画像
教えて!早稲田大学高等学院 (掲示板)
「高等学院」の検索結果:54件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
うふふん@中学生 [ 2023/01/27(金) ]
学院で三科180は受かる見込みゼロですかね?
ららら@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
うちも今年受験です。
当落ギリギリだと思います。
一緒に最後まで頑張りましょう!
強く願えばきっと叶います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
今年は志願者が例年と比べてかなり増えているので、最低点も上がるでしょうね。。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/03(金) ]
チャレンジしようか手堅い学校を受けようか決められなくてダブル出願したけど、ちょっと無理かな
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
増えるのマジ?
青学の関係で少なくなると思うのだが
中学生@中学生 [ 2023/02/05(日) ]
青学が去年より100人減ってました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/07(火) ]
青学の上位層が高等学院に流れたのでしょうか。。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
さか@一般人 [ 2023/01/19(木) ]
早大学院を一般で受験するのですが、何点か質問です。
当日は問題用紙を持ち帰れますか?
持ち帰れる場合、自己採点をしたいのですが、解答は配られますか? また試験問題の配点は分かりますか?
解答が無い場合は塾などに解いてもらうお願いはしなくてはだめでしょうか?
在学生@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
問題用紙は持ち帰り可ですが、配点や解答はわからないです。早稲田大学が上げてる学院の過去問をみると何となくわかるのではないかと思います。自己採点は無理にしなくてもいいとは思いますけどね。頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
高等学院の入試に限らないけど、高校入試本番の自己採点は不要です。二度と同じ学校の試験を受けることはないのですから。

あくまでもご自身のための受験です。
必要以上に塾に振り回されないで下さい。

ベストを尽くしたら天命を待つのみです。
頑張って下さいね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
推薦受験生@中学生 [ 2023/01/19(木) ]
1月22日に推薦で早稲田大学高等学院に受験するものです。
そこでいくつか質問があります。
1上履きは必要ですか?文化祭に行ったときは土足でした。
2今年の集合場所と時間の表をみたところ206番までありました。今年は倍率下がりそうですか?
ご回答お願いします
推薦受験生@質問した人 [ 2023/01/19(木) ]
失礼しました。上履きは不要ということが入試要項に書いてありました。倍率についてのみご回答よろしくお願いしす。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
中3受験生@中学生 [ 2022/12/05(月) ]
早稲田大学高等学院の自己推薦を考えています。内申は41でボーダーギリギリってとこです。
学校の先生は面接の練習を全面的に協力してくれるそうです。また、僕は早稲アカに通っているのですが、それとはまた別の塾で面接の対策をしたいと思っています。(推薦に時間が取られすぎて、一般の受験勉強をする時間が大幅にそがれるのが心配です。)
僕には将来の夢が明確にあり、話をするのも全く苦手ではありません。3年間、学級委員も務めてきました。
しかし部活動ですべて初回戦敗退なので、部活の自己アピールができないことや、内申が基準ギリギリなので心配です。
受かるのは厳しいでしょうか。
保護者@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
過去の実績よりは物事をどう考え、捉えているかを重視した質問が多かったです。
例えば挨拶にはどういった意味があると思うか?などその場で臨機応変に答えるという即応性があれば答えられると思います。
自ら考えられるか、だと思います。
学院の教師はほとんど変わり者なので、圧迫面接に感じるかもしれません。(いい意味ではない変わり者)
学院生@在校生 [ 2022/12/29(木) ]
あくまでも「一個人の意見」として参考程度に受け入れてくださればと思います。
それでは本題に入りますが、私は早大学院に実績はあまり必要ではないと考えています。私は自己推薦入試で合格しましたが、かける実績はほとんどありませんでした。私の友達は、サッカーで全国に行ったにも関わらず自己推薦に落ました。(その後一般でリベンジし、今は同じく学院に通っています。)
ですから、実績よりも「何を学んだか」だと思います。あなたが部活動を通して何を学んだのか。それを調査書に書けばいいと思います。
また、「なぜ早大学院がいいのか」ということは個人的に重要な点だと感じています。あなたの将来の夢を叶えるために早大学院がなぜ必要なのか、早稲田大学がなぜ必要なのかを主張する必要があります。面接は30分。その30分間で面接官に「この人にぜひ入って欲しい」と思わせられるか。そのことを意識して調査書・面接に臨んで欲しいと思います。
長文になってしまい申し訳ありません。貴方の合格を期待しております。

(必勝法は無いと思います。運要素もあると思います。ですから、自己推薦にあまり時間をかけすぎずに一般の対策メインがいいと思います。本当に個人的な意見ですが。)
受験生@質問した人 [ 2023/01/04(水) ]
みなさんありがとうございます。自己推薦は受けることにしました!といってもこれからも一般の方をメインに対策していきます。結果は忘れてなければ、コメントさせていただきます。本当にありがとうございました。
jyawandarap@在校生 [ 2023/01/12(木) ]
ううん...そうだね。自分の夢語れるのはいいけど、それ以外の自分の長所とか個性とかもそれと同じくらい語れないとおっさん面接官3人相手に30分は耐えられないでしょうね。自己推薦は落ちるもんだと思って一般の小論文対策とかに時間を費やした方がいいよ。自己推薦を当てにすると痛い目に合うから、書類と面接練習に使う時間は本当に程々にしてください。
中3受験生@質問した人 [ 2023/02/01(水) ]
みなさんご回答ありがとうございます!教室入ったときに試験官の先生が足くんでドーンって感じだったの最初はビビリました笑。緊張しすぎてかみまくったので、絶対落ちたと思ったらなんか合格してました。自分でもあの面接で試験官に何が刺さったのかさっぱりわかりませんが、合格は合格なので素直に喜んでます。本当にありがとうございました。
中3受験生@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
報告遅れてすみません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
16日は延納手続きだったので売り場をよく見なかったのですが、高等学院って上履きは無いのですか?
(体育館シューズは指定のがあると資料で読みました)
ほんとですね@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
確かに体育館シューズしか買っていません。土足なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
校内では通学用の靴を履きます。しかし下駄、サンダルはダメです。半ズボンの着用もダメです。←学院の校則はこれぐらいです
半ズボン@一般人 [ 2022/02/24(木) ]
短パン不可というのは聞いたことがあるのですが、膝が見えなければいいのですか?それとも短めのズボンは全てだめなのでしょうか?真夏は暑そうですね💦
内緒さん@一般人 [ 2022/02/25(金) ]
正直短パンを履いていても怒られませんよ
通りすがりの@保護者 [ 2022/02/25(金) ]
確かに怒られないと子供は言っていましたが、
うちは大学に入ってからでも遅くはないと言って
全力でやめさせました。規則は規則だから。
学院の教師が言わないからいいというものではないと伝えました。
大概の学院教師は、自分らの関心が大概は無関心だと思っているので。
ご近所に恥ずかしい。
学院手帳にも短パン禁止の旨は書かれています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
cook@一般人 [ 2022/02/01(火) ]
早稲田大学高等学院の入学式は4月何日ですか。
お願いします!
内緒さん@中学生 [ 2022/02/05(土) ]
まずは受かりましょう
cook@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
ですよね笑
回答ありがとうございます
4月から学院生@中学生 [ 2022/02/23(水) ]
4月9日に入学式で11日に始業式ですよ。始業式はちょうど一般入試の日から2ヶ月です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/29(土) ]
駿台模試偏差値いくつぐらいでしたか?唐突に失礼な質問してすみません。でもしりたいです。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/05(土) ]
60あればいい感じ
内緒さん@一般人 [ 2022/02/21(月) ]
高等学院に限らず、駿台平均60で2〜3校早慶附属受験すれば最低1校は引っ掛かるイメージ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
早稲アカ神@中学生 [ 2022/01/27(木) ]
早稲田大学高等学院小論文を書くコツや注意点などはありますか? また、書けるようになる練習法などはありますか?
ああ@在校生 [ 2022/01/28(金) ]
練習あるのみです。結論を先に書くことを心掛けましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
早大学院を推薦で合格した者です
模試やプレをいくつか受けて学院の合格基準点を50点ほど上まり、開成高校も15年分の過去問でほぼ全科目合格点に達しています
早大学院で上位何%もしくは何位ほど取れそうかを教えていただけるとありがたいです(あくまで予想で構いません)
勉強は熱心に続けるつもりです
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/25(火) ]
〈追加情報〉
数学英語→超得意
理科→得意
社会→普通
国語→苦手
専科は全て得意
叶ゼミ@卒業生 [ 2022/01/26(水) ]
一般組ではほぼ同レベが集まるから
入学後、差をつけれるのは現国と第二外語。
そこを強化して100に入れるよう、がんばってください。
過信してるとまぢで痛い目にあう
まさに、オレ、、苦笑
内緒さん@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
釣り質問じゃないの?
第1志望学院の生徒が開成の過去問15年も解く?
そもそも進学校なんか受験しないよ。
お世話になった塾の実績に貢献したいっていう殊勝な中3男子も稀にいるんだろうけど、そういうタイプは日比谷とか公立に行くよ。早慶附属、特に高等学院にはいないでしょ。
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/27(木) ]
元々開成、日比谷あたり行くつもりで勉強してたけど大学受験する気が失せて学院を推薦で受けた。
慶應はあまり好きじゃないっていうのと作文避けたいって理由でやめた(本庄、志木あたりは地理的に遠い)
疲れ果てた@中学生 [ 2022/01/27(木) ]
僕も自己推で合格いただきましたが、調書は学院のほうが数倍大変じゃないっすか?
塾の先生からも自己推の書類は学院が重いって言われて
僕自身、泣きそうになりながら書いてました。
志木をうけた友人のが断然楽そうでしたよ
だけど、僕はずっと学院に憧れて一般も駿台ではボ〜ダ〜だったので、自己推にかけてがんばりました。

ぼくの塾の、まわりで開成いく子たちは東大目指してがんばってますよ。その子たちからしたら早稲田は滑り止めみたいな位置みたいです。
僕は早稲田命ですが。
だから、開成15年も気合いいれてやった方がなぜに学院?と不思議です、、
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
確かに調査書は一週間丸々かけましたね
僕は極度に作文が苦手なので調査書のほうが楽でした
そもそも早稲田好きですし(よくよく考えたらそこまでして東大行きたいかって感じだし)
周りで開成いく人たちに差つけられたくないって気持ちで過去問解いてました
自己推薦@中学生 [ 2022/01/29(土) ]
自己推薦で合格しました。調書は書き始めてから1週間どころか1ヶ月はかかりました。勉強になかなか時間を割けず焦りました。
ナイショ@中学生 [ 2022/01/29(土) ]
僕もです!
11月下旬から早稲アカ以外に自己推対策専門の塾にも通い、めちゃくちゃ大変でした。
冬講中は一般の勉強より調書に時間をかけ、焦りまくりながら苦労しました〜
のーまるピーポー@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
まあとりあえず入学してからある程度努力する必要はありそうですね
入学後も楽しみつつ気合入れて頑張ります!
ナイショ@中学生 [ 2022/01/31(月) ]
開成も合格点とれてる頭脳があるなら苦労しないですよ〜
僕は必死に勉強して、がんばってがんばっても判定Bが精一杯でした(泣)
どうにか自己推で入学できましたが、今からやらないと留年しそうでこわいです、、

まぢ、うらやましい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/01/19(水) ]
早稲田大学高等学院の合格者最低点は、何点くらいですか?180あれば受かりますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

早稲田大学高等学院の情報
名称 早稲田大学高等学院
かな わせだだいがくこうとうがくいん
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 75
郵便番号 177-0044
住所 東京都 練馬区 上石神井3-31-1
最寄駅 0.6km 上石神井駅 / 新宿線
1.2km 上井草駅 / 新宿線
1.5km 武蔵関駅 / 新宿線
電話 03-5991-4151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved