教えて!港北高校 (掲示板)
質問数:1945件 / ページ数:195
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/23(月) ]
内申101です。

模試は 315点程です。

やはり、厳しいですか?

教えてくれるとありがたいです!
もう、公立高校を確定しないといけないので、早めに回答お願いしますm(__)m
内緒さん@在校生 [ 2017/01/25(水) ]
W合格もぎや全県模試での315点だと、少し厳しと思います。。
湘ゼミでの点ならなんとかいけると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/22(日) ]
内申113なら本番点はどのくらいで合格ですか?
倍率高くなりそうで不安です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒@中学生 [ 2017/01/19(木) ]
ダンス部はどんな感じですか?

・雰囲気
・活動など
内緒さん@在校生 [ 2017/01/28(土) ]
雰囲気はやはり派手な生徒が多いように感じますが、すごく楽しそうです
大会などには出ていません、文化祭や三送会、クリスマスのステージなどが主な活動かと。
匿名@在校生 [ 2018/09/05(水) ]
派手な人が多めですね
性格が微妙な人も多めですね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@中学生 [ 2017/01/19(木) ]
港北高校について2つ質問があります

雰囲気はどんな感じですか?

学校行事は盛り上がりますか?

他のサイトの口コミでは、「真面目」「おとなしい」といったコメントを見かけました。
騒ぐ人もいるのでしょうか。教えていただきたいです。よろしくお願いします

内緒さん@在校生 [ 2017/01/22(日) ]
たしかに、中学のときのようなハチャメチャな生徒は少なく、いい意味でも悪い意味でも落ち着いている、そんな雰囲気はあります。

でも、球技大会や文化祭(思港祭)は結構盛り上がって一体感が高まる!
思港祭は内容自体は全体的にいまいちですけどね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
県鶴と港北@中学生 [ 2017/01/19(木) ]
・大学進学に有利なのはどちらなのか?
・内申100で当日310点程度で受かる可能性があるのか?
・指定校推薦で日本大学の文理学部はありますか?
よろしくお願いします
内緒さん@卒業生 [ 2017/01/19(木) ]
・大学進学に有利なのはどちらなのか?
→単純には言えないが見た目の合格実績は過去鶴見の方が良いでしょう。これは鶴見では一般入試に挑戦する生徒が多く、勝組が合格実績を複数稼いでいるから。港北は女子が多いこともあって、推薦で決める生徒が多く、合格数の実績としては出てこない。しかし、実際に入学した生徒のみ調査比較できれば、港北が上回わっていると見る。

・内申100で当日310点程度で受かる可能性があるのか?
→鶴見は大丈夫。港北は危険水域、倍率高ければ志願変更が必要。がんばろう!

・指定校推薦で日本大学の文理学部はありますか?
→日大文理、確かあったはず!今後も指定は続くでしょう。マーチ辺りからあり、日東駒専以下はかなり豊富です!

鶴見とは難易度で抜いた後差を広げつつあるし、アクティブラーニングでも注目され、校舎もきれいになって、少なくとも鶴見よりは勢いがある。志願変更するにしても、将来性から見て岸根の方がいいかも。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/22(日) ]
一人で複数の合格が出にくい国公立大の実績は、港北が上。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/26(木) ]
ありがとうございます!!頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/15(日) ]
中学3年男子です。
僕は内申105です。
塾は湘南ゼミナールに通っていて、今日、入試直前模試というテストで500点中270点でした。
合格するには難しいでしょうか?
合格するには入試本番で何点ぐらいを目安にすればいいでしょうか?
また、在校生の皆さんは内申何点で入試何点で合格しましたか?
質問多くてすみません。よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2017/01/17(火) ]
私は内申110、試験は320点位で合格しました。
内申105はちょっと足らない感じですが、340点あれば大丈夫ではないでしょうか?

湘ゼミはレベルが高いので、判定が悪くなければ問題ないと思いますが、どのような判定だったですか?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/24(火) ]
その点数でよくそれだけの内心取れましたね
私も湘南ゼミナールに入ってますが教室平均が301点でした諦めましょう
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2017/01/10(火) ]
今中学3年です。
内申が96です。
当日どのくらいの点を取れば合格できますか?
内緒さん@保護者 [ 2017/01/20(金) ]
君のような質問多いですが、↓ここのS1値自動計算を利用して、模擬テスト業者の数値にあてはめれば、いろいろな高校の可能性が試せますよ。
【S1値自動計算】
http://www.stepnet.co.jp/beginner/ctenKeisan/cten.html

【W合格もぎでの80%と60%の合格可能性】
(af+bg値は上でもとめたS1値から面接点(200満点)を引いた数値)
http://kanagaku.com/29kijun-w

これで計算すると、内申96で港北合格に必要なテストの点は
80%の合格可能性=387点
60%の合格可能性=347点

【全県模試調べの合格最低点(1次選考)】
http://kanagaku.com/archives/13819

内申96でぎりぎり合格しそうな点を同様に計算すると
=342点 ※この点は倍率などで大きく変動するので注意

計算の仕方がよくわからない子はお父さんやお母さん、お兄さん、お姉さんに頼んでやってもらいましょう。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/20(金) ]
回答ありがとうございます!
1次ではなく2次で目指してみようと思います!
2次になると合格者の平均点を超えていれば受かりますか?
内緒さん@保護者 [ 2017/01/21(土) ]
2次選考の最低ラインは合格者平均点より点が低いですね。

・2016年合格者平均点 港北 328.6点
http://kanagaku.com/archives/13493

・2016年2次選考最低点 港北 306点
http://kanagaku.com/archives/13671

・2016年2次選考97%ライン 港北 310点
http://kanagaku.com/archives/13849

あくまでも民間の調査ではありますが、他校を見ても2次選考の点が合格者平均点を概ね下回っています。
内申が悪くテストが得意な受験生には思われているよりチャンスがある。2次狙いは意外と美味しいということです。

ただし一発勝負です。@中学生さんも体調に気を付けながら、ぜひ頑張ってください。
内緒さん@質問した人 [ 2017/01/22(日) ]
参考になりました。ありがとうございます!少し自信をもてました。
これからも引き続き港北高校の二次をねらって頑張ります!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/21(水) ]
今中学3年生です。
内申は103しかありません。
本番のテストでどのぐらいの点数をとれば
確実に受かることができますか⁇
また在校生の皆さんは自分がどうだったか教えていただきたいです。よろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2016/12/23(金) ]
103でも受けるということかな?私立に入っても良い覚悟なら。
2年ほど前ならこの内申点では絶対に受験できなかったと思うけれど。
今、模試で合格が出てない限り、塾では下を勧められても仕方ないですよ。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/24(土) ]
私は内申109 試験340くらい 面接満点で入りました。

現在の1年には内申90代 試験280くらいで受かった人もいます。
内緒さん@在校生 [ 2016/12/24(土) ]
私は内申109試験340くらい面接満点で入りました。

今の1年には、内申90代試験280くらいで受かった人もいます。
内緒さん@中学生 [ 2017/01/03(火) ]
みなさん回答ありがとうございました!
しっかりもう一度考えます(><)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/12/14(水) ]
受験前ですが、合格出来たことを前提に質問させてください。
合格発表後の3月中に、入学の手続きや説明会などで学校に出向かなければならない日は具体的に何日頃だったか分かりますか?
親が予定をたてたいらしく。。HPなどでも探せなかったので、、
内緒さん@一般人 [ 2016/12/15(木) ]
学校の日程なので、発表日にもらう合格証と一緒に合格者説明会などの日程が書かれた書類をもらうと思います。

最初に入学金や入学者手続きをしに3月の初めに学校まで出向きます

それとは別日に入学者説明会で、春休みの宿題などをいただいたり体操着を試着したり枚数を注文したりするはず。
教科書はその時に買って、上履きも一緒に買って帰るかもしれません。

なので最低二回はいきます。しかし、入学者手続きは指定された日に提出だったと思うので提出物に間違いさえなければ子供を向かわせても大丈夫です。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/15(木) ]
ありがとうございます!!!
ちなみに、両日共に平日でしたか?
内緒さん@保護者 [ 2016/12/15(木) ]
合格してからだいぶありますから調整できますよ。毎年違います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2016/12/08(木) ]
港北高校の授業のスピードってそんなに遅いのですか?後成績が極端に差がつくって聞いたんですが上の人とかって大体塾とか行っているんでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2016/12/09(金) ]
志望校はどこを目指してるんですか?
港北よりだいぶ上の学校なら取るべき科目数が増えるから勉強のスピードはあがるね。

しかしスピードが遅いはずはない。誰からそんな話を聞いたの。どこでそんな噂を聞いたんですか?

上の人が塾に行ってるかどうかはわからないけど、結局はどこに進学したいか?ってことにかかってくるんです。
この学校だって、多分上のほうの子だって塾に行ってる子行かない子、当然いますよね。
自分はどうするかについてはその入塾率がわかったとしても参考にはならないです。
塾のタイミングはみんな違うし、自分が大学受験のため塾を利用したければそうするだけ。
塾を学校の成績のために使うわけにいかないです。早いうちから目標を高く持っていたら、入塾が早くなる子もいるでしょう。
高校の成績だけについて言うなら、よほど出来なくないなら自力で勉強出来ます。

上位の子は大体、予備校に行っているかどうか早くあまり参考にならないし、学校内の成績に差がつくかもしれないとしたら
内緒さん@一般人 [ 2016/12/09(金) ]
↑最後の文章、 上の子は大体〜最後までは間違い。失礼しました。
内緒さん@質問した人 [ 2016/12/10(土) ]
通っている先輩に聞きましたが数学なんか三角比入ったばっかで城郷よりちょっと遅いくらいって言ってました。
内緒さん@保護者 [ 2016/12/11(日) ]
勘違いしてますね。単元を少しばかり進んでいるかいないかの差ではなく、どれだけ一つの単元を掘り下げて教えているかが、学校によって異なっているといったほうが正しいです。

城郷より港北のほうがもともと入る時の偏差値が高かったので、どの教科も学びの深さや試験の難しさにおいて優っています。
これは私の考えではなく、高校におけるレベルの差なのです。

このレベルの差は、上になればなるほど大学を意識した高校側が取り組みかたを切磋琢磨させていき教えかたに現れているものです。

実際にこの二高の大学進学者の数を比べてみてください。
専門学校、短大に進む生徒が多い学校と、四年制大学に進む生徒が多い学校では、日頃の定期試験の難しさもクラス平均点なども違ってきます。

定期テストについてですが、中学では複数人の教科担当の先生方が話し合って試験の質を決めます。
しかし高校では、教えている教科担当の先生がそのクラスで教えたことの中で、個人的に難易度を設定し出題しています。

それと、学校が大学を意識しているかどうかは、年に数回、大学進学者のための模試を申し込み実施してくれる学校かどうかでも判断できますよ。
その回数について城郷と港北でだいぶ違ったものとなっているはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

港北高校の情報
名称 港北
かな こうほく
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 59
郵便番号 222-0031
住所 神奈川県 横浜市港北区 大倉山7-35-1
最寄駅 0.6km 新羽駅 / 3号線
0.7km 北新横浜駅 / 3号線
1.1km 大倉山駅 / 東横線
電話 045-541-6251
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved