教えて!川和高校 (掲示板)
質問数:1333件 / ページ数:134
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/29(日) ]
内申120で、受かるためには、当日何点くらい必要でしょうか?
英語がどうしても時間が足りません。早く解くための方法でオススメの方法はありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/24(火) ]
内申130なんですが模試が全然取れなくて偏差値60です。
特に理科が壊滅的で学校では90以上取れても模試は40〜50です。実力が伴ってないのでしょうか。
理科含めアドバイスください。お願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/29(日) ]
塾に行って、苦手対策をしっかりやってもらうこと。塾でまわりのライバルを意識し、あせって勉強しないとヤバイ。
一冊、本屋で買った問題集をやり遂げるのもひとつの手段。
何の模試での偏差値かわからないけど、全県やWもぎ程度なら危ないかもしれません。
最悪、内申重視の平沼とかに変更すればいい。

内緒さん@在校生 [ 2015/12/05(土) ]
おススメの問題集は文理から出ている
『ハイクラス徹底問題集』。

ただし、使い方にポイントがあります。
ただ、やみくもに問題集を最初から解くのではなく、
最初、レベル1の徹底確認を解いてみて、
そこで出来なかった問題が多かった箇所を
何回も(できれば5回以上)解き直すこと。
最初は、参考書や教科書を見ながら解いてもOK。
自分は進研ゼミの【チャレンジ理科】を見ながらやりました。

何度も何度もやっていくうち、3回か4回目くらいで
「あれ?できる?」
と思う瞬間がくるので、そしたら
過去の模擬テストや入試の過去問を解いてみる。
できなかったら、まだ戻ってやり直す。
くじけず、めげず、徹底反復です。

1か月間、徹底的に毎日欠かさず勉強すれば
理科に関しては間に合います。
ただし、毎日欠かさず!という条件付きです。

神奈川県の理科の入試はここ数年
とても難しくなったけど、
定期テストで90点とれているのであれば
基礎はあると思われるので、
この方法で伸びてゆくと思います。

内申130あることは自信を持っていいと思います。
あとは、入試本番、どれだけ高みを目指せるかです。
どうか、最後まで諦めず自信を持って、勉強に取り組んでください。

健闘を祈ります。頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/23(月) ]
電車通学をしている在校生に質問です。長津田駅が最寄りの駅です。その近辺に住んでる方で、田園都市線、横浜線、どちらを使って通学していますか?またどちらの方が便利だと思いますか?
川和富士@保護者 [ 2015/11/28(土) ]
長津田ではありませんが、子供が田園都市線を利用して通学しています。
確かに最寄り駅が長津田ですと、どちらも利用可能ですね。

我が家の場合、田園都市線で市が尾まで出ており、初めはバス便利用で通学していましたが、このバス便も決して本数が多いわけではなく、朝練が早いときや帰りなどはバス待ちの時間がかなりあったとのこと。
結局市が尾駅近くの駐輪場を借りて、今は駅から高校まで自転車通学しています。結果的には、バス利用の定期代よりも安くなりました。
ただこのルートですと、悪天候の日はバス利用あるいは徒歩になるのがネックです。

長津田からですと、定期券代は横浜線−市営地下鉄利用の方が安いかも知れませんね。時間も読めますし、通学時間も早いでしょうし。
ただ横浜線は、結構事故やらで遅延が発生するみたいです。

通学経路は途中から変更することも簡単にできますので、両方を試されてみるのも良いかも知れません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/11/23(月) ]
今後、川和高校は、特色検査をするようになるのでしょうか?
その予定はあるのでしょうか?
神奈川県のトップ高校で特色検査を実施していないのは、川和高校ぐらいのような気がするのですが。

[ 33件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
学力重点校になったらなんかいいことあるの?
生徒にとって
内緒さん@一般人 [ 2015/12/15(火) ]
予算が出るとか、学力重点校向きの教師を集めるなど、何かしらあるのでしょう。

こちらの記事では、川和も今後特色試験をすることになるでしょうという見解をされていました。
http://plaza.rakuten.co.jp/miyajuku/
内緒さん@一般人 [ 2015/12/16(水) ]
予算は確かにつくが微々たるもんだよ。学力重点校校以外の他校も福祉教育推進校や国際教育推進校だので予算がついてる高校は多い。学力重点校なんて正直ただの肩書きに過ぎない。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/16(水) ]
しっかりと読んで、気づいたのですが、新たに発表された案には、この学力向上進学重点校指定指標の第1番目が

『めざす生徒像を見据えて、課題の発見・解決に向けた主体的・協働的な学び(いわゆる「アクティブ・ラーニング」)のある教科指導等を展開し、高いレベルの思考力・判断力・表現力等の能力の育成を図るため、各学校において達成すべき学力水準を示している』

と、なっています。
特色検査という言葉が消えてる。
他は全部同じなのに。
アクティブラーニングってわざわざカタカナ記載する必要があるのでしょうか?

なんだかやり方がコロコロ変わって、学校も減って受験生は大変です。
だからこそ、コロコロ変更するやり方に左右されない確固たる学力をつけることが大切なのだと思います。

受験生のみんな!
負けずに頑張って勉強してください。

内緒さん@一般人 [ 2015/12/20(日) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
保護者@中学生 [ 2015/11/22(日) ]
大学受験は塾に行かなくても早慶国公立クラスなら大丈夫でしょうか?
もし、早慶国公立に受かる場合、一般的に塾が必要な場合、どの時期から塾に行く人が多いですか?
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
早い人は1年から行ってますが、2年くらいから行く人が多いです!
逆に塾に行ってない人はほとんどいないです
内緒@在校生 [ 2015/11/24(火) ]
早慶国公立つってもピンキリだし、塾が必要か否かも、あなたが優秀かそうじゃないかによるしね。
一般的には塾に通い情報を集めるにこしたことない。とびぬけて頭の良いのは塾なしで国公立に受かってる。
保護者@質問した人 [ 2015/11/25(水) ]
基本、塾に行くんですね。昔は高校生で塾に行ってる人は殆どいなかったのです。問題集、参考書ひたすらやるだけで、時間切れでした。今は違うんですね。大学によって受験スタイルも多様化してるので、そういう情報を集めるためにも必要なんですね。
内緒さん@在校生 [ 2015/11/29(日) ]
塾より予備校の方がノウハウ、情報が多くいいと思いますが、授業料が全然違うようです。
講座をいくつ取るかによって、金額が全然違います。要はできる人より、できない人の方がお金がかかるということだと思います。
予備校に行くと、しっかりと基礎固めからスタートできるし、ライバルも多い。受講講座をステップアップしていくことで学力も必ず伸びます。
衛星予備校とか、マナビスとか、映像授業のみのところもあるけれど、進学相談できる方がいいと思います。
ライバルがいる環境にいることで、かなり勉強します。
もちろん、ひとりで独学している人もいますが、やはり教わる方が楽なのは間違いないです。
独学している時は学校の授業の勉強中心だったけど、学校帰りに予備校に行くと受験勉強をしっかりやれる。帰宅し、家で学校の勉強をやる。それがメリットだと思います。
内緒@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
進路も人それぞれ。塾に通うのも人それぞれ。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/12(土) ]
国立 地方国立 公立 じゃレベルが全然ちがいます
横一や首都大よりはMARCHのほうがはるかにいい
地方国立よりは早慶上智のほうがはるかにいい
東大東工大一橋京大九大なら文句なしだけど
国公立ってひとくくりにして、全部いいと思うのは大きな間違い
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/21(土) ]
川和に入ろうと思っています。質問なのですが、制服のスカートとシャツの上にパーカーという服装で登校することは可能ですか??
内緒さん@在校生 [ 2015/11/23(月) ]
規定の上では禁止だけど、実際はそれで登校をしている人も少なめですがいますよ。
冬本番になるともっと増えるかと。
受験頑張ってくださいね^ - ^
内緒さん@在校生 [ 2015/11/24(火) ]
入れる前提かい???😒すごいっすね。高飛車な奴はこの高校で嫌われるぜ。
内緒さん@在校生 [ 2015/12/06(日) ]
校則でパーカーの着用は認められていません。
また、特定の部活動に所属する生徒達が揃ってパーカーを着ているため、パーカー着用者は野蛮なイメージが拭いきれません。
何部とは言いませんが。
内緒さん@一般人 [ 2015/12/07(月) ]
パーカーってスポーティだけど品がいいイメージだったんだけど‥‥、どんだけ野蛮な人が揃ってる部活なんだろ!
内緒さん@在校生 [ 2015/12/08(火) ]
野蛮笑笑笑
なんじゃそりゃ笑笑
あの部活は別に野蛮じゃなくね?
内緒さん@在校生 [ 2015/12/10(木) ]
野蛮かw
確かに上品ではないけど

となると、野蛮なのかなwww
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/19(木) ]
川和高校に合格した方は、神奈川県の理科の入試問題、だいたいどのくらい点数を取っていたのでしょうか?

合格平均点などが載ってるサイトを教えて下さい。

『川和高校・合格平均点』と検索して探してみたら
ここにたどり着きました。
内緒さん@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
去年のstepのデータが参考になると思います。

http://www.stepnet.co.jp/news/index.php?mode=d&id=251

これはstepの川和受験者の平均点なので、厳密に言えば合格者平均点ではないのですが、step生は平均点が高めなので、結果的に実際の合格者平均点に近くなると思います。川和の去年の理科の平均点は62点ぐらい??
内緒@一般人 [ 2015/11/19(木) ]
全体の理科の平均点が30点位なのに川和高校は60点もとるんですね。さすがTOP校と感じます。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/23(月) ]
ありがとうございます。

とても参考になるリンクでした。

その後、学校の面談で相談したところ、
入試では、だいたい、5科目合わせて8割を目途にとれば合格の可能性があるとのことで、
あとは、入試さえ頑張れば・・・
あっという間にその時期に差し掛かってしまいました。

今まで、数学英語ばかりに偏っていたので、これから残りの期間、理科を勉強し出来ない個所をできるように努めます。
まずは、電流から復習します。

ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2015/11/18(水) ]
学力向上重点校の見直しの際、特色検査を実施することも条件だと聞いたことがあるのですが、川和はどうするのでしょうか。
[ 15件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒@一般人 [ 2015/11/20(金) ]
スカ高ってなんだかかっこいいですね!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/20(金) ]
スカッとジャパンにでてくる高校みたいやな!
内緒@中学生 [ 2015/11/20(金) ]
僕もスカ高行きたい!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/21(土) ]
学力向上重点校なんて肩書きに拘る必要ないんだよ。
重点校だから大学受験に有利になるとかじゃないんだし。外されたら何か不都合な事ある?
内緒さん@保護者 [ 2015/11/21(土) ]
指定校から外れると先生方の人事に影響があるのでは? 優秀な先生が来なくなったり、先生の数が減らされたりの悪影響が出ると聞いたことがありますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
保護者@中学生 [ 2015/11/05(木) ]
川和を目指してはいるのですが、最終年内に決めようと思ってます。模試は何がオススメですか?これからは、12月まで、模試の結果を参考に色々判断したいのですが、塾に行かせてないので、模試についてよくわからないため、お教えください。
[ 14件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2015/11/13(金) ]
塾に行かなかったり、バイトをして家計を助けたり、修学旅行に参加しなかったり、川和には、苦学生が多いね。
皆さん、頑張って下さいね!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/13(金) ]
「かわわ」だけに、「かわわいそう」なんちゃって!
内緒@在校生 [ 2015/11/13(金) ]
ぼくも苦学生でーす!
内緒さん@一般人 [ 2015/11/17(火) ]
基本的に公立には貧乏な家庭の子はいますよ
でも模試くらいはもう少し早い時期にうけさせてあげるべきでしたね
落ちたら私立になってしまうんだから、それに比べたら安いもんですよ
内緒さん@在校生 [ 2015/11/19(木) ]
中3の夏以降、模擬テストは、毎月のように受けていました。
どれだけ偏差値が上がるかは最後までわからないので
たとえ、上がらなくても諦めず
頑張って勉強を続けて下さい。

夏休みあけ80%だったのが、
次の11月に受けた模試では40%。
下がると心配になりますが、
冬休みも勉強を続けました。

そして、模試は見直しを必ず行うように。
模試に出てきた問題はできるように。
直前に伸びることもあるからです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/11/04(水) ]
模試で国数社英はいいんですが理科が壊滅的で、、どうしたらいいでしょうか。学校は内申40で理科も5が取れています。
川和合格者の方理科をどうやってあげましたか?方法等伝授して頂けるとありがたいです。お願いします。
塾関係@一般人 [ 2015/11/06(金) ]
1分野、2分野どちらが不得意ですか?
まず、不得意な方から勉強したほうが良いです。

教科書をよく読むことは必須ですが、時間があまり残されていないので、試験問題にされやすいところがある程度決まっているので、冬期講習会で理科を選択して問題解説を聞くことも有効です。理科の場合、暗記すべきことと、理解を深めること両方が必要です。極端に言えば、不得意な人は理解すべきことを暗記し、暗記すべきことを理解しようとしていると言えます。これの対策は、教科書をまずはよく読むことしか方法はありません。
内緒さん@質問した人 [ 2015/11/06(金) ]
なるほど。とても参考になりました!ありがとうございます!
内緒さん@保護者 [ 2015/11/09(月) ]
壊滅的で、というのは模試が壊滅的ということなんでしょうが、学校で5が取れているなら少なくとも 定期テストでは90点後半が出せていて模試では歯が立たないってことですか?
それなら基本はできているのだからまだ間に合いますよ。

毎年、当日の理科が難しくなってますから、理科を得意としている人とその他の人との差はあまり開かないと思います。

自身の他の教科での頑張りを理科での頑張りと比べて、理科を壊滅的だと分析したところで意味は持ちません。

高校では選択分野で理科をきっても、必修として勉強はします。
今まで通りに理科を諦めず、数学が得意なら理科での文章題 や応用もまだ間に合いますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

川和高校の情報
名称 川和
かな かわわ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 224-0057
住所 神奈川県 横浜市都筑区 川和町2226-1
最寄駅 0.8km 都筑ふれあいの丘駅 / 4号線
1.1km 川和町駅 / 4号線
1.9km 市が尾駅 / 田園都市線
電話 045-941-2436
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved