教えて!旭丘高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:19件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
迷い子@一般人 [ 2021/01/28(木) ]
この4月から子供が愛教大附属中学に通うことになりました。愛教大附属中学から旭丘高校へ合格した方がいれば聞きたいことがあります。

1,子供が旭丘高校へに行きたいと言っていますがどうしたらいいでしょうか?

2,入学してすぐテストがあるそうですが、何をしたらいいですか?

3,内申を取るためには何をすればいいですか?

4,子供は塾なしでやりたいと言っていますが、親としては心配です。塾などには行っていましたか?

どのようなことでも結構ですので教えて頂けると有り難いです。宜しくお願いします。
内緒さん@保護者 [ 2021/01/28(木) ]
愛教なんですね。
愛教とは関係ない立場で申し訳ないんですが、
旭丘保護者として回答しますね。
中学入学の時点で旭丘志望してるくらいのお子さんなら、
親があれこれ言わなくても大丈夫ですよ。
どちらかと言えば、親がお膳立てするより、
子どもが自ら行動して旭丘に近づいていくタイプが多いと思います。
質問者さんの期待する回答にはなっていなくて、ごめんなさい。
旭丘を目指すお子さんなら、わかってくださると思います。

内緒さん@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
土日に河合塾の中学生コースに行くといいですよ。
旭丘への合格率が高く、テキスト中心に勉強すれば受験対策になるのでおすすめです。
塾なしがいいなら最高水準問題集を学校のテスト範囲に合わせてやるのがおすすめです。
迷い子@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>内緒さん@保護者様
旭丘の保護者様からの貴重なご意見誠にありがとうございます。

仰る通りですね。旭丘に行く子達は自ら行動して勉強にも励むと思いますし、
親がお膳立てすることはよくないと私自身も思うんです。

しかし、愛教の中学受験の時もそうでしたが、母親に何をしたらいいのか?と聞いてくる子です。
一緒に本屋に行き、ネットの評判等も参考にしながら、参考書を買ったりしていました。
合格する為には、どんなスケジュールで勉強すべきか?どのような参考書を買うべきか?等を自ら考えたりはしない子です。(自ら計画してほしいと母は願うのですが。。)
ただ、私が「この参考書がいいらしいよ。」と言って渡すと、1人で頑張って勉強はするタイプです。

子供には、「旭丘に行きたいならこれからは自分で何をすべきか調べなさい。」と怒り口調で話したのですが、初めはママが何を勉強したらいいのか教えてくれないとわからないと言います。
塾はまだ行きたくないと言います。

ここ数日は、本屋に何度も行き、何を買おうかと物色してます。
親がお膳立てすると社会に出てから指示待ち人間になってしまわないか?
子供の為に色々調べながらも、こんなことしていていいのかな?と悶々とした気持ちにはなっています。

内緒さん@保護者様のお話も子供にしてみます。自ら行動するきっけけになればうれしいです。
恐らく初めは親である私が道筋をつけてあげないといけないと思いますが。。
いつかわかってくれる日が来るといいですね。
迷い子@一般人 [ 2021/01/29(金) ]
>内緒さん@一般人様
具体的に教えて頂き誠にありがとうございます。

河合塾も勧めたのですが、まだ行きたくないし、集団で授業を受けるタイプは自分のペースで勉強ができないから嫌だと言われました。。
中学受験の大手塾に通わせたこともあったのですが、合わないとのことで1ヶ月で辞めて家庭学習でした。
子供は、大手塾(集団で授業を受けるタイプ)に対して、とても嫌なイメージしかないようです。
中学3年生頃になれば、考え方も変わってくれるといいのですが。。
内緒さん@一般人様の仰る通り、河合塾は旭丘への合格率も高く、テキストも素晴らしそうですよね。

塾なしの場合なのですが、最高水準問題集がいいのですね。
今のところ、教科書ワークと完全攻略を検討していたのですが、最高水準問題集も本屋で調べてみます。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/30(土) ]
集団塾が苦手なら名門会の名駅の教室で指導を受けるタイプを受講してみてはいかがでしょうか。
土日に受講すれば通学に時間がかかっても両立は可能だと思います。
自宅学習をするなら学校のテスト範囲に合わせて基本問題は教科書ワーク、応用問題は最高水準問題集で頑張ると基礎力と応用力の両方が身につくと思います。
教科書ワークは良い教材ですが入試レベルの学力をつけるには内容が不足しているためその分を最高水準問題集を使うことをおすすめします。
内緒さん@在校生 [ 2021/01/30(土) ]
愛教の先輩としてよくみた親子の感じなので述べさせてもらいます、失礼な点があったらごめんなさい。親リードで旭丘に入った子は入ってから自分を見失う子が多いです。中学合格してすぐにこちらに質問してくるあたりどうみても親が旭丘と呪文のように言ってそうな雰囲気がしますが違いますか?受験でホッとしてるでしょうし急かさないで我が子が自分で進路をみつけていくのをアシストするくらいのお母さんでいて欲しいと思います。何事も自分で目的をもって合格していかないと将来には繋がらない気がします。
どうでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
親リードで旭丘、入学してからも親がしっかり勉強方法の計画を立てて勉強時間のやりくりと子供に合う予備校、個別指導塾、家庭教師探しなどを親主体でしている家庭もあるからそこまでやる覚悟があるなら親が中心で旭丘に入れても問題ない気がする。
高校入学後にいきなり手を離すのは危険だけど。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
旭丘に入学する子って、公立中学からでも勝手に勉強して学年トップやオール5に近い成績を取ってくるような子達だと思います。(勿論、塾に行くのはありですが。)
そして中学生になってから進路の事を自分なりに調べて、他の高校とも比較した上で旭丘を希望するのではないでしょうか。
まだ中学生にもなっていない段階で「旭丘に行きたい」という子は、他の高校の選択肢もある事をどれだけ知っているのか疑問に感じました。
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
それは子どものタイプ、性格によるところが大きいかもしれませんよ。
「高校なんて別にどこでもいい」と言っていた我が子でしたが、
中学生から近所の個人塾に入って塾内での順位が付く様になると、
急に燃え始め学年1位を意識する様に変わりました。
要するに、負けず嫌いな性格。

で、めでたく旭丘に合格し、これからどうなるかな?と親は思っていたわけですが、新しく友達になった部活の仲間はほぼほぼ医学科志望。それも追い風になって医師という職業を現実的に意識し?高2の3者懇では医学科が第一志望だと宣言。医学部に行くために理数科目を学校の授業を超えて自分のペースでとっとと進めていたようです。一浪後に志望校に合格しました。

親は小学生時代からあーしろこーしろと言ってません、
子どもの性格を見極め、それからは主体性を優先するべきじゃない??
内緒さん@一般人 [ 2021/01/31(日) ]
放置してやる子なら放置でオッケー。
どこまでも落ちていくタイプなら親が道を示してやらせるしかない。
子供次第だよね。
内緒さん@卒業生 [ 2021/02/01(月) ]
愛教附(内部か外部かは濁します)→旭丘(既卒)の者です。それなりの大学を出ました。10年以上前のことなので今とは変わっているかもしれません。中学時代は集団塾に行っていました。もし集団塾に少しでも入る可能性があるのなら、私の3年間を記すので参考にしてください。中学時代前半の定期試験は塾なしで受けていました。それなり(確か全て75点くらい)は取れましたが、塾に入っていた友達は先輩が塾に渡した定期試験の過去問などをやっていて、自分の勉強方法では効率が悪いなと思い塾に入りました。3年生までは、塾は普段はクラス外の友達づくりと息抜きのような場、定期試験直前は定期試験の過去問などをもらえる手段として利用していました。普段は、学校の授業自体の工夫が素晴らしかった(授業に関しては高校は比べ物にならない)ので一回一回の授業を大切にし、積極的に参加し楽しんでいました。特に、数学における、一つの問題おける様々なアプローチを探すプロセスは高校に入った時に答えだけを出すのではなくそれに至る過程も書かなければいけない学習にとても生かされます。1、2年は授業後は習い事や部活(部活はどれもあまり盛んではなかったですが)の方にほとんどの時間を割いてました。塾の宿題と学校の宿題のどちらもある時は学校の宿題をやり(社会や国語の一見面倒な宿題は将来の自分の記述力向上につながります)塾の宿題は塾の授業中に確認テストがあるもののみ塾がある日に授業が始まるまでの時間でやり、他はやっていませんでした。定期試験の直前は塾も学校の試験対策をして頂けるので、塾の授業中に解かされた過去問の復習や対策問題集をきちんとしていました。定期試験の点数は大体90点前後だったと思います。但し、3年生からは塾を存分に利用するべきだと思います。特に、長期休みに頂ける問題集は素晴らしかったです。それまでの学校の授業の積み重ねがあれば根本的な学力はついているので自信がもてます。内申も45いただけました。某私立高校(東海か滝)の特待もいただけました。旭の当日点は得点率95%くらいだったと思います。大切なことはもし塾に行くとしても塾に利用されず自分で塾を利用するということです。集団塾も楽しくておすすめです。私のものも一つの参考にしてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/01(月) ]
塾が苦手なら最後の半年だけ佐鳴の土日本科にかようというのもおすすめ。
普段の授業は教科書ワークと最高水準問題集をやっていれば十分についていける。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/02(火) ]
保護者です。子供の個性、能力差、家庭環境色々加味しましてもまだ中学生活もしていないのに旭丘と意気込む保護者様に違和感を持ちます。親として子供には生活環境は整えますが進路くらいは自分で探させました。中学受験よりは高校受験は親も意識は変えていくべきかと感じます。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/02(火) ]
でも、質問者の場合はお子さまが旭に行きたい!と意気込んでるから、その夢を叶える為に協力出来ることはしてあげたい
っていう割によくある親心なんじゃね?
迷い子@一般人 [ 2021/02/03(水) ]
質問者です。立て込んでおりここの掲示板をチェックできなかったです。すみません。
皆様たくさんアドバイスを下さり驚いております。誠にありがとうございます。

私が子供に旭丘を勧めたことは一度もないです。むしろ初めて子供の方から「旭丘って知ってる?」と聞いてきました。

旭丘に行きたいのはなぜかと本人に聞いたことがあるのですが、担任の先生から旭丘の話を聞いたこと、仲の良い友達の親が旭丘出身でその子から色々と話を聞いて自分も目指したくなったと言ってました。
なぜ私服になったのか?何年から私服になったか?等々他にも友達の親から聞いた秘話みたいな話をたくさん、夕食時に子供が「何でか知ってる?すごいでしょ!」みたいな感じで教えてくれました。

確かに仰る通り、小学生がこんな話をするのは違和感があるかもしれませんよね。自分が小学6年生の時はそんな事考えていませんでしたし。
しかし、子供の通っている小学校は、教育意識の高いお子さん(親も含め)が多いようでこうした会話も自然の流れだったのかなと思います。
また担任の先生も教科書の勉強以外の将来の進路のきっかけになるような話を本当によくして下さる方みたいです。
子供は夕食時に学校での出来事を毎日話してくれるのですが、学校で色々な話を聞いて視野が広がっているんだなと実感しています。

愛教を目指したのもおけいこ(学習系ではない)の先生が、子供にすすめてくれたからです。
それで子供が行きたいと言い出しました。とりあえず集団塾に行ったけど、すぐに辞めてしまって。。
それから家庭学習って感じでした。塾だと時間取られるし人が多いから疲れると言い、自分のペースで勉強するのが好きな子みたいです。

旭丘に合格する為には何をしたらいいのかという話に戻します。
ここ最近は学期末試験で何も言わずとも1人で勉強しています。ネットで遊んでいることも多いのですが、切り上げて勉強もしているようです。
私も仕事で忙しくほとんど何をしているのかチェックしていませんでしたが、既に返却された教科もあるのですが、高得点が多いです。
担任の先生の話から自分も学年上位に入ってるとわかったと言ってました。
少しずつ自分で勉強する子に変わっていってるかもしれないです。
ここの掲示板で「自分で旭丘を志願する子なら親があれこれ言わなくても大丈夫ですよ。」というアドバイスも心に受け止めているところではありますが。。
しかし小学校でトップあたりにいても、中学校では勉強も難しくなるし、不安も感じていて。

先週、ここでの掲示板を直接子供にも読ませたんです。
子供には「ほら!自ら行動して勉強する子じゃないと旭丘は難しいよ!」って言いました笑
でも子供は「まだ塾はいきたくないけど、参考書は何を使ったらいいのかはママが教えてくれないとわからないよ〜!私まだ子供なんだよ〜!お願い〜!中学始まって自分でできそうになるまでは教えてよ〜!自分でできそうになったら頼らないから!」っ懇願されました。
自分で本屋で探すとかしなよーって話したのですが、本人はその参考書が本当に良いものなのか自信がないと言うので。。

とりあえずこちらで教えて頂いた参考書も参考にして頂きます。

愛教附中から旭丘に進まれた先輩の具体的なお話も大変参考になりました。
今の我が子は塾は行かないと言うと思いますが。。(塾に行くと遊べなくなるし疲れると言うので)
教科書と教科書ワークをきちんとやっていれば学校の点数は取れるかと思っていたのですが90点以上は難しいようですね。
しかし、塾なしで勉強してても点数がそれなりの点数しか取れない、自分の勉強法が効率が悪いと自ら気づいた時には、塾には通ってくれたらいいなと思いました。
どこの集団塾か気になるのですが、中3になったら本人も行くと行ってるので行かせようと思っています。
愛教附の授業はとても特殊だと聞いてますが、卒業生さんは学校の宿題も塾の宿題も両方をこなしていてすごいなと思いました。
また塾は宿題が負担だと思ってたのですが、宿題を塾がある日に塾の授業が始まるまでの時間でやっていたとのお話に驚きました!
愛教で内申45も取れるなんてとても頭の良い方だと思いました。「塾に利用されず自分で塾を利用する」、とても心に響きました。
貴重なアドバイスを下さり感謝しております。

1人1人にお返事ができずにすみません。子供からは「参考書買えた?わかった?」と聞かれ、塾にもいかずどうしたらいいのだろうと、主人も仕事で忙しく1人で本当に悩んでいたので、この掲示板で質問をさせて頂きました。
自分で考えなさいと突き放すこともできたかもしれません。批判されてしまうかもしれませんが、初めだけは私も協力してあげないとなぁって思ってました。
親が参考書を決めたりすることは将来的によくない人間になるものでしょうか。今もまだこんな事を親がしててよいのか?と躊躇はするものの、見捨てることはできないから、最初だけは手を貸そうと思っています。
参考書だけ買ってあげれば、後は自分で本やネットで調べながら勉強する子なので、まぁいいかなぐらいに思っていたんですが。
参考書まで自分で本屋に行ってサーチして買ってきてくれたら最高なんですが。(無理無理!)いつかそうなってくれることを望みます。子供に「興味あることは自分でネットで調べるくせに、なぜ自分の志望校の合格方法は調べないの?」と言ったことはあります。
しかし、それがいいのかやっぱり自分では自信がないからと答えます。

塾が苦手なら最後の半年だけ佐鳴で土日だけもという方法も知り参考になりました。土日だけなら我が子でも頑張れそうかな?と思いました。それに最後の半年!って思えば尚更ですね。
中3になれば考えも変わってるかもしれませんが。

皆様の意見を子供にも伝えてみます。本当に貴重なご意見をありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2021/02/03(水) ]
とりあえずここでおすすめの参考書を渡して子供に任せてみたらいいかも。
参考書選びだけ親がやればそんなに親主導にはならない。
内緒さん@在校生 [ 2021/02/03(水) ]
部活も忙しくなるしZ会じゃない?良問の宝庫だと思う。
あとはお子さんのやる気次第でしょ。
内緒さん@保護者 [ 2021/02/04(木) ]
在校生保護者です。

質問者さんは、すごく素直な良い方だなと思いました。
そのお人柄が家庭でも出ていて、いろんなことを話し合える親子関係を築いておられるんでしょうね。
お父さんが多忙でなかなか相談しにくいのは、うちも同じでしたが、子どもの意思を尊重する方向でいいと思います。
3年間の中学生活さまざまことがありますので、その時はその時で考えればいいんです。

内緒さん@一般人 [ 2021/02/04(木) ]
学校内容を理解するには教科書ワークや教科書トレーニングが適してるけど応用はZ会か進研ゼミの一番難しいコースか最高水準問題集かハイクラス徹底問題集のどれかがいい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
関連がある質問
9月29、30日の文化祭に参加したいと思って...
中3です。2学期内申42でした。1月期が悪かっ...
僕はもしも合格出来たら硬式テニス部に入部した...
子供が受験生です。今の所第一希望で旭丘を考え...
↑親切じゃないなぃ愛教大附とか多いよ
「全マークシート+問題難易度低い」で旭丘入学...
2023年の旭丘は岡崎に完敗でしたね。何が悪かっ...
旭丘は全国の公立でもトップレベルです。慶應附...
中学2年生です。旭丘受験の際、面接も行われま...
中学校の中間・期末テストで平均何点とっていま...
旭丘合格した方は、中学校でだいたい何位くらい...
旭丘高校からの大学進学状況についてご教示下さ...
旭丘高校の部活は全員参加制で、皆がなんらかの...
私立中高一貫校からの旭丘高校受験はできるので...
愛知県立旭丘に合格するためには、内申点は最低...
東京から引っ越ししてきた者ですこの愛知県の受...
はじめまして。旭丘の推薦入試についてです。(...
中2からの帰国子女の親です。推薦で旭丘に行け...
今月の第三回全県模試(塾にて受験)で470点...
旭丘は必須科目も多くて大学受験は不利と聞きま...
抽象的な関係の認識とは、上とか真ん中というこ...
要約上とか真ん中ということばを使うことによっ...
旭丘を進学校にするためにはどうやら根本から見...
旭丘高校の普通科に通っています。美術科とはあ...
質問者さんへこの質問は、こういう匿名の掲示板...
第一志望と第二志望について教えて下さい。選抜...
兼部についてです。運動部と他の部活で兼部をし...
旭丘高校美術科へといきたいと頑張っていますが...
今年、楽しみにしていた鯱光祭が台風で火曜日に...
男子ハンドボール部に興味あります。部活活動時...
〜演劇部について〜Q1:朝練はありますか?Q2:夕...
河合塾ボーダーいつ出るんですか?
河合塾のボーダーを教えてください。学校は岡崎...
質問と言うよりは、旭丘の現状を報告することに...
大阪大学へ進学したい!という中学生がいます。...
名古屋市内の中学生です。クラブチームでサッカ...
私は、旭丘高校を受験するには相応しくない成績...
ここに合格するにはいつぐらいから勉強はじめた...
絶対旭丘に合格したいので、一般受験をするつも...
第二旭丘にした方、去年のスレにありました。現...
>旭丘に入って一番良かったことは何ですか?私...
バイトしてる人ってどのくらいいますか?(夏休...
内緒さん@中学生2023-09-04現在の在校生の方に...
>内緒さん@一般人[2016/01/28(木)]>推薦入試(...
@中学生じゃないですごめんなさい
河合塾生@中学生さんそうですよね!あくまでも...
内緒さん@一般人さん、お返事ありがとうござい...
合格発表翌日に説明会があることは知っています...
26日(水)の体育祭ですが保護者は見学しに行っ...
中学校が休みの平日の朝に、通学時間、乗り換え...
いつか中学が代休になっている日に、通学時間、...
推薦で不合格だった人は、一般受験した時にポイ...
今日、旭の推薦入試を受けてきました。多分だめ...
一つ言わせてもらうと、学歴主義が初めに存在す...
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
旭丘高校の情報
名称 旭丘
かな あさひがおか
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 72
郵便番号 461-0032
住所 愛知県 名古屋市東区 出来町3-6-15
最寄駅 0.8km 大曽根駅 / 中央線
0.9km 大曽根駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.9km ナゴヤドーム前矢田駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5351
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved