教えて!厚木高校 (掲示板)
「中学」の検索結果:155件 / ページ数:16
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
教えてください@中学生 [ 2019/01/27(日) ]
明日、願書を提出します。中学の先生から、人が集中し、手続きに時間がかかりそうなら電話連絡をするように言われいるのですが、校内に公衆電話はありますか?教えて頂ければうれしいです。
極秘@在校生 [ 2019/02/05(火) ]
校内にはひとつもありません。

近いとこだと、神奈中バスの市役所入口 停に1つや
本厚木駅前スクランブル交差点の近く 本厚木駅 停の前に
たしか3つ、
公衆電話はあります。あと、厚木バスセンターにも3つあります。

返信遅れてしまいあれかも知れませんが、
合格発表で知らせたいって時に使うかもしれませんし、
知っておいて損はないと思います。

ちなみにですが、実際に僕も市役所入口のバス停で合格発表を
親と塾の先生に知らせました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/01/14(月) ]
ソフトテニス部は男子もありますよね??
内緒さん@在校生 [ 2019/01/15(火) ]
ありますよ!
部員もそこそこいた気がします。
内緒さん@質問した人 [ 2019/01/24(木) ]
ソフトテニス部は強いですか?
内緒さん@中学生 [ 2019/02/28(木) ]
今年厚木高校に入学する者です!ソフトテニス部に入りたいと思っています!!
中学校の顧問の先生に部活の練習に参加させてもらえと言われたのですが、春休みから部活に参加する1年生は毎年いますか?
また、春休みから行こうと思ってる方はいますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/01/10(木) ]
厚木高校に入りたい中学2年生です!一学期の内申は43,二学期の内申は44でした。多分44のまま行くと思います。3年生の内申はちょっと上がるというのをききました。厚木高校入れる可能性ありますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/01/10(木) ]
3年生になっても勉強を疎かにしなければ大丈夫です!絶対とは言えませんが・・・笑笑 私は2年の頃内申が35程度で3年になって45になりましたが無事合格しました!どうか貴方様が受かりますように
秘密@在校生 [ 2019/01/20(日) ]
内申だけでは行けないと言いたいところですが、近年厚木高校は受験生の質低下が著しいため、その内申なら370〜80点あれば入れます。ただ、そういう風に入った人は、入学後活躍している印象はありません。今から本気出せば430くらいは乗せられるので、頑張って。
T@卒業生 [ 2019/01/27(日) ]
正直内心なんて合格のファクターになりません。内心100以下の人もいます。大事なのは試験でしっかりと400〜をコンスタントに取れる学力だと思うので、いまは英語数学国語の学習に力を入れましょう。理科社会はあとから暗記すれば余裕で9割取れます。
チョコ@一般人 [ 2019/01/28(月) ]
内申98でうかりました。内申132でも落ちてしまう人もいました。内申より学力のほうが大切です!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/11/21(水) ]
厚木高校陸上部は週末はどこで練習しているのですか?土曜日と日曜日だと土曜日がメインで練習ですかね?一度見学にいきたいのですが。
ないしょ@在校生 [ 2018/12/07(金) ]
土曜日がメインとかはないと思うよ。日曜もやってたし。こういう質問なら、直接学校に電話して聞いても教えてくるよ。自分も昨年他の部活だけど、活動日教えてもらいました。あ、中学の名前とか気かれるかもだけど。
内緒さん@在校生 [ 2019/01/10(木) ]
土曜日だと海老名競技場や大和競技場で主に練習してます!日曜日は基本ないです!
T@卒業生 [ 2019/01/27(日) ]
学校に連絡して顧問の先生などに日程を聞いておくのがいいでしょう。また土日行くのが大変なら平日は必ず厚高グラウンドで練習していると思うので、平日に行くのもありです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
秘密。@中学生 [ 2018/11/17(土) ]
現在中学二年生の女子です。
私は今まで高校受験の事をあまり考えたことがなく、勉強に力を入れていなかったのですが、中学二年の冬を迎え、そろそろしっかり考えた方が良いのではと厚木市内の(厚木高校は自分の偏差値では入れるわけがないと、深く調べたりはしませんでした。)高校を調べました。
ですが、どれもそこまで行きたいと強く行きたいと思える高校は無く、偏差値がなるべく低い公立高校ならどこでもいいかな。と思っていました。
夢見るだけならタダだと、暫くしてから厚木高校について調べてみて、とても強く興味を持ちました。そして、次第にこの高校に行きたいといいう願望が芽生えたのですが、正直現時点での成績では厚木高校どころか偏差値が低い高校でも危うい状況です。
今から勉強に励んでも、やっぱり難しいでしょうか?
また、皆様が受験生だった頃の一日の平均的な勉強時間などを教えて頂けると幸いです。
長文失礼致しました。
内緒@在校生 [ 2018/12/13(木) ]
偏差値が届かないといっても、どれくらい届いていないのかで変わってきますが、知り合いにはずっと模試で不合格判定だったけど最後の模試でA判定になって無事に合格した人もいます。だからまだ諦めるのは早いと思いますよ。まだ中二なんだし、成長できる期間はまだまだあります。とりあえず諦めないで勉強してみたらどうでしょうか?
勉強時間は人それぞれです。偏差値10、20以上足りないなら相当必要です。時間が取れる限り、勉強するといいと思います!

ちなみに自分自身の中3のときの勉強時間は、だいたい平日2時間半、休日5,6時間でした。

まだ中2だということですから、別の学校に興味が出ることもあると思います。どちらにせよ厚高も視野に入れるということなら勉強時間を増やし、今までの復習をしておくといいと思います。頑張ってください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ふくちゃん@中学生 [ 2018/10/09(火) ]
ご存知の方、教えてください。
厚木高校へ推薦入学はできますか?そしてどのような条件がありましたか?例えば、部活を頑張っている子、◯◯委員会をしていた子、成績は4・?以上など。
よろしくお願いします。
内緒@保護者 [ 2018/10/11(木) ]
厚木高校に推薦入学はありません。
と、いうか…現在、神奈川県の県立高校で推薦入学できる学校って、無いんじゃないでしょうか?
内緒@在校生 [ 2018/10/11(木) ]
厚木高校に推薦入学はありません。
と、いうか…神奈川県の県立高校、全日制で推薦入学できる学校って無いよね?
中学の進路説明会でその辺説明あるんじゃないかなん?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/25(木) ]
基本的に私立高校にしか推薦はなかった気がします
内緒さん@一般人 [ 2018/10/27(土) ]
スポーツ推薦ぐらいあればいいのにね。もちろんある一定の学力基準を満たしたうえでだけど。神奈川の公立高校で全国クラスの運動部ってないんじゃないかな。甲子園なんて夢のまた夢。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/09/22(土) ]
現在厚高の1年の帰宅部なんですが勉強のモチベーションが上がりません。部活やりながら勉強もしてる人はどのようにしてモチベーションを維持しているのでしょうか?あと自分は東大の理科一類に行きたいと思っているのですが東大行くならやっぱり1年からテストで上位いないと無理ですかね。ちなみに進研模試は校内10番台でした。
内緒さん@関係者 [ 2018/09/24(月) ]
All work and no play makes Jack a dull boy
と英文法で今でも習うんですかね。部活で運動したり、好きな文化部で活動することは気分転換になって良いんだと思います。
帰宅部で勉強ばっかりだと飽きるんじゃ無いでしょうか。ゲームして気分転換できるのかな?最近は。でもずっと家じゃあね。図書館とか行くといいかもしれません。
ところで何で東大理科1類に行きたいんですか?行って将来何をやりたいのか、明確なものがあればモチベーションも上がると思いますが。まだ高1だからぼんやりとしているんじゃないかな。いろんな大学のオープンキャンパスに行って、いろんな先輩の話を聞いてみればいいと思います。
校内10番台というのは立派ですね。この調子で頑張って下さい。乱文失礼。
内緒さん@一般人 [ 2018/09/25(火) ]
帰宅部は時間がありすぎて余裕こいて、集中力が維持できなくなりがち。記憶の定着には集中力が関わるから、そこをなんとかしよう。
帰宅部なら筋トレとかランニングを課してみたらどうかな。受験は体力も鍵だし。減った時間の分だけ集中しないと、同じ量をこなせないからね。
そしてモチベ維持には、学年3番を目指しな。トップはリスク高い。陥落に対するプレッシャーも加わるから、3番くらいがちょうどいい。ライバルが巻いてくる三年夏から、ギアあげな。
内緒さん@中学生 [ 2018/10/20(土) ]
数学は、時間をかけて解法を覚えれば覚えた分だけ、成績が上がっていく。
量と時間さえあればどんな凡人でも、成績上位者の常連だ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/21(日) ]
>量と時間さえあればどんな凡人でも、成績上位者の常連だ。

と、中学くらいまでは思うんだよな。その理論が崩れ始めるのが高校以降。数学センスと記憶力の素質の有無がまんま反映されて、自分の限界が自覚できるんだよ。公立高校受験と大学受験は似て非なるものだからね。
でもみんな自分を信じて、まずは挑戦あるのみ。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/22(月) ]
どれだけ解法を覚えたかどうかの差でしかない。
高校数学は、凡人用だから。
誰でもやったもん勝ち。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/23(火) ]
数学は体力だ(ヴェイユの言葉)

数学は一に体力,二に体力,三,四なくて五に体力だ」
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/08/01(水) ]
早稲田大学に行きたいのですが、厚木高校で何番くらいだと入れますか?
研究者@卒業生 [ 2018/08/02(木) ]
自分は相当前の早大政経学部卒の厚高OBです。早稲田大学と言っても学部により難易度に相当な差があるので、あなたのご質問に的確に回答するのは困難なのですが、参考までに回答します。

まず、政経学部については進学者は同期で2、3人といったところ。これは慶応経済学部進学者も同様でしたが、私の記憶の限り全員が国立大学文科系クラス(私の在学当時2クラス約90人)の上位真ん中位の成績でした。ご想像のとおり、このレベルの生徒は私も含めて第一志望の国立大学(ぶっちゃけて言えば東大か一橋)残念組で早慶進学というパターンでした。

私大専願で早慶商学部や文学部に進学された方は、人数的には十人以上はいらっしゃったと思われますが、その方々の成績などはクラスが違ったので不明です。

なお、現在は厚木高校でもさらに国立大学志向が強まっているため、私の在学時とは事情が異なっていると思います。理系進学者の実態は皆目見当がつきません。恐らく、そうした方々の多くは国立理系クラス在籍、東大か東工大残念で早慶理工学部進学といったところでしょう。

なお、念のために述べると、あなたが大学を受験される時は、高大接続改革の結果早大も含め入試制度が根本的に変わります。私大志望であったとしても、英語外部検定と数学IおよびAは必修化される方向性が強まっています。その意味で、国立大学と似た受験準備が必須となる可能性が強いことを一応頭に置いておいてください。端境期は大変ですが、中学の勉強頑張ってください。
研究者@卒業生 [ 2018/08/02(木) ]
上記の書き込みはやや不正確でした。私の同期の早大政経学部進学者2、3人というのは、政治学科だけの人数です。

それよりも厚高ホームページと週刊朝日の情報を改めて確認したところ、今年の卒業生356人中、東大など旧帝一工と国立医学部現役合格者数が合計21人、そして早慶現役進学者数が合計44人というデータがありました。つまり、双方合わせた65番から70番位までに大学入試直前に入っていれば、まず厚高から早稲田大学に現役で進学できると考えてよいと思います。

単純に見積もって同期生の上位20パーセント位の成績に入試までに到達できれば、早大現役合格が見えて来ると言えるのではないですか(あくまでも参考までに)。
研究者@卒業生 [ 2018/08/03(金) ]
回答者です。上記のデータで、今年の厚高卒業生の旧帝一工と国立医学部現役合格者総数は22人でした(お一人見落としていました)。お詫びして訂正します。

なお、筑波大、お茶大に現役合格された卒業生各3人と、東京外語大に現役合格された1人の合計7人も早慶現役合格者と同等の学力保持者であると見なせば、これら大学への現役合格および進学者の総数は卒業生356人中の73人となります。

したがって、やはり現在の厚木高校では、同期生中の上位20パーセント以内のポジションに大学入試直前までに到達できれば、早大現役合格が見えてくるといってほぼ間違いないでしょう(実力がありながら、敢えて浪人を選んだ卒業生をカウントしなければ)。

ただし、初めの回答で示した通り、大学入試改革の方向性が未だ定まっていないので、あなたが早大理系志望であれば勿論のこと、たとえ文系学部志望であっても、国立大学型の受験勉強が必要になると思っておいてくださいね。質問者さんはまだ中学生とのことですが、是非実力を付けて早大を目指してください。早稲田界隈は、大学生活を含め4年間とても楽しいよ。
内緒さん@中学生 [ 2018/08/03(金) ]
詳しい説明ありがとうございます!親戚が早稲田に行って良かったと言ってたので、厚木高校受かったら上を目指してがんばります!
内緒さん@一般人 [ 2018/12/09(日) ]
海老高行った奴に早大法現役合格して大学三年で旧司法試験に最年少一発合格したのがいました。早稲田でも簡単な学部学科があるので厚高なら余裕のよっちゃんでしょう。
内緒@一般人 [ 2019/02/03(日) ]
近年の厚木高校早慶合格者の人数は指定校推薦合格者がそれぞれ文理あわせて8〜15人ほど含まれており、その人数を除くと頭の良い一人が3つか4つの複数学部を合格したりしているため、ガチ入試の合格者は実際ほとんど少ないです。文系は4分の3は私文、国公立志望が若干1クラス分、国公立大学はAOや公募推薦で、「既に内定を得て、後はセンター試験を受けるだけ(点数に規定がないとこもあるのでゆるく受ける)」というような生徒もかなり多いです。しかし圧倒的に私文が多いにもかかわらず三年後半になると授業内での私文の対策が手薄になってくる傾向があります。
定員厳格化による影響、センター試験が変わる影響、様々なことを考慮すると結局大学入学は三年間全教科頑張り続けた成果である指定校推薦、成績不問の公募推薦、AOなどを利用した方が全然良いです、てかもうほぼそんな人たちで合格者の人数は掲げられてます。
受験に勝つための勉強は予備校へ、今の厚高はそんな感じです。
ちなみに、自己PR推薦入学や公募推薦、AOなどでは「厚木高校生」の名前がかなり生かされます、肩書きを持つことは就職試験同様かなり自分のアドバンテージになります。
内緒さん@関係者 [ 2019/04/24(水) ]

ありがとうございます。私立文系でガチンコ一般受験して早慶に合格するのはかなり厳しいんですね。理数もうちょっと頑張って、国公立受けた方が良いのかもしれないんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2020/07/24(金) ]
今年厚高から明治理工に指定校推薦で落ちた方がいるらしいですが、「厚木高校生」という名前はどうなってるんでしょう?笑笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
雨上がり@一般人 [ 2018/07/30(月) ]
厚木高校の吹奏楽部って今年からB編なんですね。部員数が減ってきているのでしょうか?昨年も県大会止まりでしたし...。バンドのレベルが下がっているんですかね? そこについて少し気になっています。指導する方が変わったのでしょうか?
[ 20件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/08/17(金) ]
それ聞いてどうしたいの?
一緒に「ホントホント、大したことなかったわよねー」ってけなしたいの?
じゃあ、あなたはどこの高校なの?
まずあなたの高校の出来栄えを聞いてみたら?
あなたの高校も演奏を聴いてもいない人間に、面白おかしくてきとうなことを書きたてられていいんでしょ?
中学生の@保護者 [ 2018/08/18(土) ]
もし、朝日賞が取れるほどの・・・とお考えでしたら、どうしたらもっと朝日賞にふさわしくなるのか、そのお友達に直接伝えたらどうでしょうか。応援するために観に行ったんですよね?
吹奏楽経験者として、ちょっと残念に思いました。
私も他校の@在校生 [ 2018/08/20(月) ]
厚木高校って、重点校だなんだっていう割には吹奏楽部員だけじゃなく、随分とマナーやガラの悪い人たちが多いんですね関係者や保護者に…。
吹奏楽部かわいいで厚木高校のしいては他の在校生のイメージすら悪くしていることに気づいていないことが怖い。
ちなみに先日厚木高校軽音部の方たちと接することがありましたが、とても礼儀正しくさすが!!って感じでした。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/20(月) ]
大丈夫。あなた以外だれも、卒業生、関係者、保護者、と信じてないから笑笑
内緒@一般人 [ 2018/08/21(火) ]
吹奏楽かばってる人はガチで関係者っぽいけどね。文面の端々に吹奏楽愛を感じる。他者に対して言葉が辛辣なのが気になるけど。

ところで、質問者は知りたいことはわかった?
質問に答えると顧問の先生はここ数年変わってません。音楽の女性の先生。部員の人数は去年の段階でかなり減ってたけど、頑張ってA編ででてました。あと、A編かB編かはあくまで編成人数で決まってくるので、バンドのレベルは関係ありません。てか、B編にはなったけど県大会朝日賞を取った時点で実力わかるでしょ?(重点校忖度とか言う人もいるみたいだけど!)上がってるよ!朝日賞って一番だからね!

できるならばこのあたりで締めてもらえません?吹奏楽愛する過激派とアンチ吹奏楽の戦いが永遠と続きそうなので…。ホントの保護者と在校生はあんまりみてなくても受験生は結構見てるからね!
中学生の@保護者 [ 2018/08/23(木) ]
質問者さんと同じ疑問をもってこちらを見ていました。
これ以上は、文化祭とか学校見学で体感しないとわからないですね。
ホームページに各学年の人数が出て、こちらでのご意見を伺って、やっとなんとなくわかってきました。
できましたら、土日両日練習があるのかはわかりますか?イベント前はしょうがないと思いますが、片道に一時間以上かかるので。<(_ _)>
夏休み終った。@在校生 [ 2018/08/27(月) ]
吹奏楽は土日両日練習ありますよ。
ちなみにテスト前も必ず一時間は練習しないといけないからと昼休みとか抜けていきます。

厚高で一番厳しいのは弓道、つぎダンドリかなと私は思うけど、すごい充実してる感じなんですよ。私は室内地味系部活なんですが、話聞いてて楽しいし。でも同じ厳しい系でも吹奏楽はひたすら大変そうで、たまに大丈夫か!?と心配になります。通学に時間かかるなら、先輩によく様子をきいてくださいね。

文化祭で各部の様子がみれます、来てくださいね〜。
中学生の@保護者 [ 2018/08/30(木) ]
ありがとうございました。(^^♪
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/07/28(土) ]
2年 国語・4、社会・5、数学・5、理科・5、英語・4
(23/25)
3年 国語・5、社会・5、数学・5、理科・5、英語・4
(24/25)◎英語はテストだけなら5だけど、態度が大人しすぎると言われて4でした。また、1学期の期末テストは250点中234点で、学年1位でした。2年の学年末テストは学年3位でした。こんな成績で入学できるでしょうか。
掲示板@一般人 [ 2018/08/01(水) ]
小田原高校でも同じ質問してるね
そんな人は学年で1位だろうが3位だろうが入学できません。 秦野総合とか良いかもです
内緒さん@卒業生 [ 2018/08/01(水) ]
来年度の県立高校受験者中のあなたの相対的位置がわからないので、提示された5科の内申だけでは合否は予想できない。WなりVなり、信頼性のある模試偏差値を提示されたい(厚高に入学希望であれば、偏差値69から70、つまり正規分布で上位3パーセント未満は必要と思います)。

なお、率直に言えば、中学英語の評定が4では高大接続改革が進む今後の大学入試を踏まえても、大変な不利となる。あなたの授業態度が大人しすぎるという評価は、スピーキング力の不足に直結しているとも考えられる。過去の定期試験の得点が学年で1位であるとか3位であったとかは、入試においてはほとんど無関係でしょう。早急に英語の4技能を強化されること(英検CBT3級受験が良いのでは)をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

厚木高校の情報
名称 厚木
かな あつぎ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 243-0031
住所 神奈川県 厚木市 戸室2-24-1
最寄駅 1.4km 本厚木駅 / 小田原線
2.4km 厚木駅 / 小田原線
2.5km 厚木駅 / 相模線
電話 046-221-4078
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved