教えて!東京工業大学附属科学技術高校 (掲示板)
「偏差値」の検索結果:83件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2018/10/09(火) ]
東京工業大学附属科学技術高校の一般入試での受験をしようと思っている埼玉県在住の者です。
前回の北辰テストで国語58、数学70、英語62でした。英語偏差値62だったのですが、勉強していまは偏差値68レベルまであります。一般入試はこのくらいの偏差値でうかりますか?もし、厳しい場合は各教科どういった勉強をすればいいか教えてください。本当にこの高校に受かりたいのでよろしくお願いします。

内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
北辰テストのことはよくわかりませんが、東京都には都立受験生向けに「Vもぎ」という模擬試験があります。そのVもぎの中に「都立自校作成対策」という都立の難関校向けの回があるので、一度それを受けてみたらどうでしょうか? 出題の難易度や受験生のレベルが比較的近いので、志望校の中に東工大附属を入れておけば、ある程度正確な判定を得られると思います(3教科受ければ理社は帰っちゃっても大丈夫)。そこで合格確率50〜60%の判定を出せれば十分見込みがあると思いますので、あとは年明けぐらいから過去問を徹底的にやりましょう。
駿台模試という手もありますが、あれはちょっと難しすぎますね。でもまあ、そこで50%ならやはり見込み十分。あとはやはり直前の追い込み次第。がんばって下さい。
内緒さん@保護者 [ 2018/11/08(木) ]
「北辰テスト」は埼玉で利用されているテストです。
関東全域対象のテストを受けるのをお勧めします。

関東圏内で展開している塾の「模擬テスト」や「合否判定テスト」がお薦めです。実際の塾生の過去結果で判定してくれます。
有料から無料まで幅広くあります。
(ただ、アドバイスを貰える半面、返却時カウンセリング親子同伴や塾勧誘ありますので親御さんと相談して受験してください)

「駿台模試」は東工受験考察には不必要と塾で指導を受けました。
(併願私立で高偏差値校を受けるのであれば良いですが、メンタル的に良くない。)

去年から偏差値向上に力を入れています。
以前から都内以外の受験者は結構高めの偏差値で入学している感じです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
n@中学生 [ 2018/08/27(月) ]
東工大付属を一般受験するつもりですが
素の内申32数学まあまあ得意
5教科は400強くらいなのですが
受かる見込みはありますか?
内緒さん@保護者 [ 2018/09/03(月) ]
私の息子はほぼオール3で一般入試で合格して現在、在学中です。
n@中学生 [ 2018/10/08(月) ]
ありがとうございます
やはり内申が大事というよりは当日点のほうが重視されるのでしょうかね
内緒さん@一般人 [ 2018/11/08(木) ]
上記の方がいつの入学時期か判りませんが、去年辺りから偏差値向上に力を入れています。

今年度は、推薦はより厳しく、一般入試も厳しくなると思います
塾か信頼できるテストで合否診断を受けるのをお勧めします。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/22(金) ]
偏差値72の高校で中学内申オール3で受かるわけないでしょ!
余程、人気なく上位層が抜けたの?
塾の先生がそんな学校あるとしたら眉ツバものだと言ってたよ。
偏差値72であるなら一般受験の内申条件を決めるべきだ。
しがない学徒@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
上記のコメントに対してです.
八方美人のような人間ばかり量産することに大した意味はないとおもいます. このような学校は学校の成績がいいだけのbotが欲しいのではなく、何か斜め上に突き抜けたものをもっている人が欲しいのですよ.

これは現代の雇用体制についても同じことが言えると思います. 流動的な雇用を行うために、私はあなたのような人間が採用者にならない事を切に願っています.
しがない学徒@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
まあ、大学受験で推薦枠を得る時に内申は必須事項ですし、その点においてはstrong pointであると言えます.

出願基準に関してですが、この学校は割と広く人材を取りたいのだと思います.内申がよくてテクノロジーに興味がある人、内申は基準に達してはいないが、テクノロジーに興味がある人.両方欲しいんです.
なので、テクノロジーの人材をわざわざ狭めるような事はしない方が適策です.
量産するべきは八方美人的な人間ではなく、テクノロジーに興味を持った人や技術をもった稀有な存在であり、AGIに代替されない人材が21世紀の生存戦略であるわけです.

すみません少し突飛すぎました.
しがない学徒@中学生 [ 2023/08/23(水) ]
「人材を育成することが」でした、すみません
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/08/27(月) ]
東工大付属科学技術高校を受験しようと思っていますが、一般で受けたいのですが内申は関係ありますか?関係あるとすればどれくらい基準ですか?1.2年で少しだけ不登校になって1とか2とか多いんですけど大丈夫でしょうか?教えてください!お願いします!ちなみに偏差値はV模擬では数学英語が70で国語が63でした
内緒さん@在校生 [ 2018/08/30(木) ]
僕は3年間の平均評定3.0、v模擬での最高偏差値数学67とか、英語72とか、国語59とかで受かりました、高校ではクラス順位1桁くらい(学年順位は2桁)になっているので全然大丈夫だと思いますよ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/07/04(水) ]
二回目の質問です。今中2なのですが英語国語の勉強法を教えてもらえますか?
内緒さん@一般人 [ 2018/07/05(木) ]
入試問題で扱われるのは3年の内容がほとんどなので、中学2年生なら、今学んでいる数学の単元は完璧にして、できれば予習を。
国語は全く難しくないです。もし、数学に自信が無かったら、国語は満点を狙いましょう。英語は年によって違いますが、そう難しくないです。模試偏差値60程度取れているのであれば、8,9割は行けます。
ただ、英語は文章題が長いので、英文を読む練習も必要かもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/05(木) ]
とにかく過去問をやって、7割取れるようにするのが一番いいと思います。中2だったら、学校の勉強をちゃんとしていれば十分ですし、内申も稼げるのでいいのではないかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
しぇんぽ@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
東工大附属と多摩科学技術高等学校
どっちがオススメですか?どっちが良いですか?
施設設備、偏差値、進学率、環境、教員、
このような視点からの回答を宜しくお願いします!
内緒さん@一般人 [ 2018/06/10(日) ]
どちらも狙える学力をお持ちなら、断然、東工大附属ですね。
施設的には多摩科技の方が綺麗かもしれませんが、東工大附属だって充実しています。偏差値の割に進学率は悪い方ですが、流石に多摩科技よりは良いかと。
一応、東工大の附属高校ということもあり、教師の質は素晴らしいですよ。分かりやすいですし、個性的な教師ばかりで授業がとても楽しいです。
校則も殆ど無いようなものなので、自由気ままに過ごせます。
入って後悔はしないと思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/07/03(火) ]
周りの地頭のレベルがなかなか高いのでやはり東工大附属をオススメします。しかし文章力はご察しの通りです
内緒さん@在校生 [ 2018/07/04(水) ]
多摩科技とでは偏差値10は違うし、入試の難易度も段違いですけど、大丈夫ですか?

多摩科技は都立共通問題だけど(しかも去年の合格最低点、そんなに高くなかったよ?)、東工大附属の入試は自校作成問題レベルの国・英とかなりハイレベルな数学(早慶受けた人がそれより難しかったって言ってたけど)ですから…難易度高いですよ?

東工大附属の問題が解けるレベルなら、多摩科技受けないと思うけどなぁ。併願校も戸山辺りだし…。

私は学校見学や文化祭での在校生のレベルの差を目の当たりにして、東工大附属にしました。
豆腐生@在校生 [ 2018/07/05(木) ]
東工大附属について。先生の質は、名物の先生や、面白い先生、わかりやすい先生もいますが、教科書を丸写しにしているような先生や、漢字をよく間違える先生、必要以上に偉そうにしている先生もいます。学校生活は、まず、気を抜くと簡単に留年します。しかし、分からなかったら先生に聞きに行けば、と対応してくれます。そして、いわゆるオタクが多く、オタクの人は楽しく、そうでない人は話についていけないかもしれません。ちなみに、ここに落ちたら多摩科技を受けるつもりだったという人もいます。どちらも受けることはできないので、見学に行くなりしてキチンと決めるといいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/07/06(金) ]
>どちらも受けることはできないので

ちょっと補足を。
東附に合格した場合、合格手続き説明会が公立入試と重なるので、説明会に出席すると公立は受験できません。
(欠席すると入学辞退とみなされるため)

東附に合格できなかった場合、公立は受験することができます。説明会は関係ありませんから。

今年の入学者数、定員超えてましたね。通常、辞退者数を見込んで合格者を出してるはずですが、今回は多くの人がこちらに魅力を感じてくれた結果なのでしょうね。
はあ〜@一般人 [ 2018/08/23(木) ]
公立とのダブル合格者に選択権を与えないってコクリツのくせにやり方がしょぼいな(爆笑)
たまかぎ@一般人 [ 2018/10/08(月) ]
こちら補欠、たまかぎ受験後に、こちら補欠繰り上がり→悩んで、たまかぎ進学しました。
理由は、補欠でギリギリ入学では、2年になるとき、希望のコースに入れないのでは?と思ったからみたいです。
偏差値75、内申44、こちらはA判定でしたが、当日、体調不良でやらかしました。
早慶(都内でない)受かっています。
が、本人の科学に特化した授業と部活がしたい、との希望で、
たまかぎにしました。
こちらを受験するレベルで、たまかぎはない、と意見がありますが、
同級生にこちらを補欠、何人か知っています。
やはり、科学技術の授業が受けたければ、併願する方もいると思います。

ちなみに、息子は、たまかぎで大満足しています。
成績はトップクラスで1組(特進みたいなもの)、
実験(課題研究)に夢中。
いじめがなく個性豊かな友人たち。
ギリギリで東工大より良かったかもしれません。
あと、一番良かったのは、1年次に、全領域学習した上で、
バイオにすごく興味を持ち、バイオ選択にしたこと。
東工大ではない分野ですよね?
たまかぎは、希望するコースに全員進めます。
17歳で、やりたい分野が成績で決まるのではなく、希望で決まるのは
ありがたいです。


参考まで。

内緒さん@在校生 [ 2018/12/07(金) ]
本当に勉強しない人がいるので(笑)テスト前だけでも勉強すれば希望する分野に入れます。
前の方が仰っているように、都立と違い、生物と地学はそもそも必修ではないので、将来生物地学に進みたいのなら多摩科技の方がいいでしょう。
私も多摩科技は考えましたが、単純に近かったので東工大附属にしました。アクセスはとてもいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/05/25(金) ]
普通科と比べると大学受験で不利になりますか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/06/03(日) ]
文系科目が薄いのでセンター等は自力でやる必要が多く、その分不利といえば不利。でも、最初から推薦とか専門の課研を使ったAOとかを狙う場合、向いている人には楽勝。
内緒さん@一般人 [ 2018/06/05(火) ]
逆に質問者である中学生さんに聞きたいのですが、東附から大学進学されている先輩方のことはどう思いますか。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
「不利」の定義によります

文系に進むつもりでしたら、はなからこの学校はお薦めしませんよ
文系に進むつもりなら、不利です

逆に、一般で受験する人が少なく推薦やAOで大学に入る人が多いので、理数系や化学などこの学校に特化した学部なら、普通科よりはそこは有利だともいえます
内緒さん@保護者 [ 2019/07/28(日) ]
兄弟別の高校ですが、ここの高校の授業数が少ないせいか授業のペースが異常に早すぎます。
塾の先生もどうしてそんなに飛ばしているのか?
疑問に思ってます。
公立偏差値60代ぐらいでもじっくりと進めてくださる授業の方が良かったと後悔でしかありません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2018/02/19(月) ]
素朴な質問なんですが…

今年の一般合格者は202名ですから、推薦合格者51名を定員の200名から差し引いても、149名枠に202名も合格させてますよね?
単純計算で53人は辞退する前提で…。

公立高校試験日に入学者説明会なので、東工大附属が第一志望の子は公立高校受検しないと思うのですが…東工大附属を蹴って公立高校受検する人ってそんなに多いんですか?

ウチは第一志望でせっかく合格したのに(当然ながら出願済みの都立受検はしません…)、補欠合格がたくさん出るのはレベルがどんどん下がるようでなんか悲しいです。
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
4つ上で発言した者です。併願不可能と述べた理由について。

入学手続き説明会(合格者本人が欠席すると入学辞退とみなされます)

東京都に在住の方は,
平成30年 2月23日(金)
→都立学力検査実施日

神奈川県に在住の方は,
平成30年 2月16日(金)
→神奈川県公立高校面接実施日に含まれる

埼玉県に在住の方は,
平成30年 3月 1日(木)
→埼玉公立高校学力検査実施日

千葉県に在住の方は,
平成30年 3月 1日(木)
→千葉公立高校学力検査実施日が東工大附属入試と同一日

神奈川県在住者だけ実質併願受験が可能の方がいたかも知れないですね。学力検査実施日は東工大附属の翌日だったので、相当過酷なスケジュールですが。

来年度以降受験生の方々の参考になれば幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/28(水) ]
ほんとに53人も辞退するのでしょうか。

↑の方も書かれているとおり、神奈川以外は併願できないですよね。

うちの子は、神奈川で面接日が説明会とかぶらなかったため、両方受験しましたが、東附に合格したので、公立の志願取り下げしました。

神奈川の説明会、おそらく60人近くはいたと思いますが(わりと前の方の席でしたので正確にはわかりませんが)、あの中の全員が公立第一志望には思えません。仮に半数辞退しても、定員以上の入学者になる可能性があるように思えるのですが。

定員以上の入学者が出ること、ってあるのか少々不安を感じます。
内緒さん@在校生 [ 2018/02/28(水) ]
昨年50人を上回る辞退者出てます。
定員以上の入学者出す年あります。

内緒さん@一般人 [ 2018/03/01(木) ]
上記に非公式に「併願不可」とあったとありますが
私の参加した東工の説明会では「滑り止めに公立は受けて下さい」とおっしゃっていたと記憶します
神奈川県以外の公立は受験日とまるかぶりとは存じませんでした

公立との併願者多数から私立併願者へスイッチしていく構図に確かに変わりますね
家庭格差、貧困家庭増加の中、なんの為の「国立」なのかともちょっと思ってしまいました
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
神奈川県の手続き説明会は住んでる市によって午前と午後に分かれていませんでしたか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/02(金) ]
補足します。

まず、非公式発表というのは中2の時の文化祭での説明会です。要するに、受験制度が変わった年です。まだ受験説明会ではなかった為「非公式」でした、と述べました。

次に、東工大附属と公立の両方「出願」は出来ますが、公立の滑り止めとしての「併願は出来ません」とはっきり今年度受験説明会にて説明されていましたよ。

文章をしっかり読んたり、説明会での話をしっかり理解してからこのような場で発言して頂きたいと思います。

今後の受験生が発言内容を読んで誤解されませんように。
内緒さん@質問した人 [ 2018/03/08(木) ]
神奈川も午前と午後に分かれてましたか。
東京ももちろん分かれていました。

昨日の入学手続きの人数をみれば、今年は定員以上いそうですね。
実際、チラ見した名簿もほぼ二重線の辞退者がいませんでしたから。

女子が思いのほか多くて、安心しました。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
「国立と併願出来ない」という言い方の取り方の違いかな?

「出願」
出来る

「受験」(人による)
都道府県の受験校の入試日程で可、不可がある

「公立」の滑り止めにならない
これも都道府県受験による
本人参加必須説明会に出席出来れば一時的に(※公立合否結果発表前まで)は可能
この日に配布される資料の中に「辞退届」も入っている

※「公立」合格確定してしまうと、「公立」に入学する約束なので公立の合否発表までに意思を固め
公立に「辞退」を出さなければ、東工には入学出来ない

補足
・来年度は判りませんが、今年の某塾の模試帳票では公立のお薦め併願校として東工は明記されています
公立受験前の練習として、受験を進めてくる塾もあります(合格実績稼ぎ)

・「併願が出来ない」とは、私の参加した説明会では言われませんでした
「併願しても良いですが、公立都県の受験日と重なる場合があるので注意してください」とのお話でした
某県発行学校配布入試案内では「公立と国立は併願可能」と明記しています
東工側も「国立」ですし、絶対ダメとは公言出来ず、「公式」の場では不可能でなく「非公式」での本音発言なのではないでしょうか

実際、他の掲示板を見ますと県によって受験体制(
日程)が違うので併願受験されて、東工合格して公立自己採点結果と倍率考慮で公立を合否発表前に辞退した方もいます

今度受験の方は、自分の県の受験制度次第なので良く調べて、中学校進路担当や塾の先生に相談して「願書」を出すか決定するのがお薦めです
チャンスを逃さない様に頑張ってください!

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/01/10(水) ]
中3です。W合格もぎで三科目の偏差値が67あり合格圏に入っているのですが、大丈夫ですか?模擬とかの結果があてになるのでしょうか?
烏龍茶@一般人 [ 2018/01/14(日) ]
W合格もぎで高い偏差値を出している人でも、落ちる可能性はあると思います。基礎学力も重要ですが、発展的な問題に答えられる一歩先の能力も身につける必要があります。
駿台模試など高いレベルの模試を受けてみることをお勧めします。

(東工大附の数学は特にエグいです。量と内容がアホみたいにハイレベルなので、過去問で70分測って点数を出してみてはどうでしょうか?)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/11/13(月) ]
この学校の魅力は何ですか?
在校生や卒業生の方、入学してよかったですか?
先生方の人柄はいいですか?説明会では、プイとしたあまり愛想がない先生がいたのでクールな印象をうけたのですが、生徒と先生はフレンドリーな関係ですか?
それとも、先生に服従は絶対のような雰囲気ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/11/25(土) ]
全ての先生がとても優しくいい学校だと思います。
先生とは互いに信頼関係があったと思います。
内緒さん@在校生 [ 2017/11/27(月) ]
成績優秀者には優しいがその他はカス扱い。絶対服従しなければならないのは体育科の御仁のみ。
内緒@一般人 [ 2017/11/28(火) ]
この学校の魅力は東工大への推薦です。
そのためだけに志望していると言っても過言ではありません
内緒さん@一般人 [ 2017/12/11(月) ]
優秀な方には優しくその他の生徒はカス扱いは気になります。
優秀というのは東工大に推薦で行けるような10人を指しているのでしたらほんの一部ってことでしょうか?
レポートや課題で忙しいと聞いたのですが、大学受験の勉強はみなさん塾通いと両立するのが大変なのではないかと不安なのですが大学受験勉強はどのように対策されていますか?
内緒さん@卒業生 [ 2017/12/21(木) ]
ちゃんと塾とか通うなり1年生のうちから問題集こなせば東工大や旧帝には受かります。が、東大は厳しいものがありますし、1年生から勉強しなくてはならないので体力てきな問題もあります。東工大になんて興味がなかったけど偏差値とかしっかり取ってたら先生は優しくしてくれました。レポートは科によりけりでしょうけど基本的に忙しいです。徹夜する日は必ず出てきます。
内緒さん@在校生 [ 2018/01/09(火) ]
自分の関心のある分野の基礎を学べたり、知見を広められることは大きな魅力である。また、同じようなことに興味を持つ仲間と生活できるということも魅力である。だが、レポートや課題研究で時間を取られ、普通科よりも圧倒的に時間がなく、男女比も偏っているので進学や青春したい方は絶対受験するべきではない。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/07(日) ]
魅力がないことが、魅力だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
須賀@中学生 [ 2017/09/18(月) ]
現在この高校を目指しているものですが、先日北辰が帰ってきて結果(偏差値)が、国語54数学70英語56で、見事D判定を頂きました。今回は国語が異常に悪かったです。(前回国語67)東工大附属はあきらめるべきですかね❔
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
須賀@質問した人 [ 2017/09/28(木) ]
いないですよねやっぱり
内緒さん@保護者 [ 2017/10/01(日) ]
息子が今年入学しました。

駿台模試の判定は酷いものでしたが、過去問解きまくって受かりました(アマゾンで今書店で売ってない昔のも買いました)。

判定は気にせず頑張ってください。
須賀@質問した人 [ 2017/10/01(日) ]
私も駿台模試をうけているのですが、合格可能性40%でした。私も過去問解きまくって頑張りたいと思います。
蘇蒲生@在校生 [ 2017/10/02(月) ]
頑張れ! 来年僕はいませんが.......
烏龍茶@中学生 [ 2017/11/23(木) ]
推薦入試の面接ではどんな内容のことを聞かれるのでしょうか
やはり専門分野への知識などが必要でしょうか…
もし必要だとしたらどの程度の知識が要りますか?
高駿台@在校生 [ 2017/11/30(木) ]
やはり専門分野への知識などが必要でしょうか… という質問は、はい、必要です。このまま二つ目の質問に答えます。
分野によって違うかもしれませんが、面接で答えるので、相当の知識量が必要です。
あなたが、キャンパスの桜の間を通っている事を
お祈りしています。
長文失礼致します。
烏龍茶@中学生 [ 2017/12/09(土) ]
なるほど、ありがとうございます
分野に興味はあるのですが 専門的な知識量はまだまだなので頑張りたいです…

そういえば 推薦入試の面接はやはり個人面接でしょうか それともグループ面接でしょうか
高駿台@在校生 [ 2017/12/10(日) ]
面接は個人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

東京工業大学附属科学技術高校の情報
名称 東京工業大学附属科学技術
かな とうきょうこうぎょうだいがくふぞくかがくぎじゅつ
国公私立 国立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 108-0023
住所 東京都 港区 芝浦3-3-6
最寄駅 0.2km 田町駅 / 東海道線
0.5km 三田駅 / 1号線浅草線
0.5km 三田駅 / 6号線三田線
電話 03-3453-2252
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved