県柏は、大学受験の為の補習とかって充実しているのでしょうか?
船橋東とかは、すごく充実していると聞いているのですが。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/28(金) ]
船橋東は、ここよりずっと優秀な学校ですよね。さすがですね、受験の為の補習があるなんてうらやましいです。残念ながらここは特にないと思います。皆さん塾に行っているようです。
内緒@保護者 [ 2015/10/08(木) ]
船橋東が県柏よりずっと優秀ということですが、根拠を知りたいと思います。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/17(土) ]
大学の進学実績を見れば分かります。
内緒さん@在校生 [ 2015/10/18(日) ]
実績調べて見比べてきました。明らかな差がありました。ここの掲示板での偏差値差は3程度、あちらが上ですが、3以上違うかもというくらい、ふなひがの実績良かったです。けんかし頑張ろう!あっ、もちろん私もがんばります笑
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/23(木) ]
20年位前に理数科を卒業した者です。

先生によるのかな。
大学受験のための物理の補習が3年の夏休みにありました。
他もあったかもしれないが、覚えてない。すまん。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/03/24(火) ]
4月から県柏に入学します。すごく楽しみにしています。大学もよいところに行きたいと思っていますが、部活をやりながら大丈夫でしょうか。塾に通ったほうがよいでしょうか。アドバイスしていただきたいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/04/03(金) ]
部活は、やった方が良いと思います。
好きな事に打ち込める人は、きっと大学受検という目標に向かって頑張れる人だと思います。高校生活を勉強だけに捧げるのはもったいないですし。是非好きな事に打ち込んでみて下さい。勉強だけでは得られないものもあると思います。

塾に関しては、人それぞれだと思うので、自分やご家庭の判断で良いと思います。自分の経験から、全くの独学で大学進学は厳しいとは思いますが、できない事はないです。まだこれから入学ですから焦らないで。まずは高校生活に慣れる方が先かも。2年生に進学する頃、文理選択や志望大学が定まってきたら、検討するのでも遅くないと思います。

もうすぐ入学式ですね。
ご入学おめでとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/03/13(金) ]
大学進学

看護学科に進学する方は、どのくらいよへんさいが多いですか?
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
看護学科は、偏差値で選ぶものではないですよ。
しっかり看護を学びたければ、歴史ある聖路加看護大学がお勧めです。
日赤看護大学も東大看護学科も歴史あります。
卒後どうありたいかで、進学先を選んだ方がいいです。

また、大学病院等に就職を考えているようでしたら、併設されてる大学を選ぶとか。

就職先を選ばなければ、どこも一緒です。
内緒さん@一般人 [ 2015/03/18(水) ]
↑に付け足しで、千葉大看護学部も4大としての歴史はありますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
県柏いくぞ!@中学生 [ 2015/01/03(土) ]
県柏の野球部って強いですか?
受かったら、入りたいのですが…。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
高校野球ファン@一般人 [ 2015/01/07(水) ]
いい指導者のいる高校に行った方がいい。最近ここはあんまりいい話を聞かない。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/07(水) ]
野球中心の高校に行かれた方が良いと思います。
千葉県外もありますし。

内緒さん@在校生 [ 2015/01/08(木) ]
高校生活を野球最優先で考えているのであれば他高校にいったほうがよいと思いますが。ただ、高校生活は部活だけではないと思います。よく考えて高校を選ぶべきだと思います。県柏はよい高校だと思います。
内緒@一般人 [ 2015/01/13(火) ]
野球だけで考えれば強いのは、市立習志◯や市立船◯や柏日◯など選手を監督のネットワークで集めている高校です。
専修松戸も野球は強いけれど、選手は勉強はほとんどしていないようです。
逆に言えば、コネがなければ門前払い、入部できてもレギュラーはないです。
県柏などの普通の高校はスポーツ推薦などないので、野球好きな人が趣味で続けていく感じが多いですよ。監督や選手を全国規模で集めている高校と比べても仕方ないのでは?

県柏の校風は良いですよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/01/14(水) ]
公立で野球やサッカーなど恒常的に強い高校は、顧問が20点から70点くらいを握っているところがあるんですよ。公にはできない事なので何処の高校とは言いませんが。中学校時代に実績がある生徒は、試験の点数に先ほどの顧問が持っている点数を足して貰えるのです。要するに他の生徒より得点できなくても受かる可能性が大幅アップします。公立の試験は、1点から2点の差で、一体何人落ちると思いますか?それを考えると、20〜70点は途方もない数字。

そんな不正のような事をして優秀なプレイヤーを集めている学校と比べてほしくないです。ここは学力の高い生徒が集まる学校です。もちろん先ほどのような不正はありません。学業優先で頑張っているので、確かに強くないかも知れませんが、それが一体何なのでしょう?強くなければいけないとでも言うのですか?ここは私立のスポーツ推薦があるような高校でもありませんよ。

↑の方もおっしゃるように、大学進学ではなく野球優先なら、コネで選手を集めている学校に進学しましょう。ここは進学校です。進学校は、どこもこんなかんじですよ。
内緒@一般人 [ 2015/01/15(木) ]
野球、サッカー、ラグビーなど運動部で強豪高校の監督にコネを作る事は、自力では中学時に最優秀選手賞に選ばれたり全国大会に出れば候補になりますが、それ以外は小学生くらいから親が力のある監督のクラブチームに入れてくれないと話がこないそうです。流◯経◯なんかはチーム監督から推薦の判をもらい入学するために親がどれだけ奔走していることか・
もしくは、力のある顧問のいる中学に越境入学とか。
それで入部できても、100人単位の部員数です。
その中からイレブンやナインに選ばれた人は、地方から引っ張られた監督が自分の地元から連れてきた愛弟子だったりする訳です。
このサイトで、県柏の野球部やサッカー部を中傷するような書き込みを見かけますが、そもそも強豪校と考え方や成り立ちが違うのです。

内緒さん@一般人 [ 2015/02/11(水) ]
そっかな・・・。野球部の監督なんかホントに甲子園に行くつもりでやってるみたいだよ。真冬なのに早朝から打ち込みやったりして。厳しいよね。
父母@一般人 [ 2020/08/07(金) ]
今の野球部はみんな一生懸命やっています!
市内大会3位や、各大会で勝利しています!
指導者の先生2人もとても素晴らしい方がたです!
野球部に入る事をお勧めします‼
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2014/12/11(木) ]
SSHの指定が来年新入生の二年生以降で切れますが、研究室見学、特別講義、コンコルディア大学派遣などのいくつかの取り組みはどうなるのでしようか?前回指定切れの後などご存知の方がいればご教示下さい。
内緒@保護者 [ 2014/12/16(火) ]
来年度から、東葛飾高校の中高一貫化に伴い、
県柏が進学重点指導校になります。

SSHも継続できると良いです。
内緒さん@質問した人 [ 2014/12/17(水) ]
そうですね。前回同様継続できると良いですね。SSH指定高だけの大学推薦枠もあるようですし。海外大学派遣はSSH指定期間でも毎年ではないようですので来年入学生も行けると良いですね。
内緒さん@関係者 [ 2015/01/02(金) ]
コンコルディア大の研修は、この3年間は毎年行っています。

SSHの指定が切れると、助成が効かなくなり10万円程費用がアップするようです。
希望があれば、研修は継続するような事を言っていました。

千葉県は県船にSSHの重点を置きたいようで、距離が近い県柏は継続が難しいそうです。
また、県柏は進学重点指導校になるため、そちらにしばらくは重点を置きたいようです。

内緒さん@質問した人 [ 2015/01/03(土) ]
貴重な情報ありがとうございます。そうなりますと、特に理数課についての位置付けは、実験や研究テーマ主体の学科から変わってくるかもしれませんね。
内緒@一般人 [ 2015/01/13(火) ]
進学重点指導校になると、どのように変わるのでしょうか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved