教えて!横浜緑ケ丘高校 (掲示板)
「緑ケ丘」の検索結果:161件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/23(木) ]
横浜緑ケ丘に通うか近場の高校(名前は伏せます)に通うかで迷っています。緑ケ丘まで通学にかなり時間がかかるので緑ケ丘の登校時間を教えていただきたいです。また部活に入りたいと思っているのですが部活とバイトと勉強を全て両立することはやはり難しいでしょうか?実際に通っている方の意見をききたいです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/23(木) ]
近場の高校は川和です
内緒さん@在校生 [ 2023/11/23(木) ]
登校時間は遅くても8:45ですが、結構甘くて、数分遅れても見逃してくれる先生が多いです(もちろん厳しい先生もいます)。
文化部と部活とバイトを両立させている人は沢山います。
運動部とバイトと勉強を全部両立させてる人はいますが、かなり少ないです。私も運動部で数ヶ月は頑張りましたが、あまり長くは持たず、バイトをやめてしまいました。ですが、何事も経験ですので、挑戦してみても良いのではないでしょうか?
登校時間が長いと不便なことが多いと思いますが、もちろんそれに見合った魅力も緑高にはあると思います。
自分が行きたいと強く思えることが高校選びで1番大事なことだと思いますよ。緑高でも川和でも受験頑張ってください!!
内緒さん@在校生 [ 2023/11/27(月) ]
わたしも全く同じように近さで川和をとるか、遠いけど緑高をとるか迷っていました。ですが緑高の説明会に行って「ここしかない、ここに行きたい」と感じた自分を信じて勉強に励み、無事合格していまは片道1時間半程度かかる道を毎日通学しています。朝は5時半起きで家を7時前には出発しなきゃいけないなど大変なことも多いですが、長い電車の時間も勉強に当てたり睡眠に当てたりと、有効に活用できるので結構気にいっています👍🏻周りの子も1時間以上かかる子がほとんどです!それでも来たいと思うくらい緑高ライフ最高です!!まってます!!🌟
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/03(日) ]
質問した者です。回答してくださった方、ありがとうございます!はじめの返信を書き込んだのは私ではなく、近場の高校も川和ではありません。恐らく誰かのいたずらかな、と思います笑
ですが貴重なメッセージありがとうございました!何事も経験!確かになあ、と納得しました。チャレンジしてみようと思います!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/06(水) ]
近場の高校は田奈高校です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
進学重点校になることで、国公立現役合格率の17位は、3年後は何位になりますか。
2023年3月卒 国公立現役合格率
1 翠嵐 53.8%
2 柏陽 43.7%
3 サイフロ 42.2%
4 市立南 36.6%
5 厚木 35.6%
6 小田原 33.0%
7 湘南 32.6%
8 川和 27.9%
9 多摩 23.9%
10 平塚江南 19.6%
11 横須賀 18.8%
12 相模原 18.7%
13 光陵 18.3%
14 金沢 18.1%
15 横浜国際 18%
16 大和 17.5%
17 緑ケ丘 16%
18 希望ケ丘 15%
19 神奈総 13.7%
20 平沼 13.5%
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
いやここで言う勉強力は勉強する習慣や
さらに大きい要因は環境
環境に関してはガチで変わるで
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
近くの柏陽とは伝統も違うし、この地域の優秀層が緑に集まるから柏陽を必ず抜く。柏陽は衰退する。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
入学時は同レベル、どう過ごすか重要。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/22(水) ]
浪人しても国公立と早慶合格は4割。東京一工は1名。早慶には複数回合格者がいるだろうから、実質3割だろうね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
山手学院のほうが緑ケ丘より偏差値高いよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
ザッツはいすくーるは、横浜の有隣堂(ダイアモンド地下街)でも買えるから、臨海生でも持っている人いるかもよ
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
何故、山手?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
山手学院のほうが緑ヶ丘より
3年間の納入金ははるかに高いよ〜
内緒さん@一般人 [ 2023/11/26(日) ]
私学と公立の学費を比較する当たり前の投稿をする暇があるならば、今日はお休みですからフラワーセンターにでも行って分転換してきたらよいんじゃないですかね。
花が心を癒してくれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/20(水) ]
うーんと、緑は今の二年生からSSHに指定されたのですが、SSHとなってから入ったのは今の一年からなんです。
で、先生によると、SSHになってから少しずつだけど前より理系の割合が増えてると言ってたのでそれに連動して国公立志望増えるんじゃないですかね。
SSHになってお金入ったから理系志望増えたわけじゃなくて、SSHの看板があるから理系志望が入学してきたって感じぽいので進学重点高になってお金もらっても変わらんと思います〜
まあ少しは増えるだろうけど
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
緑はどうしてテレビで特集されないのですか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
緑ってダサいよね。テレビに取り上げらずに大騒ぎしてるし。県内の中高一貫校、公立、私立が既に出尽くして、取り上げ校がなくなってしまっても、未だに取り上げられない。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/25(土) ]
そのとおりだね。ネタ切れでお情けで仕方がなく取り上げられた柏陽に言われたら終わりだよね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
12月2日に川和が特集されるそうです!緑ケ丘もそのうちされますかね!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
名門、希高が先ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
漸く重点下位校の川和と柏陽が出揃ったね。翠嵐と湘南にかなり遅れを取ってるし。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
なんで川和より遅い?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/28(火) ]
焦るなよ!マスコミに取り上げられるほど柏陽は注目されていないのに重点校だけの理由で取り上げられたからね、緑が取り上げられるのも時間の問題。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/04(月) ]
緑ヶ丘、希望ヶ丘、川和、湘南、翠嵐のように特徴ある学校もいいですけど、柏陽、厚木、小田原、多摩のような普通の学校もいいもんですよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/15(水) ]
ここから日東駒専は、それなりにいますよね?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
重点校の柏陽ってヤバいね。緑は来年から重点校だから数年で逆転するね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
カナガクにあった合格者平均点をみると、最近は柏陽に次ぐ優秀な生徒が集まってきています。公立高校4位で、川和、厚木、サイフロ、多摩、その他の特色検査実施校より上位です。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
出口が残念だけど
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
残念と言えば柏陽も重点校なのに非常に残念過ぎる。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
2023年3月卒 国公立現役合格率
1 翠嵐 53.8%
2 柏陽 43.7%
3 サイフロ 42.2%
4 市立南 36.6%
5 厚木 35.6%
6 小田原 33.0%
7 湘南 32.6%
8 川和 27.9%
9 多摩 23.9%
10 平塚江南 19.6%
11 横須賀 18.8%
12 相模原 18.7%
13 光陵 18.3%
14 金沢 18.1%
15 横浜国際 18%
16 大和 17.5%
17 緑ケ丘 16%
18 希望ケ丘 15%
19 神奈総 13.7%
20 平沼 13.5%
内緒さん@一般人 [ 2023/11/29(水) ]
はいはい、何時も現役進学率ね、見飽きたわ!柏陽の難関国立大合格の少なさを指摘されたくないカモフラージュね。重点校の割に難関国立大は少ないね。緑に追い越されないように頑張ってね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
市立金沢より低いレベルでは話になりません。そのうち希望ケ丘に抜かれますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
いや、緑ケ丘は復活する気がする。
学校としてのポテンシャルが高い。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
落ちそう@中学生 [ 2023/11/13(月) ]
緑ケ丘高校志望の者です。合格に必要な点数について質問です。2年の3学期 43/45、3年の内申は決定していないのですが、 40/45だと仮定した場合、入試で合格に望ましい点数はどの程度になるでしょうか?(特色検査もあわせて教えてください。)
そして追加でもう一つ。自分自身サボり癖のようなものがあり、勉強量の不足が原因で塾の模試の結果が思うように振るいません。皆さんの受験前のモチベ管理、勉強の工夫などをお伺いしたいです。長文になってしまいましたが、お答えしていただけると嬉しいです。
元緑が丘@一般人 [ 2023/11/17(金) ]
おそらく430点以上は必要になると思います
特色検査でばらけるので頑張っていきましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
緑ヶ丘志望の中3です。内申が105前後になると思うんですが当日何点取れれば見込みありますか?主体は26です
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
今年の中学3年は緑ケ丘志望のほうが、柏陽志望よりも優秀です
内緒さん@在校生 [ 2023/11/12(日) ]
変なことを言っている人がいますが気にしないであげてください。
1次選考であれば1例ですが五教科450、特色75で見込みがあります。質問者さんの内申点ですと、五教科の点数の1.2倍+特色の点数の2倍が790程になると合格出来ると思います。
主体は27点満点でしょうか?
そうであれば2次選考は1次選考より低い点数で通過できると思います。五教科の点数の1.6倍+特色の点数の2倍が808程になれば大丈夫だと思いますよ。
しかしながら、今年から得点比率の変更や面接がなくなり、合格ラインが変わっている可能性があります。
私も合格ラインがどうなるかは予想できませんので、今はとにかく点数を上げて上げて上げまくってください。きっと沢山の不安があるとは思いますが、合格ラインを聞いて安心せずにより高みを目指してください。
あなたの合格を心より願っております。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/29(日) ]
進学重点に格上げとなった緑ヶ丘。漸く柏陽と同じ土俵になりましたが、地理的に近い柏陽を抜きますか?十分に抜くと思いますが。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/10/30(月) ]
むしろ多摩と小田原に抜かされてるんだよな…

内緒さん@一般人[2023/10/30]
2020年合格者平均入試得点
翠嵐 458.1
湘南 452.4
柏陽 443.4
厚木 437.6
サイフロ 434.4
緑ケ丘 433.7
川和 432.7
多摩 422.4
小田原 419.3

2023年3月卒 現役合格率
旧帝一工 国公立医医,( )内は国公立大
横浜翠嵐35%(53.8%)
湘南 16.9%(32.6%)
サイフロ15.6%(42.2%)
柏陽 10.9%(43.7%)
厚木 6.7%(35.6%)
多摩 6.7%(23.9%)
小田原 5.4%(33%)
横浜緑ケ丘 4.7% (16%)
川和 3.8% (27.9%)
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
柏陽って平均入試得点が高いのに進学実績は悪いんだね。横国ばかりで東京一工国医は少ないし。緑ヶ丘はチャンスだね。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/31(火) ]
女子校生を謳歌しませう
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
男子生徒の比率は上がり、
男女比が拮抗してくると予想
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
入学時の学力に比べて緑ヶ丘と川和の東京一工国医国公立がふるわないのは女子比率が高いからなのかね。
でも緑ヶ丘の新しい内申比率が
内申:学力検査:特色検査=4:6:2
で内申点の比重が大きいから男子比率が上がるかなあ?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/01(水) ]
>内申:学力検査:特色検査=4:6:2
>で内申点の比重が大きいから男子比率が上がるかなあ?

湘南高校とは内申比率では同グループになりましたよ。
湘南高校が女子だらけになるとは思えない。
同じではないかと。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
緑ケ丘はおしゃれだから好き
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
女子が輝ける環境だから好き
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/27(金) ]
緑ケ丘、次年度から進学重点校になるらしいですね
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
↑事実だよ。公立一貫を除くと3校。神奈川県の公立はレベルが低いからな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/09(木) ]
数字が読めないみたい笑
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
>内緒さん@一般人[2023/11/09]
>数字が読めないみたい笑

数字は読めてるんじゃないですかね。
15人はいないのは事実。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
これだから神奈川の公立はダメなんだよな。翠嵐、湘南、厚木以外は東京一工国医に縁がないし、無頓着だから仕方がないか!あ〜ぁ残念。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
簡単な足し算もできないなんて残念
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
15の足し算の計算もできないなんて、神奈川公立ってどういうこと?笑
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
分母が違うから意味ないな。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
生徒数が多いから難関国立大が増えるなんて全然根拠がないな!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/18(水) ]
横浜市立大学に入りたいです。
市金(イチカナ)と緑ではどちらが良い学校だと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
緑ヶ丘の方が余裕を持って合格できると思います。
市金からでも十分に可能ですが。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
一般で受けるなら緑ヶ丘の方がいいと思います。
ですが指定校推薦は緑ヶ丘が6名に対し、市金は13名ととても多いので、推薦を狙える余裕とやる気があるなら市金をおすすめしますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/10/21(土) ]
圧倒的に緑ヶ丘!!
内緒さん@質問した人 [ 2023/10/21(土) ]
緑ヶ丘!! 緑ヶ丘!!
内緒さん@一般人 [ 2023/10/23(月) ]
市金の推薦枠13名の方が狙いやすい。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
推薦で生徒が集まらない横市大は市金に譲るよ。どうぞ、どうぞ市金に行ってね。緑ヶ丘は重点校に指定されたからもっと高みを目指すから。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]

なんか、やな感じ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/05(日) ]
緑ケ丘はもっと高みを目指して横浜市立大学医学部医学科に合格実績出してみてくださいな。市金より。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/10/14(土) ]
どうして柏陽とここまで差がつくのですか?
2023年3月卒 国公立現役合格率
翠嵐 53.8%
柏陽 43.7%
サイフロ 42.2%
市立南 36.6%
厚木 35.6%
小田原 33.0%
湘南 32.6%
川和 27.9%
多摩 23.9%
平塚江南 19.6%
横須賀 18.8%
相模原 18.7%
光陵 18.3%
金沢 18.1%
大和 17.5%
緑ケ丘 16%
希望ケ丘 15%
神奈総 13.7%
平沼 13.5%
[ 35件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
↑読めているみたいですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
>内緒さん@一般人[2023/11/10]
>↑読めているみたいですよ。

しっかりと読めていればそんな発言にはならない
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
↑読解力がないみたい?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/10(金) ]
緑ヶ丘が柏陽に代わって重点校として上位となり、柏陽は格下げになると言う意味でしょ。合っていると思いますけど?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
>内緒さん@一般人[2023/11/04]
>柏陽は重点校にも関わらず中途半端でお荷物だから、

緑ヶ丘の数字に目を瞑ってるんですかね。

>重点校に指定された緑ヶ丘が逆転し、柏陽はエントリー校に格下げとなる。

数字が読めているからの発言ではない。
これはあくまでも予想・願望。
可能性として有るのはわかる。
緑ヶ丘の方が元々名門だから。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/11(土) ]
緑は大和や市金を抜かないと説得力ないですね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
↑比較的容易な国公立を含めてマウントを取る柏陽関係者の投稿。決して難関国立大の話をしない。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/23(木) ]
大和や市金を抜かないと説得力ないですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜緑ケ丘高校の情報
名称 横浜緑ケ丘
かな よこはまみどりがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 231-0832
住所 神奈川県 横浜市中区 本牧緑ヶ丘37-1
最寄駅 0.5km 山手駅 / 根岸線
1.7km 根岸駅 / 根岸線
1.9km 石川町駅 / 根岸線
電話 045-621-8641
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved