教えて!中央大学附属横浜高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:22件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/08/02(日) ]
中学3年生です。
中央大学横浜の併願入試は、300点以下は、不合格と知り、不安でいっぱいです。もう一校併願校をとることはできますか?具体的には、青稜高校を考えているのですが。私は、中2内申43で、w模試は、5教科で偏差値60です。今日学校説明会に行ったのですが、詳しい説明はできないとのことでした。よろしくお願いします。

内緒さん@保護者 [ 2015/08/03(月) ]
併願で2校受ける事はできないす。
うちも昨年、300点のラインで、とても悩みましたが、併願で受けて受かりました。
結局、公立に落ち、通っています。
やはり、内申基準を考えれば300点取れるのが妥当なんだと思います。

やはり、公立がダメだった時にどの学校が一番
よいかを考えて選ぶ事が一番。

昨年度の事を考えれば、この学校はオープンでは倍率が高いので受かる確率は低いと思います。推薦か併願の方がよいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/04(火) ]
青稜高校は入試日さえかぶらなければ、何校でも併願OKで、受験した高校が全部縁がなかった時は我が校へ来てください、とおっしゃっていました(昨年度)。
ご自身で高校に確認した上で担任の先生にそのことを面談の時に伝えると、2つ併願可能だと思います。
まだ今年の入試日の日程が発表されていないのでわかりませんが、昨年は中大横浜は2/12
青稜は2/13だったと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/05(水) ]
ありがとうございました!どの学校に行きたいのか学校説明会などに足を運んで、まだまだ調べていきたいと思います。また、中央大横浜と青稜の併願が可能かどうかも個別の説明会などで聞いてみます。本当にありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2015/08/08(土) ]
昨年、中大横浜と青稜の複数併願を断念し、300点は不安だけれども、中大横浜を受験しました。青稜が何校でも併願OKでも、中大横浜の方が、自分のところ以外は併願NGだと、中大横浜との複数併願はできないと思います。
でも、年によって、基準が変わることもあるし、中大横浜に、相談してみるとよいと思います!。

内緒さん@一般人 [ 2015/08/14(金) ]
去年併願受験した者です。
公立入試問題に準拠してるようですが、去年は理科だけ簡単で他は公立より難しかったので中大横浜の入試は普段の模試の点−30前後と考えた方がいいと思います。
実際に私は公立入試は426点でしたが、中大横浜の入試は380くらいでした。
なので普段の模試で350切ってしまうようだと併願でも落ちてしまうかも…
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
今年、併願受験した者です。中央の試験は公立の試験に似ているとはいえ、そこそこオリジナリティがあり簡単ではありませんでした。前の方が言っているように、普段の模試で350切るようだと危ないかと…

ただ公立に合格した今でも、中央には魅力を感じていて、併願が取れるのであれば、個人的には他校よりお勧めです。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/02(水) ]
今年併願受験しました。自分と一緒に併願受験した人はみな、普段の模試で常に400点を超えていました。
公立の試験でも全員420~440はとっています。
心配ならば単願推薦の方が確実ですね。
まだ時間はあります。頑張ってください。
内緒さん@中学生 [ 2015/09/11(金) ]
来年度の入試要項がホームページにアップされましたね。内申基準が127に上がっています。備考などにも300点以上という文言の記載がないので、2016年度入試は、300点以上の縛りはないのではないでしょうか。それにしても、
127はきつい。そこまで内申とれる実力があるなら、中央じゃもったいない気がします。
内緒@一般人 [ 2015/09/12(土) ]
私は今日、願書を貰いに行きましたよ!
来年はやはり300点の縛りはないそうです。その分
内申基準がグっと上がって、中横強気だなぁと感じました。
でも中学校によって、内申の付け方にはかなり偏りがあると思うので、内申の厳しい中学校は不利ですね。うちの中学校はほんとに内申が辛くて(泣)
私としては当日点の基準も残してほしかったのですが、それなら併願ではなく、オープンで受験しろということなのでしょう。今年のオープンの倍率が凄すぎたので、来年は少しだけ枠を増やしたようです。
併願基準の内申127を満たしているレベルの人なら、そのほとんどが公立に合格するのでは?
一部の内申美人で実力が伴わなかった人を除いて。
内緒さん@一般人 [ 2015/09/15(火) ]
内申基準が大幅にあがったようですね。おそらく今年併願で入学した人数が予想以上に多かったことも一因でしょう。より優秀層を確保できるとの思惑も見えます。いずれにしても、ここだけでなくMARCH以上の私立併願基準は上がり続ける気がします。
嫌ごと@一般人 [ 2015/09/18(金) ]
すでにMARCHの附属は併願とか滑り止めの次元ではないです。3年後には湘南、翠嵐、柏陽、厚木、川和と同様に上昇していくでしょう。「>一部の内申美人で実力が伴わなかった人を除いて。」ということは笑い事ではなく、公立の特色検査は難問、奇問ですから、当日のリスクは高いです。親として特色検査の問題を実際に読み解いてみたことがありますか?一流といわれる大学の学生でも正答率は高くないと思います。また中央横浜の昨年の過去問をご自身で読み解いたことがありますか?簡単に8割取れないような難易度になっています。母集団が7割を想定しているような気がします。塾任せにせずに保護者も読み解いてみるべきです。安全圏に入りたい。リスクは回避したい。安心したい。誰もがそんな気持ちでしょうが。受験自体がチャレンジですから、決して保証されるものではありません。これなら受かる!という安全なボーダー線にこだわると、人間はそのボーダーになってしまう傾向があります。「内申美人」よりも危険なのは、磐石のリスクヘッジをした生徒。当日は何があるかわからない。結果としての点数や合格ラインだけではなく、親も一緒に受験するくらいの気持ちで臨めば乗り越えられると思います。健闘を祈ります。
過去問@一般人 [ 2015/09/24(木) ]
>特色検査は難問、奇問ですから
難問かも知れないが、奇問ということはない。

内緒さん@一般人 [ 2015/09/26(土) ]
300点以下不合格は、表記から消えましたね。
余計不安に感じる総合評価という合格基準になったようです。
塾の先生なら、もう少し具体的な基準情報を持ってるかも知れません。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/02(金) ]
>>特色検査は難問、奇問ですから
>難問かも知れないが、
>奇問ということはない。

いろんな解釈がありますが。
「時間が足りない」というのが、
受験生の声です。

また学校によっては、
設問がセットになっているので、
できるか?ゼロか?
というケースもあります。
湘南、翠嵐は突出していると思います。
教科のパーツでは開成中学校の問題に
似ているような気がしました。

例えば、開成の理科、
「魚の浮き袋はなんのためにあるか?」
のような。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/06(火) ]
内申の基準上げたり、300点以下不合格消したり、野球部を急に作ったり、なんかこの学校、試行錯誤しながら運営されていますね。
軸がぶれているというか・・・。
私の予想では、その内、特進クラスができると予想しています。
多分あたりますよ。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/07(水) ]
私学なのに、営業センスもないね。
何しろ、昨年は「併願でも、入試300点以下不合格」という条件付けて敬遠され、今年は「併願内申基準127点以上」に引き上げて志願者を減らすことになりそう。
どうせ、併願はほとんど公立に入るのだから、条件や基準を緩くして、受験者を増やし、受験料と入学金でがっぽり儲けりゃいいのにね。
YGなんか、受験料と入学金で、2億5千万円だぜ。
内緒@関係者 [ 2015/10/08(木) ]
>YGなんか、受験料と入学金で、2億5千万円だぜ。

ああ、また山手のヒト?
中央大学の看板あるから不要なんじゃないの。
メジャーレーベルと
インディーズの違い。
何年か経つとわかるよ。

法政や、新規の青山もできるから、
ご心配は無用ね。

内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
なんか、理由説明になっていないと感じるのは、俺だけかなあ?
内緒さん@一般人 [ 2015/10/08(木) ]
法政、青山の新しい高校は、キチンとした学校経営の中・長期戦略を持ってスタートするので、こんな失敗はしないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2015/10/14(水) ]
削除対象のスレだな
内緒さん@一般人 [ 2015/10/14(水) ]
削除賛成
誹謗中傷要らない
内緒さん@一般人 [ 2015/10/15(木) ]
ジーナス!
早く削除しろよ。
目障りなんだよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
中央大学の併願を取りながら、受けられる学部は...
併願で中大横浜高校に行くことになった女子です...
私は、併願高校をこちらの付属にするかもう一校...
オープン入試(b方式)の合格最低ラインは何点...
あくまで一般Aが取れる内申基準で考えた時です...
毎年のことですが、フライングですよ。併願は、...
中学の先生を通して高校へ進路相談という形で事...
推薦の内申点のMAXは加点ありで138でしょうか?...
推薦で受けたいのですが、内申122以上なら中...
ここも曖昧。一定の学力に達した者のうち60%...
担任の先生が分厚いファイル持っています。各私...
今年併願を受けました。中大付属横浜の入試では...
回答ありがとうございました。入試まであと少し...
推薦入試に決めたのなら、周囲のことを気にせず...
漠然とした質問ですね、回答が難しい質問だとお...
合宿はありません。ここの学校は、電話するとち...
上記の補足です。中央大学は長らく法科(法科=...
複数のスレを巡回してレス入れないで。
大学の指定校推薦じゃないし、基準を満たしてれ...
早稲田でも医学部新設断念したのに、金も政治力...
第1志望として入ってきている人はクラスの3分の...
中横の入試問題は公立入試の問題準拠だから難易...
共学化になっても県立問題準拠は変わりませんか...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
中央大学附属横浜高校の情報
名称 中央大学附属横浜
かな ちゅうおうだいがくふぞくよこはま
国公私立 私立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 224-8515
住所 神奈川県 横浜市都筑区 牛久保東1-14-1
最寄駅 0.6km センター北駅 / 4号線
0.6km センター北駅 / 3号線
1.1km センター南駅 / 3号線
電話 045-592-0801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved