教えて!横浜緑ケ丘高校 (掲示板)
「緑ケ丘」の検索結果:161件 / ページ数:17
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
昨年緑ケ丘と柏陽のS1は実質同じでした。ボーダー付近で面接点が平均より低く残念だった人達は、同じ特色検査の柏陽を受験していれば面接点が満点扱いだったから合格していました。緑ケ丘の場合、特にボーダー付近の人は面接点を甘くみない方が良いです。
昨年のスレで面接点のことが意見交換されています。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
昨年の書き込みをみると面接で最低でも10点以上の差がつきました。もっと面接点が高い人、低い人がいる可能性もあります。ボーダー付近の受験生は特に油断しないように。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
わ@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
横浜緑ヶ丘を志望しています。
今日面接の順番がわかったのですが、受験者数700名でした。
これって毎年こんな感じなんですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
すみません、私も緑ケ丘を志望しているのですが、受験者数700人とは、どこからの情報なのですか?
わ@質問した人 [ 2023/01/31(火) ]
おそらく受験票がもう届いていると思いますが、
面接の番号が700まであったのでそうなのかなと思いました
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
あ、そういうことなのですか!ありがとうございます。少し不安ですね。あと、倍率の推移が乗ってるサイトありましたので載せておきます。https://okunojuku.com/kanagawa_2020-2022_bairitsu/
わ@質問した人 [ 2023/01/31(火) ]
☝️のサイトありがとうございます!
お互いいい結果になるといいですね!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/21(土) ]
緑ケ丘にも鎌倉のようにスクールカースト制度はありますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
ないでしょ、くだらない
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
あるのは山手学院くらいだよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/21(土) ]
山手にもないでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/22(日) ]
あなたの通っている中学校にはあるんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/09(月) ]
緑ヶ丘志望の中学三年生です。緑ヶ丘高校は合格実績があまり良くないと父や塾の先生から言われ、反対されています。私はそれでも緑ヶ丘高校に魅力を感じていて、受験するつもりですが、やはり進学については少し心配です。私は筑波大学に行きたいと志しており、塾の高校受験ナビには緑ヶ丘から筑波に合格している人が毎年6人いらっしゃいました。そこで質問です。実際、塾に頼らずに国公立大学や難関私立大学に合格する人はどのくらいいますか。教えていただけると幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
親御さんは学校のレベルに比して進学実績が良くないので他の学校を選べと仰っているのですか。それともこの偏差値帯の学校は進学実績が良くないのでもっと上のレベルの学校を目指せと仰っているのですか。
前者であればそれは誤解で偏差値相応です。後者であればそのとおりですので頑張って翠嵐、湘南を目指してください。

旧帝一工現役進学率(+早慶)<+横国>
翠嵐 26%(42%)<49%>
湘南 18%(38%)<47%>
柏陽 09%(23%)<31%>
サイフロ 07%(12%)<19%>
厚木 09%(23%)<30%>
川和 05%(24%)<32%>
緑ケ丘05%(23%)<27%>
多摩 05%(18%)<23%>
小田原03%(12%)<17%>
希望丘01%(10%)<12%>
光陵 01%(07%)<12%>
大和 01%(06%)<10%>
鎌倉 01%(08%)<10%>
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
緑高は国公立+早慶上理に約5割進学します
https://www.pen-kanagawa.ed.jp/y-midorigaoka-h/shinro/r3sotugyousei.html
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
早慶上理でいいよ
無理して国公立大学目指して結経マーチなんかになったら元も子もない
質問者@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
ありがとうございます。親が柏陽出身で、進学について心配していて成績も十分足りているのでもっと上の高校を目指したらどうかという話にはよくなります。合格実績が低いのは誤解なんですね。親ともう少し話してみます。ありがとうございました。

その中でも独学で受かっている方はどれくらいかを教えていただけると幸いです。

早慶上理でよいということはどう言うことでしょうか?
大学は研究したいこと、やりたいことがあるからいくべき場所です。私は筑波大学生命環境学群生物学類応用化学コースに興味をもって志しています。なぜ早慶上理に妥協する必要があるのかがわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
緑ケ丘から毎年3割弱が国公立大学に進学します。柏陽やサイフロは緑ケ丘と比較して理系大学への進学率が高いです。今年度から緑ケ丘はSSH指定校になり理数系に力を入れていくことで理系進学も増えると思います。

国公立現役合格率
21年卒/22年卒
翠嵐 55%/56% 進学重点校
サイフロ 45%/42% SSH SGH
市立南 42%/38% 公立中高一貫
湘南 41%/40% 進学重点校
柏陽 40%/41% 進学重点校
厚木 32%/36% 進学重点校 SSH
多摩 30%/30% SSH
緑ヶ丘 27%/28% SSH 理数推進
小田原 27%/26% 理数推進
川和 27%/26% 進学重点校
相模原27%/25% SSH
横須賀21%/20% SSH
大和 19%/18%
金沢 16%/17%
光陵 15%/20%
平沼 13%/16%
希望ヶ丘 11%/12%
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
公立進学校に入学すると進研模試を受けます
高1から偏差値75、220点/300点取れれば県内で500位以内(難関私立中高一貫は受けていない)に入るので努力を続ければ筑波大は十分目指せる
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
筑波大学で生物学を勉強したいです
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
行きたい大学が決まってっいるなら柏楊でも緑ケ丘でも大きな差は無いとは思います。
自分のモチベーションが上がる方が良いのでは?
緑ケ丘はSSHになり理数系には機会が沢山ありますよ。
頑張れ〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/03(火) ]
緑高を志望している者です
step生なのですがstepのオープンで5教科はどうしても420いかないんです。内申は124しかなくて面接も可もなく不可もないくらいなので、特色を何点くらい取れれば合格できるでしょうか。また特色はこの前は69その前は46とあまり安定しないので、どうやったら安定して取れるかも教えてほしいです。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/05(木) ]
返信ありがとうございます!
ちなみに前回の順位は5教科だと60位以内、総合だと30位以内でした。
前回は特色が良かったのであまり参考にならないかもですが、、、
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
全然行けそうですけどね。その模試の順位を本番でも出せればの話ですが。ただ、貴方の内申は緑受験者の平均より約8くらい低いので、主に特色ミスったらアウトです。そこを考えて緑か希望ヶ丘か鎌高か平沼か横須賀か光稜なども検討材料にしましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
まあ日講で判断すれば。
8日からだから後悔のないように取り組むべし。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
川和もねらい目、内申比率高いのでもともと倍率低いし、今年は1クラス分募集が増えるので低倍率ほぼ確定。400点超えれば二次枠で合格できそう。模試420なら、本番やらかしても400点は行くでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
22年 各校合格者5教科平均点
翠嵐 464.5点
湘南 452.2点
柏陽 440.3点
緑ケ丘 436.6点
厚木 431.7点
川和 429.9点
サイフロ 428.5点
多摩 426.4点
希望ヶ丘 416.6点
小田原 415.1点
大和 413.9点
相模原 411.8点
光陵 410.7点
横須賀 406.0点
平沼 400.3点
金沢 394.5点
市立南 378.8点
内緒さん@一般人 [ 2023/01/07(土) ]
↑合格平均点と国公立大学の進学率は相関性はありますが、一部例外もあります。内申点、特色検査、校風、通学時間、進学実績などを考慮して志望校を選びましょう。

国公立現役合格率
21年卒/22年卒
翠嵐 55%/56% 進学重点校
サイフロ 45%/42% SSH SGH
市立南 42%/38% 公立中高一貫
湘南 41%/40% 進学重点校
柏陽 40%/41% 進学重点校
厚木 32%/36% 進学重点校 SSH
多摩 30%/30% SSH
緑ヶ丘 27%/28% SSH 理数推進
小田原 27%/26% 理数推進
川和 27%/26% 進学重点校
相模原27%/25% SSH
横須賀21%/20% SSH
大和 19%/18%
金沢 16%/17%
光陵 15%/20%
平沼 13%/16%
希望ヶ丘 11%/12%
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/09(月) ]
今日の日講は5教科413、特色63でした。
数学が89と良かったものの、社会理科が苦手でとても点数を落としてしまいました。また、英語は最後時間がなくて解ききれずに読解で10点落としてしまいました。何かアドバイスなどありましたら教えてほしいです!🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2023/01/09(月) ]
理社が苦手=伸びしろあり
暗記科目は直前まで伸びますよ。頑張って!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/11/21(月) ]
緑高志望の中3です。
内申が113なのですがそれぐらいの内申点で合格された先輩っていらっしゃいますかね‥
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/12/04(日) ]
↑今年は緑ヶ丘で一次ボーダー付近で面接点が低く残念だった場合、柏陽であれば面接は基本満点扱いとなり合格していた可能性があったということです。

面接が苦手な場合、面接点で左右されない柏陽の方が緑ヶ丘より入りやすかった場合があったということです。柏陽と緑ケ丘は特色は同じ問題でした。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
今年の柏陽は翠嵐湘南から結構降りてくると思う。
安易に柏陽などと思ってはいけない。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
柏陽や緑ケ丘の7割がマーチ以上に現役進学、残り3割が浪人、又は日東駒専以下に進学。柏陽や緑ケ丘のボトム層がもし偏差値65の公立進学校に進学していれば上位層が狙え、大体5割、6割がマーチ以上に進学しています。正解はありませんが、大学進学も見据えて受験しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/29(木) ]
2022 MARCH現役進学率
翠嵐4.2% (14人/333人)
サイフロ7.0% (16人/230人)
湘南7.7% (27人/350人)
柏陽14.3%(44人/307人)
川和20.4%(64人/314人)
神奈川総合 21.2%(56人/264人)
厚木21.4% (75人/350人)
光陵 22.9%(72人/314人)
緑ヶ丘23.7%(66人/278人)
金沢 26.6%(84人/316人)
多摩 28.3%(77人/272人)
希望ヶ丘 29.5%(103人/349人)
鎌倉 32.4%(101人/312人)
大和 37.5%(105人/280人)
内緒さん@一般人 [ 2022/12/30(金) ]
「柏陽や緑ケ丘のボトム層がもし偏差値65の公立進学校に進学していれば上位層が狙え、」
これは本当でしょうか?
安易に志望校を下げるべきでは無いとの見地から、
逆の考え方も述べておきます。

昆虫の話で大変恐縮ですが、
働き蟻の集団は、10割全体が働いている訳では無いそうです。
働き蟻の8割は生産活動をし、残りの2割はサボってプラプラしているそうです。
面白い事に、その優秀であるはずの働いていた働き蟻8割を抽出し、
新たな集団を作ると、
またその中で8割は生産活動をし、残りの2割はサボってプラプラしてしまうそうです。
どんなに優秀な人材を集めても、
その中から生産活動をしない下位2割は必ず生まれてしまうのです。
必ずしも下位の学校に入れば上位をキープできる訳ではありません。

高校に入ってからの頑張り次第で、
高校での成績はいくらでも上下入れ替わります。
最後まで頑張れる人が勝ちます。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/01(日) ]
最下層になる可能性は下がりますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/04(水) ]
>どんなに優秀な人材を集めても、その中から生産活動をしない下位2割は必ず生まれてしまうのです。

2022年 現役生進路

マーチ以上/日東駒専以下/浪人


翠嵐 71%/5%/24%
湘南 66%/6%/28%

柏陽 66%/14%/20%
厚木 73%/15%/12%
川和 70%/16%/14%
緑ケ丘 70%/15%/15%
多摩 70%/20%/10%
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
深海魚になるな、どこに進学しても
進学重点校でも浪人合わせて2割が日東駒専以下に進学している
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
緑ケ丘から横浜市立大学ってもったいないですか?
【横浜市立大学は頭いい?】Fラン?すごい?偏差値・評判・クチコミ等
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
マーチ進学する人は早慶上智狙ってたけど届かず、浪人するなら進学を選ぶ人が多い。その多くは国公立は考えていない、というか無理。横市は一部の入試を除いて受験科目が多いから、ワタク本命は受けない。目指すところが違うよ。行きたい大学に行くべし。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/23(日) ]
横市本命の人の多くが横市×→日東駒専
内緒さん@一般人 [ 2022/10/26(水) ]
横浜市立大学は国公立大学なので今年人気です
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
緑ヶ丘から横市行けたら万々歳。ほんとに毎年凋落してるよね。どこまで落ち込んだろうか?
内緒さん@一般人 [ 2022/11/10(木) ]
本当にそうですよね。今のターゲットがマーチですか。難関国立大なんて夢のまた夢。
内緒さん@一般人 [ 2022/11/11(金) ]
国公立現役合格率 21年卒/22年卒 偏差値の割にはね
聖光 59%/62%
翠嵐 55%/56%
浅野 49%/41%
サイフロ 45%/42%
栄光 42%/40%
市立南 42%/38%
湘南 41%/40%
柏陽 40%/41%
洗足 40%/30%
相模原中等 35%/40%
逗子開成 34%/34%
厚木 32%/36%
多摩 30%/30%
平塚中等 29%/37%
緑ヶ丘 27%/28%
小田原 27%/26%
川和 27%/26%
相模原27%/25%
内緒さん@一般人 [ 2022/11/12(土) ]
横市本命の人の多くが横市×→日東駒専
悲しい現実 (TдT)
内緒さん@一般人 [ 2022/11/13(日) ]
↑ご自身の経験談ありがとう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/09/04(日) ]
緑ケ丘から神奈川県立保健福祉大学を目指すのはもったいないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
そんなことないよ。
自分のやりたいことやりな。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/17(土) ]
もったいないの意味がわからない。
保福大をバカにしてるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
神奈川県内在住者は入学金が半額。公立で授業料が安い。管理栄養士の国家試験合格率が高い。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/27(火) ]
内緒さん@一般人 [ 2022/10/02(日) ]
半数は受からないよ、国公立進学できる人は全体の1/4。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/20(木) ]
え? ひょっとしてあなたは保福大のことを舐めているのかなあ?
内緒さん@一般人 [ 2022/10/27(木) ]
国公立大学に合格するのは並大抵ではないです。
実際に半分以上はあきらめないといけないです。
内緒さん@一般人 [ 2022/12/20(火) ]
国公立もピンキリでしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/03(火) ]
それでも受からない
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/22(月) ]
今年のS1値ボーダー、緑ケ丘1000、柏陽1020。実質、今年の一次ボーダーは両校同じだったようですね。
https://kanagaku.com/archives/58723
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/08/23(火) ]
学力向上進学重点校になりますか?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/26(金) ]
入り口の学力高いのに出口の進学実績がね。SSHになっても改革には数年かかるし、学力向上進学重点校になるにはもう少し進学実績上げないと難しいのでは。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
一部の学力向上進学重点校より進学実績は上です。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/27(土) ]
ワタクに合格しても進学校とはいえない。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/28(日) ]
国公立に現役合格率5割以上は聖光と翠嵐だけ。
中学、高校と勉強続けないと無理です。

国公立現役合格率 22年卒(21年卒)
聖光 62%(59%)
翠嵐 56%(55%)
サイフロ 42%(45%)
栄光 42%(40%)
浅野 41%(49%)
柏陽 41%(40%)
湘南40% (41%)
相模原中等 40%(35%)
横浜市立南 38%(42%)
平塚中等37%(29%)
厚木 36%(32%)
逗子開成 34%(34%)
洗足 30%(40%)
多摩30%(30%)
緑ケ丘28%(27%)
小田原26%(27%)
川和 26%(27%)
相模原 25%(27%)
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
厚木、川和、横浜緑ケ丘、サイフロ、多摩は、偏差値も合格最低点も差がないな

進学実績は差がついてるけど
内緒さん@一般人 [ 2022/09/24(土) ]
川和は中学時代に猛勉強している人が少ない印象です。塾は中3になってから、部活終わってから通い始めた人が多くて、翠嵐、湘南を諦めて川和にするというよりは、部活を頑張りたいからとか、家が近いからとか、もともとある内申を利用して最初から川和を志望している人が多い感じです。なので他の高校より入学してからの伸びシロがあるように感じます。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
小田原、相模原は、進学実績からすれば良い学校ですな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
緑ケ丘では、上智大学と横浜国立大学ってどっちが上?
内緒さん@一般人 [ 2022/08/21(日) ]
100対0で横国が上と言うでしょう。
ほぼマーチ群では横国入試には全く対応できませんから。

ネットの偽情報に踊らされてる人かな?!
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
そもそも上智と横国比べてる時点で横国に受かるレベルではなさそうだな。
まあ、上智も一般受験なら難しい方だけど、推薦つかうとか、TEAP使うとか、神学部選ぶとか(笑)すれば何とかなるんじゃない?
横国は勉強できるこじゃないと受からないよ。ほんと。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

横浜緑ケ丘高校の情報
名称 横浜緑ケ丘
かな よこはまみどりがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 231-0832
住所 神奈川県 横浜市中区 本牧緑ヶ丘37-1
最寄駅 0.5km 山手駅 / 根岸線
1.7km 根岸駅 / 根岸線
1.9km 石川町駅 / 根岸線
電話 045-621-8641
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved