高校受験ナビ
検索
私立
共学

新潟第一高校の定期テスト

1ページ目質問46定期テスト
にいがただいいち
偏差値 55
新潟第一高校のいいね2869
1902件の質問と4017件の回答
概要
は、新潟県新潟市中央区関新三丁目にある私立中学校・高等学校(併設型中高一貫校)。
新潟県内で最初に中高一貫教育を開始した学校である。通称は「第一」(だいいち)、「新潟第一」(にいがただいいち)、「ND」(えぬでぃー)。1977年(昭和52年) - 学校法人石善学園設立認可、新潟第一高等学校創立 - つづきを読む
合格祈願 合格祈願する?
  • 今年度はまだありません
合格体験 合格体験の投稿
新潟第一高校の掲示板
掲示板はどなたでもご利用になれます
新しく質問してみる

新しく質問(新潟第一高校の掲示板)

具体的な質問が回答を得やすいです。 [ ヒント ]
    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      朝テストって結構響きますか

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      それはないですけど、定期テストで点数あんまよくなくても朝テスト頑張ればそれなりに評価してくれると言うことです!

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      数学得意になりたいです
      問題たくさん解くなら、4プロと黄チャートどっちがいいですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      参考になる回答、ありがとうございます
      まずは量より質を重視して学習に取り組んでみようと思います!

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      定期テストって一回でも79点以下を取ったら5は取れませんか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      大丈夫です!脅してきてるだけです

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      MARCHには行きたいんですけど指定校狙ってテストの勉強するのと、テストの勉強はしないで受験勉強を進めるのではどちらが良いでしょうか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      iPadでアプリを入れたいんですが、入れたら成績下がるとかありますか?

    • 学校生活

      内緒さん@在校生

      難関大学志望の人は、受験に使う教科以外は定期テスト期間でもあまりその勉強をしていませんか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活1

      内緒さん@一般人

      新高校1年のテストって五教科ですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      翌日のテストは課題から出るって書いてありませんでしたか?オリエンテーションでもらいましたよね?

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      年に3回?定期テストがあると思うんですけど、1個でも点数低かったらその教科は5取れませんか?

      5件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      そうなんですね!ありがとうございます🙇‍♀️

    • 学校生活

      内緒さん@中学生

      定期テストって難しいですか?

      0件の回答開閉
    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      第一高校って一学期制ですか?

      6件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございます😊

    • 進学先1

      内緒さん@一般人

      指定校とるにはこれをしておいた方いい!っていうこととかありますか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@在校生

      評定をあげておく。できれば4.5以上。
      とりあえず定期テスト頑張ってください

    • 学校生活5

      内緒さん@中学生

      定期テストは難しいですか?

      4件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました

    • 学校生活1

      内緒さん@中学生

      第一で評定4.5以上とか取るのって結構ムズいですか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      たくさんあります
      入学後に冊子を貰えるのでそれ見て下さい

    • 高校受験1

      内緒さん@一般人

      第一高校を受けたいと思っている中2です。第一に行きたいんですが今の成績が結構悪くて、テストではよくできて340とかでいつもは200点台で今勉強を頑張って成績上げるために頑張っているんですがこのまま頑張ったらいけますかね?あと、定期テストとかで何点取ったら行けるんですか??

      3件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      第一の校則とかクラスの雰囲気などを教えてください。

    • 学校生活1

      内緒さん@在校生

      今高一です。二回目の定期テストで赤点を9枚取ってしまいました。これって留年または強制退学ですか?もう手遅れですか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      ちゃんと授業に出ればどうにでもなる

    • その他1

      内緒さん@中学生

      指定校で大学に行くにはどうしたらいいですか?

      1件の回答開閉
    • 内緒さん@一般人

      まず、定期テストや提出物など頑張って評定を上げることです。

    • 部活動1

      現中学剣道生@一般人

      新潟第一に剣道のスポーツ推薦で入りたいのですが、現在中二で平均が9教科、5教科共に3.4なのですがどうにかなりますか?あと勉強面でも剣道面でもどうしたら良いかアドバイスも欲しいです!

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      北信越出場は大丈夫だと思います!
      剣道部ではないですが県大会入賞もいましたよ。

    • 学校生活2

      内緒さん@中学生

      模試って成績入りますか?

      2件の回答移動
    • 内緒さん@質問した人

      ありがとうございました!!

    • 高校受験3

      内緒さん@中学生

      今回の試験は、去年の試験より更に難化した内容だったのでしょうか?
      去年の数学は明訓より難しかったという話も聞きましたが、今年も数学英語はそうだったのでしょうか?

      3件の回答移動
    • 内緒さん@一般人

      入試の点数で特進を振り分けたり奨学生を選考するので、点差が出る難易度にしたいのかもしれませんね。
      あと第一って普段の定期テストも平均点が低く作られてるので、そういう学校なんだろうなとも思います。

    • 学校生活5

      内緒さん@一般人

      併願で受かりました。
      もし第一に入学したときのことで教えてください。
      特進は入試の点数で決まるみたいですが、特進だけ土曜も授業があるのでしょうか?全員でしょうか?
      あと、吹奏楽部に入りたいのですが、特進に入れた場合、部活と両立するのは大変でしょうか?

      7件の回答移動
    • 陸上部の男子です@中学生

      第一に自己推薦しようと考えています。第一の陸上部には自己推薦で入った人はいるのですか?また、陸上部の雰囲気や何時までなど陸上部についていろいろ知りたいです。
      教えてほしいです。

    • 高校受験5

      やっほー@中学生

      【速報】受験生爆死
      令和6年新潟第一高校一般入試で多くの受験生が爆死した模様
      国語は例年通りだったようだが、数学英語がばかになってたようだ。(傾向が全く違う😩)
      尚、合計180点、いや150点も行く人などいないのではないかとの予想がされている。

      ちなみに私もやばいっす。

      2件の回答移動
    • 内緒さん@在校生

      お疲れ様でした!
      今年はさらに大変だったみたいですね。
      でも、きっとボーダーも低くなってて大丈夫だと思う!
      定期テストとかも平均が赤点になるくらいのテストを作るような学校ですから。
      もはや、解かせる気はないです笑
      点数なんて関係ないよ笑