教えて!伊那北高校 (掲示板)
「理数科」の検索結果:87件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
田所浩二@中学生 [ 2023/03/23(木) ]
質問です伊那北高校普通科の学年一桁はどのくらいのレベルなのでしょうか?教えていただけると幸いです
内緒さん@一般人 [ 2023/03/30(木) ]
伊那北は学力に差の多い高校だと思います。普通科のトップ3くらいで東大一橋大レベルで理数科のトップと変わらないかと思いますが本当に一握りです。国公立の高い大学に行く子さえも一握りでは?入学してみるとそれくらいの高校だと思います。
田所浩二@質問した人 [ 2023/03/31(金) ]
回答ありがとうございます。旧帝大志望なので高一から平日でも最低3時間は勉強したいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/07(金) ]
伊那北から旧帝はかなり大変だけど、北大や九大なら可能性はある。頑張って。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
伊那北高校の普通科を受ける者です。
第一希望 普通科、第二希望 理数科
にしていた場合、もし3月7日の後期選抜の点数が良ければ理数科に入ることは可能なのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/06(月) ]
それはないですね。
実際、普通科受験者で理数科受験者より高い点数を取る人はいますが、理数科志望でないから普通科を受験しているんです。そういう人たちを理数科で合格させてしまった場合おかしいことになりますよね?点数が高いからといって第二志望の理数科で合格となることはないです。理数科志望の人は第一志望を理数科で受験しますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/16(木) ]
ありがとうございます!
やはりそうですよね〜
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
もち。@中学生 [ 2023/02/13(月) ]
伊那北高校理数科合格いただきました。高校入学までの時間勉強に専念する予定ですが具体的にどのようなことをすればよいのでしょうか。中学校では学年3位で5教科はall5でした。国語が苦手なので国語をやればよいでしょうか?教えていただければ幸いです。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
先ずは数学かな。
・沖田の数学I・Aをはじめからていねいに 数と式 集合と論証 2次関数編
・シグマ基本問題集数学I+A
このあたりをひたすら進めてみればと良いかと。

あと英語
数学と比べて英語は定期テスト対策が必要になる教科だけど、単語、熟語は覚えた分だけ有利になるしね。
・速読英単語入門編
とかを買って進めて見ると良いと思います。
シス単やDUOは学校で買うかもしれないので、追々で良いと思います。
文法は
・安河内の英語をはじめからていねいに【完全版】
辺りで良いかと。
解釈、長文とかはまだ手をつけなくて良いです。

学力レベルが分からないのでとりあえず基礎固めと定期テスト対策向けだと思ってもらえれば。
国語も重要だけど、まずは数学英語を入学までにどこまで先行できるかにかかっていると思う。大学受験まで3年しかないしね。頑張ってください。
もち。@質問した人 [ 2023/02/16(木) ]
ありがとうございます。参考にさえていただきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/01(水) ]
今年の普通科の受験者はどれくらいになると予想されますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
過去数年の状況から予想すると、理数科からのスライド分を考えても、実質1.0倍〜1.05倍位に収まると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/02(木) ]
そうですか!参考程度にでも分かってよかったです。
ありがとうございます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/28(土) ]
普通科を受けようとしているのですが、今年は倍率が高くてとても不安です。
学校のテストでは平均点+120点ほどは取れているものの、学年平均がとても低いので平均は考えないほうがいいのでしょうか?
アドバイス、助言などよろしくお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
>今年は倍率が高くてとても不安です。
・昨年の第2回調査時の志願者数 244人
→最終志願者数 199人

・今年の第2回調査時の志願者数 250人
→最終志願者数 205人位?

これを見る限り昨年とほぼ同じ感じになると思いますけどね。別に全然多くないし、むしろ例年通りです。

あと学年平均が低いとおっしゃっていますが、何点位なのでしょうか?平均が低い理由は、単純に問題が難しい、レベルが低い生徒が多い、またその両方か、ですよね。母集団の数によっても変わるので、一概には言えませんけど。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
不安な気持ちはよくわかります。倍率が高そうだと気になりますよね。でも、怖くて当日うまく行かないかもしれないと考えるなら、弥生ケ丘高校を受けて、上位を目指してみてはいかがですか?
あなたの今の成績なら、どちらも合格できる可能性はありますよ。
当日が勝負だと思われます。また、今年の倍率ですが、理数科の人数の関係もあるので、下位20人に入らないように頑張るといいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/14(土) ]
伊那北理数科志望の中三です。
2学期の評定が41だったのですが、前期選抜で受かれるでしょうか?
今年は前年度よりも倍率が高く、不安です。
ご意見、お待ちしています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/27(火) ]
今中三の伊那北理数科志望なのですが、評定39です。
5教科は、社会は4でそれ以外5です。
副教科は一切5取ってません。
これで前期受かる見込みありますか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/18(日) ]
伊那北理数化後期の小論文で,
[あなたが今までに興味を持ったり不思議に感じた経験を踏まえて、自然科学について今後どのように探究していくのかを600字以上800字以内で述べなさい]
というテーマが大抵のようなのですが、どうも書き方が分かりません。具体的には、今後どのように探究していくのかという所でどのように書けばいいかが分かりません。そこの部分の内容が薄くなりそうで、、、
そこの部分の書き方や 経験→どのように探究していくのか への繋げ方のアドバイスお願いします!
解答例があるととても嬉しいです!お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/10(火) ]
伊那北理数科小論文対策をしてくれる塾とかあったと思うので、そういったところに行ってみては如何でしょうか?もう募集が終わっているかもしれませんが。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
伊那北高校の理数科を後期で受ける場合、理数科には落ちても普通科に入れるって聞いたんですけど本当ですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/09(金) ]
お分かりだと思いますが、それが適用されるのは普通科合格予定者(定員内)の最低点の人よりあなたの点数が高かった場合ですね。これに関しては、伊那北だけではなく、上位学科がある高校はいずれも採用しています。所謂「ところてん方式」ってやつで、あなたが当日点340点で理数科に落ちても、普通科合格予定者の最下位が339点なら、その人を蹴落としてあなたが普通科合格となります。実際、伊那北の合格者の下位1/3の人は、弥生中位レベルの学力の人ばかりなので、理数科受験者が落ちて普通科に拾われないってことは先ずないですよ。
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/09(金) ]
ありがとうございます❗
受けます⚔️
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/11/26(土) ]
中3です。
今、伊那北高校か、県ヶ丘高校探究科かで迷っています。
私は、探究が好きで、雰囲気も自分に合っていると感じたので、県ヶ丘に行きたいなと思ったのですが、遠いため、下宿しなければいけません。
お金もかかるし、寂しいし、心配です。
伊那北は、家から通えるのですが、
「大学に行くために勉強する」という感じがすること、探究があまりないことから、自分には合わないのかなと思います。でも、自分の頑張り次第で、探究も広げていけるのかなとも思っています。
下宿の大変さと、学校の雰囲気と、どちらを選べばいいのでしょうか。
皆さんは、探究どんなことをしていますか?またはしていましたか?
授業はどんな感じですか?
アドバイスいただけると嬉しいです。

内緒さん@一般人 [ 2022/11/28(月) ]
まず初めに。
高校の専門科で学べることは、たかが知れています。
取っ掛かりとしては良いかもしれませんが、公立ですし予算も限られているので、あなたが思っていることが学べるとは限りません。それを分かった上で進学したいのであれば、進学すれば良いと思います。あと、あなたがどんな”探求”をしたいのか知りませんけど、どうしても行きたければ下宿などせず、電車通学したらどうでしょうか?部活さえやらなければ、通学は可能ですよ。「その学校で学びたい」って気持ちがあれば、たかが片道2時間半〜3時間の通学くらいは苦にならないはずです。そうすれば多少定期代は張りますけど、下宿よりよっぽど安いし、毎日帰れるので、さみしいって事もありません。今の私があなたの立場だったらですけど、伊那北へ進学して、あなたの嫌いな「大学へ行くための勉強」をしっかりやりますけどね。大学へ進学すれば、あなたのやりたい”探求”とやらを幾らでも出来ることを知っているので。
内緒さん@質問した人 [ 2022/11/28(月) ]
アドバイスありがとうございます。
確かに、大学でやりたいことができるなら、高校を準備期間と考えてもいいのかなと思いました。よく考えて決めたいと思います。
ありがとうございました。
老害@一般人 [ 2022/12/03(土) ]
中学の人間関係が断ちたいのであれば、新天地の縣陵を強くお勧めしたいです。

伊那北の卒業生です。高校生活を松本で過ごすか、伊那谷で過ごすか考えると松本で過ごした方が刺激が多く楽しいと思います。ですが、下宿や長距離の電車通学のデメリットは大きいと思います。高校生が生活のリズムを崩さず下宿するのは負担が多いですし、長距離の電車通学は、放課後や朝の活動に制限がかかったり家庭学習の時間が取れない恐れがあったりします。
「家から通える」利点は大きいと思います。伊那北もそれなりに人数がいるので、同じ中学の人もいて、気の合う新しい友達も作りやすく、その友達と休日遊んだり部活に一緒に出たり青春できると思います。

探究については
「自分の頑張り次第で、探究も広げていける」
の言葉の通りだと思います。
英語部や化学部、生物部もあり、やる気次第で色々とできると思います。(金属に鍍金をして自慢してきた化学部の同級生。歴史研究部を復興した後輩。理科室の水槽で魚やカエルなどを愛でる生物部の女子たち。県代表を目指す英語部。)色々と自由で、面白い人たちが多かったです。
高校から新しくダンスをしたり、弦楽器やったり、合唱したりしても楽しいでしょう。勿論運動部もいいかもしれません。

あと、伊那北と縣陵を比べると深志があるので、伊那北の方が地域のトップと校舎を共にできるので、良いかも?
内緒さん@質問した人 [ 2022/12/05(月) ]
ありがとうございます。
伊那北でも、自分次第で探究も広げていけるんですね!伊那北で頑張ります。ありがとうございました!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/12(月) ]
伊那北生です。
県ヶ丘高校を詳しく存じ上げないので比較は出来ませんが、確かに伊那北は「大学に行くために勉強する」人が多いです。2年の年明けには「3年0学期」と言われるのは典型的な自称進学校の在り方だと思います。しかしその分進路指導はしっかりしていると思います。
探求に関しては1年と2年の時に総探の授業があり、そこで自分の調べたいことを調べることが可能です。私(2020年度入学)の時は1年ではグループになりそこで1つのことについて課題研究、2年では一人一人がテーマを決めて課題研究を行いました。理数科は理数系のことについて研究するようですが普通科は学校生活に関係は無いことでも調べることが出来ます(特に2年次)。課題研究で調べて発表して終わり、という人が多いですが、中にはそれにとどまらず企業との連携を図ったりそのテーマについての討論会を行う人もいるようなので学校側のバックアップはしっかりしていると思います。
内緒さん@質問した人 [ 2023/01/01(日) ]
ありがとうございます。
探究で企業と協力したりする方もいるんですね!とても参考になりました。ありがとうございました!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

伊那北高校の情報
名称 伊那北
かな いなきた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 61
郵便番号 396-8558
住所 長野県 伊那市 大字伊那2165
最寄駅 0.3km 伊那北駅 / 飯田線
1.0km 伊那市駅 / 飯田線
2.0km 田畑駅 / 飯田線
電話 0265-72-2221
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved