教えて!沼津西高校 (掲示板)
「自己採点」の検索結果:26件 / ページ数:3
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/07(木) ]
内申が35で166点だと落ちますよね……
面接は普通にできました。
回答よろしくお願いします🙇‍♀️
内緒さん@一般人 [ 2024/03/07(木) ]
今年は数学と社会が難化したので昨年より平均点も低くなると思います。
西高の場合は定員160人なので、最大164人を合格判定出来ます。下位16人に入らなければ合格です。自己採点と実際の点にそれほど差がなければ合格できると思います。
ただ、高校は入れれば良いという訳ではあらりません。合格出来たからと言って安心せず、これからも努力して下さいね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
自己採点166、どー思います?
内緒さん@卒業生 [ 2024/03/05(火) ]
入試はまだ終わっていませんよ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
自己採点したんすけど内申35の165じゃ厳しいですよね…
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
5個したの質問の答えで京都は自己採点しない方がいいと書いてあったので私はまだしていません。今日の結果は気にせずに明日の面接に集中したいと思います。
お互いに最後まで頑張りましょう!
内緒さん@中学生 [ 2024/03/05(火) ]
あ〜〜〜テンパってますね。正しくは
「5個下の質問の答えで今日は自己採点しない方がいいと書いてあったので私はまだしていません。今日の結果は気にせずに明日の面接に集中したいと思います。」
です。
明日までにちゃんと落ち着いて頑張ります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2024/03/04(月) ]
内申35の合格点のだいたいの目安を教えてください。本当にだいたいで構いません。
直前であることを承知の上で質問させていただいてます。ある程度の覚悟を持つためにも教えてください。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2024/03/04(月) ]
取れる点数、取らなければならない点数など気にすればするほど緊張が増すだけで、取れるはずの点数も取れなくなります。
そんな事は気にしない事が1番ですよ。
あと、1日目の学力試験が終わっても自己採点はしない方がいいです。自己採点の結果が良くても悪くてもその心の浮き沈みは2日目の面接に影響します。
自己採点するのなら、2日目終了後にしましょう。これ結構重要な合格へのポイントとなります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/12/12(月) ]
今年受験する者です。
体調など、色々な関係で内申が29になってしまいました……
学調は180です。
この点数で受かりますか?
また、本番の合格点などについても教えて頂きたいです。
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/12(月) ]
これは中学校の先生は何て言ってますか?
いや〜どうなんだろ・・・
昨年から定員も減って倍率も高いので、当日180点以上取れれば可能性はなくはないと思うけど・・・体調とか色々あってってのも気になります。あまりにも欠席・遅刻・早退があると入学後ついていけるか心配になりますし、調査書のイメージも内申の低さと合わせて良くないと。西高は勉強だけではなく体育も大変ですよ?(プール、持久走等)
内緒さん@卒業生 [ 2022/12/12(月) ]
学調の点数だけみると、合格の可能性は高い方だと思います。
内申点とそれに至った体調などの理由、欠席日数とその理由など調査書内容のリスクは確かにあらりますが、それはどの高校を受験しても同じです。
あとは質問者さんが何故西高を選んだのか?
入学後の体調管理をどうしていくのか?
今まで、生活面での問題があったのなら、それをどうクリアするのか?
これらの事を面接で確認される可能性はあると思います。(どの高校を受験しても同じ)
その場しのぎではなく、真剣に考えて、質問者さんが持っている問題が「この高校ならクリア出来るように頑張れる!」
そう思える高校を選ぶのが良いと思います。
それが西高なら是非挑戦して欲しいと思います。
応援しています。
内緒さん@質問した人 [ 2023/03/12(日) ]
ありがとうございます!!
無事受験してきました。
自己採点は170〜180の間でした。
明後日の合格発表を震えて待ちます………!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@中学生 [ 2022/03/02(水) ]
今年沼津西高校を受験する者です。内申34、学調2回目143でしたが、そこから最後の学年末テストでは169点でした。過去問を解いたときは点数にばらつきがあり、良くて170悪くて150という感じでした。受かる可能性はどのくらいだと思いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2022/03/02(水) ]
不安な気持ちは解ります。
少しでも、ブラスなアドバイスに頼りたい気持ちも解ります。
私もそうでした。
それは皆同じだと思います。
今日はゆっくり寝て、明日万全な体調で入試に臨みましょう!!
ここまで来たら、平常心を保ちながら2日間を過ごせた者勝ちだと思います!
受験生@質問した人 [ 2022/03/02(水) ]
ありがとうございます!!明日と明後日頑張って来ます!!!絶対受かって西校で青春したいと思います!!
内緒さん@在校生 [ 2022/03/02(水) ]
1日目が終わった後、直ぐに自己採点は「しない」方が良いと思います!
その結果が良くても悪くても二日目の面接に及ぼす影響はマイナスになる可能性の方が高いと思います。
良ければ良いだけ変な余裕が生まれ思わぬ落とし穴にハマってしまう。
悪かったら、絶望の気持ち丸出しの表情で面接官に悪い印象しか残さない。
個性を大事に考える沼西ては他の学校より面接が合否に及ぼす影響は大きいと感じます。
兎に角、2日間平常心を保ち続ける事が一番大事だと思います!
受験生@質問した人 [ 2022/03/02(水) ]
ありがとうございます!!!2日間平常心で頑張ります!!本当に頼りになりました!自信もって試験に挑めそうです!!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2018/10/18(木) ]
センター受験は何割程度するんですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/10/18(木) ]
ここら辺の公立普通高校(進学メイン)はどこもほぼ全員受験すると思いますよ。

富士、富士東、吉原、沼東、沼西、市沼、城北、御殿場南、三島北、伊豆中、韮山、
は全員センター受験したとおもいます。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
進学校はほぼ全員センターを受験するなんて知りませんでした。
西高には短大や専門へ進学する生徒もいるみたいですが、進路に関係なく全てセンターを受験するという事ですか?
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/19(金) ]
センター受験は進路に関係なく全員です。
でも、進路によって受験科目は違います。
センター前に進路が決まるとして、その後気楽な生活をしていては受験を控えている人達の精神を乱すだけです。
全員でセンター試験までは勉強を続けモチベーションを保ち続けましょうということです。
また、稀に専門学校に合格した後でもセンター試験の結果がよく大学受験に切り替える人もいます。

ちなみに、3年生はセンター試験とその自己採点後は自由登校になります。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/19(金) ]
センターの出願期限は毎年10月上旬ですからね。
進路を専門学校と考えている人もその後に大学受験もと思っても出願時期は過ぎてしまいがちです。
そういう可能性も含めて進学校は全員センター出願します。

どんな進路希望でもセンターに向けて勉強し自分の実力を知ることはその後の進学先の勉学にプラスになることでしょう。
内緒さん@質問した人 [ 2018/10/24(水) ]
コメント頂いたみなさま、ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
自己採点140点くらいで、内申が34です
面接はしっかりできたんですが、テストの点数が心配です
皆さんは何点くらいでしたか?
内緒さん@中学生 [ 2018/03/08(木) ]
自己採点はしていません。
すれば、何点でも不安になるだけだと思うから。
入試はもう終わってしまったし、今更どうしようもないので、中学校生活を楽しみながら発表を待とうと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/08(木) ]
質問者さん裁量とかですか?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/09(金) ]
自己採点は誤差があるからなぁ〜

裁量なら多分大丈夫。
一般なら、内申も筆記試験も何とも言えないくらい微妙な数字ですね。
でも、今年は昨年ほど倍率高くはないから、140点でもギリ合格できるかな?

内緒さん@一般人 [ 2018/03/10(土) ]
大丈夫でしょう。
今年の入試問題だと沼西の倍率を加味して、多分ボーダーは130位だと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
みんな教育委員会の発表の最終の受験者数と実際に受験した生徒数の表を過去三年見てみな。

ほぼ、毎年三島北・沼津西は受験を当日にしない子が10名近くいるんだよ。

今年の沼津西は実質は定員割れとなり、再募集候補なんだよ。

特別に高校に入ってからついていけないレベルの生徒でない限り、基本全員合格だよ。

調べてみな。安心できるから。

まあ、今年だけかな沼西。

今年受験する子はラッキーだったよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/12(月) ]
どこで最終受験者数見れます?
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
静岡県教育委員会のHPで見られますよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
欠席者を除いた実受験者の公表?
再募集なんですか? 定員欠員?
人気上昇中じゃないの?
塾講師@在校生 [ 2018/03/13(火) ]
詳しく説明しますね。
三北、沼西の場合、国立の沼津高専と併願する生徒が一定数いるわけです。
三北、沼西といった県立高校の受験日より前に沼津高専の合格発表がありますので、そちらで合格した生徒は県立高校の受験はせず欠席する生徒もいます。
上の方は、その欠席者が毎年10人くらいずついると言っていましたが、それは倍率が1.15以上ある受験者数が多い年の場合です。
沼西の場合、今年は1.05倍ですのでここ数年の中では一番低倍率です。当日欠席する人は5人くらいと予想されます。
5人欠席したとしても定員オーバーですし、例え10人欠席したとしても定員−1です。
定員に対し95%以下の合格者しかない場合は再募集がかかりますが、今年の倍率でもそれは考えられないので再募集は無いと考えておいて良いと思います。

尚、今年の場合、公立高校は例年に比べて軒並み低倍率となっております。(近隣の普通高校の定員削減のあった御殿場南は例外)
それは、現中3生の代より大学入試制度が変わるため、推薦などの多い私立高校を単願受験する生徒が非常に多かったためです。
特に私立高校の多い沼津に通える地区に住んでいる生徒はその傾向が強かったですね。
そういった意味では、今年 沼西を受験する生徒は
ラッキーだった(例年に比べ入りやすい)と言えるでしょう。
塾講師@一般人 [ 2018/03/13(火) ]
↑ 申し訳ありません。在校生になってしまいました。間違いです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
西受かりたい@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
自己採点国語、社会の作文が間違ってても、175〜165でした。内心は33です。受かりますかこれ
内緒さん@在校生 [ 2018/03/07(水) ]
不安な気持ちわかるよ。
でも、試験はもう終わってしまったんだから、あとは腹をくくって発表を待とう!
今は、残りの中学校生活を楽しむことが先だよ。
西受かりたい@質問した人 [ 2018/03/07(水) ]
そうだよね。もう終わったし、お互いがんばろう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
皆さん自己採点何点ぐらいでしたか?
私は155〜166くらいでした
是非教えてください!!!
内緒さん@中学生 [ 2018/03/06(火) ]
まじですか、自分145〜くらいなのですが
大丈夫でしょうか?
回りの人たちどうでした?
内緒さん@卒業生 [ 2018/03/07(水) ]
自己採点した人もいるようですが、甘めか辛めかによって20点くらいの誤差も出てきます。
自己採点の結果に惑わされず、気持ちを切り替えて面接に臨んで下さい。
面接をあなどってはいけませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/03/07(水) ]
質問者さん内申いくつですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

沼津西高校の情報
名称 沼津西
かな ぬまづにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 60
郵便番号 410-0867
住所 静岡県 沼津市 本字千本1910-9
最寄駅 1.3km 沼津駅 / 東海道線
1.3km 沼津駅 / 御殿場線
3.7km 片浜駅 / 東海道線
電話 055-962-0345
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved