教えて!沼津西高校 (掲示板)
「国公立」の検索結果:63件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
頭悪い@中学生 [ 2022/12/09(金) ]
沼津西高校に受かるのに、内申40 学調139で受かりますか?(当日のテスト何点くらいがボーダーかも教えて欲しいです・・・
内緒さん@在校生 [ 2022/12/09(金) ]
内申は大丈夫ですがその学調の点数だともう少し点を上げた方がいいと思います。160点以上は欲しいですね。周りに入試の点数が140点台で合格した人がいると聞いたことがあります。苦手な教科を出来るようにして過去問を繰り返し解いたら大丈夫です。頑張ってください!
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/09(金) ]
去年の倍率を見ると厳しいと思います。内申で第一段階に入れても当日点がそれでは不合格になると思います。まわりの友達を見ると沼西って内申は31とか33とかでも当日点180〜200点とか多くて実力がある子が受かってる印象です。仮に入学できてもその実力ではついていけない気もします。当日最低でも160点は目指して下さい。内申40もあるのに学調139点とは特定の教科が苦手ですかね?受験まであと3ヶ月弱。苦手を徹底的に潰して下さい。
内緒@中学生 [ 2022/12/09(金) ]
何で内申がそんなに高いのに学調がそんなに低いのでしょうか。苦手な単元が出てしまったのかな?
おばかさん(現2年生)@一般人 [ 2022/12/11(日) ]
私は入試、学調共に150点ほどで合格しました。
自分でもなんで受かったか分からないし、勉強はいっぱいしましょう
内緒さん@一般人 [ 2023/01/02(月) ]
私なんて140点で受かりましたよ…
内申が39でその他諸々の賞とかでどうにかいけたのかな…?
本当に私もなんで受かったか分からない。
でも西校に入って私くらいの成績で行った人は180人中150位くらいで、定期テストだと半分に入れる教科がせいぜい2つくらい。
大学受験を考えてたからもっと他のとこで実力伸ばせばよかったかなって思ってる…
内緒さん@卒業生 [ 2023/01/21(土) ]
↑その成績じゃ厳しいよね・・・
入試は合格して終わりじゃなくあくまでもスタート。
西高は偏差値の割に大学実績が良いので(去年は国公立60人以上難関私大にも多々合格)世間が思っているより高いのよ。入ってからが大変。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/03(土) ]
内申36で学長194点です。この状態で受験したら何番目くらですか?中位ですか?上位ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/03(土) ]
上の下か、中の上かな?
私は内申41、学調210で入学後直ぐのテストで38番でした。
最上位はかなり高く、その下から50番位は混戦って感じでしたね。
内緒さん@保護者 [ 2022/12/04(日) ]
上の卒業生さんのおっしゃる通り真ん中ぐらいじゃないですかね?内申そんなに高くないし。沼西はそんなに高くないと思われがちですが、内申40以上はザラにいますし、学力も高いです。人数(定員)が違うから三北とは比べられませんが、同じ公立の伊豆中央より断然上です。(国公立合格者数や難関大学合格者数)三年後大きな差になるので中学生さんも現状に満足する事なく頑張って下さいね。(ちなみに低い人たちもちゃんといます)
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/20(日) ]
私は、将来偏差値65の大学(千葉大学文学部)に進学したいと思っています。昨年度などに、このような大学に進学した方はいるのでしょうか。また、部活動への加入は絶対なのですか。パソコン部などはインキャの集いという噂があり、加入が怖いです。返信お願いします。
内緒さん @卒業生 [ 2022/02/20(日) ]
文系では横浜国大、学芸大、上は旧帝の東北大などへの進学者がいます。過去五年位まで遡ると筑波大、東京外語大などへの進学者もいます。理系では東工大や旧帝の名古屋大、京大などへの進学者もいます。

普通科は部活参加は必須ではありません。
芸術科の生徒であれば専攻の部活動へ必ず参加しなければなりません。
内緒さん@保護者 [ 2022/02/21(月) ]
部活動加入は強制ではないので入るのが怖いと思っているなら入らなくても良いのでは?現にパソコン部に加入している先輩方がいます。口は慎んだほうがいいです。
大学進学実績は毎年西高のホームページに春頃掲載されます。千葉大学に入りたいと言っていますが西高だから入れる、入れないではないです。東高生でも入れる人は入れる、入れない人は入れないです。仮に西高から千葉大学に入学した人がいたとしても必ずあなたが入れるとも限らないのです。共通テストの難易度も去年と今年では段違いです。国公立には指定校推薦はないのでどこの高校に行っても自力で頑張るしかないのです。入れるか入れないかはあなた次第!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/27(月) ]
内申が37で学調190、普段のテストが210です。
Sクラス行けますかね?
内緒さん@在校生 [ 2021/12/27(月) ]
Sクラスは希望制ですので合格通知と一緒に送られて来る用意で希望を出せば入れます。
希望者が多い場合は入試の学力試験の上位から入る事になります。
学力試験の結果が良くても希望しない人もいるし、年度によって希望者割合や希望者の平均学力は差があると思うので分かりませんか、国公立大進学を考えているのなら希望を出して下さい。
逆に私大進学を考えているのなら普通クラスの方がいいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/07(火) ]
美術系で西高から日藝合格の実績を見たことがないのですが、西高では日藝をあまり勧められないのでしょうか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/07(火) ]
日本大学芸術学部のことですよね。
あまり勧められないというより、志願する人が少ない(いない)という感じです。

そもそも、日大芸術学部を念頭に入れている人は日大三島高校に入学するのではないでしょうか?

西高の芸術科へ入学している人の多くは国公立大の芸術学部への進学を念頭に置いています。

学校としては、生徒本人の希望重視ですので、もし日本大学芸術学部を第一に志望する人がいれば
応援してくれるはずです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
ばばば@中学生 [ 2021/09/21(火) ]
沼西の美術専攻を受けたいと思っています。
そこでは、男子が少ないのですか?
また、美術専攻の授業は、美術に関することのみですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/21(火) ]
芸術科においては1学年の定員40名でそのうち男子は多くても片手で数えられるくらいです。専攻別では男子は0~2人と考えていいのではないでしょうか。
でも、専攻に対しては皆真剣に取り組み、男女の隔たりなく切磋琢磨しあいながら仲良く過ごしています。
授業は専攻以外の授業ももちろんあります。体育だってあります。
専攻以外の講習も充実していて、国公立大進学者はもちろん、特に美術専攻からは東京藝術大学に現役合格した先輩方も多いです。

まずは、中学校の担任の先生に相談して芸術科の説明会、個人相談会への出席申し込みをしてもらいましょう。
ばばば@質問した人 [ 2021/09/23(木) ]
そうなんですね!
詳しくありがとうございます。ちなみに普通科は持久走5km程走るときいたのですが、芸術科も同じ距離を一緒に走るのでしょうか?
また、普通の授業と専門の授業の割合はどのくらいですか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/23(木) ]
授業内容や授業時間などのシラバス・講習制度などの細かい内容は説明会に参加して確認して下さい。
芸術科を受験するには説明会への参加(保護者と共に)が必須です。

ここで気軽に情報を得るのもいいですが、芸術科での専攻の勉強はそれなりに大変です。
軽い気持ちで入学して心が折れてしまう人もいます。
説明会や個人相談会の日程等の情報は西校から各中学校に伝達されます。
自分の通っている中学校の先生に相談して相談会への参加の手はずを整えてもらいましょう。

内緒さん@保護者 [ 2021/09/23(木) ]
簡単に説明すると普通教科と専攻教科の割合は最初は半々で徐々に専攻科目が増えていきます。
普通教科では、芸術科は美大受験合格を目的としているので、二年生から数学の授業が無いです。もちろん、希望すれば数学の授業を二年生以降も続けられます。
マラソン大会は普通科と一緒に同じようにあります。
沼津西高校芸術科美術専攻は美大受験合格を目的として設置されています。
在校生の美術の力量は静岡県ではトップレベルです。
これは、毎日、設定されている美術専攻授業と美術専攻の生徒が必ず入部しなければならない美術部での部活動の成果です。

後で後悔しない様に、説明会はモチロンですが、沼津西高校に個別訪問するべきです。
沼津西高校は、丁寧に説明してくれます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/08/14(土) ]
中3ですが、一学期内申が42で期末が200点ぐらいでした。学調や当日のテストが大事なのはわかっていますが、このままの調子でSクラスに合格できますか?
また、教師から桐陽高校の特進?コースも紹介されました。あまり詳しくないのですが、沼西と桐陽だとどちらの方が評判がいいのですか?
教えてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/08/16(月) ]
Sクラスで合格できるかどうかは当日次第なので今の段階ではわかりません。沼津西高校のSクラスは国公立大学を第1志望とすることが条件です。それに対して桐陽高校特進コースは私立大学(三教科型)受験に特化しています。(パンフレットにあります)どちらを志望するかでだいぶ違います。評判といいますと、学力面ですか?部活動ですか?素行ですか?人それぞれ評価は違うと思います。オープンスクール等でご自身の目と耳で感じてください。
内緒さん@保護者 [ 2021/08/19(木) ]
沼津西校は公立ですが、桐陽高校は私立ですので学費の面でかなりの差が出ます。
その他の学納金も含めると私立の場合それなりに家計に負担がかかるのでその点も含めてご両親とも相談して見た方がいいと思います。

ここからは私立高校・公立高校の両方に進学した子供を持つ親としての感想です。あくまでも参考程度に読んでいただければ幸いです。

一般的に私立高校は面倒見がよいといわれていますが、果たして本当にそうなのか?というのが私の感想です。
「面倒見がいい=指定校推薦の数が多い」
と考えても過言ではないと思います。
勿論、授業以外の補講も充実しているというのが私立高校の売りでもあります。しかし、沼津西の補講体制は私立高校のそれと比べても決して劣っているとは言えないな。
というのが率直な感想です。
また、指定校推薦というシステムは私大入試にのみあるシステムで、国公立大学にはありません。
特に桐陽高校の特進は一般受験での合格を目指す学科なので指定校推薦はほぼ使わせてもらえません。
あと言っては何ですが、桐陽の場合、英数・留学以外の生徒は・・・・❓といった印象も強かったです。

あくまでも個人の感想です。

高校以降の自分の希望や目標を第一にそこに向かうためにより良い環境の高校はどこなのか、実際に高校に足を運んで見て、学力面だけでなく、高校の雰囲気や部活の様子、生徒の様子など自分にあった高校を選ぶことをお勧めします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/21(月) ]
学調2回目194 内申点36です。伊豆中央高校を志望していたのですが文系へのサポートが手薄過ぎると聞きました。自分は文系へ行きたいと考えています。(一応学調 英語45点以上 社会 国語40点以上取っています)また、静大よりも一回り上のレベルの大学(旧帝大など)への進学を考えています。この辺りの進学率が高い公立高校は本校と聞いています。実際のところどうなのでしょうか?また、サッカー部への入部を考えているのですが部活と勉強の両立はしやすいのでしょうか?長文すいません。どなたか返信よろしくお願いします。
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/22(火) ]
まず、難関と呼ばれる大学への進学率は決して良くはありませんが、トップ校を除くいわゆる2番手校の中では良いといわれています。
旧帝大への進学者はほぼ毎年いますし、それに次ぐ横国・筑波などへの進学者もいます。
芸術科においては超難関(2〜3浪は当たり前と言われている)の東京藝術大学にも毎年現役で合格者を出しています。

伊豆中央高校の事はよくわからないので比べてどうかってことは言えませんが、文系・理系で講習制度が違うってこともないし、特に差は感じません。
国公立大志望者を対象とするSクラスも文・理両方あります。
学年全体のクラス分けでいうと、3年生になってから一クラス増やして対応してくれています。

どの高校に行っても、基盤は本人の意思と努力だと思うので、自分の性格なども考慮して「この環境なら頑張れる」と思える高校を選んだ方がいいと思います。

最後にサッカー部についてですが、ブログがあるのでそちらを参考にしてみてはいかがでしょうか?
https://blog.goo.ne.jp/numanishisoccer_11
このブログの各年度の3月には部員の進学先も投稿されています。
ちなみに昨年度の記事は
https://blog.goo.ne.jp/numanishisoccer_11/m/202003
です。
内緒さん@質問した人 [ 2020/12/22(火) ]
丁寧な返信ありがとうございます。コメントを参考にしながら自分なりに決めさせて頂きます。
内緒さん@在校生 [ 2020/12/23(水) ]
どこに行く事になっても頑張って夢を叶えましょう!
応援します!

私も夢を叶えます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/12/15(火) ]
Sクラスのレベルは高いですか
内緒さん@卒業生 [ 2020/12/16(水) ]
Sクラスは国公立大を目指す生徒のためのクラスです。
かといって、Sクラス全員が国公立大に進学できるわけではありませんが・・・

ちなみに、過去の例でいうと、旧帝大、東工大、外語大、お茶の水等は皆Sクラスでした。
逆に早慶やMARCHは普通クラス出身が多いです。
もちろん普通クラスから国公立に進む人もいます。

平均するとSクラスの方が学力は高いと思いますが、自分の志望大学の受験科目に合わせてクラスを選んだ人の方が良い結果に至っていると思います。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/15(火) ]
僕はSクラスを希望しています。掲示板を見る限り、故意でSクラスに志願するということだと言ってる方もいました。もしSクラスに志願して落選した場合、そのまま普通科で西高に入学できるのでしょうか。またはSクラス落選=公立高校不合格ということで入学できなくなるのでしょうか。答えて頂ければ幸いです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2020/05/04(月) ]
富士東高校と沼津西高校はどちらの方が頭がいいですか?
内緒さん@一般人 [ 2020/05/04(月) ]
富士東と沼津西は同じくらいと言われていますが、生徒数・男女比や志願大学の人数が違うので横一線には比べられないと思います。

内緒さん@保護者 [ 2020/05/05(火) ]
地域が違うので単純な比較はできませんが、
富士東>沼津西>吉原高校だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/05/06(水) ]
地域も、生徒数も違うので比較できませんが、国公立合格者は富士東の方が多いです。しかし、内容(私立も含め、偏差値の高い大学への進学者)は沼西の方がいい結果を出しているようです。
それをどうとるかは個人の判断でよいかと思います。
内緒さん@卒業生 [ 2020/05/07(木) ]
西校は女子が多いので、国公立志願者よりも看護大や新幹線通学のできる首都圏の私大志願者が多いのが特徴です。生徒数も多く男子の多い富士東とでは進学実績などでは比較できないと思います。
模試の平均点は富士東も西校も同等だと聞きました。
ですので同じくらいと判断していいのではないでしょうか?
もし、高校選びに迷われているのであれば家から近い方がいいかもしれないし、部活などで判断しても良いかと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津西高校の情報
名称 沼津西
かな ぬまづにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 410-0867
住所 静岡県 沼津市 本字千本1910-9
最寄駅 1.3km 沼津駅 / 東海道線
1.3km 沼津駅 / 御殿場線
3.7km 片浜駅 / 東海道線
電話 055-962-0345
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved