教えて!湘南高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:42件
[ 最新の回答を表示 ]
進路についての話題
内緒@一般人 [ 2014/09/06(土) ]
進路報告を見ると、今住んでいる公立一番校より 国公立の現役合格者数が少ないように思います。
ここ数年は 報告の5分の2が浪人生です。
(西日本の旧帝大以外の地方国立大学合格者は ほとんどが浪人生のようです)
また、浪人生のMARCH合格数がすごく多い。
浪人しても あまりレベルが上がらないということでしょうか。

関西から転勤予定です。
1年後を見据え 真剣に高校を調査しています。
神奈川公立で一番の偏差値で全国的にも50番以内の高校なのに、なぜ 国公立大学の進学率がこんなに低く、さらに上を目指す目的の浪人が少ないように思え不思議です。
今住んでいる地域では 公立一番校の半分が確実に旧帝大に現役合格するので・・・
内緒さん@一般人 [ 2014/09/07(日) ]
東大、京大、一橋、東工、医学部、これ以外だと
首都圏の早慶>地方の地帝という価値観だからでしょ。
内緒@質問した人 [ 2014/09/07(日) ]
では 浪人生の地方大学の選択が増えるのはなぜでしょう?

早慶って・・・会社採用では一般入試者以外は軽視される傾向にありますが・・・

内緒@質問した人 [ 2014/09/07(日) ]
浪人してもレベルが上がりきらなくって 地方国立大学に逃げる・・・ということでしょうか。

浪人の早慶の合格率はまだ納得できます。
私が気になるのは浪人生の
MARCHの合格数 と 国公立大学の合格数
の関係です。

神奈川一番校は在学中遊び 浪人率が高い

とは噂で知っていましたが、浪人の一年で挽回できないほど遊んでしまうんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/07(日) ]
神奈川は他、横浜翠嵐が伸びていますが、立地上、大都会東京の隣でもあるし、国立や、中学からの有名私立が強いですから。
東京の公立高校、日比谷なども検討されては。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/08(月) ]
東京の隣というのは理由にならない。千葉高校、浦和高校など東京隣県でも実績を残せている公立高校はあるからね。
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/08(月) ]
お返事ありがとうございます。
転居先の条件がありますので、残念ですが都立は無理そうです。

周りに染まりやすい性格でもあるので、湘南だったら遊んでしまうと思います。
現在は 公立中学ですが、部活もがんばりながら 灘や国立・府内一番校を目指す友達が周りに多く、皆で切磋琢磨しているので 偏差値75〜80です。
せめて そのままの学力をキープしてくれれば問題ないのですが・・・

国立・翠嵐も視野に入れ、本人が目指す大学に近い高校を一年間じっくり選択したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/08(月) ]
質問者さんの言われる府立の良さは親の私としても経験しているので良く分かります。ただ、こちらもこちらで、公立の良さは無い訳ではないかと思います。やはり学費も安いですし。昔の湘南のように公立が復権してくれるといいんですけどね。神奈川はどこかのんびりしている感があります。伝統私立も千葉・埼玉より多いイメージですし、東京へのアクセスも比較的良い住民が多いせいもあるかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/08(月) ]
続き)一方で、神奈川での、海を近くに感じながらの高校生活も、素敵でうらやましいなぁとは思います。
見守り@一般人 [ 2014/09/08(月) ]
なかなか 興味深い話題ですね。

この話題に 卒業生・在校生・保護者の意見が出ないのが 何とも言えませんね。
通常は すぐに書き込まれることが多いのに。
質問者さんの「?」が 実は図星なのかな?
にねんせい@在校生 [ 2014/09/08(月) ]
正直に言って、遊んでいながらも良い大学に行くための勉強を自分の力で出来る生徒でないと
落ちぶれるのがオチです。
自分のペースで勉強できる生徒ならどこの学校に言っても優秀な成績を残せると思います。
周囲に流されて、それを言い訳にするような生徒なら所詮その程度ってことです。
あくまで私個人の意見ですが。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/08(月) ]
その通りだと思います
学校の偏差値や実績は生徒1人の進路にそう深く関係を持たないと考えます
塾講師@一般人 [ 2014/09/08(月) ]
2014年 現役合格者数

順.都−種校−−−−−|--人|-東|京|一|東|国|-合|割.-|
位.県−別名−−−−−|--数|-京|都|橋|工|医|-計|合.-|
=====
1.神奈県横浜翠嵐−−|-277|-11|-2|-9|12|-4|-38|13.7|
2.東京都西−−−−−|-334|-11|-7|-8|11|-6|-43|12.9|
3.東京都日比谷−−−|-324|-20|-4|-5|-5|-6|-40|12.3|
4.東京都国立−−−−|-320|--9|-2|-9|10|-3|-33|10.3|
5.埼玉県浦和−−−−|-366|-17|-5|-7|-5|-1|-35|-9.6|
6.千葉県千葉−−−−|-326|-10|-4|-6|-4|-3|-27|-8.3|
7.神奈県湘南−−−−|-359|-10|-4|10|-4|-0|-28|-7.8|
内緒@質問した人 [ 2014/09/09(火) ]
塾講師の方 ありがとうございます。
並べて見ていなかったので 大変興味深いです。
ぜひ 参考にさせていただきます。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
神奈川は穏やかで住み心地が良いためか大らかな雰囲気も大切にしてほしいが、県には素質を埋もれさせないような対策も必要では。
内緒@質問した人 [ 2014/09/09(火) ]
既に高校時点で人間の器が大きい人だけが上位校に進む・・・
っていうことですね。
高校でそんなことを考えるのって 悲しいですね。
在校生の考えが方を伺い、私の中の進路実績の数字の疑問が解決したように思います。
中学や高校は 人の頑張りや励ましも自分のエネルギーにしてしまうほどの能力が育つ時期なのに・・・
馬なりだなんて もったいないですね。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
冷静さを欠く教育ママぶりがうかがえますね。そのような方は神奈川の県立は考えられない方が良いかと。東京の国私立の高校をおすすめします。
見守り@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
在校生の書き込みは 一見 正当な話に思うけど・・・
なんだろうな この違和感。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
引っ越しに不安なのは分かりますが、そんなに不安ならお子さんと残られる方が良いかもしれませんよ。中学は親の意思が働くところが大きいですが、高校は本人の意思が大きいでしょう。お子さんとよく相談なさって下さい。
内緒@質問した人 [ 2014/09/09(火) ]
そうですね。こちらの公立には 合わないのかも知れません。
私は教育ママではなく、どちらかというと「放置派」です。
子供自身がかなえたい夢があるらしく、中学に入って突然友達同士で争うように勉強を始め、あっという間に5人全員の偏差値が75以上になりました。
子供同士の影響力って すごいなあって思っています。
現在 中二ですが塾には行っておらず、模試のみ受けています。
神奈川の情報が少ないため、こちらをのぞかせていただきました。

公立一番高の湘南に行けば何とかなる・・・
と思っていたので、数字を見て驚いてしまって、冷静さがかけていたのは確かですね。
反省です。
書き込んでくださった皆様 ありがとうございました。
子供がずっと国公立で進学するから お金の心配はしないで・・・と言ってくれていたので、私立は滑り止め程度にしか考えもしていませんでしたが、選択肢を用意しておいてあげないとな・・・と思います。
沢山の書き込み 感謝申し上げます。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
なぜ国公立の現役合格が少ないのか?
よく学びよく遊べというスタンスの高校だからとしか言えない(遊びとは行事や部活動)。受験勉強一辺倒の高校に比べると現役合格は劣るかもしれない。でも全生徒がそういうわけではない。同じ湘南生でも勉強重視の高校生活を送る人、バランス良く文武をこなす人、浪人覚悟で高校生活を楽しむ人など様々です。質問者さんのお子さんにかなえたい夢が既にあるなら湘南でも自分の立ち位置を考えられると思いますよ。
塾講師@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
上の現役合格者数について補足します。
上位の横浜翠嵐、西、日比谷、国立は、学校所在地が、筑波大附属駒場の学区内で、それ以外は学区外です。また、前者は学芸大附属にも近いです(都立国立は少し遠い)。従って、前者の生徒のトップ層は国立大附属を落ちて(少数は蹴って)入学しています。学校側もそれは十分承知していて、入学時点から既に大学受験を意識しています。湘南について言えば、最近は横浜から通学する生徒も多く(学区撤廃)、多少は変わりましたが、浦和高校と同様に文武両道が教育方針なので、このような結果になっていると思います。ただ、時代の流れから湘南も多少変わっていくと思います。
通りすがり@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
本当に自分で放置派だとお思いですか?
質問者さんの意見を読んでいるとそうは思いませんが・・・。
偏差値75以上のお子さんなら しっかりしているようですので、それなりの自信と考え方を持っていると思います。ですから本人が公立で・・というなら信じてやってもいいと思います。
そのくらいの実力が今後続くのであればどの高校でも頑張れるのではないでしょうか?

心配なのは、過干渉の母ですね。
まだ中2ですよね?そんなに力んでいと、子供が窮屈に感じますよ。せっかくお子さんが頑張っているのにもったいないです。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
過干渉確かに感じとれます。学力のあるお子さんならどの高校へ自分が進みたいか進むべきかの判断は下せると思います。
干渉が過ぎると本人が行きたい高校、大学でなく親が喜んでくれる高校、大学そして就職先となり子供の可能性を狭める事にもなりかねない。親が先回りするのではなく本人が迷ってるとき悩んだときに相談に乗ってあげるくらいのスタンスで良いのでは。
見守り@一般人 [ 2014/09/09(火) ]
過干渉でしょうか。
一部の方の決めつけた発言がきになります。
中学生だからこそ心配されるでしょうし、引っ越し先の学校事情も知っておきたいと思いますよ。
子供から相談を受ける前に と思われているんだと思いますよ。塾も利用されていないようですし。
塾講師の方がおっしゃる通り、新しく住まわれる地域で学校の選択が微妙にかわりますものね。
内緒@質問した人 [ 2014/09/09(火) ]
過干渉と書かれ、確かにしばらく落ち込んでおりました(^^;)すみません。

今日、本人も学校の先生と相談してきたらしく、寮に入ってはどうかとか 国立はどうだろうとか 話してきたそうです。引越しの時期が受験ギリギリなので、もう少し何とかならないか 会社とも交渉せねば・・・です。
時間がまだ1年とあるのですが、気をもむ一年になりそうです。
また、良かったら いろんなご意見 お聞かせくださいませ。
本当に、ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/10(水) ]
深刻に考えすぎでは?府立1番校なら旧帝大に現役合格できるが湘南だと難しいなんて事はない。本当に実力があればどちらの高校でも行けるし実力がなければどちらでも行けない。
極端な例をいえば地方で高校が少なく地域トップ校でも偏差値60くらいしかない所もある。そういう高校からでも現役で旧帝大に現役合格してる人はけっこういますよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/10(水) ]
親として、偏差値の高い大学に行かせたいオーラが文面に現れているから過干渉に見えるのだと思います。

神奈川県に転勤をすることが免れない状況ならば仕方ないことですよ。

これから引っ越し先を決めるのであれば、トップ高が通学圏内の場所を選べばよいのでは?

神奈川県ですでに住んでいる私たちは子供の高校選びのために引越しするわけにはいかないので、妥協するものです。

ある程度妥協、あきらめも必要ですよ。

我が家にも受験生がいます。
親として通わせたい高校は家から1時間30分から2時間かかります。引越しするわけにはいかないので諦めて、近くの高校を受験します。もちろん、本人が自分で選びました。「高校で何をしたいか」これが最優先です。あとは通学時間や学費等のバランスで決めるのですから、落としどころが必要だと思います。
関西出身の神奈川県民@一般人 [ 2014/09/10(水) ]
関係者でない立場から言わせてもらいますが、こういう場でも質問される以上は相手への敬意が必要かと思います。一つの価値観からの決めつけで、真面目に色んなことに頑張っている子供や多くの関係者が不愉快になるのですから。
ご自分のお子さんが大切なのは保護者としては誰しも同じで心配なのはよく分かりますが、今後質問される時も、引っ越されてからも、言葉の端々に少し配慮された方が良いかと思います。
内緒さん@質問した人 [ 2014/09/10(水) ]
「過干渉」と責める荒らしが出ているようですので 乗らないようにしましょう。
内緒@質問した人 [ 2014/09/10(水) ]
すみません・・・なぜ私が書き込んでいないのに 上の書き込みが「質問した人」になっているのでしょう・・・

また、新しい質問があったら 投稿させていただきます。
ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/10(水) ]
何故、過干渉という言葉に過剰反応するの?変な人だな。過干渉と思う人もいれば、そうでないと思う人だっている。感覚は人それぞれなのだから一つの意見として捉えればいい。責めるとか荒らすとか悪くとる方がどうかしてる。
内緒さん@一般人 [ 2014/09/12(金) ]
過干渉は度を越えると良くないが、ある程度必要だと思います。
私は自分で過干渉だと思っていますし、過干渉ですね。といわれても気にしません。過干渉過ぎないように日ごろから気をつけています。むしろ、放置派ですね、と言われたほうが私はがっかります。
「過干渉の母が心配」と始めに書いた者より
内緒さん@一般人 [ 2014/09/12(金) ]
干渉し過ぎる事を過干渉といいます。過干渉過ぎると言うのは変でないかい?
まあそれは置いといて、放置というか無関心よりはいいかも。干渉といっても子供の意志より親の見栄の為とかは良くないよね!
内緒さん@一般人 [ 2014/09/12(金) ]
関西からの引っ越しということで、情報の少ない地域で心配されている気持ち、よくわかります。でも関西から関東に移るのは、きっとお子さんにとってもかなりのストレスになるのではないでしょうか。お子さんがのびのびと高校生活が送れるように、偏差値だけではなく高校の雰囲気等も調べてみてはいかがでしょうか。
ないしょ@卒業生 [ 2014/09/25(木) ]
柏陽高校に・・・ひょっとして実績負けてない???
内緒さん@一般人 [ 2014/09/26(金) ]
↑本当に卒業生?
ないしょ@卒業生 [ 2014/09/29(月) ]
失礼、負けているとは言わないね。
ただ、いい勝負まで持ち込まれている。
いや、柏陽は着実に復活してきたってことかな。
私立の早慶をどうとるかですが

卒業をして知る「世の中」です。
ゆっぽん@在校生 [ 2014/10/04(土) ]
湘南入って分かったんですが、大学受験とかにむけてガリガリ勉強するような人はほとんどいないですね。高校生活、青春を謳歌しつつ、勉強も欠かさずやる人が多いです。自分にはガリ勉高校より楽しくやれる高校が合っていたので、湘南にしました。進学実績とかで学校を決めることを悪くは思いませんが、つまらない考えだとは思います。
しゃんしゃん@卒業生 [ 2014/10/07(火) ]
「進学実績」で高校を決めるの あたりまえじゃん。
それだって 高校選びに大事な情報だろ。
世の中、私立のお金を、ぱっと払える家ばっかじゃないでしょ。
それを「つまらない」と言ってしまうのは、自分がお金の心配をしなくていい立場だからだよ。
内緒さん@一般人 [ 2014/10/07(火) ]
当たり前ではないよ。湘南や翠嵐に行ける成績だがあえて違う公立選ぶ人も結構いる。
偏差値や進学実績は高校を選ぶ際の基準のひとつに過ぎない。考え方は人それぞれだよ。偏差値や進学実績だけで決める人もいればそうでない人もいる。
しゃんしゃん@卒業生 [ 2014/10/08(水) ]
あっ すみません
「つまらない」と言っていることに 反感を感じただけ。
色々な考えがあるって肯定しているように書きながら、結局「つまらない」って言ってしまうのが 湘南生らしい。
ナイショ @在校生 [ 2014/10/28(火) ]
実際いろんなタイプの人がいます。
内申や偏差値が低くても
チャレンジで受けて受かっちゃった?みたいな
人もいます。
行事に非協力的で勉強だけ重視してる人も
います。
学校ではスマホか寝てる人も多いです。
でもやるときはやる!人が大半なので
どちらかというと意外にも
受かっちゃった系の私は
苦戦中です-w

その多種多様さが進学実績に
不思議な結果で
でているのかもしれません。

進学先も国公立最優先の考えもあれば
早慶マーチも本人が行きたい学部であれば
よしなんじゃないでしょうか。
ただ国公立は柏陽の方があがってきて
いるし、校風的にも柏陽の堅実で
真面目な感じのほうがいいかも
しれないですね。私も悩んだ一人です。

偏差値が高い中学生みたいですし、
きっと自分で仕切って勉強できると
おもいますよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
東大を目指してる人に質問です。私は絶対に東大...
中学3年生です。今まで湘南に入りたい一心で勉...
2017年の現役合格数についです。翠嵐高校と湘南...
東大京大を目指す人って校内でどれくらいの順位...
今年の東大東工大一橋京大は何人合格でしたか?
質問ですっ以下の大学は、学年のおよそ何%の人...
阪大医学部志望です。過去に合格者は何名ぐらい...
首都圏の学校にしては京大に行く人が多いですね
学校で話していて思うんだが、大学入試が全国ネ...
部活行事不熱心、勉強は自分のペースで学校生活...
湘南高校は浪人率が高いようですが、少し偏差値...
来年受験生です。湘南高校に憧れていた(orい...
「現役」合格実績比較湘南VS柏陽東大8―4東工大...
浪人を抜いた現役合格だけの数字を拾ってみてく...
↑↑駅弁と書いてる事が地方国立大を馬鹿にした...
東工大と横浜国大理工系では学生のレベル、産業...
指定校推薦を利用する方はいますか?いるとした...
中学の時は、常にトップ、先生からも、「できる...
芸術科目の選択は音楽と美術のどちらが良いでし...
大学進学についての質問です。湘南高校では、音...
芸術科目が音楽か美術かで選択できるようですが...
湘南生、卒業生、その保護者、関係者の方々、い...
中学三年で湘南高校を目指しています。併願では...
中一ですが、先日学校説明会に行き湘南目指した...
帰国子女のため、編入しようと考えていて神奈川...
中学3年の男子です。来年、湘南高校を受験しよ...
湘南から横浜国立大学にいくのは、東大も受かる...
この学校から、国立大学に行けますか。
やはり、神奈川といえば湘南高校というイメージ...
湘南高校を受験するのに、中2の冬から塾にいか...
立地的にも、受験重視な体質的にも、今は翠嵐の...
湘南の硬式野球部志望です。東京六大学野球秋季...
高校1年です。某神奈川県立高校に通っています...
面接における評価の観点として、1入学希望の理...
浦和高校との交流が再開したとお聞きしましたが...
浦和高校と比べていい点を教えて下さい。
浦和高校定期戦(サッカー)がなくなった理由知っ...
地域差あるの知らないんですね。理解しやすく極...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
湘南高校の情報
名称 湘南
かな しょうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 251-0021
住所 神奈川県 藤沢市 鵠沼神明5-6-10
最寄駅 0.6km 藤沢本町駅 / 江ノ島線
1.3km 藤沢駅 / 東海道線
1.4km 藤沢駅 / 江ノ島線
電話 0466-26-4151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved