教えて!伊那北高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:31件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2024/03/09(土) ]
伊那北は自称進だと思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/03/11(月) ]
長野県に進学校はないよ。
同じ教育委員会の下。
ty@在校生 [ 2024/03/26(火) ]
自称進だが最近は某Y高校のほうが自称進ムーブしてるらしい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/23(金) ]
学校の最後のテストで315点、(平均220点)
進学模試でc判定の260点、(平均285点)
入試予想問題で340点でした
あと一週間ほどで高校入試本番なのですが、伊那北高校はもう諦めた方がよいのでしょうか…
回答よろしくおねがいします!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/23(金) ]
追加です
内申は35ほどで、英検と漢検の3級をもっています
回答よろしくおねがいします!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
もち。@中学生 [ 2023/02/23(木) ]
大学進学にあたり塾に入ろうと考えているのですが、伊那北高校だったらやはり一番近い東進さんがいいでしょうか?ですがyoutubeなどで情報収集しているとあまり良い情報を聞きません。伊那北駅前校の雰囲気はどうでしょうか?教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/23(木) ]
オンラインだけど、武田塾とかで良いのでは?
自学自習を徹底的に管理してくれるので、やる気のある人には向いていると思いますよ。
もち。@質問した人 [ 2023/02/26(日) ]
武田塾ですか、参考書ルートって公開されていましたでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/02(木) ]
周りに東進に入ってる人何人かいますがあまりいいことは聞かないです。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
武田塾は上諏訪にあるから一度無料相談受けてみれば?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/26(土) ]
中3です。
今、伊那北高校か、県ヶ丘高校探究科かで迷っています。
私は、探究が好きで、雰囲気も自分に合っていると感じたので、県ヶ丘に行きたいなと思ったのですが、遠いため、下宿しなければいけません。
お金もかかるし、寂しいし、心配です。
伊那北は、家から通えるのですが、
「大学に行くために勉強する」という感じがすること、探究があまりないことから、自分には合わないのかなと思います。でも、自分の頑張り次第で、探究も広げていけるのかなとも思っています。
下宿の大変さと、学校の雰囲気と、どちらを選べばいいのでしょうか。
皆さんは、探究どんなことをしていますか?またはしていましたか?
授業はどんな感じですか?
アドバイスいただけると嬉しいです。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
まず初めに。
高校の専門科で学べることは、たかが知れています。
取っ掛かりとしては良いかもしれませんが、公立ですし予算も限られているので、あなたが思っていることが学べるとは限りません。それを分かった上で進学したいのであれば、進学すれば良いと思います。あと、あなたがどんな”探求”をしたいのか知りませんけど、どうしても行きたければ下宿などせず、電車通学したらどうでしょうか?部活さえやらなければ、通学は可能ですよ。「その学校で学びたい」って気持ちがあれば、たかが片道2時間半〜3時間の通学くらいは苦にならないはずです。そうすれば多少定期代は張りますけど、下宿よりよっぽど安いし、毎日帰れるので、さみしいって事もありません。今の私があなたの立場だったらですけど、伊那北へ進学して、あなたの嫌いな「大学へ行くための勉強」をしっかりやりますけどね。大学へ進学すれば、あなたのやりたい”探求”とやらを幾らでも出来ることを知っているので。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/28(月) ]
アドバイスありがとうございます。
確かに、大学でやりたいことができるなら、高校を準備期間と考えてもいいのかなと思いました。よく考えて決めたいと思います。
ありがとうございました。
老害@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
中学の人間関係が断ちたいのであれば、新天地の縣陵を強くお勧めしたいです。

伊那北の卒業生です。高校生活を松本で過ごすか、伊那谷で過ごすか考えると松本で過ごした方が刺激が多く楽しいと思います。ですが、下宿や長距離の電車通学のデメリットは大きいと思います。高校生が生活のリズムを崩さず下宿するのは負担が多いですし、長距離の電車通学は、放課後や朝の活動に制限がかかったり家庭学習の時間が取れない恐れがあったりします。
「家から通える」利点は大きいと思います。伊那北もそれなりに人数がいるので、同じ中学の人もいて、気の合う新しい友達も作りやすく、その友達と休日遊んだり部活に一緒に出たり青春できると思います。

探究については
「自分の頑張り次第で、探究も広げていける」
の言葉の通りだと思います。
英語部や化学部、生物部もあり、やる気次第で色々とできると思います。(金属に鍍金をして自慢してきた化学部の同級生。歴史研究部を復興した後輩。理科室の水槽で魚やカエルなどを愛でる生物部の女子たち。県代表を目指す英語部。)色々と自由で、面白い人たちが多かったです。
高校から新しくダンスをしたり、弦楽器やったり、合唱したりしても楽しいでしょう。勿論運動部もいいかもしれません。

あと、伊那北と縣陵を比べると深志があるので、伊那北の方が地域のトップと校舎を共にできるので、良いかも?
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/05(月) ]
ありがとうございます。
伊那北でも、自分次第で探究も広げていけるんですね!伊那北で頑張ります。ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/12(月) ]
伊那北生です。
県ヶ丘高校を詳しく存じ上げないので比較は出来ませんが、確かに伊那北は「大学に行くために勉強する」人が多いです。2年の年明けには「3年0学期」と言われるのは典型的な自称進学校の在り方だと思います。しかしその分進路指導はしっかりしていると思います。
探求に関しては1年と2年の時に総探の授業があり、そこで自分の調べたいことを調べることが可能です。私(2020年度入学)の時は1年ではグループになりそこで1つのことについて課題研究、2年では一人一人がテーマを決めて課題研究を行いました。理数科は理数系のことについて研究するようですが普通科は学校生活に関係は無いことでも調べることが出来ます(特に2年次)。課題研究で調べて発表して終わり、という人が多いですが、中にはそれにとどまらず企業との連携を図ったりそのテーマについての討論会を行う人もいるようなので学校側のバックアップはしっかりしていると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/01(日) ]
ありがとうございます。
探究で企業と協力したりする方もいるんですね!とても参考になりました。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/02/08(火) ]
中学二年生です。
自分が取っているテストの平均が390点〜400点前後なんですが、
親には「このままだったら厳しいんじゃない?」と言われました。
3年生の総合テストで何点くらい取っておけば安心して合格することができるか教えて下さい!!!
内緒さん@質問した人 [ 2022/02/08(火) ]
ちなみに受けたいと思っているのは普通科です。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/10(木) ]
親御さん・・・大正解!
今のままの勉強量だと進学先は良くて弥生、最悪赤穂への進学となるでしょうね。点数的には50点〜100点は下がりますよ。あなただけではなくみんなですがw中には3年になっても450点以上取り続ける強者もいますが、少数派です。さて、総合テストで何点位取っていおけば安心かという回答ですが、概ね400点ですかね。簡単に言えば、現状の点数を維持できればOKです。ただ、今の勉強量だと当然不可能です。今から1,2年の総復習(問題集)を始めることをお勧めします。(土日はその勉強だけする位の気持ちで)入試問題は1,2年の範囲が6割位を占めるので、とても重要ですよ。
内緒さん@在校生 [ 2022/02/17(木) ]
中2の時点でその点数だと少し厳しいかなと思います。
私は中2までは430~460点くらい、中3で380~400点あたりを推移して当日は440点ほどでした。
中3の総合テストで今の成績をキープ出来れば受かる確率は高いと思います(もちろん断言は出来ません)。
学校で新研究や整理と対策といった問題集が配られていると思うので、まずはそれを完璧にした上でもう少しレベルの高い問題集に取り組むといいと思います(私はそういう風に勉強しました)。あとは過去問を解くのもオススメです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん @一般人 [ 2021/06/14(月) ]
伊那北の進学実績は発表になっていますか。
内緒さん@一般人 [ 2021/06/23(水) ]
5/26にHPにR3年度の学校要覧掲載されていますよ。
https://www.nagano-c.ed.jp/ina/A_schoolguide/2021/R3gakkoyoran.pdf
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/01(火) ]
信大の医学部に入りたければ、やはり理数科でないと無理でしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2020/12/08(火) ]
普通科でも医学部保健学科なら入学できる可能性は高いです。医学科希望でしたら過去数年の実績から見ても、多浪覚悟で頑張るしかないかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2021/01/11(月) ]
理数科はカリキュラム違うからね
🌨@卒業生 [ 2021/01/11(月) ]
むしろ普通科のほうが多かったです。1つ上の学年で、少なくとも地域推薦で普通科の2人が信大の医学科に進学したのを知ってます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/14(日) ]
流石に理数科の方が多いです。
しかし理数科でトップ5ほどの成績でも医学部は浪人覚悟でいったほうがいいと思います
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/04/19(日) ]
1年生なのですが、県内全域で休校延長っていう報道があってから学校からの連絡が一切ありません。
それに、休校中に来たメールもイマイチ中身の無いものです。
伊那北って、どうしてこんなに連絡に関して適当なんですか?
正直びっくりしてます。
先生方が忙しくて連絡が出来ないのでしょうか。
塾講師@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
他の進学校でもにたりよったりのようですね
内緒さん@一般人 [ 2020/08/22(土) ]
他のどの進学校で、具体的にどんなエピソードがあるんではすか?
塾講師さん笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
暇人@中学生 [ 2019/05/22(水) ]
冬期講習に行ったときに講師の先生に「この点数だと伊那北だと上位は厳しいから弥生に行った方が良い」と言われました。
中2までのテストは5教科合計430点ほどで最高465点です。
伊那北ってそんなに勉強難しいんですか?
私と同じくらいの成績の人は「伊那北の理数科行く」と言っていたのですが…。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/23(木) ]
その点数を維持すれば伊那北行けるのでは?ただ、「上位が厳しい」というだけだと思います。しかし中3から、テストの難易度が上がりますので、その点数を維持するのもたいへんですよ。
暇人@質問した人 [ 2019/05/23(木) ]
そうなんですね。
テストの点を維持できれば伊那北でもいいんですね。
勉強頑張ります。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/25(水) ]
伊那北の落ちこぼれになって大学進学が大変になるなら、弥生で多少楽をしながら上位をキープし、指定校推薦でもとるのが気楽で良いと思いますが。
G組の落ちこぼれ@一般人 [ 2020/07/28(火) ]
高校は一生モノですので、できるだけ上を目指された方が良いと思います。理数科なんかは特に素晴らしい方がいて、ワクワクしますよ。万が一落ちこぼれても、それなりに道はありますので大丈夫です。
塾講師@一般人 [ 2020/08/16(日) ]
>「この点数だと伊那北だと上位は厳しいから弥生に行った方が良い」

このアドバイスはなんか変ですよね。
伊那北なら中位に居てもそれなりの進路があるのに、同業者としても首をかしげずにおられません。

一般受験をあきらめて推薦で受験しろという意味でしょうか?なんだか失礼ですね。

内緒さん@一般人 [ 2020/08/24(月) ]
>伊那北なら中位に居てもそれなりの進路
弥生なら上位でなかなかの進路って事があるのも事実

失礼と決めつける塾講師が失礼ですね
いろんな意見を聞いて、先生や両親とかに相談して自分で考えて選択すれば良いんじゃないの

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
保護者@一般人 [ 2017/05/09(火) ]
伊那北高1年の保護者です。
「地区懇談会のご案内」というプリントを学校から貰い、更に「1年生の親は役員を決めるので30分前に来るように」と書かれていました。

私は他県出身なので、あまりの過保護ぶりに驚愕しています。「自主独立」を掲げながら、これほど親におんぶに抱っこの高校があるとは(PTAも含む)。中学で「地区懇談会」「子ども会」があることだけでも驚きだったのに、まさか高校でもあるとは思いませんでした。

子供が高校生になったのでフルタイムで仕事をしており、地区役員の存在なんて考えもしなかったので、途方に暮れています。
仕事で出られないのですが、欠席したら「欠席裁判」で役員にさせられてしまいますか?
それとも、参加しなくてもいいものなのですか?

ちなみに他県では「社会体育」もなく、中学での地区懇談会・子供会もなく、ましてや高校での地区懇談会などありえませんでした。こんなに親に頼りまくってる中高生って、他県では見たことがありません。子供のせいじゃないのは分かってますけど。

・この過保護ぶりは伊那北高だけがおかしいのか、それとも地域的なものなのか
・仕事で役員決めに出られなければ、欠席裁判で役員にさせられるのか
・地区懇談会というのは伊那北高校において、重要なものなのか惰性で続けているだけのどうでもいいものなのか

どうかよろしくお願いいたします。
地元の方には腹の立つ内容かもしれませんが「この教育、おかしいのでは?」と思う方もいらっしゃることを期待します。
保護者@質問した人 [ 2017/05/09(火) ]
うーん、まるで子供の自主性がないみたいな書き方になってしまったけど、問題は子供じゃなくて
「長野県では保護者がでしゃばりすぎ」なのではないかと感じています。或いは学校のやり方(保護者に頼らなければ出来ないようなことをやりたがる)に原因があるのか…

以前いたのは首都圏でしたが、高校生ともなれば殆どほったらかしで、殆ど手がかかりませんでした。
それでも進学率は長野より高く、部活も強かったです。「親が出しゃばる」のと「子供が優秀になる」というのは全く別物だと考えています。
嫌なことばかり書いてすみません。
「高校での地域懇談会」に非常に驚愕したもので…多少の地域差はあっても、ふつうは小学生までなんですよね、こういうの
大丈夫ですよ@保護者 [ 2017/05/12(金) ]
私は、くじ引きで地区役員を受けたことがあるので、ちょっとコメントさせて頂きます。

「1年生の親は役員を決めるので30分前に集合してください」というお便りは、心配になりますよね。

地区の懇談会は年に一度だけあり、担当の先生方と保護者が話を出来る場所になっています。学校や、生徒の様子とか受験に関する事など、気軽に話せる機会を設けてくれています。
そんな必要はないと思われる方もいらっしゃるでしょうし、話を聞きたいと思われる方もいらっしゃると思います。出欠をとるのは、参加人数の把握のためで、会場設定の参考にしていると思います。欠席しても問題ないと思います。

地区役員というと大袈裟ですが仕事は、次年の地区懇談会の会場をおさえることと会の進行くらいでした。そんなに負担はないと思いますが、賛同できない方もいらっしゃるでしょうから、出欠票に来年も地区懇談会に参加できないとご意見を書いておけば、欠席裁判されることはないと思いますよ。多分ですが・・・。
卒業生の母@一般人 [ 2017/06/05(月) ]
我が家も 県外から越してきました。
仰るとおり長野県は、学校と、地域。先生と保護者が、とても近い関係にあると思います。
それでも、高校は、小中に比べると保護者の出番はかなり少なくなります。

郷に入れば郷に従え・・・の言葉があります。
これも、長野県の文化だと思います。
わたしは、それが、あたたかく素敵だなとも思います。
保護者会活動は、言ってみればボランティアですよね。そんな親の背中を見て育った子供達は、やっぱり大人になっても、人のために役立つ人間になるのではないでしょうか?
自立の妨げになるとは、思いませんが・・・。

個人的には、子供がお世話になった伊那北高校は、親の立場からも居心地が良かったです。
保護者@質問した人 [ 2017/06/12(月) ]
>大丈夫ですよ さん

経験者からのアドバイス、ありがとうございました。
とても参考になりました。

>卒業生の母 さん
>長野県は、学校と、地域。先生と保護者が、とても近い関係にあると思います。

そうですね。子供の中学時代、社会体育のおかげで、他県では想像も出来ないような変な体験をしてしまったので
私は「長野県の文化」としておおらかに受け入れることが出来ません。
母親同士が争いあう姿、ルール違反を率先して行う醜い姿も子供たちに見せてしまいましたし(我が家に限らず、部全体の話です)ボランティアといっても実質は強制でした。
スポーツの専門家でもない親御さんが部活の熱血指導をしたために、故障してしまった選手もおり、その子の親御さんは今でも恨みに思っているそうです。
県の教育委員会は、このような長野県の社会体育の現状を問題視し、変えていきたいと思っているようです。

でも、卒業生の母 さんのような考え方は柔軟性があって素敵だと思います。
アドバイスありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

伊那北高校の情報
名称 伊那北
かな いなきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 61
郵便番号 396-8558
住所 長野県 伊那市 大字伊那2165
最寄駅 0.3km 伊那北駅 / 飯田線
1.0km 伊那市駅 / 飯田線
2.0km 田畑駅 / 飯田線
電話 0265-72-2221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved