高校受験ナビ
検索
私立
共学

新潟第一高校の併願

1ページ目質問327併願
にいがただいいち
偏差値 55
新潟第一高校のいいね2864
1897件の質問と4010件の回答
概要
は、新潟県新潟市中央区関新三丁目にある私立中学校・高等学校(併設型中高一貫校)。
新潟県内で最初に中高一貫教育を開始した学校である。通称は「第一」(だいいち)、「新潟第一」(にいがただいいち)、「ND」(えぬでぃー)。1977年(昭和52年) - 学校法人石善学園設立認可、新潟第一高等学校創立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
新潟第一高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(新潟第一高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      今年の第一賢すぎません?合格実績だけなら新○田高校とか三○高校より上ですよね。

      4件の回答移動
    • コツコツ勉強出来ない派@中学生

      授業は、どんな感じですか?

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      第一高校は中学から来る人と、併願で南や江南など落ちた人だったらどっちが学力上ですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      平均すると南や江南落ちの人の方が学力は上だと思います。一貫は差が大きいですからね

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      併願から入学する人はどこ落ちが多いですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      新潟南、江南 あたりが多いです

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      専願と併願でもクラス一緒になりますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      はい、一緒です
      第一中学校からの一貫生だけが別です

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      併願から入学する人って大体何割くらいなんですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      併願は半分ちょいくらいです

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      自分は併願で受かったんですが仮に第一に入った場合、専願で受けた人と同じクラスになりますか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      選抜クラスは入試の点数上位から2クラス分(約80人)です。入学前のオリエンテーションで希望を取ります。

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      一般後期は県高落ちの人が受けるとよくききますがそれな何故なんでしょか??教えてください

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ほんとにありがとうございます。諦めきれないので、もっと努力してぜったい後期で入ってみせます!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      併願落ちました。偏差値100もないこんな俺が公立の専願で巻高校いけるでしょうか。

      4件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      巻高校なら一般入試の場合は内申点100無くても当日点で310点くらい取れれば受かるでしょう。
      専願と言うことはスポーツ推薦ですか?その場合は学力よりも大会の実績とかが大事でしょうから、内申点も80以下とかでなければ気にしなくて良いと思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@保護者

      息子が併願不合格でした。
      同じく不合格だった方は公立どこを受験しますか?

      1件の回答開閉
    • @中学生

      新潟東受けます〜

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      併願落ちた人公立どこ受けますかー?
      内申も教えて欲しいです!

      2件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      第一高校落ちて明訓受かるの!?
      凄いミラクル!!

    • 高校受験2

      内緒さん@一般人

      併願で第一受かった人ー
      公立ってどこ受けますか???

      15件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      新発田受けようと思います!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      今回の合格最低点ってどのくらいなんですか?
      明日明訓の受験あるので見ないことにしたんですけど気になっちゃって…

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      併願で内申100以上、150点くらいじゃないですかね。
      明訓受ける層が第一に落ちるとは思えないので、気にしなくて良いと思いますよ。

    • 高校受験4

      内緒さん@中学生

      ダメでした、色々とミスったのでそうだろうなって感じはしましたが…
      合格の方おめでとうです、公立頑張ります。。
      でもやる気も出ないし、先生にどう顔見せたらいいかわからん!

      12件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      私も第一に落ちたものです、親に不合格だったよと伝えるのが怖いです

    • 高校受験

      内緒さん@中学生

      みなさんいよいよ今日ですね!
      私は併願で受験したのですが、発表怖くて夜全然眠れませんでした笑

      0件の回答開閉
    • 高校受験2

      内緒ですー@中学生

      併願で、国語9割、数学7割、英語8割で、内申が130くらいならいけますよね?

      3件の回答移動
    • 名無し@一般人

      新潟高校理数科の受験者ですか?笑
      それくらいに余裕のある点数です。
      その点数なら第一は当然ですが、本番でやらかさなければ明訓も受かると思います。

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      内心100前後で150点はきついですかね
      併願です

      1件の回答開閉
    • スーパールーキー@一般人

      内申100あるならいけるのでは?今回平均が低いと思われるからボーダーも下がると思うよ!

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      三条高校志望です併願受けました
      体感
      国語8割
      数学5割
      英語4割です オワタ

      オワタ

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      イケるいける!今年は難化してたし、内申点100以上でトータル5割取れてれば大丈夫だよ(*^^*)

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      併願受けました
      国語6割、英語4割、数学4.5割の内心95は無理ですよね、

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      いやいや、全然可能性はありますよ

    • 高校受験1

      内緒さん@中学生

      併願で、数学6割、国語7割、英語5割くらいです。合格できますかね、、。

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      余裕で合格でしょう😄

    • 高校受験5

      内緒さん@中学生

      2年間持病で不登校だったので内申わかんないです💦
      国語5割数学3割英語7割
      受かってるとおもいますか😭
      手応え無さすぎて不安です。

      11件の回答移動
    • 内緒さん@中学生

      一番初め?に回答した者です!私も落ちました😭私は併願ですが😢私も多分内申が足りなかったんだと思います。。