教えて!湘南高校 (掲示板)
「夏休み」の検索結果:78件 / ページ数:8
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/04/01(木) ]
進学実績の事もあるので体育祭や対組を当面の間、中止にする事は可能なのでしょうか?話し合いの場はもたれておりますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/04/01(木) ]
別に湘南は進学実績だけを売りにしている高校じゃないんだからいいじゃない、とか思いますけどね。
下の方には、湘南でしか学べないことはあると書いている卒業生もいましたし。
というか逆に「今年は行事が思うように出来なかったので進学実績が伸びなかった」と言っている方もいますし、或いは単なる偶然だったなんてこともあります。1年だけ下がった実績を「通常」としてしまうのもおかしい気がします。それこそ、この先に受験を控える湘南生・湘南を目指す中学生のやる気を削ぐような。
ここまで個人的な意見ですが、湘南は湘南らしく、でいいと思います。校風に惹かれて志望する中学生もいます。自分に合った高校を選べばいいと思いますよ。
内緒さん@卒業生 [ 2021/04/02(金) ]
体育祭をやりきったからこそ受験勉強に切り替えができるんですよ。体育祭などの行事は受験勉強に真剣に取り組むための一つの大事な過程です、正直実際に湘南で生活してない人に勝手に進学実績が悪いだとか言われるのは気分が悪いです、、、夏休みも満足に勉強が出来ないのにこの短期間の集中力でここまで実績を出せるのはすごくないですか???他の高校と事情が違うってことをわかって欲しい
内緒さん@一般人 [ 2021/04/02(金) ]
東京大学にこだわらなくても
国立大学合格者が増えれば良い。
内緒さん@一般人 [ 2021/04/03(土) ]
その国立大学も2浪してやっとつかみとっているんじゃ
意味がない。もう、翠嵐と並べられる事はないんだろうな。
寂しいけど。
内緒さん@関係者 [ 2021/04/03(土) ]
部外者がうるさいですね
内緒さん@一般人 [ 2021/04/06(火) ]
高校は自由に選択できるのだから、自分がやりたいことができる高校を選べばいいと思います。

公立から東大入ることが第一目標なら翠嵐の方が確実かも知れませんし(先はわかりませんが)、現役で東大入ることよりも高校生活を充実させたいと思うなら湘南又はその他の高校を選べばいいのではないでしょうか?

公立高校の場合、大学進学に関しては学校の力というより個人の力に拠る部分が大きいと思います。独学で行ける子もいるでしょうが、大半は塾に通ってると思うので。まあ、学校としての進学実績を上げるためには入口で優秀層をいかに取り込むかが重要だとは思いますが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/08/05(水) ]
僕は将来忍者になりたいです。そのためにこれまで様々な努力をしてきました。湘南高校では忍者になりたい生徒のためのサポートは整っていますか?
内緒さん@在校生 [ 2020/08/09(日) ]
忍者になるための直接的なサポートは聞いたことがありませんが、最も困難な道に挑戦できる学校が湘南高校です。ぜひ、本校へ入学後に忍者同好会を立ち上げて頑張ってください。
内緒さん@在校生 [ 2020/08/10(月) ]
忍々!拙者も忍者を目指して日々鍛錬を積む湘南生でござる。お主のような希望に満ち溢れた後輩を待っていたぞ!夏休み明けから忍者同好会を設立する予定なので、入学したら入って欲しいでござる!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/06/21(日) ]
模試では450点特色は70くらい
内申は120くらいです
何をすれば湘南高校
合格に近づけますか
また、いつから勉強をガチモードに切り替えた方が良いですか
体験談についてできればおしえてください
内緒さん@一般人 [ 2020/06/21(日) ]
高校に入ってから忙しくて何もできなくなってしまったら、しょうがないですよ。今までの苦労が台無し。やはり大学受験対策を第一に考えないと!
内緒さん@質問した人 [ 2020/06/21(日) ]
けど、苦労して入らなかったら本当にどんな気持ちでになってしまうのか分からないです
できることなら合格したいです
アドバイスを少しいただけませんか
内緒さん@在校生 [ 2020/06/22(月) ]
その点数を入試までにキープできるなら合格の可能性は高いと思います。元々内申の比率が低い学校ですし、本番でそこまで取れるなら大丈夫な気がします。
ただこれから習う数学の知識などで応用問題が多く出ます。ここはとって行きたいとこなので、気を抜かずに勉強していってください。
勉強のモードの切り替えについては、従来なら部活が終わって、夏休みから本気で勉強するだといった人が多いです。しかしこんな状態で部活の引退が早まった人も多いでしょうし、その分本気の勉強を早めに始めてる人は多いんじゃないかと思います。なので、始められるなら今すぐ始めていいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/06/23(火) ]
長文ありがとうございました
今から本気で始めてみようと思います‼
合格したらここに帰ってきます‼待っててください

湘南落ちたけど落ちた人の方がアドバイスいいか@一般人 [ 2020/06/24(水) ]
内申が低いから、5教科で460くらいを目指してみては

もし後半になると多分だんだん下がってくるかもしれないから、得意教科3科目くらい作って、3枚100点取るイメージとか

社会はクイズみたいなものだから、暗記集コツコツと頑張って

英語は満点!
特色は、模試の数十倍難しかった…
内緒さん@中学生 [ 2020/06/27(土) ]
ありがとうございます😊
仇を確実にとります
内緒さん@在校生 [ 2020/06/28(日) ]
ご存知かと思いますが、神奈川県公立高校入試には二次選考というものがあります。
詳しい説明は調べていただくとして、参考までに私は昨年(2020年度)
内申 118 5科 449 特色 69
(5科内訳 国98 数74 英94 理 83 社100)
で合格することができました。昨年の入試問題が例年より5科は大幅に易化で特色は難化……と参考になりづらいと思いますが、、

因みに私は得意教科と苦手教科がはっきりしていたので、苦手教科でやらかしても焦ることはありませんでした。何か1つの教科でも必ず90〜100点をとれるようにしておくと良いですね。

私が実践していた勉強法は、シンプルですが分からない、理解が不十分な事項・分野を書き出して整理してから取り掛かるというものです。あと社会は知識が多い人が勝ちます。数理は演習が大事だと実感しました。量をこなすだけでなく、一つ一つの徹底した理解を心がけていましたね。

内緒さん@在校生 [ 2020/06/28(日) ]
猛烈な自分語り誠に失礼いたしました。。
質問者様にとってせめてもの参考になれば幸いです。
頑張って‼
内緒さん@中学生 [ 2020/07/17(金) ]
社会満点とるにはどんな勉強をしましたか?
お気に入りの参考書とかあったら教えてください🤭
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/02/20(木) ]
湘南行きたいです!
どんな勉強方法がおすすめですか?
過去問でおすすめなのがあればそれもお願いします。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/20(木) ]
追記です。
塾には通っていません。
内緒さん@中学生 [ 2020/02/20(木) ]
何年生かにもよりますが早く3年生の範囲を終わらせて、全国の過去問を解いて5教科は対策すればいいと思います。特色にも時間を使ったほうがいいと思います。私は国数英は早慶やMARCHの過去問を解いて,理社は国立の問題を解いて対策しました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/20(木) ]
中学2年です‼
内緒さん@一般人 [ 2020/02/21(金) ]
英語以外は、似たような感じです。大人が使う英検対策本がよかったです
数学の先取り学習は、GWまでにYouTubeで終わらせました

塾に通うような時間の余裕は全くありませんでした。
むしろ、マイペースに余裕を持って進められますよ

偏差値も今の時期で50台から60くらいでしたが、
部活終わった夏休み後半からガチで勉強し、
夏の終わりには半分くらいは偏差値70を超え、
12月、1月には5科目でも超えました

よく遊びましたし、やる気ないときは勉強しませんでした
試験結果はふせますが、勉強時間が少ない割にはよい方と思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2020/01/29(水) ]
対組、体育祭の練習は平日と休日それぞれどれくらいありますか。教えて下さい。だいたいでいいです。
やすし@関係者 [ 2020/02/03(月) ]
対組も体育祭もなくなればいいと思ってる、みんな勉強して野球してれば充分
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
やだねったら
やだね
内緒さん@一般人 [ 2020/02/03(月) ]
高校生活に何を求めてるの?
勉強だけでいいなら通信行けば?
内緒さん@在校生 [ 2020/02/03(月) ]
在校生です。基本的に、対組や体育祭、文化祭等学校行事の準備は平日だけです。
対組はそもそも出るの人がクラスで数人ですが、大体当日の朝練くらいしかやりません。陸上記録会とかだと、本番前3日間だけ自主的に朝練ができます。
体育祭は、公式的な準備時間としては夏休み平日5日間×4週間と、9月入ってから体育祭までは午前授業になるので午後は準備になります。体育祭準備は一二年生は部活の合間に踊りの練習しに来たり三年生を手伝ったりします。三年生は人によりけりで、毎日フルタイムで来る人もいれば、ほとんど来るけど塾の授業の時は泣ける人、ほぼ来ない人など様々ですが、多くの人は2/3くらいの時間は来ると思います。これはその人のパートや役職、やる気、部活、クラスの状況など色んなものが影響するので、ほんとそれぞれです。
とにかくどの行事も生徒の自主性に委ねられているので、仲間同士でいつどのくらいの時間準備するか決めることが多くなると思っておいた方がいいです。長くなってすみません。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/04(火) ]
リアル在校生の降臨に感謝。
内緒さん@一般人 [ 2020/02/05(水) ]
基本的にはという事は

基本的でないこともよくあると
解釈してしまう。
内緒さん@質問した人 [ 2020/02/10(月) ]
ありがとうごさいました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/12/29(日) ]
浪人を抜いた現役合格だけの数字を拾ってみてください。今年の大学実績で構いません。

それをエクセルに落とし込んで湘〇と翠〇の数字を比べてみてください。恐ろしい程の差が見えてきますよ。

こちらは浪人されていた方の国公立・早慶のリベンジ実績がない場合は、公立3番手校並みの結果の様に見えます。私もはじめはびっくりしました。
だから、第一志望大学以外は行かない生徒である・・・などと伏線を張り続けていたのか。浪人生の国公立と早慶の数字をどうしても含みたい為に?!と疑いたくなる。なぜこの様な事になるのか、真実が知りたいのです。
[ 36件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
学校の発表の仕方が悪いということですか??
内緒@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
既卒生の実績割合があまりにも多すぎる事を言っているのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/02(木) ]
既卒生(浪人生)が実績あげられなかったら、それはそれでまずいでしょう。
やはり発表の仕方、現役のみの実績がわかりやすい発表をしてほしいということですね。
内緒さん@一般人 [ 2020/01/03(金) ]
今年のセンターも神奈川公立入試も、雪にならないといいね!みんな体に気をつけて最後まで頑張れよー!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/04(土) ]
浪人したら早慶以上は確実でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
神のみぞ知る

内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
もうやめましょう。
センター目前ですよ。
現役の人も浪人生の方も、ベストを尽くして頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2020/01/07(火) ]
何度も現れるこのゾンビスレを敢えて削除せず黙認している掲示板運営会社はコメ数アップで儲かるからなんでしょ?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/10/01(火) ]
水泳の授業は一年間に何回くらいありますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/10/07(月) ]
6回程だったかなと思います。休むと休んだ回数×10本(女子は×5)の追泳というのがあり、泳げない人は泳げるようになるまで泳がされる補泳というのがあります。追泳と補泳は夏休みに突入する人もいますね。
匿名@中学生 [ 2019/10/08(火) ]
どのくらい泳げないといけないんですか?
25メートルくらいで大丈夫ですか?
志望者@中学生 [ 2020/04/09(木) ]
クロール、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライが出来ないといけないと聞いたのですが本当ですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/29(木) ]
部活動について質問です。
サッカー部は平日も遅くまで活動があると聞いたことがあるのですが、本当でしょうか。

あと、夏休み中の部活動ですが、1週間程休むことも可能な雰囲気でしょうか。

勉強だけでなく高校生活を楽しみたいと考えてるのですが、通学時間など考えても翠嵐と迷っています。よろしくお願いします。
湘南@在校生 [ 2019/09/04(水) ]
野球部、サッカー部はかなりハードです。平日も遅くまでやっております。1週間休むとなるとそれなりの理由が無いといけないですかね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/06(金) ]
部活と勉強の両立ができるか、悩んでいるんだろうね、
サッカー部がハードなのは確かだと思うけど、東大に現役合格する生徒がいるのも確か。
部活と勉強の切り替えが早く、時間をうまくやりくりしてたよ。通学時間に勉強するのは当然だし、部活のあとも塾に通ってた人も多い。

高校時代に勉強するのは当たり前。だけど、勉強だけしかしてこなかったなんて、これから求められる人材とは思えない。
自分がより充実した高校生活が送れると思う学校を選んでね。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/07(土) ]
あなたが、ガリ勉の陰キャで
部活をがんばりたくなければ、翠嵐の方を
オススメします。
内緒@在校生 [ 2019/09/08(日) ]
何もかも、中途半端で全てを頑張っている気になってしまうのがこの高校の悪いところ。

そう、頑張っている錯覚に陥ってしまうのがとても危険なんです。翠嵐にしておけば良かった。
内緒さん@卒業生 [ 2019/09/12(木) ]
たぶん湘南アンチの書き込みだろうけどさ、
「翠嵐にしておけば良かった」なんて情けない。徹底するか中途半端かは自分次第だ。君はどこ行っても人のせいにするんだろう。
内緒@一般人 [ 2019/09/13(金) ]
翠嵐行ってたとしても結果は同じです。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/13(金) ]
休むなんて不可です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/15(月) ]
内申126で、模試で320点しか取れないのですが、厳しいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
100点上乗せする必要があります。
内緒@在校生 [ 2019/07/16(火) ]
流石にきついね。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/16(火) ]
中3かな?
今の時期ならまだ間に合う。
夏休みに自分の苦手なところを潰して、早めに過去問を解いていこう。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/20(土) ]
夏休み中にきちんと勉強すれば全然間に合います。
中3の場合、夏に部活を引退すると思うので、部活引退後、一気に模試の点数が上がる人は毎年います!
夏休み中の勉強の仕方でかなり実力がつくので、猛勉強しよう!(でも息抜きの時間もきちんと取ろう!)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/05(金) ]
横浜翠嵐高校、湘南高校のどちらかを受検したい中3です。
学校で神奈川学習診断3年一号というものを受けました。平均点が236.9で、受けた感じは入試の形式に近いテストだったと思います。
そしてそこでの結果が想像していたより悪く、気を落としているところです。
そこで質問なのですが、この時期にどれくらい点をとっていると、良いのでしょうか。教えていただきたいです。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/06(土) ]
校風が真逆と言えるほど違う2校。
もっとしっかりと、行きたい学校を
偏差値でなく考えた方がいい。
内緒さん@卒業生 [ 2019/07/06(土) ]
偏差値なんかで学校を選ぶな。
伝統・行事・卒業生で決めろ。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/07(日) ]
まずは自分の偏差値に近い高校をピックアップするでしょう。そこから校風・部活・行事・進学実績などを調べたり、実際に学校訪問して決めるんじゃないですか?翠嵐や湘南を考えてる生徒さんなら、学校で受けるその模試では多分かなりの高得点を取ると思います。でも大手塾の模試の方が信頼出来ると思うけど。
内緒さん@在校生 [ 2019/07/13(土) ]
学習診断は入試や塾の模試より数倍簡単
私は中3の学習診断は3回あるなか全て480点ほどでしたが入試では430点です。学習診断はあてになりません。
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/14(日) ]
私はSTEPのオープン模試の点のほうが、学習診断よりも、遥かに良いです(20点とか30点上回ってます)
今度三者面談があるのですが、先生たちは学習診断の結果を参考に話すんだと思うのですが、多分今回の点数だったら、厳しいことを言われると思います。
でも入試の形式に沿っているSTEPのオープン模試の結果を参考にするならば、翠嵐も湘南も結構余裕のあるA判定という感じです。
結果が正反対で、もうどうすればよいのかわかりません。
内緒さん@一般人 [ 2019/07/15(月) ]
学習診断の結果・答案を貰えるのでしたら、自己分析して、夏休みに弱点を強化する勉強をしていけば良いのではないでしょうか?
塾に行っているのなら、上手く利用して。
学習診断の結果が良くないというのは、ケアレスミスが重なったか、穴があるか?
穴があるなら埋めないと。
横浜翠嵐や湘南を受験するような人は、公立レベルの模試や学習診断なら9割越えも当たり前ですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2019/07/17(水) ]
分かりました!
やってみます!ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

湘南高校の情報
名称 湘南
かな しょうなん
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 251-0021
住所 神奈川県 藤沢市 鵠沼神明5-6-10
最寄駅 0.6km 藤沢本町駅 / 江ノ島線
1.3km 藤沢駅 / 東海道線
1.4km 藤沢駅 / 江ノ島線
電話 0466-26-4151
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved