教えて!沼津西高校 (掲示板)
「進学先」の質問数:51件 / ページ数:6
[ 絞込み解除 ]
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/18(木) ]
本校が力をいれている教科はなんですか?
内緒さん@卒業生 [ 2024/01/18(木) ]
学校として特に力を入れてい教科がある訳ではなく、生徒一人一人の考えや希望に対する力添えに力を入れてくれていると感じました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
高校生🚺(現役)なのですが、夢が無く勉強のやる気もでません。成績も悪く精神的にもボロボロです。どの大学に進学をしたらいいか、どの学部がいいか、指定校推薦を貰いたいものの成績も良くないので進学ができるかと将来が心配です。夢が見つからず、将来どんな大人になりたいか分かりません。勉強も机には向かうものの分からないものが多すぎて、すぐに手が止まってしまいます。先輩の皆さんからアドバイスを頂きたいです。よろしくおねがいします。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/05(木) ]
勉強が好きでないのに勉強だけをしようとしても無理だと思います。
趣味もないのですか?
釣りが好きで、海洋生物に興味を持ち、関連大学に進学した人。
毎日、嫌々ながらも自分のお弁当を作り続けているうちに食品に興味を持った事をきっかけに細胞学を学ぶ学部に進学した人。
お洒落が大好きで、服飾関係の専門学校に進学した人。
などなど例を挙げるとキリがありません。
まずは何か新しい事に挑戦してみませんか?
挑戦してすぐに止めてしまわず、工夫をしながら続けていくうちに関連する事を深く学びたいと言う気持ちが生まれる物だと思います。

内緒さん@卒業生 [ 2023/01/06(金) ]
西高生ですか?西高卒大1ですが、西高には指定校それなりのところからそれなりにきますが、なかなか使わせてもらえませんよ?成績が良くてもそこが第一志望でないかぎり無理です。指定校推薦ではなく学校推薦希望もあまりいい顔をされません。共通テストは全員受験ですし(就職・専門・推薦組も)勉強が苦手、やりたくない人は相当しんどい学校です。質問者さんもかなりつらいと思いますがほかにもたくさんそういう人はいますし、上の方が言っている通りなにも大学進学だけにこだわる必要はないし、専門でも就職でも留学でもフリーターでもなんでもいいと思います。それは西高だけではなく沼東生や韮高生にも言えること。今は何も見つからなくてもいずれ見つかります。生きる上で大事なことは勉強だけではないですよ。
元生徒会@卒業生 [ 2023/03/31(金) ]
分からないものが多いのなら基礎の基礎からやってみてはいかがでしょうか?
上の方は指定校を中々使わして貰えないと仰ってましたが、指定校で大学に行った私からするとあまりそうは思いませんでした。
しかし、いい顔をされないのは本当です。
私の友達はJRの幹部に就職するためにMARCHに行った人もいます。

募集要項にMARCH以上と書いてあったから
夢が無いなら、わたし的に大学に行った方がいいと思います。進振り制度のある大学やリベラルアーツ学部に行くことをおすすめします。
専門はなりたいものがないと本当にきついと言ってました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
私は、将来偏差値65の大学(千葉大学文学部)に進学したいと思っています。昨年度などに、このような大学に進学した方はいるのでしょうか。また、部活動への加入は絶対なのですか。パソコン部などはインキャの集いという噂があり、加入が怖いです。返信お願いします。
内緒さん @卒業生 [ 2022/02/20(日) ]
文系では横浜国大、学芸大、上は旧帝の東北大などへの進学者がいます。過去五年位まで遡ると筑波大、東京外語大などへの進学者もいます。理系では東工大や旧帝の名古屋大、京大などへの進学者もいます。

普通科は部活参加は必須ではありません。
芸術科の生徒であれば専攻の部活動へ必ず参加しなければなりません。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/21(月) ]
部活動加入は強制ではないので入るのが怖いと思っているなら入らなくても良いのでは?現にパソコン部に加入している先輩方がいます。口は慎んだほうがいいです。
大学進学実績は毎年西高のホームページに春頃掲載されます。千葉大学に入りたいと言っていますが西高だから入れる、入れないではないです。東高生でも入れる人は入れる、入れない人は入れないです。仮に西高から千葉大学に入学した人がいたとしても必ずあなたが入れるとも限らないのです。共通テストの難易度も去年と今年では段違いです。国公立には指定校推薦はないのでどこの高校に行っても自力で頑張るしかないのです。入れるか入れないかはあなた次第!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
美術系で西高から日藝合格の実績を見たことがないのですが、西高では日藝をあまり勧められないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/07(火) ]
日本大学芸術学部のことですよね。
あまり勧められないというより、志願する人が少ない(いない)という感じです。

そもそも、日大芸術学部を念頭に入れている人は日大三島高校に入学するのではないでしょうか?

西高の芸術科へ入学している人の多くは国公立大の芸術学部への進学を念頭に置いています。

学校としては、生徒本人の希望重視ですので、もし日本大学芸術学部を第一に志望する人がいれば
応援してくれるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/06/02(水) ]
沼津西校に進学を考えている者の保護者です。
ホームページには、進学実績は掲載しないのですか?他校で進学実績をホームページに掲載してあるのを見ました。
内緒さん@保護者 [ 2021/06/02(水) ]
進学実績は毎年時期が来ればHPに掲載されます。
在校生とその保護者であれば、地区保護者会開催の時期に合わせて「進路のしおり」が配布されますので、それに過去3年間の進路実績が掲載されます。
知り合いに在校生がいればそれを見せてもらった方がより詳しい状況がわかると思います。
または、一日体験入学やオープンスクール時、その他電話等でも学校に直接問い合わせれば資料を閲覧できるよう配慮してくれます。

HPに掲載される内容は大学名だけで学部等の詳細や私大を含めた全ての実績までではないので、学校に直接問い合わせた方が、より詳しい情報が得られると思いますので問い合わせてみてはいかがでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/08(火) ]
昨日西高ホームページに掲載されていましたよ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/26(金) ]
4月から3年生になる者です。

高校卒業後は動物系の専門学校への進学を考えております。

四年制大学への進学を過度に勧める学校があると聞いたことがあるのですが、沼西はどうでしょうか?
内緒さん@質問した人 [ 2021/03/26(金) ]
普通科の場合を教えて頂きたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/03/26(金) ]
専門学校に進む生徒も結構いますよ。
まず、自分が卒業後どのような仕事につきたいかとか どのような活動をしたいかを明確にしていって、その為にはどういった勉強をしていくべきなのか? そこを進路に関する資料から探したり、先生に相談しながら卒業後の進路先を決定していく感じですかね。
家庭の考えで自宅から通えるところがいいとか、その他いろいろな理由で大学より専門学校の方がいいとか…そこは学校も先生方も尊重してくれます。
内緒さん@保護者 [ 2021/03/26(金) ]
中学二年生で高校卒業後の進路も考えているって立派ですね。
でも、実際に高校に入って深く勉強するようになり、色々な経験も重ねると当然視野も広がり将来の目標も変わってくる人の方が多いと思います。
西高は、そんな時でもきちんと生徒と向き合い進路先を考えてくれる先生方も多いと感じます。
実際うちの娘もそうでした。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/03/07(日) ]
桐陽の国際進学と沼西だったらどっちが良い?私立大希望
内緒さん@一般人 [ 2021/03/07(日) ]
在校中に留学したいんだったら桐陽国際だったけれど、コロナで留学はできない状況がいつまで続くかわからないから、その点では現状どちらでも同じでしょう。
私大の進学先についても同様ですね。大きな違いはありません。
違いを述べるとしたら、やはり費用の面です。
公立の沼西と私立の桐陽では大きく差があります。特に桐陽国際で留学するとなると学費プラス150万の費用が必要になります。
決して安い金額ではないので親御さんともよく相談するべきだと思います。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/07/18(土) ]
指定校推薦について
この学校はどこの大学から指定校推薦の募集が来ているか生徒に公表しますか?
内緒さん@卒業生 [ 2020/07/19(日) ]
しません。
一般的にはしないのが普通だと思います。
生徒の将来的な目標、志望大学等に沿う指定校推薦先があるときのみ、個人面談などの場でその生徒に担任から話があると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/01/05(日) ]
3年生の夏に「鍛える会」「夏季講習」「合宿」とありますが違いは何でしょうか?全員参加でしょうか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/05(日) ]
鍛える会⇒学校で基本自主勉(私語厳禁)先生への質問は存分に可。

夏期講習⇒購入日程の中から自分の受験科目・苦手科目などを元に希望を出して受けたい講習を受ける

勉強合宿⇒研修施設(YMCA東山荘など)にて3泊4日で勉強漬け。

勉強合宿はSクラスは全員参加。その他は希望制。

内緒さん@質問した人 [ 2020/01/06(月) ]
よくわかりました。
ありがとうございました。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/06(月) ]
↑ に補足

勉強合宿内の講習科目も希望制。
個々で強化したい科目を選ぶことができる。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/09/16(月) ]
静岡大学か静岡県立大学に強く進学したいと考えている場合(文系女子沼津在住)、次のうちでどの高校に進学するのが一番いいと思いますか?
1沼津西高普通科
2桐陽高校英数科
3沼津東高普通科

内緒さん@一般人 [ 2019/09/16(月) ]
どの高校からも狙えます。
しかし、一番大切なのは本人の努力です。
(高校が大学に合格させてくれるわけではありません。)

校風や通っている生徒の気風、部活動の内容、高校として取り組んでいる内容、通学時間や距離・・・・などなど総合的に考えて。お子様の性格に最も合った高校、お子様自身が行きたいと感じた高校こそ大学受験にに向けても努力し続けられる環境になると思います。

そのためにも、できるだけ多く実際に足を運んでみることです。
学園祭、一日体験授業、オープンスクールはもちろん、部活の試合会場や発表の場などに出向いてもその学校の生徒の気風を感じられると思います。

選ぶのはお子様自身です。
保護者様は上記の訪問機会を逃さず足を運べるよう協力をしてあげる事が大切と思います。
内緒さん@在校生 [ 2019/09/16(月) ]
沼津東だと思います。行けるのであれば
内緒さん@保護者 [ 2019/09/16(月) ]
例えば旧帝大への進学を強く希望しているという事でしたら沼津東かな?
とも思いますが、静大・県大への進学
(特に文系)というのであれば、どの高校からでも目指せると思います。(もちろん、西高や桐陽からでも旧帝大進学者はいますのでこれらの大学進学志望でも目指せないという事ではありません)
そういた意味では最初の回答者様のコメントがベストでしょう。

ここからは私立高校・公立高校の両方に進学した子供を持つ親としての感想です。あくまでも参考程度に読んでいただければ幸いです。

一般的に私立高校は面倒見がよいといわれていますが、果たして本当にそうなのか?というのが私の感想です。
「面倒見がいい=指定校推薦の数が多い」
と考えても過言ではないと思います。
勿論、授業以外の補講も充実しているというのが私立高校の売りでもあります。しかし、沼津西の補講体制は私立高校のそれと比べても決して劣っているとは言えないな。
というのが率直な感想です。(東高の事はよくい解らないので東高の掲示板なりで聞いてきてください)
また、指定校推薦というシステムは私大入試にのみあるシステムで、国公立大学にはありません。
特に桐陽高校の場合、英数科には指定校推薦は殆どありません。
(留学科ならば上智・フェリスなどのブランド私大の指定校推薦があります)。あと言っては何ですが、桐陽の場合、英数・留学以外の生徒は・・・・❓といった印象も強かったです。

あくまでも個人の感想です。

お子様と一緒に色々な方向から検討してお子様に一番合った高校を選ぶことをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津西高校の情報
名称 沼津西
かな ぬまづにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 410-0867
住所 静岡県 沼津市 本字千本1910-9
最寄駅 1.3km 沼津駅 / 東海道線
1.3km 沼津駅 / 御殿場線
3.7km 片浜駅 / 東海道線
電話 055-962-0345
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved