教えて!戸塚高校 (掲示板)
「専攻」の検索結果:42件 / ページ数:5
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/19(木) ]
戸塚高校の音楽コースに入りたいと思っています。私は管楽器を専攻したいと思っています。けれど全くピアノが出来ません。音楽コースの授業の演奏法などでは自分が専攻している楽器だけではなくピアノもやるのでしょうか。
ご回答よろしくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2019/12/26(木) ]
ピアノはできなくても大丈夫ですよ〜!
音大志望の方は出来た方がいいですが、、
出来ない人も沢山います!
内緒さん@中学生 [ 2020/01/02(木) ]
そうなんですか!ちょっと安心しました。。
ご回答ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/11(水) ]
音楽コース志望の方!
内申と楽器を教えてください!
内緒さん@中学生 [ 2020/01/11(土) ]
僕は内申が125で専攻してる楽器はチューバです!
お互い頑張りましょう!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/12/09(月) ]
私は吹奏楽部に入っている中学生です
戸塚高校の音楽コースに入りたい理由は
学力的に普通科は無理だと思ったからです
もちろん楽器のことも学びたいですが
こんな理由でも大丈夫でしょうか
名無しさん@一般人 [ 2019/12/10(火) ]
音楽コースの卒業生です。

私は、本気で音楽のことを学びたくて音楽コースを受けました。
他にもそういう人が沢山います。
ただ、学力が足りないからって生ぬるい気持ちで音楽コースを受けるのは現役生にも同じ受験生にもとても失礼です。
厳しい言い方になってしまいましたが、音楽コースを受けるのは本気で音楽をやりたい気持ちがあるのなら受験して下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/11(水) ]
課題曲は難しくないのですか?
上の方が言ったように
ぬるい気持ちで入るのは良くないと思います。
厳しいようですが、どこに受けようと心にしっかりと決めることが大切です。
入ると決めたなら頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/12(木) ]
本当に音楽を学びたくて入ろうとしてる受験生にも現役生にも学校にも迷惑だから、そんな理由で入りたいなら受験しないで欲しい。受験生のために一つでも枠を空けてほしい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/13(金) ]
帰れ、考えが甘いんだよぉ
在校生の王@関係者 [ 2019/12/21(土) ]
全然いいだろ。 他の返信してる奴らの気が知れない。頭イッてるぞお前ら
音大入りたいから
音楽が好きだから がいいなら
普通科無理そうだからってやつがいてもいいだろ
そんなの人の勝手だろ。何が他の受験生に失礼だよ。じゃあ光陵にいく学力が足りなくて戸塚にしたやつにも同じこと言うのか?他の受験生を尊重する必要なんてあるわけがない。お前が気に食わないってだけじゃねえのか?何が他の受験生のために枠開けろだ。そんなの落ちたやつの勉強不足が悪いだろ。知らねえよそんなの。学校に迷惑だとか何を根拠にいってるんだ。学校が決めた選抜方法で入ったやつが迷惑かけたとしても合格を決めたのは学校なんだよ。ていうか学校に迷惑って具体的になんだよ。進学実績がどうとかいったらシバくぞ。そして質問した中学生の子、君は他人の意見なんて聞かずに自分が入りたいとこに行けばいいんだ。クソみたいな卒業生だとかに左右されるんじゃないぞ。がんばれよ。応援してるぜ
内緒さん@中学生 [ 2019/12/22(日) ]
在校生の王さんが口が悪くて驚きました。
学校の先輩となるかもしれないと思うと少し不安です。
もう少し諭す方が良いのではないかと。
逆に反発したくなるような言い方ですと
質問者もコメントした方も戸惑うと思います。

私は今一生懸命に課題曲を練習しています。
先生にも親にも難しいと言われ悔しい想いがいっぱいです。それでも絶対に合格してやるという気もちは変わりません。質問した方は楽器は何でしょうか?志望理由や専攻楽器は人それぞれだと思いますが
合格への気もちは皆さん変わらないと思うので
本当に入りたいのであれば、お互いに精一杯頑張りましょう!
39人の枠に入れるように努力していきましょ!
上からの目線でものをいいすみませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/29(日) ]
在校生の王さん
現実をそのまま書いてくれてとてもためになりました!!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/08(水) ]
まぁおれはモーツァルトの第八楽章弾けるけどね、
在校生@一般人 [ 2020/01/11(土) ]
音楽コースはただ単に音楽が好きだからという理由で入る人も多いです。中には音大に進む人も多少いますが、そんなガチの人たちの集まりではなく、音大に進む人も少数なので、音楽が好きならばそれで良いのではないのでしょうか。
白菜@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
課題曲はかんたんかなあ〜やっぱ
ピアノじゃないけどラ•カンパネラできるしww
こないだコンクールでも3位取ったww
ちなみにクラリネットも吹ける(聞いてない)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/12/03(火) ]
戸塚高校音楽コースを受験する者です。

今日、受験用の成績が出てきました。
2年生の時と合わせて計算すると、99/135でした。

音楽コースは受かるでしょうか?
現役生の方、卒業生の方などご回答頂けましたら幸いです。
よろしくお願いします。

内緒さん@卒業生 [ 2019/12/11(水) ]
内申だけではこちらが判断することは
難しいです。
実技試験や筆記試験の結果次第ですね。
模試などはいくつくらい取れていますか?
また、楽器は何でしょうか。
今の完成度はどのくらいですか。
それらを書いてくれると嬉しいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/11(水) ]
模試は300前後で、打楽器専攻です。
曲の完成度もだんだん上がってきていて、今は筆記の対策を中心にしています。

倍率は下がるんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/11(水) ]
今年の打楽器の難しさはどうですか?
楽器名を教えてくれると
調べられるのですが...
他のコメントにもありますが
倍率は下がるようです。
模試が300近く取れているようなら
実技の完成度も上がってるようですので
合格の可能性は高くなります。
しかし、本番何が起こるか分かりませんから
万全の準備が必要だと思います。
頑張ってください
名無しさん@一般人 [ 2019/12/14(土) ]
楽器はマリンバです。

ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/08/15(木) ]
今年度音楽コースを受験したいと思っています。オーボエです。
オーボエは楽器もリードも高い方だと思うんですけど、やはり自分の楽器を持っていないとダメでしょうか?
ちなみに吹奏楽部にも入部しようと思っていますが、そこでもやはり自分の楽器を持っていた方が良いですか?あと、オーボエパートは何人いますか?
質問が多くてすみません。回答お願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/23(金) ]
音楽コースでした。
楽器は持っていなくても大丈夫です!ダメというわけではありません!
私の代にも、楽器を持っていない人はいました。3年間持たない人もいれば、在学中に購入する人もいました。(在学中に購入する人が多かったです)
卒業してからあまり関わっていないので、具体的な人数は存じ上げていませんが、私の代は、1学年,3〜4人でした。
参考になれば幸いです。

頑張ってください!
内緒さん@質問した人 [ 2019/08/27(火) ]
返信有難う御座います!とても参考になりました。
勉強頑張って絶対戸塚高校に合格します!応援していただき嬉しいです!有難う御座います!
内緒さん@卒業生 [ 2019/08/31(土) ]
音楽コースでオーボエの専攻希望をするならば、週1の演奏法の授業には確実に楽器がないと困るかと思います。打楽器や弦バスなどは別として、オーボエのようにクセの出やすい楽器はご自分と相性のよいものが手元にあるほうがベターでしょうね。
ただ楽器は高価ですし、Wリードも消耗品としては高価です。親御さんの理解が必要なので、熟考してから学年途中に購入する同級生も何人かいました。
ちなみに私は、受験の時は中学校の楽器をお借りして、My楽器は入学後に先生方に相談して購入しました。
戸塚で演奏できるように応援しています。
内緒さん@保護者 [ 2019/09/16(月) ]
今のところオーボエは、みなマイ楽器です。
2年1人、1年3人です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/04/07(日) ]
新中2です。去年学校見学に参加して、音楽コースにぜひ行きたい!と思い、音楽コースをピアノで合格した先輩方に質問です。課題曲が毎年ショパンのエチュードという事で、今からかなり頑張らないと…!と思っているのですが、

◉新中3の4月時点で、ピアノはどの程度の曲(ソナタ終了、など使っていた教本のレベル)を弾いておりましたか?

◉実技試験は暗譜でしょうか?

◉内申と試験、面接で点数を伸ばし、実技はなんとかぎりぎり合格ラインに届きたいと思っています。実技の点数と、演奏がどんな感じだったか(譜読みをして弾くことに精一杯〜曲想豊かで、お金を払って聴くプロに近い演奏レベル)を、教えていただけますでしょうか?

◉中学校では、ダントツで学年一ピアノが弾けるレベルでないと、合格は難しいのでしょうか?

たくさん質問しすみません、、ご回答よろしくお願いいたします!
音楽コース@在校生 [ 2019/07/15(月) ]
全て個々の実力です
私は19期音楽コースでピアノ専攻ではないけれど、一緒にいてピアノの子の中でも差があると感じています。
実技の点数で入ったため凄くピアノを弾けるって子もいるし、勉強でそこそこ点数をかせいで入った子もいます。これは音楽コース内で結構横行していますよ。
頑張ってください、応援しています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/02/27(水) ]
合格した者です。
吹奏楽部に入るか入らないかで迷っています…
かなり忙しいしやめるひとが沢山いると知り合いの先輩から聞いたものなので…
雰囲気とかわかる方いたら教えていただけたら幸いです🙇♂
内緒さん@関係者 [ 2019/02/27(水) ]
この文は吹奏楽部に入ろうか迷ってらっしゃる方に見ていただけたら幸いです
子供が吹奏楽部所属の保護者の者です。
まずは合格おめでとうございます!
期待に胸が膨らんでいることでしょう。

まずは吹奏楽部の雰囲気ですが、
簡単に率直に言うと、理想と現実が違うため辞めたい。勉強する時間が無い。精神的に思い詰められる。
という声が現実にあります
実際に同学年で20人ほど辞めてしまってでも自分は幹部だから辞めたくても辞めれないといった悩みを持つ子も毎年出るそうです。
実際に娘も泣きながら辞めたいと泣き叫んでいたこともありました。

しかし悪いことばかりではなく、
イベントやコンクール合奏後には楽しかったとか吹奏楽の達成感はとてもあるようで、仲間同士でも励まし合いぶつかり合い。とてもいい青春を送っています。
その姿を見ると私も安心している限りです。

何が言いたいかと言うと、
その場の雰囲気に飲まれず、自分はほんとに吹奏楽をやりたいのか。覚悟はあるのか。ということです。
あまりぬるい覚悟ではいるのであれば他の楽団にでも入るのを本当にオススメします。それほど辛い部活だからです。
またこの学校は音楽コースもあり、
楽器決めの際、音楽コースの子を優先に希望楽器(専攻楽器)で入れていまうので人気なfl.cl.sax.などの花形楽器などは一般組でオーディションが学年によってはあるようです。
それを知らずにはいる子もいるので、ここでお知らせさせていただきます

長々と話しましたが、
吹奏楽部はどこも辛いです。でもその分たくさんのことが学べ、卒業の時には達成感やよろこび、感動で溢れるでしょうまた、やり切ってよかったと思うはずです
戸塚WINDSの音は本当に素晴らしく、心を打たれます。
私もここで演奏したいと何度も演奏を聞いて思いました。

今年は何人入ってくれるかわかりませんが、
中途半端な気持ちで入って辛い思いをし辞めるって言う子が1人でも減ればいいなと思っています

これからも応援しています
頑張ってくださいね!(^-^)
内緒さん@在校生 [ 2019/03/02(土) ]
嬉々として取り組んでいる人もたくさんいます。

周りに意見を求めず、ご自分で確かめてください。
内緒さん@一般人 [ 2019/03/03(日) ]
吹部を辞める時には、部員全員の前でやめる理由を話す必要があります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/12/13(木) ]
音楽コースの受験を考えてる者です。
面談の時に「そういうところは小さい時から楽器をやってる人が受けるもんだよ」と言われ、違う高校を勧められています。
音楽コースに在学されている方はそのような人達ばかりなのでしょうか?
また、内申は112、模試は374点ほどです。受かる確率って低いですかね…?
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/13(木) ]
付け足しで、楽器歴は一応7年です
音楽コース@保護者 [ 2018/12/14(金) ]
楽器は何を専攻されてますか?
その内申、点数なら普通コースでも受かると思いますが。
あう@在校生 [ 2018/12/14(金) ]
学校の面談なのか、塾の面談なのか、よくわかりませんが、面談で先生?に言われたことは気にしなくていいです!あなたのこれからの人生のことなのに先生に決めつけられるのが意味わかりませんし、その先生がなにを根拠におっしゃってるのかわかりません。音楽コースや吹奏楽部で幼い頃から楽器をやってたという人はおそらく半数以下だと思います。歴7年でも十分だと思います。先生の言葉に惑わされないでください!
内緒さん@質問した人 [ 2018/12/14(金) ]
楽器はクラリネット専攻なのですが、普通コースだと市外受験となってしまいます。面談は学校の面談です。言葉足らずですみません。
お二方とも素早い返信ありがとうございます!ご意見を参考に考えてみます!!
音楽コース@保護者 [ 2018/12/14(金) ]
クラリネット専攻なのですね。
吹奏楽部に入りたいけど音大には行かない、という感じかしら?
だとしたら正直に申し上げて、音楽コースではもったいないです、その点数。
あと2ヶ月あるし普通コースを頑張ってみたらどうですか?その頑張りが、高校生活だけでなく、その先の未来も楽しいものになると思いますよ。
内緒さん@在校生 [ 2018/12/16(日) ]
音楽コースの者です
ピアノ専攻の場合は小さい頃からピアノをやっている人が殆どですが管楽器、打楽器に関しては中学の吹奏楽部から始めたという人も沢山います。
進学先も音大と普通の大学と半々くらいです
ほぼ全員が音大に進学するわけではないので安心してください。
音楽コース@在校生 [ 2019/01/14(月) ]
管打楽器は、中学校から始めた人の方が多い気がします。
模試を受けているのでしたら、その内申と点数で、合格確率も示されていますよね?高倍率の年でしたが同じくらいで合格しています。入試得点が自分より100点近く下回っている人も合格していますよ。吹奏楽部で確実にクラリネットを担当したいのでしたら音楽コースには優遇があります。楽器経験年数云々は全く関係ありません。単位制普通科の学校なので、音楽コースだからといって、選択出来ない教科が多いわけでは無く、音大受験に有利な選択科目が充実している感じなので、部活でクラ続けたいなら音楽コースが安心かと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/11/26(月) ]
私は今戸塚高校の音楽コースにするか普通にするか迷っていてどちらとも内申、偏差値足りていない状況です。
音楽コースの方の実技ではクラリネット専攻なのですが、なかなか時間がとれず練習が出来ていません。もしそんな中で本番を迎えて実技で落とされてしまったらとか私自身大学は音大に行くつもりはないので普通科の方がいいのかなとも思います。
ですが高校3年間音楽に浸りたいという気持ちもあります。
内申90、偏差値50以下でどちらを目指すべきでしょうか?
( ・∇・)ワー@中学生 [ 2018/11/27(火) ]
自分も音楽コース受験します!
A.SAXです。。その質問の回答私も知りたい(T^T)
内申まだ出てないけど心配です。
お互い頑張りましょうね( ・∇・)
unknown@在校生 [ 2018/11/27(火) ]
音楽コースの者です
内申が足りてなくても音楽コースにチャレンジしてみてはどうでしょうか?
今から勉強しても十分間に合うと思いますよ
音楽コースでしか受けられない魅力的で楽しい授業がたくさんありますよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/25(日) ]
音楽コースの受験を考えています。
吹奏楽を続けたかった反面、厳しさに不安を感じてる自分がいて…高校生活も中学で吹奏楽で忙しかった分、楽しみたいと考えております。
吹奏楽部に入らなくとも、楽器のレッスンや演奏会などは行われますか?
内緒さん@在校生 [ 2018/11/25(日) ]
週一回自分の専攻楽器(実技試験を受けた楽器)のレッスンがあります。
演奏会については、年に3回エントラスコンサートが実施されます。
また、3年生は卒業演奏会もあります。
なので、吹部に入らなくても演奏を披露する機会は十分にあると思いますよ。
受験頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

戸塚高校の情報
名称 戸塚
かな とつか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 60
郵便番号 245-0061
住所 神奈川県 横浜市戸塚区 汲沢2-27-1
最寄駅 0.7km 踊場駅 / 1号線
1.3km 中田駅 / 1号線
1.6km 戸塚駅 / 東海道線
電話 045-871-0301
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved