教えて!甲陵高校 (掲示板)
「試験」の検索結果:65件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
hereafter@中学生 [ 2011/12/27(火) ]
県内の者です。
教達検369点(第1回)、354点(第2回)です。
調査書の内申は34です。
この成績で甲陵合格できるんでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2011/12/28(水) ]
下に載っている通り、英国数が得意であれば、じゃないですか。
内申とかはあまり関係ないはずです。
あとは倍率と追い込みの努力次第。
近年は県内の方が倍率が低いらしいけど。
学科試験だから他校の前期受けないんだったらダメ元でも受けてみれば良い、と思います。
hereafter@中学生 [ 2011/12/28(水) ]
あと1ヶ月しかないので、全てを掲げて頑張りたいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
peach@中学生 [ 2011/12/16(金) ]

今まで一高を目指してて
母に「前期は一番行きたい所受ければ?」
と言われて
甲陵に行きたいんですけど
今から猛勉強しても無理でしょうか?

内申は38で微妙なんです...
教達検も330点ていう低い点数なんですよ。

長野からも来るから
結構受験者数多いですよね...

やっぱり一高とか
安全圏に行くしかないでしょうか?
[ 13件 ]の回答が省略されています。(全て表示
土星人@中学生 [ 2011/12/23(金) ]
ありがとうございます。

本気で取り掛かりたいと思います。
peach@中学生 [ 2011/12/24(土) ]

三者懇談で先生と話したら
「甲陵は無理だよ」と
はっきり言われてしまいました⤵⤵

だから一高を受けることにしました。
色々教えていただいたのに
なんかすいません...

でも参考にできるものもあるので
一高目指して
頑張りたいと思います!!

ありがとうございました★

内緒さん@ [ 2011/12/24(土) ]
無理とは言わなくても中学の先生がそう言ってもおかしくない点数ではあるよね。
そういう守りの指導で西高が定員割れしたんだし、同じような指導で、甲陵が予想外に低倍率になったりとかってことがあればわからんのだろうけど。
でもそれも運だからね。
中学の先生って他の高校含めて前期受けさせたがらないよね。
一高後期参戦なら前期挑戦でも良いのだけど、前期から一高なら正しい判断だと思う。
甲陵にギリギリ入れて最下位なのと、一高の真ん中で周りの人並みの高校生活を送るのと、どっちが良いかは人にもよるからね。
一高でも是非頑張ってね。
土星人@中学生 [ 2011/12/24(土) ]
残念です・・・。

俺の学校じゃ、200点台でも甲陵挑戦しようとしてるヤツもいるけどなあ・・・。

あなたの判断が正しかったことを祈ります。
peach@中学生 [ 2011/12/25(日) ]

関係ないんですが
合格祈願ボードに間違って
書いてしまいましたが
気にしないでください!!

土星人さん...
STUDY頑張ってくださいね★
応援してます(ºÄº)!!
土星人@中学生 [ 2011/12/25(日) ]
ありがとう。

あなたも頑張れ!
ぽぽ@中学生 [ 2011/12/30(金) ]
内申38で、3科目平均80な私に受けられますかね?
あと前期→甲陵
後期→A判定→甲陵
BC判定→西校

という選択もできるのでしょうか?
にょん@在校生 [ 2012/01/04(水) ]
その選択はできます!
いいと思います

それはなんのテストでの結果でしょう?

校長会とかならその点数ではAでるかどうか?じゃないかなー

ま、とにかく甲陵は問題が独特だから過去問で7割取れるように勉強すればいいんじゃないかな

内申はあんま関係ないみたいですね
2があるのは考えものですが・・・
38ってことはそれはないですよね
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
土星人@中学生 [ 2011/12/10(土) ]
北杜市立甲陵高校について質問です。

http://www.pref.yamanashi.jp/gakkosui/nyuusi/documents/h23shinrokib...

↑この第1次進路希望調査では甲陵は県内希望者72人です。

甲陵の山梨枠は40で、前期合格者はその半分(20人)と考えて・・・

単純計算で
72÷20=3.6

・・・となり、倍率が3.6倍になってしまいますよね?

去年の県内志願者は44人だったので、今年は30人近く増えています・・・。

今年の甲陵を狙うのは、危険でしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2011/12/10(土) ]
甲陵の山梨枠は甲陵中を合わせて80人だと思います。
その去年の県内志願者数は前期後期合わせた数だと思います。
甲陵の前期は学科試験で受けやすいのでとりあえず受けて、判定が出るのでそれが悪ければそれから他校の後期を考えればよいと思います。
土星人@中学生 [ 2011/12/10(土) ]
問題演習でもらった資料では、山梨枠は40人と書いてありました。
内緒さん@一般人 [ 2011/12/10(土) ]
それは甲陵中を除いた山梨枠。
リンク先のは注で甲陵中も入れて80って書いてあるでしょ。
http://www.yamanashi-koryo-h.ed.jp/nyuusijouhou.html
全体で120人の内、甲陵中は40人なので、一般は80人。
http://www.pref.yamanashi.jp/gakkosui/nyuusi/documents/h24teiin.pdf
内、40人が県外枠だから、一般の県内枠は40人。
問題演習に甲陵中生はいないから40人って言っても不思議はない。
けど、リンク先は山梨県のホームページだし、県内の中学から各高校への移動数だろうから、甲陵中も含めて山梨枠80人と書いてあっても道理が合う。
土星人@中学生 [ 2011/12/11(日) ]
納得です!

わざわざありがとうございます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2011/01/26(水) ]
昨日の前期入試 数学がめちゃくちゃ難しかったのですが・・・それって 自分だけ???

落ち込んでいます。
[ 23件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@卒業生 [ 2011/02/16(水) ]
えっそれはない。
A判定で一番取れてる人を抜くとか厳しすぎ。
てか、誰もそれに達しなかったら一人も合格できなくて、定員割れしちゃうわけでしょ。ありえんて。
単純に定員内に入った人は合格するよ。
でなきゃ学校だって定員割れは困るでしょ。
普通にBの中で高得点を取れば合格できるよ。
内緒さん@関係者 [ 2011/02/17(木) ]
Bで高得点を取っても合格はできません。前期A判定は後期を受ければ合格するのでこの時点で定員に達します。内緒さん@卒業生のおっしゃっているケースは前期A判定をもらいながら後期試験を辞退した受験生がいる場合ですが、そのケースはまずありません。私の言っているのは後期で定員以上を受け入れる場合の話で、甲陵のスタンスはハイレベル問題でもある程度点数の取れるレベル学生を1次選抜とし前期で合格。2次選抜として1回で判断せぬようA判定で再度受験してもらって再確認のための後期試験を参考に合格者を決めます。したがって、B判定で合格するためには、あるいは後期だけを受けて合格するためにはA判定の人を上回る必要があるのです。
長野秘密@一般人 [ 2011/02/20(日) ]
松本深志は320名・諏訪清陵240名に対して
甲陵は120名。
ホームページを見たら 後期受験者53名。
後期は みんな必至で頑張っているレベルの高い生徒さんが受験するはず・・・。
(ーー;)全員合格できるといいのに・・・。
内緒@一般人 [ 2011/03/02(水) ]
県立だと校長裁量で定員以上を範囲内(+5%?)で合格させても県予算の中での話だけれど、市立だと1人余計に合格させるだけでも予算的に厳しいよね。そもそも厳しい財政状況で定員が160名から40名減ってきた経緯もあるわけだし。中高一貫でそれから比べれば半減したわけだし。
あらら@一般人 [ 2011/03/09(水) ]
>長野県の受験生は甲陵の合格発表の翌日に長野県の公立も受けられるからいいね

受けられないのです。一応。
後期で合格した場合(発表通知日〜3/8)に長野県立の辞退届提出日(3/2)に間にあわないから、中学校から県立の願書は出せないと言われます。
だから「前期落ちたら、松本深志滑り止め」という子も!(…いや、そこが滑り止めなら受かりますって、少なくともA判定だって。)それって前期A判定は後期受ければ合格というのを本当に信用はできてないからだよね。
知恵袋、勉強になりました。ほんと、入試、前期後期分けずに1回で済ませてほしい。
受験生を混乱させ引きずってると思います。
内緒さん@一般人 [ 2011/03/09(水) ]
>受けられないのです。一応。
当日取り消し、今年度は全日制普通科で58名。この中には甲陵合格者もいます。実際に取り消した生徒を知っています。知恵袋、まさしくB判定のひがみでしかなく、一方的な浅はかな考えです。甲陵は、以前もセミナーなどを実施して、1度のまぐれで合格者を決めないようにしている歴史があるわけで、選抜方法としては良い方法を取っていると思いますよ。長野県の内申との相関図を利用するのも同じく、より偶然を排除するためですから。まぐれでも到底届きそうにない点数を重視できるのは上位校であり、下位校はその意味でも内申の比重が高いのは仕方のないところです。また、旧女子高系は規律を重んじるところから同じく内申重視です。(諏訪二葉、松本蟻ケ崎、長野西)
長野@一般人 [ 2011/03/10(木) ]
そうでなければ、甲陵の合格発表が毎年長野県公立入試の前日の意味がない。
国際弁護士湯浅@一般人 [ 2011/03/10(木) ]
中学校で勧めないのも事実ですが、せっかくの機会を逃すのも嫌なので甲陵後期と長野県公立後期の両方に願書を出す生徒も多いことも事実です。多いパターンは、清陵・縣陵がトップ2というところですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
楓@一般人 [ 2010/12/01(水) ]
県内の中3です@
学校の成績は、甲陵には殆ど関係ないと
聞いたことがあるのですが・・・
本当ですか?
実技教科の5段階評価が悪いので
心配です・・・
教えてください><
内緒さん@卒業生 [ 2010/12/03(金) ]
そう言いますね
まず関係ないと思いますよ
実技教科の成績を見るのなら学校側がハッキリとそう言うでしょう
それに入学後甲陵で過ごすのに実技科目の能力はまず不要です
明らかに体育の成績最悪だろってやつもいるし
理科社会が苦手だから甲陵に来たって子もいます
実技科目より、よっぽど理科社会の5段階評価を先に見た方が良いですよね
それすらしていないのですから、当日の3科目がすべてじゃないですか
楓@質問した人 [ 2010/12/11(土) ]
ありがとうございます!!
内緒さん@中学生 [ 2011/02/08(火) ]
いやいや、今年の入試の結果をみると、どう考えても内申点を過剰に評価した以外に考えられない合格者がいるようですよ。
北杜市の生徒に特別に加点されているとしか考えられない。
塾の先生も言っていました。
試験でC判定の生徒より下の得点でA判定をもらっている生徒がいるって。

中学の先生に聞いてみるとわかりますが、内申点を点数化して評価に入れています。
過去の甲陵とは違うのです。

卒業生の受験のときとは明らかに違うのです。
ご注意ください。
内緒さん@卒業生 [ 2011/02/17(木) ]
内申点かな?
市立だしねえ。。

てかでも、今年県外65人でしょ。明らかに多いし。山梨は44人でしょ。
思うんだけど、長野の子達の方が優秀な気がするんだよね。ってことは倍率の差によって基準が違うってこともありうると思う。
このサイトの2ページ目あたり、5個くらい前の話で出てるけど、清陵・深志とかで前期なくなったせいで「長野の倍率」が高いんじゃないかって話題。それが的中しちゃってるんじゃない?

山梨も長野も同じ数だけ合格にしたら競争率結構違うよね。地元は倍率が低いから受かりやすいみたいな。
わざわざホームページも県内と県外になってるしね。
長野の子って合格しすぎると越境だとかうるさいわけでしょ。
そういう圧力とかかかったりしたら、長野の合格者が少なくなったり、合格点が上がったりするかもだし、そういう地域差もありうると思うね。
あらら@一般人 [ 2011/03/10(木) ]
今年から面接と内申見るって話聞きましたよ、試験の前に。
内緒@中学生 [ 2011/04/11(月) ]
甲陵は内申ほとんど見ないって聞いてて来年受けようと思ってましたが、内申重視されるときついなあ。学校のテストがんばらなっきゃ、ですね。
内緒@一般人 [ 2011/04/12(火) ]
「塾の先生が言ってた」は要注意ですよ。自分のうちの子が落ちたことに納得できなくて親が塾の先生にいろいろ聞きく。すると塾としては慰め半分、自己防御半分で「内申もみたのかもしれませんね」とか「今年は傾向が変わりましたね」とか「お宅のお子さんより点の低かった子が受かって」とか、「うちはちゃんと教えていて効果はあったはずなのにお子さんが落ちるなんて、謎です」みたいなことを言って、けむに巻いたりなだめるのはは常套句なんです。あまり真に受けないほうがいいですよ。第一、内申を仮に考慮していたにしろ、、試験の点を覆されてC判定になってるなら、内申悪すぎです。BでさえなくC取った時点で、受けたのが間違いだったと気付ければいいんですけどね。
山梨だって、合格レベルが低いわけじゃありません、自信を持ってほしい。長野に負けるな。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
Yuri@中学生 [ 2010/11/25(木) ]
学校側からの合格ラインの発表はないそうですが、この掲示板の過去の書き込みを見ると、3教科210点取れれば合格ライン…と書いてあるのですが本当ですか??
内緒さん@卒業生 [ 2010/12/19(日) ]
書き込みないようですので言わせていただきますが、正直本番でどうかってのは学校側から発表がない以上正確にはわからないと思います。分かったら問題です。漏洩です。
が、過去問は多少他と違ってクセがある問題もあるし、倍率も1.1倍なのでそこまで取れなくても後期なら受かりそうな気がします。
あくまでいままで校長会とか他の試験で7割くらいの人が受かったと言ったり落ちたと言ったりしているだけなので、そういった試験ではそのあたりが目標にはなると思いますが、結局本番でとれるかどうかです。その年によっても違うし、もしかしたら県内県外によっても違う。
過去問とかを見て、本番の試験でとれるようにするだけだと思います。
Yuri@中学生 [ 2011/01/24(月) ]
そうですよね…
コメントありがとうございました!!
とにかく本番点数取るのみということで頑張ってきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
長野の受験生@中学生 [ 2010/10/31(日) ]
長野から受験を考えてます!!
受験勉強についてですが、英国数の3教科を主にやるべきでしょうか?
それとも5教科まんべんなくやっておくべきでしょうか…。

あと、甲陵高校では部活をかけもち出来ると聞いたのですが本当ですか?
2つの部活をしながら勉強と両立するのは大変ですか??
内緒さん@卒業生 [ 2010/11/01(月) ]
甲陵に絞っているのなら3教科でしょう。
ないと分かっていて身が入らないでしょうから、他の科目は学校の勉強くらいにすると思います。
ただ、甲陵に本当に入れるのか、他校を受ける可能性がどれだけあるのかはあなた自身しか分かりませんから、ご自分で判断して下さい。

掛け持ちは本当です。というか、掛け持ちできるくらいにしかやらない。各部週2〜4日くらいの活動なので、空いているところは別のことやっていてもあまり文句は言われません。というか、幽霊も多いし、それでもうるさく言われない、だからチームものは弱い…部にもよるけど。

両立は人によると思います。
部や同好会を全くやってない人は珍しいと思うけど、やってなくてもついていくのがやっとの人もいれば、3つも4つもやって東大とか行っちゃう人もいるでしょう。
そこは各自の判断に任されている、自己責任でって感じだと思います。
いずれ、勉強一番、部はご自由に楽しむ程度、ゆるい感じですね。
長野の受験生@中学生 [ 2010/11/04(木) ]
分かりました!
私は甲陵一本なので、三教科に絞っていこうと思います。
ご回答ありがとうございました!!

あと、甲陵の面接というのは集団面接なんですか?もしそうだったらどのようなことを聞かれるんでしょうか?

さらに、私は文系で英語国語は学年で上位なのですが数学がひどいものです。
当日の合計点でボーダーを超えていても、各教科の点数にばらつきがあると不合格…という可能性はありますか?
内緒さん@卒業生 [ 2010/11/05(金) ]
今どうか分かりません(分かる人答えて下さい)が高校は受験生1人対面接官数人のはずです。内容は志望動機とか将来の夢とか高校入って何したいとか、ごく一般的だった気がします。今年どうかは分かりません。
普通にやれば大丈夫だと思います。
集団は甲陵中学のほうかと思います。

点数についても分かりませんが、3科目だけの試験で苦手があるのは割合として影響が大きいし、そもそも数学出来ないと入学後惨めなことになるので、とりあえずは今のうちに必死で勉強することを勧めます。
長野の受験生@中学生 [ 2010/11/05(金) ]
そうなんですか!!
質問できる機会があって良かったです…!!

実は私は中学を22年度で既に卒業していて、今、留学中の身です。平成23年度から、中学で学習する範囲が増えたと聞いて、不安なのですが…大丈夫だと思いますか??

訳の分からない質問ですいません><
とりあえず今は勉強頑張ります!!
内緒さん@一般人 [ 2010/11/07(日) ]
そればかりは何とも。

試験内容に23年から増えた範囲があるか、ですよね。
そう言った聞き方なら学校説明会とかでも質問できそうだけど、たぶんもう終わってますよね。学校に直接聞いてみるとか。答えてもらえないかもしれませんが。
試験内容にかかわることをネットで聞くのは無理だと思いますよ。分かったら大問題です。漏えいです。
新卒の中学生との学力差なら塾の模試や、学校でも事前問題の演習みたいのやってましたね。それも終わってる時期かな。
でも、数学とか、他校より元々レベルが高めの問題なので、中学の内容というより、甲陵の過去の問題を研究した方が実際に近いんじゃないですか?
いずれ総合点で合否が決まるのなら、伸びる余地が一番ある科目や分野を伸ばすのが一番です。すると、数学の出来ない分野を出来るだけ伸ばしておくのが得策だと思います。
長野の受験生@質問した人 [ 2010/11/08(月) ]
分かりました。
とりあえず過去問題を何回もやってみようと思います!
ご丁寧にありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ドラゴン@中学生 [ 2010/09/29(水) ]
長野県の中3です。今年度から 長野県の上位高で前期試験がなくなり、甲陵高校への志望者が増えていると、塾の先生が話していましたが、やはり長野組の倍率は高いのでしょうかね?
内緒さん@中学生 [ 2010/10/02(土) ]
僕も貴方と同じ長野県の中3です
今年は進学校の前期選抜な無くなったので恐らく倍率は若干高くなると思いますが、甲陵の前期選抜で受かると直ぐに銀行振込をしなければなりませんし、後期選抜で受けたとしても結果が来るのは長野県の後期選抜の前日になります。
ということはつまり、甲陵高校を受けるのは元から第一希望の方のみになると予想されます。
よって、そこまで高くはならないと思います。
お互い甲陵高校を受ける者として頑張りましょう。
長文ですみませんでした。
ドラゴン@中学生 [ 2010/10/02(土) ]
とにかく頑張るのみですね。・・
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
夢愛@中学生 [ 2010/06/02(水) ]
県内の中学3年です。

前期入試で落ちても、
A判定を貰えば必ず合格できるというのは、
本当でしょうか?

それと、面接でどんな事を聞かれたか、
教えていただけませんか?
内緒さん@在校生 [ 2010/06/03(木) ]
必ずという訳ではないでしょうが、このままの実力で後期を受ければ可能性は高い、と取っていいと思います。

面接について。
僕の場合は5人1グループで、中学で練習するようなありきたりな面接を受け(将来の夢とか何でウチの高校がいいのかとか)、その場で機転が必要な問題を全員に向けて一問問われました。とある事情ではっきり覚えているので書いてみます。

Q.南極と北極、解けると地球の水位が上昇するのはどちらか

ちなみに答えは北極です。

以下ははっきりとした話ではないので話半分で聞いてください。
甲陵の面接
「こいつは駄目だ、絶対来てほしくない」
っていうあからさまに態度が悪い奴を振り分けるのが基本的な目的で、重きが置かれてるのは試験である、という話があります。
あまり気張る必要はないということですね。

もちろん、両方完璧にできるのが一番ですが。
頑張ってくださいね
内緒さん@在校生 [ 2010/06/03(木) ]
あ、答え間違えました南極です
すいません

もののついでに解説すると

北極はでかい氷です。
浮いている時点で氷分の水位が上昇しているので解けても水位に変化はありません。

これに対し南極は大陸。
大陸の上に氷が乗っている状態です。
南極の氷が溶けると海に流れこみます。TVとかでよく放映されている、氷が崩れていくあの映像ですね。
溶けた氷分の水位が上昇するため、答えは南極です。

わかりにくかったらコップと水で考えてください。
海は地球という大きなコップに入った水です。

北極の氷はコップに浮いている氷
南極の氷はコップの縁に乗っている氷です。

答え間違えてすいませんでした。
内緒さん@卒業生 [ 2010/07/04(日) ]
学校からすると、Aを落としたらまずいんじゃないですか?
そんなことして後期諦める受験生が出てきたら定員割れしちゃいます。
ちなみにBだかCで受かったって奴もいました。
面接もあの倍率ならよっぽどひどい奴を落とすくらいのことしか出来ないと思うので、無難にやっておけば大丈夫だと思います。
夢愛@質問した人 [ 2010/12/01(水) ]

両方できれば良いけど、
試験重視なのですね・・・

ありがとうございました!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2010/03/17(水) ]
20日の1日入学ですが、中学の制服か高校の制服、どちらで行けばいいんでしょうか?
ほぶ@中学生 [ 2010/03/19(金) ]
私は中学の制服で行くつもりです。
後期試験で受かった人とかは制服まだ届いてないんじゃないですかね??よくわかりませんがたぶん・・・。
内緒さん@中学生 [ 2010/03/19(金) ]
ですよね。ありがとうございます^^
プリントのどこにも表記がなかったので心配でした;
フェイト@中学生 [ 2010/03/19(金) ]
高校に聞いてみたら中学の服装でおkだそうです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

甲陵高校の情報
名称 甲陵
かな こうりょう
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 408-0021
住所 山梨県 北杜市 長坂町長坂上条2003
最寄駅 1.1km 長坂駅 / 中央線
4.2km 日野春駅 / 中央線
6.2km 甲斐小泉駅 / 小海線
電話 0551-32-3050
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved