画像
教えて!柏高校 (掲示板)
「県立」の検索結果:342件 / ページ数:35
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/17(金) ]
県立柏高校、理数科志望です。
中二女子です。理数科はやはり、理数系の大学に進む方が大半なのでしょうか。
私自身、理数系の大学を目指しているので理数科のほうが有利か知りたいです。
おりま@一般人 [ 2017/10/24(火) ]
普通に文系行く人も一定数いますよ
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/22(水) ]
理数科卒です。

理由は知らんが、理数科にも文系の人はいました。なぜ、理数科に入学したかは知らん。柔道がやりたくないからとか?

理系の大学を目指すなら、理数科の方が有利と思いますけど、普通科でも理系の大学に入ることは可能です。
■理数科と普通科の理系の違い
※卒業したのは20年位前なので、その時の情報です。
・理数科は理科は物理、化学、生物、地学の4つをやるが、普通科は全部はやらない(やれない)。確か。
・理数科は柔道がない
・理数科は1年生の時に、野外実習がある
・理数科はクラス替えがない

他にもあったかもしれないが、すまん。。

大学受験のことはさておき、理数科目が好きなら理数科をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/03/17(金) ]
来月に県柏理数科に入学する予定です!
今年の県柏理数科、女子が多くてビックリしました。
今後も女子は増えていくのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2017/03/18(土) ]
合格おめでとうございます。毎年7〜8人だったと思いますが、今年は女子何人なんですか?
今後増えていくかは未知ですけど。リケジョブームは、続いているんですかね?ともあれ賑やかになりそうで良かったですね。
maxcoffeeeeeeee@中学生 [ 2017/03/18(土) ]
僕も、春から県立柏の理数科に入ります!!
男子だらけを想像していましたが、女子多かったですね!
内緒さん@質問した人 [ 2017/03/18(土) ]
今年の理数科、女子12人程いた気がします!
まぁ、私は女子なんで嬉しいんですけど、ビックリしてしまいました!

maxco…(略)さん(ごめんなさい)
やっぱり女子意外と多かったですよね!?
来月から同じクラスですね!
よろしくおねがいします!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
偏差値65は低くないですか?今年はさらに厳しく偏差値67、68あってもおかしくない気がします。ボーダーは510〜520で、もう小金よりは上ではないでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2017/03/05(日) ]
何故今年はさらに厳しくなるのでしょうか?
毎年同じような話題が出ますが、目に見えるほどボーダーが上がった事例は稀です。
まあ明後日になれば全てわかることですが。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
小金のボーダーは500〜510位だと思いますが。。。
内緒さん@卒業生 [ 2017/03/06(月) ]
例年大手塾のデータを見ての感想ですが。県立柏は、前期はそこそこの点数を取らないと受かりませんが、後期は倍率がかなり低くなるせいか、結構驚くような点数で合格する人が多い印象です。もちろん前期と後期では難易度が違う為、簡単な点数の比較はできませんけど。なので、平均すると小金とたいして変わらないかと。あと、入学してからの頑張りで差が出るのか、大学の進学実績は、入り口に比べて良い傾向があると見ます。但し小金も、昨年度より内申重視から学力重視の選抜方法に切り替え、優秀生の確保に乗り出してますから、数年後には大学進学実績に於いても並ぶかも知れません。今年のボーダー云々は、単に問題の難易度が下がったことによるものだと思うので、私も最初の回答者さんと同じ意見です。全体的に例年より若干上がる位ではないでしょうか。あくまでも推測ですが。あと、ここの掲示板の偏差値は、なんの根拠も示されていないいい加減な数字ですから、気にしない方が良いと思います。ここに示されているのは、あくまでも中学生に、だいたいどのくらいのレベルなのかをしらせる為のものです。目安として見るのが正解だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
ボーダーですから。ただ、開示認めてるから学校がボーダーを開示してほしい。それか書き込んでる人が開示してこういうところにアップ。
内緒さん@一般人 [ 2017/03/06(月) ]
元々は小金の方が上でしたから、これからもいいライバル関係でいて欲しいですね。打倒東葛!!なんてね〜w
内緒さん@一般人 [ 2017/03/07(火) ]
↑東葛とは差がありすぎますね。
内緒さん@保護者 [ 2017/03/08(水) ]
もう5年〜10年前の話になりますが…うちは兄弟で年の差があり、
一番下が、今年高校受験を終えたところです。
その上の子達の時代は、小金高校は制服がなく、少々自由過ぎるのか、進学実績もサッパリでした。エッ?小金高校に行ったのに⁈その大学⁈みたいな。でも東葛高校は今も制服はありませんからね、まぁ小金にしろ東葛にしろ偏差値の高い高校は制服がなくてもチャラチャラするわけではないと思いますが。
前期で東葛がダメだったら、後期は柏。前期で柏がダメだったら後期は小金。これが志願変更のセオリーでしたよ!
進学実績も比べものにならないほどでしたね。
その後、小金も制服を作り、また総合科を設け人気がうなぎ上りに^^;生徒の品も良くなり。今に至ります。
柏の生徒さん達絶対に小金なんぞに負けないで下さいませ‼
県立柏のプライドにかけて^^;
内緒@中学生 [ 2017/03/08(水) ]
東葛からは校風の似た薬園台とかありますからね。

内緒さん@一般人 [ 2017/03/09(木) ]
ほんとに千葉県は内申を参考程度にして、学力重視にしないと進学率で他都府県にもっと差をつけられますね。千葉県の教育委員会は迷走気味なんですかね?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
?として@中学生 [ 2017/03/01(水) ]
前期に合格し、春から県立柏高校に通う者です。
質問なのですが、軽音楽部の活動頻度は週にどのくらいですか?
やはりギター志望の人は多いでしょうか?
XJAPANのようなバンド(ハードロック)をカバーする人はいらっしゃいますか?
それと、バイトをする時の学校での手続きはどのようなものですか?
お教えください!!
金指歩@在校生 [ 2017/03/09(木) ]
バイトは隠れてやってる人が多くて自分も申告してませんが申告すればバイトできますよ。
バンド毎に週一くらいですかね
?として@中学生 [ 2017/03/12(日) ]
ご丁寧にありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2017/02/22(水) ]
後期とっても不安です。
どのくらいの点数が取れればいいんでしょうか。
また、周りに後期県立柏受ける人がいたらその人前期どのくらいとれましたか?
内緒さん@一般人 [ 2017/02/22(水) ]
内申と点数足して520目指せば安心できると思う。前期405点くらいで東葛落ちた知り合いが県柏受ける予定です。
金指歩@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
後期だったら380点ぐらいあれば60%くらいで受かると思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/21(火) ]
後期受験します。
前期薬園台や、小金を受験した人が下がってきますよね?後期のほうが受かりやすいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/21(火) ]
薬園台から下げる人は、まぁまぁいます。小金は倍率が高いので、ここより入りにくい印象ですが、それでも大学進学実績をみれば分かるように、在校生の学力レベルは多少ですがこちらの方が高目です。なので、落とすという感覚は危険だと思います。あくまでも倍率で言うと、入りやすいというだけかと。前期合格する内申と点数の合計は、県柏500、小金480が目安と言われています。例年通りの難易度なら、の話です。
前期自己採点で300後半くらい取れていたのなら、後期で受かる可能性はあるとは思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/23(木) ]
県柏と小金の偏差値は同じです。
ただ上の方も書かれている通り小金は人気校なので倍率が違います。
倍率を恐れて流れてくる人はいるかもしれませんね。
金指歩@在校生 [ 2017/02/23(木) ]
県立柏に落としてくる人はあんまいないよ
前期の人が多いかな
齊藤駿太@在校生 [ 2017/02/23(木) ]
後期は落として来る人がなかなかいないので
行けると思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
私は先日県立柏高校を受験しました。
合格点は何点くらいなのかおしえてください。
自己採点だと360〜375
内申点は117です。
内緒さん@一般人 [ 2017/02/14(火) ]
まだ結果すら出ていないのに、合格点がわかる人なんているのでしょうか。参考に、内申+点数が500超えるくらいが合格の目安とされています。例年通りなら合格してもギリギリのラインでしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/02/13(月) ]
県立柏高校を受験しました。
内申は125程度で
自己採点が398点でした
明日が面接なのですが受かる見込みはありますか?
内緒さん@在校生 [ 2017/02/13(月) ]
内申+点数が500点くらいが目安と言われています。
参考までに自分は396点内申110で受かりました。
まぁでも終わってしまったものを気にしてもしょうがないので後期に向けて気持ちを早めに切り替えていきましょう!
応援してます!
内緒さん@卒業生 [ 2017/02/13(月) ]
自己採点の精度が高ければ、受かっていると思います。ただ、自己採点は、特に記述部分の点数を入れて出した数字だった場合、かなりの誤差が出ますから。今は誰にも分からないと思います。絶対に大丈夫と思っていても、明後日からは後期に向けての勉強を始めるべきです。もちろん質問者さんだけでなく、全ての受験生に向けた言葉です。油断しないで。前期の発表があるまで、勉強を続けた人は、万が一の時も有利になるでしょう。晴れて前期で合格していたら、そこでやっと少し息抜きしましょう。とりあえず明日の面接、皆さん頑張って下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/23(月) ]
前期県立柏の普通科を希望しています。
学力ではなく試験の事なのですが試験中トイレに行けますか。
私はお腹が弱く下痢をしてしまいます。
実際私立の時にトイレに1度行ったら再度解くことが出来ないと言われました。
幸い大丈夫だったのですがもし前期本番で下痢してしまったらと思うと不安です。
誰か分かる人お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/23(月) ]
そういった場合の対応は、決まったマニュアルがあるはずですが、カンニングなどの不正防止の観点から非公表です。このような公の掲示板で書き込む訳にはいかないと思います。それを読んで、不正の方法を考えられては困りますから。
辛い時には、挙手をして、試験官の指示に従って行動しましょう。

お腹が弱いなど、不安がある方は、試験に向かう前に、なるべく試験中にトイレに行かなくても良いように対策しましょう。例えばお腹と腰にカイロを貼って温める、下痢止めの薬を予防として出掛ける前に服用しておく、水無しでも飲める下痢止め薬を持参する、などの工夫で、出来る限りの予防をする。それでもダメなら、生理現象ですから、我慢しないで試験官に申し出てトイレに行きましょう。緊張や冷えで、体調が悪くなるのは、本当に辛いですよね。どうかお大事に。合格できる事を祈っています。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
千葉県の高校入試ページに配慮申請というものがあります。
中学校の進路指導の先生に相談して下さい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/21(土) ]
私は今、県立柏高校と土浦日大高校で迷っています。

第一志望の私立に落ちてしまい、第二希望であった県立柏高校(以下県柏と書き込みます)に向けて勉強しています。滑り止めとして土浦日大高校(以下土日と書き込みます)の総合進学が合格しています。
親が言うに、県柏に行っても予備校に通わないといけなくなるのだから面倒を見てくれる私立の土日にしてもいいんじゃない?大学だって一応あるし。とのことです
必ず日大に進学できるという保証はありませんが、確かにと私も思いました。

他人事ではありますが、皆様はどう思いますか?
参考までに、ご意見お聞かせください!

※土日の掲示板にも同一内容のものを投稿しました。他方からの意見をお聞きしたかったのでご了承頂けますと幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
質問者さんが、どのような高校生活を送りたいのか、そしてどのような大学に進学したいと思っているのかで、お決めになると良いかと思います。

一般的に、私立は校則が厳しく、規律正しい生活を送るには良い環境です。設備も整っており、例えば1人1台のパソコンを与えられるパソコン教室があったり、冷暖房完備だったり。掃除は業者が入るので快適です。大学受験に関しても、塾は必要ないとうたっている私立はたくさんあります。特に土日は、お母様もおっしゃる通り附属大学があるので、それで良ければそれこそ受験対策すら必要ありません。

一方公立は、このレベルの高校だと校則は無きに等しく、文化祭などの行事も生徒主体で進みますので、非常にのびのびと毎日を楽しく過ごす事ができます。その代わり設備は全て古く、壊れたままのトイレが何年もそのままだったりします。大学受験は、当然塾が必要です。高校の授業だけでは、大学受験に必要なテクニックを習う事はできません。県柏のような進学校に入ると、部活動や行事や塾を頑張る毎日になります。

中学生の方に、それぞれの高校生活の違いを、わかりやすく説明したつもりですが、なんとなくイメージは掴めましたでしょうか。
最終決定は、親御さんと話し合って、決めましょう。
ただ私としては、土日の合格は延納金を支払って押さえておき、県柏にチャレンジして、合格してから悩むのでも遅くないとは思います。
今ここで決めてしまうと、県柏を受けておけば良かったと後悔しそうです。それに合格するかどうかも分かりません。全ての事をやりきった後で、選択するので遅くないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
上の者です。すみません、重大な間違いをしました。公立は、受けて合格したら、必ず進学しなければいけない決まりでしたね。やはり今決定しなければなりませんね。そこだけ訂正します。失礼しました。
内緒@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
県柏をおすすめします。

日大なら県柏から大学受験で普通に入れると思います。
多くの県柏の生徒は日大よりも上位の大学を
目指しているのではないでしょうか。

あと、個人的には塾が必要な人は、
私立高校に通っても結局、塾が必要になると思いますよ。
エスカレーターで日大に行くのでなければですけど。

もちろん土浦日大も良い高校と思います。

あくまでも他人の勝手な意見ということで
県柏に1票です。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
↑日大をあまく見ない方がいいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/21(土) ]
そうです。
文系ならともかく、理工学部あたりだと、けっこう厳しいですよ!
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/22(日) ]
確かに附属とはいえ、内部進学する為の条件をクリアするのは、そこそこの努力が必要と聞いていますし、学部によってかなり難易度が違い、上の方が言うように理工学部は内進でもハードルが高いはずです。
世間的に日東駒専というと、進学校の生徒からすると滑り止めくらいに考えられがちですが、実は一般受験で受ける場合、学部にもよりますが難易度は高いです。特に理系。なので、質問者さんの、大学受験に対するモチベーション次第では、附属に入っておく事は、将来の保険にもなるとは思います。
ですが、高校での3年間は長いです。通うのは本人ですから、自分がどういう風に過ごしたいのか良く考えて決めたら良いと思います。私立と公立。一長一短で、どちらが良いかは人それぞれですから。
内緒@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
県柏に1票入れたものです。

日大あまく見ない方が良いとのアドバイ
スがありますので、最近はそうなんでしょう。

大学が日大でも良いと思っているなら土日という選択ももちろん良いと思います。

私の子供なら、基本的に県柏を勧めるつもりですが、子供の意見や希望と実力等から、土浦日大を勧めることになる可能性も十分にあります。

質問者さんご自身の親御さんの意見など、参考にして、頑張ってね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/22(日) ]
柏市内高校の併願推薦の目安はざっくりと進学が柏南、特進が県柏、SH(一種特待)が東葛飾なのでは?進学合格だと内申が余程高くない限り県柏の受験は厳しいのでは?
以前、子供と土日の学校説明会に行ったことがあります。設備も県立と比較にならないほど良く、進学に対してかなり手厚く好印象でした。日大なら学部は何処でもいいのであれば土日でいいと思います。
秘密@卒業生 [ 2017/01/30(月) ]
私が質問者様の立場だったら土浦日大にすると思います。
県柏も良い高校ですが、やはり私立の方が設備を始め補講等にも力を入れていると思うので…。
あくまで個人の意見です汗
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

柏高校の情報
名称
かな かしわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 277-0825
住所 千葉県 柏市 布施254
最寄駅 1.9km 北柏駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 常磐線
3.1km 我孫子駅 / 成田線
電話 04-7131-0013
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved