画像
教えて!八千代松陰高校 (掲示板)
「確約」の検索結果:256件 / ページ数:26
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
一般入試でありながら、事前に合格の確約をだす入試方法について質問です。

この掲示板では、このような方法が不正入試であることを理解していない方々が幾分いるようです。

要綱に書いてある選抜方法とは全く異なる基準で合格が決まる不正入試(裏口入学)と、基準が公表され公平に運用される推薦入試が別物であることは自明なのですが、なぜそれを理解できないのでしょうか?
[ 7件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/25(水) ]
確約とか事前合格とかではないですよ。
他の私立の併願推薦と一緒です。
騒ぐ人って最近の受験生じゃないですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
>>他の私立の併願推薦と一緒です。

これ180度ぐらい違います。

併願推薦で確約を出すのと、一般入試で確約を出すのは全く意味が異なります。

後者は不正なので、社会的に大問題です。

他校の併願推薦と同じと言っているのは、在校生の方々でしょうか??

ここは一般入試しかないと募集要項に書かれているので大問題なんですよ。

学校としては、一般入試しかないと公表しているので、「他の私立の併願推薦と一緒です。」なんて書き込んでほしくないのでは??

これが理解できないのは、本当にマズイです。一般入試で併願推薦と同じことをすると、不正入試になります。

内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
>>確約とか事前合格とかではないですよ。
>>他の私立の併願推薦と一緒です。
>>騒ぐ人って最近の受験生じゃないですね。

こういうコメントによって、一般入試における確約の実態が掲示板に蓄積されていくと考えれば、ある意味で千葉県の高校入試の健全化に貢献しているといえるのか??
555@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
入試は公正性が担保されている必要がある。こんな単純なことも理解できない方々が多いのは何故なんですかね。これも長年の確約システムの結果ですか?
555@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
その実態を中学生に説明できない入試って、何なんでしょうかね?
555@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
受験どうこうの問題だけじゃなく、教育者(担任)が不正入試の利用を生徒に勧める構図になっているのが、なんとも。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/29(日) ]

>他の私立の併願推薦と一緒です。

一般入試なのに?
大問題ですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/30(月) ]
一般入試での確約≠併願推薦

面倒だからと、中学教師が併願推薦との違いを説明していないのかも知れないが、少なくとも利用することを公言できるような制度ではないことぐらいは、責任を持って生徒に教えてはどうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/12(木) ]
八千代松陰の入試相談通った場合、それを蹴って他の私立や公立に行ってもいいのでしょうか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
ここの高校には推薦入試はないはずですが、質問者さんは何の入試相談をしているのでしょうか?もう、公表されていない裏口入学の話と、正式な入試制度である推薦試験をごっちゃにするのは、やめませんか??
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
推薦入試はないですよ。入試相談です。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
>推薦入試はないですよ。入試相談です。

だから問題なんだよね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
推薦入試で事前に入試相談をやるならまだしも、一般入試という前提なのに、入試相談で事前に合格確約を出すから問題という話です。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/14(土) ]
一般入試での事前合格なんて、学校が衰退していく原因でもある。実際に2020年の進学実績は、難関国立大学に限定すれば1人のみ。指定国立大学だと0人では???
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
他校で言う併願推薦も評定満たせば合格の確約なんですけどね。
試験も名前を書くだけと影では言われてますよ。
これくらいの偏差値の公立の併願校はどこでもやってます。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/22(日) ]
本当に、何もわかっていない。

この学校の保護者の方でしょうか??

併願推薦は公平に行われる正式な入試システムであって、一般入試で事前合格を出す不正入試とは別物です。

裏で行われる合格確約ですが、これの公平性は何によって担保されているのですか??

>これくらいの偏差値の公立の併願校はどこでもやってます。

↑あと、これは大嘘でしょう。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/22(日) ]
しかも、この学校の場合、一般入試なのに合格確約を出し過ぎていて、入試本番で高得点を獲得しても不合格になったという受験者のコメントが多すぎる。

こんな入試を行っている学校が他にあるのか??

早く、関大一高のように行政による厳しい指導が入って欲しいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/11/09(月) ]
八千代松陰の併願推薦(入試相談)を希望しておりますが、3年の前期までで内申が35しかなく2つ足りません。
旦那が八千代松陰の卒業生なのですが、考慮されることはないでしょうか?

どなたか詳しい方がいらっしゃいましたら、お願いいたします。

[ 21件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2020/11/22(日) ]
この生徒さんの例が、まさに事前合格確約という不正システムの弊害なのだと思います。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/23(月) ]
↑の人本当に松陰生⁈
中学の担任の先生にもう一度相談すれば良いだけだと思いますけど。なんだかんだ言って自分の通っている高校を非難する人が多いなんて悲しいですね。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/23(月) ]
たしかに単願、併願形式で推薦という形で募集はしていないけど、入試相談にすら持ちかけない事はないと思いますよ。
(あくまでも一経験者の意見です。)
実際他の私立高校に行っている仲間に聞いてもこんな感じだから。

内緒さん@一般人 [ 2020/11/23(月) ]
これもう、本当になんだろうね。

不正入試を続ける学校と、それが社会に容認されない悪事だと理解出来ない生徒たち。倫理的な自浄能力の喪失って、完全に終わってるでしょ。

やはり、不正な確約で生徒を集めると、そういう集団が出来上がるのだろうか。

内緒さん@在校生 [ 2020/11/24(火) ]
↑の人
色々と言いたい事があるんだったら直接学校に言えばいいのでは?
まぁ言えないからここでってか!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
毎年、こういったやりとりで確約についての情報が残るのは良いことだと思います。

一般入試における不正の一種であるのは確かですから。

千葉県の高校入試は健全化してきていますが、ここだけは昔から何も変わらないみたいですね。

内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
質問者さんの場合は確約がもらえないので、担任の先生は他を受験するように進めているのですが、これもいわゆる確約の弊害というやつですね。

確約がないと、受験したくても担任の先生はNOというし、逆に確約に内申が達していると受けたくなくても受験させられる。

裏での確約なんてものがあるから、教師が過度に干渉してくる。控え目にいって最悪だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/29(日) ]
一般入試で募集しているのに確約を出すの、本当にヤメテほしい。迷惑。入試が形骸化して、中学教師に媚びないと不利になるとか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/11/02(月) ]
今年の八千代松陰の併願推薦は本当にあるのでしょうか?

要項を見ても一般としか書いておらず(推薦の枠がない)、直接見学会でお聞きしても今年の推薦はない、と言われました。
しかし中学校の先生が進路担当の方に電話していただいたところ、推薦は例年通りあるそうなので…。矛盾していて怖いです。

内申は41です。
それとも推薦ではなく、入試相談で確約という制度をとっているのでしょうか?
詳しく教えて頂けたら嬉しいです。
[ 58件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
↑妄想で相手を不幸な人間と決めつけて批判とか、相当に頭が××そうな書き込みですね。そんな批判しか出来ないなら、出てくるなと。まあ、こういったレベルの擁護コメントしかないのも、卒業生としては残念。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
たまーにネット上で卒業した高校名を見たなと思ったら、先生が児童買春で逮捕されたニュースとか、盗撮で逮捕されたニュースとか。卒業を恥だと思うのは、いたって普通の感覚ではないのか。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
転学とか、退学して大検を経由しての大学進学とか、やれるならやりたいという同級生が多かった気がする。しかし、この学校は保護者の教育に対する理解度も低めですからね。我慢して3年間通うしか選択の無かった生徒さんが多いのも確かです。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
いや、それでも中退して他校に行った同級生は結構いたけど。そのような選択をさせてくれる家庭環境は希少と考えれば、他校に行きたいってヤツは腐るほどいたのかもねぇ。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/09(火) ]
結局は、自分の身の丈にあっていたのが松陰だったということでは?一応松蔭より上位校を卒業をしましたが、母校をバカにすることは半分自分をバカにしているようにしか見えませんよ。松蔭でよかったという友人やいい大学に合格した友人もいます。

今年の夏の高校野球の生徒もすごかったですね。感動しました。そういう生徒たちの方が、あなたよりよっぽど好感が持てます。残念ですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
↑ネット上の会ったこともない人の人格を勝手に想像して批判とか意味不明です。案山子論法という奴ですね。

そもそも不正入試は不正入試であって、悪いことだし、卒業生であろうとなかろうと、批判して当然でしょう。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/10(水) ]
>>松蔭でよかったという友人やいい大学に合格した友人もいます。

他の高校に入学した方が良かったと言ってる人の方が圧倒的に多い。この学校の評判、みたことあるんですか。あと、大学入試の進学実績が壊滅的なのは、この掲示板でも何回もデータで示されているでしょう。ごく少数だが、大学入試で復活できてる人もいるが、それはその人の才能と努力によるものだ。この学校は関係ない。勝手に人の手柄を横取りするなと言いたい。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/10(水) ]
>結局は、自分の身の丈にあっていたのが松陰だったということでは?

市進の偏差値で65以上だったとか、頭のいい同級生もいたが「身の丈にあっていた」では全くなかった。

この学校に来て本当に損をしていると思った。

あれは、県立の受験と、あとは私立次善校1校とココだけとか、超手抜きの進路指導をする中学教師がいるのが原因。

IGSがあるから、安全校はココでもOKでしょうとか、甘すぎる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/10/26(月) ]
中3生です。
担任の先生から、八千代松陰高校は、併願推薦は無いと言われました。塾の先生からは、あるはずと言われました。募集要項には、単願と併願しか書かれておらず、どちらなのか分かりません。
内申は40以上あるので、足りているはずですなのですが…。教えて欲しいです。
内緒さん@一般人 [ 2020/10/27(火) ]
今年併願で受験しました。担任の先生は入試相談とか何か違う言葉で覚えているんじゃないですかね。
優秀な人でもとりあえず松陰をおさえる人多いですよ。内申40あれば問題なく通ります。
内緒さん@在校生 [ 2020/10/30(金) ]
上の方と同じく併願で受験して、春から松陰に通っています
内申37あるなら間違いなく受かる制度らしいからもし受けるのなら安心してください
あと、併願推薦と併願の捉え方?についてですが、同じ意味として捉えていいと思います
あくまでも参考に...
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/01(日) ]
回答ありがとうございました。安心しました。
内緒さん@卒業生 [ 2020/11/22(日) ]
推薦入試はありません。

一般入試で募集しているはずです。一般入試なのに、内申点で〇〇点あれば合格が確定するというのは、自動的に決まる話ではなくて、手順が必要です。

裏入試の話なので、説明してくれない中学校の先生もいますが、中学校の先生を仲介役にして、事前に合格確約をもらう必要があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2020/05/16(土) ]
今年の進学実績、あまりにもひどい。
難関国立は1人しか合格してない。
葛南に絞っても
割合で言ったら0.15%、松陰から難関国立合格は
ほぼ不可能と言ってるようなもの。
中学受験で入った人たち、IGS、何をやってるんでしょうか?

2020 難関国立10大+国医薬合格者数&割合

県立船橋 101人、、27.98%
市川学園 98人、、22.95%
東邦大付 68人、、21.45%
薬園台 8人、、2.48%
日大習志野 5人、、1.26%
船橋東 4人、、1.25%
国府台 2人、、0.63%
国府台女子 1人、、0.30%
津田沼 1人、、0.28%
八千代 1人、、0.28%
八千代松陰 1人、、0.15%**
[ 74件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
早慶上理の合格者数と違って、難関国立は本当に差がでるよね・・・・
内緒さん@一般人 [ 2022/10/31(月) ]
↑ごまかしがきかないよね
内緒さん@一般人 [ 2022/11/07(月) ]
不祥事が多発していることもあり、IGSやAEMなどの特進の入試偏差値も伸びていません。AEMの標準80%偏差値が64というデータもあります。

----------

千葉県私立高校 ランキング

AEM:11位
IGS:14位

----------

【標準80%偏差値
(市進 高校受験情報ナビ より)

_1位 偏差値 75 渋谷教育学園幕張高校
_2位 偏差値 72 市川高校
_3位 偏差値 70 昭和学院秀英高校
_3位 偏差値 70 芝浦工業大学柏高校 GS
_5位 偏差値 67 専修大学松戸高校 E類型
_6位 偏差値 66 市原中央 I類
_6位 偏差値 66 芝浦工業大学柏高校 GL
_8位 偏差値 65 専修大学松戸高校 A類型
_8位 偏差値 65 日本大学習志野高校
_8位 偏差値 65 国府台女子学院高等部
11位 偏差値 64 成田高校 特進α
11位 偏差値 64 八千代松陰高校 AEM
13位 偏差値 63 日出学園高校 特進
14位 偏差値 62 成田高校 進学[女]
14位 偏差値 62 成田高校 進学[男]
14位 偏差値 62 八千代松陰高校 IGS
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
進学実績がピークだった2009年〜2010年と比較すると、やはり少子化の影響がもろに出ていますね。受験で大失敗して滑り落ちてくる優秀な生徒が減ったのが、進学実績に影響している。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
黄金期はもう過ぎたって感じなのかな。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/26(土) ]
難関国立10大学の比較は、結果に差が顕著に出るので分かりやすい。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/30(水) ]
難関国立大もですが、地元の国立大である千葉大の合格者数も低迷傾向です。

----------

松陰からの千葉大合格者数の推移

(進学校データ名鑑より)

2022年 _6人
2021年 _7人
2020年 14人
2019年 _8人
2018年 _8人
2017年 15人
2016年 10人
2015年 _7人
2014年 17人
2013年 14人

2018〜2022年の5年間平均 8.6人
2013〜2017年の5年間平均 12.6人
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
東大の合格者も、もう5年以上いない。10年ぐらい前は隔年ぐらいでいたような気がしますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/03/06(金) ]
こんばんわ
将来についてすごく悩んでいます。
松陰は指定校推薦枠を開示してないとききました。
親と先生とで相談したら、教えてくれますか。
大学名と学科をいって、あったら教えてくれるという書き込みを下にあったのですが、例えば明治文学部を希望して、青学文学部のみあった場合、教えてはくれないのでしょうか。
また、誰かがスポーツ推薦で青学に行ったら、その年の青学の学科推薦はなし、ということになりますか。
なんとかgmarchに推薦で決めてしまいたいと考えています。評定がかなり高くないと無理だと思いますので、それを狙う勉強法でいこうかなと考えているところです。
またgmarchに毎年合格実績がありますが、これは推薦枠も含むのでしょうか。
先生に相談しようにも、相談の仕方によっては門前払いをくらいそうで怖いです。

内緒さん@質問した人 [ 2020/03/06(金) ]
こんばんは
スレ主です。
国立の推薦もあると聞いたのですが、実績ありますか。
なんでもいいから推薦ください、というのはきっと松陰の意に反すると思いますが、正直大学受験のプレッシャーに耐えられず、成績を落としていった友人の兄の話などを聞くと、やはり早く決めて、大学に入ってからの勉強をしたいと思うわけです。
内緒さん@一般人 [ 2020/03/06(金) ]
国立の指定校推薦は無いと思いますよ。自己推薦(公募推薦)でしょうね。こちらは全国の生徒と枠を争うので、指定校推薦とは比べ物にならないくらい難しいです。

指定校推薦の情報を出さないのは毎年変わるからだと思います。去年はあっても今年は無いなんてこともあります。

貴方のような考えの持ち主は実はすごく多いです。私立には指定校を目指して入ってくる人が多いのです。MARCHの枠は各校1,2名程度はあると思います(無い大学もあるかも)。各学部にあるのではないので勘違いしないようにしてください。

当然ですが、かなりの争奪戦は間違いないです。
評定4.5あっても取れるかどうか微妙かもしれません。副教科と呼ばれる体育等の成績も入る事を忘れないように。出来るだけこれ以上を目指しましょう。指定校を目指すのであればいわゆる特進(IGS)は避けましょう。
試験が別物ですし特進の評定で普通の評定と争うのはきついですから。
特進だからって評定が上になる事はありません。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/07(土) ]
詳しいご回答ありがとうありがとうございます。
推薦もらうのはかなり上位の一部の人のようですね。
ほぼ外部生なのでしょうか。
内部生辛いですね。
六年間通って、外部に推薦かっさらわれる感じですね。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/08(日) ]
ある程度のレベルの私立高校だと指定校目当てに入学してくる生徒は多いですよね。今年大学受験を終えた娘がいますが、指定校だけ目指して評定を上げる事に必死になってしまい、結果受験勉強自体が中途半端になってしまうパターンが多かった気がします。松蔭はマンモス高校ですから、MARCHの枠に殺到して泣きを見る生徒もたくさんいるはずです、MARCHならどこでもいいは危険ですよ。行きたい大学に照準を絞って対策を練って、公募やAOを使える学部を調べて対策した方がいいと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2020/03/09(月) ]
ご回答ありがとうございます。
AOや公募の方がハードル高いですよね。
これらでGMARCHレベルに合格している実績はありますか。聞かれたことありますか。
対策は先生が見て下さるのでしょうか。
AO専門の塾に通うとか?

まだ三年生でもないのに、先生にAOの相談をしてもいいのでしょうか。
ニャンちゅうワールド放送局@卒業生 [ 2020/03/11(水) ]
今年卒業し、春からMARCH群の大学に行くものです。
松陰のAOや公募の実績ははっきりいうと良くないです。大半が不合格で受験勉強に遅れを取り、最終的に元々より下げた大学を一般で第一志望にするか、浪人するかになります。今年は特に私大の厳格化と最後のセンター試験であった為、指定校推薦・公募・AO全て例年より競争が激化し、枠が取れず、結局一般で受けて、全落ちや抑えに行くことになった人がかなり多かったです。また、以前まではIGSで指定校推薦や公募を取ることは基本的にナシだったのですが、40期生から解禁となり、進学コースは枠が取りにくくなりました。
それ以外にも指定校推薦を取る場合、ただ内申が高いだけでは受かりません。例えば、夏まで運動部で活動していた人や内部生、生徒会に所属している人は優遇されます。その為、指定校狙いで勉強していた人はよっぽど高くないと枠はもらえません。事実、今年のMARCHや早慶上理の指定校推薦枠は運動部で実績を上げた人や校内での役職に就いていた人が殆どでした。私も指定校を取ろうと勉強し、夏に先生から指定校の枠の事実上の確約をいただきました。しかし、最終的に運動部の人のほうが優先ということで取り消されました。受験の勉強と指定校狙いの勉強は少し違ってくるので、私自身の経験から元々指定校狙いで勉強していくとかなり苦労することになります。それに、指定校の枠が取れなかったことが伝えられたあとは少なからず落胆して、精神面にキツくなります。同じく指定校推薦枠が取れなかった友人はそれからメンタルがやられ勉強のペースが落ち、一般でうまく行かなかった人もいました。だから、正直に言うと指定校狙いで行くのは勧めません。松陰は指定校推薦枠を公表しておらず、また、選考方法も伝えてないので、基本的には一般の方で受験することになると覚悟しておいた方がいいですよ。
内緒さん@保護者 [ 2020/03/12(木) ]
上の卒業生さんが言うとおり、推薦やAOを前提として考えるのはお勧めしません。
我が家は大学受験を2回経験し、松陰生が一般受験、某県立高校生が指定校推薦で進学したので推薦やAOを否定する気は全くありませんし、ここ何年かの入試の厳しさから、何とか推薦やAOで早めに決めてしまいたいと思う気持ちは理解できます。
ですが推薦AOが元々非常に狭き門である上、希望者が激増している中で合格を勝ち取ることは容易ではないですよ。指定校推薦の枠はだいたい1枠か2枠で、しかも全ての学部学科にあるわけではありません。AOは学ぶ意欲に加えて語学力や創造力などの潜在能力を評価されるので、ある意味合否の予測が一番難しい入試です。
合格対策は志望理由書や小論文がメインで一般受験とは全く異なるので、不合格になってから慌てて受験勉強を始めても完全に出遅れです。
また早めに決めるということは、最後まで第一志望を目指す権利を自ら放棄するということでもあります。本来の希望とは違う大学や学部に決めてしまって、後々物凄く後悔している人が周囲にもいますし、ネット上にも溢れています。
推薦やAOは進学するための1つの「手段」です。それを受験の辛さから逃れたくて「目的」にすり替えてしまうと道を見失うことがあります。だから、ある程度の学力レベルの高校は基本的に一般受験を前提にした進学指導をしています。
うちの子の県立高校も推薦枠の詳細は3年生の夏休み明けまで公表されないので、一般受験に向けて勉強していました。たまたま第一志望の枠に評定が足りていたので、合格のチャンスを増やすために希望を出して幸運にも推薦をいただけましたが、駄目ならそのまま一般受験する予定でした。
あらゆる事態に対応できるように一般受験を前提にしっかり勉強して、もし推薦やAOのチャンスがあればそれを活かすようにすればいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
明日受験するんですが、内申点が4くらい足りてなくて、一応併願推薦として受けます!過去問で調子のいいときで160点。悪い時は150点くらいです。受かると思いますか??心配です…
内緒さん@中学生 [ 2020/01/18(土) ]
事前相談が通っているなら大丈夫だと思う!
内緒さん@一般人 [ 2020/11/30(月) ]
内申点が足りなくても事前相談(確約)が通る場合と通らない場合があるのは何故なのか??

確約が裏で運用されているシステムとはいえ、入試についての制度が、ここまで不透明・不公平であってよいはずはない。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
明日受験します
内申は38、39、41なのですが大丈夫だと思いますか?これって確約に入りますか?
八千代松陰受けます@一般人 [ 2020/01/18(土) ]
入ると思いますよ
内緒さん@一般人 [ 2020/01/19(日) ]
急に志願変更して中学校から高校に入試相談していなければ入らないですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/17(金) ]
明日八千代松陰高校の進学コース一般入試を受けます。
事前相談で、大丈夫と言われていれば受かるって本当ですか?
逆に事前相談通ってないと、受からないって本当ですか?
やっほー@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
こんにちは、妹が受けるということで掲示板を見に来た一般人です。
僕は事前相談?で推薦もらって無事受かりました。
逆に僕よりも頭良くて推薦ない子は落ちてました。まあ点数開示した訳ではないので一概に僕の方が点数低かったとは言えませんがこうゆう事例もありますよという話でした。
やっほー@一般人 [ 2020/01/17(金) ]
それと加筆ですが、僕は余裕ぶっこいて全部は問題解きませんでした。残り20分くらいは全教科寝てました。それと面接も何も準備せず、隣の方と同じく〜みたいな事を口からでまかせでも受かりました。なので気を楽にしてもいいと思います
ラクダの上さん@在校生 [ 2020/01/18(土) ]
事前相談が通っているかどうかで合格最低点がだいぶ変わってくるのは本当ですが事前相談が通っていなければ100%受からないということもありません。実力があれば受かります。たまに掲示板を見てると推薦じゃない子の答案は採点すらされてないんじゃないかとか書いてる人がいますが、マークシートを機械で採点するだけなので手間にはなりませんしそんなんで私立が優秀な人を逃すわけがありません。ちなみにですがIGSには言うまでもなく確約とかはありませんがかなり内申点は重視されて合否判定してると思います(もちろん本番点も必要ですが)。だから内申点40ないとなかなか受からないと僕は思っています。しかしこれに関しても実力があればちゃんと合格できます。僕の友達に内申点最悪で評定2までついてるのに併願でIGSに合格してた人がいました。その人は公立高校に進学されましたが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

八千代松陰高校の情報
名称 八千代松陰
かな やちよしょういん
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 62
郵便番号 276-0028
住所 千葉県 八千代市 村上727
最寄駅 2.1km 村上駅 / 東葉高速線
2.1km 中学校駅 / ユーカリが丘線
2.3km 井野駅 / ユーカリが丘線
電話 047-482-1234
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved