教えて!静岡高校 (掲示板)
「過去問」の検索結果:84件 / ページ数:9
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/02/25(日) ]
静高生の皆さん当日何点くらい取れたか教えてください🙇‍♂️🙇‍♂️
また過去問の点数も教えてくれるとありがたいです、!!
内緒さん@中学生 [ 2024/02/26(月) ]
倍率みて志願変更迷ってる中3です…。もし変更するなら東高にする予定なのですが、
第1回学調210点
第2回学調212点
実力テスト420点
内申40
です…。
内申が低い割にはテストもそこまで高くなく、周りは大丈夫と言っているのですが正直心配です…。先輩方の意見を聞きたいです!
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/26(月) ]
分かります私もです!!
内申点44第1回学調228で第2回が207とがた落ちしてしまったので、、、
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
静岡高校希望中3生です。
最終内申45、学調第1回207、第2回210
秀英の統一テストはB判定とA判定を行き来しいてる感じです。
受かるでしょうか、、??
それと、冬休みはどのような勉強をすればよろしいでしょうか??(過去問、塾のテキストをやり込むつもりです。)
内緒さん@在校生 [ 2023/12/11(月) ]
AとBを行き来してるなら少し不安ですね。毎回SAなら自信持てますが。
苦手な部分があるのでは?過去問も大事ですけど同じ問題は出ませんよ?
内緒さん@一般人 [ 2023/12/11(月) ]
内申も学力調査も良いので合格できると思います。内申45はかなり有利です。静岡は内申重視なので総合判断でもほぼ合格できると思います。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/12(火) ]
内申45かなら有利? 第一段階超えてるなら同じだよね
内緒さん@保護者 [ 2023/12/12(火) ]
上の方のおっしゃるとおりです。静高などの上位高校ほど内申は第1段階の足切りのみに使われ、超えていれば何点だろうと関係ありませんよ。
質問者様の内申があれば、足切りにはあいませんが、実力が出せないと第3段階の当日点勝負にまわり、そこでのシビアな闘いになるのではないでしょうか?学調の点数からすると、ボーダーくらいかと推測します。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/22(金) ]
内申45の割には点数微妙ですね。レベルが低い中学なんでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/05(金) ]
レベル云々じゃなくて、苦手なところが複数あって、そこを出題されると得点がかなり落ちると言った感じじゃないかな。解答を読んではいはいとそれで終わりにしてるとか。静高レベルになると採点も他校より厳しくなるので、問題で問われたことに本当に的確に答えているか分析しないと危ないよ。解答を見ても納得できないなら学校や塾の先生に助けを求めよう。
内緒さん@質問した人 [ 2024/03/29(金) ]
無事受かりました!!!たくさんのコメントありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/12/02(土) ]
秀英予備校の統一テストで全国top10なら静岡高校いけますか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
無理ではないですか?いや無理でしょう。他探したほうがいいと思いますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/03(日) ]
秀英の偏差値なんてあてになりませんね
せいぜい5000人のテストですしね
内緒さん@質問した人 [ 2023/12/03(日) ]
というか6000人中10位以内で静岡高校圏外って秀英大丈夫ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/12/03(日) ]
200人受かってるから大丈夫じゃないの。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/03(日) ]
例え、模試で全国top10や全国1番を取っても高校入試で一定の得点を取れなければ不合格になります。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/09(土) ]
それだけとれていれば、普段の学習態度も十分と考えられるので、チャレンジする資格は十分と思います。ただ、あてにすべき指針は学調と過去問で、統一はそこまで入試と関係がありません。その辺をはき違えずに普段の努力を続けて下さい。春はもうすぐ。頑張って下さい。
内緒さん@在校生 [ 2023/12/11(月) ]
でも統一できない人は過去問なんて無理よ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/11(土) ]
高校に進学したら、東大や京大のような難関大学を目指したいのですが、高1から塾や予備校に通う方が良いですか?(高1高2高3何時から通うのが一般的ですか?)
それとも自分で参考書やスタサプで学校の授業を中心に予習復習やれば大丈夫ですか?
みかん@在校生 [ 2023/11/13(月) ]
東大京大を目指す場合、都心の超難関高校の生徒と争うことになります。そのような学校の生徒は、非常に速い進度で学習を進め、高2ごろまでに高校全範囲を終えたうえで、丸々1年過去問演習に取り組みます。そのため、安定して受かるような状態まで仕上げたいのなら、同じようにできるだけ早い時期に高校範囲を終え、過去問演習をする必要があります。学校の進度では間に合いません。先取り学習をする手段が必要です。
その手段として、自分で参考書を進めるか、スタサプや予備校で映像授業を受けるかがあります。どちらの手段も一長一短なので、ネットなどで情報を得て、自分で自分に合っていると思う方法を選んで下さい。学習を進められるなら、予備校に入っても入らなくても良いし、入るならいつ入っても大丈夫です。
目的はできるだけ早く学習を進めることです。難しい参考書を買ったり、予備校に入ったりしたからといって満足せず、努力し続けて下さい。そうすれば、きっと東大京大に合格する実力が付くはずです。頑張って下さい!
内緒さん@中学生 [ 2023/11/15(水) ]
アドバイス有難うございます。
まずは、参考書やスタサプで頑張ってみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/04/06(木) ]
静岡高校は入学してから塾なしで、授業と宿題が沢山あるのでそれをきっちりこなしていけば、一年生でやっていけるでしょうか?もし、あまりに落ちこぼれたら二年で塾を考えてみようと思うのですが、静岡高校生の中にも多少なりそのような方はいらっしゃいますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/08(土) ]
ほとんどの人が塾に通っていますよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/11(火) ]
「きっちり」の精度によります。例題の理解程度では到底足りません。更に静高は国の無茶な詰め込みカリキュラムの弊害か、特に数学の進度がかなり早く、落ちこぼれたりそれについていけず辞めていく方もおられると聞きます。公立なのでフォローにも限界があるのでしょう。それを知る人は対策として塾を選んでいます。静高生が集まる塾というのはそれなりに理由があるという事。なお自学自習を徹底できる生まれつき東大型の頭をお持ちの人は塾は特に必要ありません。
内緒さん@中学生 [ 2023/04/19(水) ]
常葉大は塾なしで入れますか?
内緒さん@一般人 [ 2023/04/26(水) ]
塾無しにこだわるんですね。本屋で常葉の赤本(過去問)を見て考えたらどうかな。偏差値的には行けそうだけど、過去の実績を見ると、30~60人ほど毎年合格してますが。静高に入るだけの学力と勉強習慣があるのにわざわざ目指す所でも無いような・・。
内緒さん@在校生 [ 2023/04/26(水) ]
静高は他の高校と比べると宿題は少ないです。その代わり毎月テストがあって、授業の進度が速く、特に数学は爆速で進んでいくので、塾無しでついていける人は一握りですよ。あと、常葉大学は滑り止めでも誰も受けていません。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/20(金) ]
入試の過去問数学で全然とれないんですけどどうすればいいですか?
か@一般人 [ 2023/01/23(月) ]
何点取れてるかによりますが40点くらい目指すなら証明とか自分の中で苦手意識高いものは捨てましょう。他を全て取れるように塾の問題集やらで勉強しましょう。
先生っぽい@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
受験生あるあるですね。全然取れないのは当然で、入試問題は差をつけるためにわざと教科書レベルから少しだけ複雑にして出題しています。ゲームで言うギミックですね。ますはそのギミックを見破る為の自己分析をしましょう。問題が「何を求めているのか」、それに対し自分は「どの段階までなら答えられているのか」。トップ層はその辺を徹底的にやります。次に答えを見て、間違ったところや勘違い、計算ミス、誤字脱字など、自分なりでどんな書き方でもいいから絶対にメモします。時間をおいて同じ問題をまっさらな状態で解き直し、ミスをチェックします。面倒ですがこれを必要な全科目完璧になるまでやり続けます。真のトップ層はこの繰り返しで楽々と合格をしていきます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/16(金) ]
学調と当日の試験問題はどちらの方が難しいですか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/16(金) ]
過去問やったらわかると思いますが
大抵は入試の方が難しいです。
ただ、年によっては学調が難しかったせいで入試簡単じゃね?って思う人もいますね
それこそ2022年受験組の入試は簡単だったらしいです
内緒さん@中学生 [ 2022/12/18(日) ]
当日点、できるだけ取れた方がいいのは分かっていますが何点くらい取れれば大丈夫という点数ってありますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/18(日) ]
静高だと第1段階だと最低で195〜ですね
第3段階だと200〜くらいで倍率や難易度に揺さぶれるくらいです
第3段階だと190点台は合格はないと思った方がいいです
ひみつ@一般人 [ 2022/12/23(金) ]
学調と本番で違いのは、難易度もそうだけど、採点基準。

学調は、採点基準は示されるけど、採点するのは中学の先生。
本番も、当然基準は示されるものの、採点するのは高校の先生。
となれば、静高の入試は静高の先生が採点するわけで、厳しい目で見られると考えるのが普通
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/12(月) ]
静高と藤枝東で迷っている者です。
内申40ですが、学調を大失敗し…180点台でした。あと3ヶ月で巻き返せますか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/12(月) ]
あまり無責任なことは言えませんが、自分も昨年学調2回目の英語でやらかして180点台でした…。かなりショックでしたが、学調は学調、気持ちを切り替えて冬休み前くらい(今ぐらいの時?)から過去問とかやってみました。苦手やあやふやなところを明確にして、徹底的に取り組みました。当日は不安しかなかったですが、なんとか210点台(開示済)で合格して今静高生やってます。
なので、諦めずに頑張って欲しいです。
内緒さん@中学生 [ 2022/12/13(火) ]
内緒さん@在校生さん♪
ちなみに内申点はいくつだったんでしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2022/12/13(火) ]
質問者様と同じ40でした^ ^
内緒さん@中学生 [ 2022/12/13(火) ]
そうなんですね!
自分は内申点41で、当日のテストができなければ厳しいと言われています。
どうしても静高に行きたいので頑張ります!
210点後半の点数は必要ですよね。
秀英@卒業生 [ 2023/01/05(木) ]
今回は特に数学が難しかったようで、それは塾の先生も言ってました。ただ、それでも180点は結構ギリギリのラインかもです。私の親は名古屋人なんですが、親から見ても静岡は最上位の高校の不合格者が多すぎるらしいです。普通はもっと確実に合格させるよう周りが働きかけるはずなのに、無謀なチャレンジが多すぎだと。先生もなぜ止めないのかといつも言ってました。もし落ちたら選択肢がほとんどない。(私立は体育会系が中心で雰囲気が・・)
もし心配なら、より確実な藤枝をお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ゆう@中学生 [ 2022/12/03(土) ]
学調数学38点 国語33点 英語47点 理科43点
社会46点 合計207点 内申43 静高行けますかね?
内緒さん@一般人 [ 2022/12/08(木) ]
点数だけで見ると可能性は高いですが、数学国語がたまたまならいいですが苦手ならリスクあると思います。他の3科目が当日確実に高得点を取れるのか?緊張から本来の力を発揮できない人もたくさんいますからね。でもまだ時間はありますし可能性としては高いと思いますよ!
内緒さん@在校生 [ 2022/12/08(木) ]
合格可能な範囲内ですが、点を落としてしまうと不合格になる可能性も大いにあり、安全とは言えません。
(志望校変える必要はないと思います。)
過去問をたくさん解き、安定して200点(できれば215くらい)を取れるようにしておいた方がいいです。
自分も数学過去問では何度も満点を取れたのに、本番で39点となってしまいました。本番は本当に何が起こるかわからないので、点数に余裕を持つのは大事だと思います。
内申点は問題ないので気にせず、確実に当日点200点をとることを意識してください。200点取れれば(面接がよほど悪くない限り)受かるはずです。
実際、200点を少しくらいきっても普通に受かりますよ。
by内申40未満、当日点200ちょっとで受かった人
内緒さん@在校生 [ 2022/12/08(木) ]
追記
今回の学調の難易度は分からないのですが、数学は難しいかったらしいですね。
点数をみると、英語と社会はできそうなので当日は45点取れるといいと思います。理科は、毎年問題傾向があまり変わらず、当日も安定して点を取りやすい科目なので、過去問の量をこなしましょう。
数学は学調が少し惜しかったですね。問題演習は大事ですが、失点箇所の分析(解き方が分からない、計算ミス、問題文を読み飛ばしていたなど)を行うようにしてください。当日、時間が足りなくなったら、最後の証明は思い切って捨てて、そこまでの見直しをした方がいい結果に繋がると思います。40点を目標に。
国語は文章によって適性があるので、点数が悪くても仕方ない部分もあります。当日は35点取れれば十分です。
頑張ってください。長文失礼しました。
ゆうだ@中学生 [ 2022/12/11(日) ]
答えてくださりありがとうございます。
入試でいい点数取れるように頑張ります
内緒さん@一般人 [ 2022/12/12(月) ]
国語が苦手なのかな?
静高は、国語の採点がかなり厳しいみたいなので、入試までに克服できるといいですね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/04/14(木) ]
英語が満点でした。
今年って簡単なんですか?過去問とかは35点前後しか取れていませんでした。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/15(金) ]
英語、今年は簡単でしたよね。
五教科合計何点でした?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

静岡高校の情報
名称 静岡
かな しずおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 420-8608
住所 静岡県 静岡市葵区 長谷町66
最寄駅 1.3km 新静岡駅 / 静岡清水線
1.4km 日吉町駅 / 静岡清水線
1.6km 音羽町駅 / 静岡清水線
電話 054-246-2812
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved