教えて!名古屋高校 (掲示板)
「名古屋高校」の検索結果:664件 / ページ数:67
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/03/09(木) ]
4月から入学予定の保護者です。
3月11日の登校日は生徒、保護者の服装はどんな感じでしょうか?生徒は制服?保護者はスーツの方が多いのでしょうか?
[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
トップ公立落ちた身です。でも、国公立大学の現役合格を目標として考えると、名古屋高校のカリキュラムは、3年文理分けのトップ公立に比べ、芸術系科目も含めて負担が最小限に抑えられています。負担が少ない分、予備校で先取り学習する余裕も生まれます。結果的に公立落ちて良かったねと思っています。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/13(月) ]
名古屋高校ではスタサプ使いたい放題なので、自分でできる人は、予備校行かなくても先取りできます。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
体育や芸術の実技系科目が苦手で、ペーパーテストで頑張ったですが、内申点は3ばかりでどうしようもありませんでした。当日点が2倍になっても内申点は3割を占めるため、問題が易化してしまっては、結局内申ゲーになってしまいます。でもこうした生徒を名古屋高校は拾ってくれるので大変感謝しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
上で回答したものです。
皆さんのお気持ち、とてもよくわかります。
受験した公立トップ高の掲示板を見ていて、当日点だけだったらうちの息子も合格していました。内申点が足かせとなり非常に悔しい思いをしました。
所属している中学や先生の主観で左右される内申点なんてやめてほしいです。

大学受験で見返してやりましょう!!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
頑張って下さい!
ただ、客観的にみると、TOP公立受かるには、私立なら東海、滝くらいは受からないと、やっぱり難しいと思いますよ。
内申だけの話でもない気がします。
批判している訳ではないです。
まだまだ実力不足だと思われますので、それを踏まえて頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
卒業生保護者です。
内申の取りにくい中学でも45獲得する子がいる反面、
内申を取るのが苦手な秀才もいますよね。
どちらも本人が頑張ってきたことには変わりありません。
高校受験お疲れ様でした。

名古屋高校入学でリセットして気持ちを切替えてくださいね。指定校推薦もあるし、国公立の推薦の対策もしっかりやってくれます。頑張った分だけ結果は出ます。
大学受験に向けて突進したいお気持ちがあるでしょうが、男子校生活は想像より楽しいようなので、部活に友達に、楽しいことをたくさん見つけてください。
我が息子は現役で旧帝に進学です。
名古屋高校に息子を入れて良かったですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
上で回答したものです。
息子は東海も滝も受けませんでした。受けていたら滝は受かったような気がしますが、自宅からだと1時間半ほどかかりそうなので最終的に断念しました。
東海ははじめから受験しようという気持ちもありませんでした。

高校受験で同じように悔しい思いをして名古屋高校に入学し、旧帝大に合格した人を2人知っています。その方たちのように息子も頑張ってほしいです。

内申に苦しめられた3年間でしたので、勉強面だけではなく高校では楽しく過ごしてもらいたいです。みなさん、名古屋高校でよろしくお願いします!
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/31(金) ]
みなさん、名古屋高校入学おめでとう御座います。
名古屋高校は、素晴らしい学校です。国公立大学、難関私立大学、医学部歯学部薬学部合格目指し、頑張ってください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/05(日) ]
名古屋高校のアルファベット略ってなんですか?
(インスタで見かけるようなやつ)
もつ@在校生 [ 2023/03/05(日) ]
Twitterではよくngyというのを見かけます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/27(月) ]
3年文理選抜に合格し、公立はチャレンジ校を1校受験していますので、不合格であればお世話になります。
名古屋市内の上位公立高校では瑞稜を除いて、3年文理分けとのことで、その分履修科目が多いのですが、名古屋高校のカリキュラムは2年文理分けで、学習指導要領での必修科目を最低限取り込みつつ、国公立大学受験に必要な科目を無駄なく重点配分している印象を受けました。
名古屋大学工学部志望です。数学の進度は上位公立校と同程度と聞いておりますが、このカリキュラムの範囲学習をこなしていけば、3年次において内職に迫られることなく、入試問題演習に取り組む期間は確保できるのでしょうか?
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
ギリギリです。過去の掲示板をご覧ください。学校の進度についてはそれでおわかりになるかと。予備校の上位クラスに入れば、いつまでに何をといったことも教えてもらえますよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/28(火) ]
過去の掲示板をみましたが、名古屋高校のカリキュラムでも物理と化学がギリギリということですね。とすると3年で文理分けをする高校はもっと大変かもしれません。御回答ありがとうございました。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/28(火) ]
新学習指導要領になってややこしいが、理科では基礎がつく科目を3科目履修する必要があります。
そのため、現高1の基礎科目は物理と生物になったと思いますが、化学は全くやっていない。
そのため高2の化学は、化学基礎と化学(一部)を履修して3年次の化学が乗り遅れないようにしていると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/01(水) ]
理系では2年生から化学基礎と化学が必須だから、2年生では化学の授業数が多くなるのかな?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
>現高1の基礎科目は物理と生物になったと思いますが、化学は全くやっていない

ここ数年ずっとそうです。高1は化学がない。ギリギリというか間に合ってない。同じなのでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
名古屋高校でも間に合ってないのに、旭丘では、1年で地学、生物、2年で物理、化学で4科目履修だそうですね。ひぇー
内緒さん@一般人 [ 2023/03/02(木) ]
そのうえ、上記科目は基礎がついた科目なので、本丸は理系になった3年から。とても間に合わない。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/03(金) ]
内緒さん@一般人 [ 2023/03/04(土) ]
難関国公立に現役合格することを考えると、3年文理分けの高校のカリキュラムは全くダメダメで、予備校で対策しない限り、多数の浪人が発生します。

名古屋高校でも、予備校で先取りをしたほうが良いですが、負担は少ないので、公立が残念でも落胆しないで、次の目標に向けてがんばってほしいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
文理の進学先は、上は名大以上で、下はどれくらいなんでしょうか。HPには青学くらいまでの有名大しか載っていないので教えてください。
普通にやっていれば青学(推薦かな)は行けると考えていいですか?
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/10(金) ]
定員厳格化忘れてました!マーチはあきらめて西を目指したほうがよさそうですね
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
諦めるのではなく、志望大学に向けて早くからしっかり勉強と対策を.大昔と違い、私大は推薦の比率が高いこと、推薦の種類や入試の種類も多いので、まずその把握を。受験は情報戦とも言われているので、よく調べましょう.定員厳格化は今年はやや緩和されるのではと言われているので、そういった動向もチェックしておきましょう.応援しています.
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
ありがとうございます。よく検討します。
地方国立もまだあきらめてないんですが、国公立には文理からは何人(何割)くらい行くんでしょうか?私立が多いとは聞いてますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
非公開の人もいるので正しくはないかもですが.昨年は
3年人文で現役国公立大学合格は10人.
3年理数で現役国公立大学合格は5人.
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
割合は1クラス40名として、3年人文は8.3%、3年理数は12.5%.
あくまで昨年度の話です.
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/12(日) ]
詳しく有難うございます。国公立合格者とマーチ一般入試合格を同じ人が出してる可能性高いんじゃないでしょうか。
文系と理系では国公立合格率はかなり違ってますね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
少し前の掲示板をご覧になってください。そこには、3年コースの人達の昨年度の合格実績が載っています。3年人文国立大学合格者の併願私大は入れてないです。国立のみ記載。以下は補足で。

それぞれがどこに合格してたかまでは書きませんでしたが、3年人文の旧帝合格者の併願私大は、明治、南山、立命、立教、同志社です。その他の3年人文国公立大合格者の併願私大は、中京、近畿、中央、立命、南山、愛知です。

同様に、3年理数の国立大合格者の併願私大は、名城、近畿、日大、金沢工大、中部大、中京大です。

%だけでは何とも言えないです。全体としてみれば、理系のほうが浪人率は高いですから。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
3年人文国立大学合格者の併願私大は入れてないです。の文の後に、
「同様に、3年理数国立大合格者の併願私大もカウントしてません。」も付け加えさせてください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/10(金) ]
公立高校入試において、当日点が2倍になるなど、内申点より当日点重視型に変わります。 これまで、体育や芸術を苦手としていて内申点がとれないが、学業が優秀な生徒が入学することがあったと思いますが、制度変更による影響は大きいでしょうか?
それとも当日点2倍になったとしても、内申点は3割を占めるため、あまり影響はないとみて良いでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/11(土) ]
確かに、実力があっても内申の付け方が辛い中学出身の生徒にとっては、上位公立校に入学できるチャンスがひろがりますね。

その分、トップ公立が第1志望で、名古屋高校が第2志望の生徒が入学しなくなり、高校にとっては逆風かもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/11(土) ]
公立入試はマークシートに変わることもあり、難易度が読めませんが、難化した場合、実力のある生徒は、チャレンジ校受験だとしても内申不足をカバーできてしまう制度変更だと思います。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/12(日) ]
どうなんでしょうね。
2021年度から内申点の評定の仕方が変わって、先生の主観の割合が2/3になって、テストでいくら良い点を取っても内申点が上がらないということも増えました。
それとセットでの変更な気もしますので、そんなに変わらないかもしれません。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/12(日) ]
様々な意見ありがとうございました。
これまで、名古屋高校の一般入試では、公立併願の受験生がほとんどであることを前提として、実力はあるが内申が取れず、公立落ちした生徒を拾ってきた経緯があると思います。
もしこうした生徒が公立に合格してしてしまった(表現が悪くすみません)場合、名古屋高校に入学できないので、今後の一般入試のあり方の議論に発展するかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/12(日) ]
私立の滑り止め希望校に受かっている場合は、昨年までなら実力相当の公立受験をするところ、今年は入試が当日点重視になったことでワンチャン合格を狙ってチャレンジ校を受ける子もそれなりにいると思います。
その子たちが落ちて名古屋高校に入ってくる可能性はありますよね。

ただ、公立入試が実力重視になったことで相対的に公立難関校の生徒のレベルは昨年よりも確実に上がるとは思います。
3年後、大学進学実績が大きく変わるかもしれませんね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/14(火) ]
影響は大きいでしょうね。私立高に来る(高校入試は私立は滑り止めというポジションのため)生徒の学力低下は考えられますね。地方の高校はすでに学区廃止で1強状態のところもあるので、愛知も人口規模の関係で将来的には1強ではないにせよ、それに近い流れになる可能性はあるのかもしれません。私学は進学実績を上げるか有名私大の指定校や協定校推薦の枠を増やすなりしないと少子化時代に生き残りは厳しいのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/15(水) ]
有名私大の附属校化、系属校化(系列化)及び大学と連携といったことが首都圏及び関西圏の中高一貫校ではすでにあるので、将来的にはこちらの地方の私学もそういう流れになるのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2024/04/14(日) ]
協定校推薦の高大連携について
立命館大学のHPに掲載されていたので貼りますhttps://www.ritsumei.ac.jp/mng/gl/koho/headline/info/2005/03/koudai.htm
今年もそろそろ始まります
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@在校生 [ 2023/02/07(火) ]
高1文理選抜です。2月19日に初めて駿台模試を受けます。立ち位置の確認に良いことことですが、ハイレベルとのことでビビッています。悲惨な点数をとりたくないので、今からできる効果的な対策はありますか?
[ 9件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@関係者 [ 2023/02/12(日) ]
今年の駿台模試は英検と受験日が重なるので、Tも全員は受けないようです。
選抜でも意欲の高い生徒さんは受けると思うし、6Aや文理でも受ける生徒さんはいると思います。もう少し名高全体で大学受験の意識を高めないとなかなか合格実績には現れないのかもしれません。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
来年から文理選抜コースに子供が入学します。
選抜コースも全員受験にしてほしいです。学校全体で士気を高めて進学実績を上げないと、優秀な生徒さんが入ってきてくれなくなると思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/13(月) ]
来年度の間違いです、すみません。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
確かに。進研模試を学校全員受験にしていては・・・。
上位の学校は受験していないので全く参考になりません。
せめて駿台全国模試か河合の全統模試を全員受験にした方が生徒や学校全体としての立ち位置がわかると思いますが。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
高2では、6月駿台模試においてTクラスと選抜クラスが全員受験でした。また、6月以外の全員受験はありませんでした。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/13(月) ]
訂正。
また、6月以外の駿台模試の全員受験はありませんでした。
内緒さん@関係者 [ 2023/02/19(日) ]
今日の駿台全国模試どうでしたか?
英語は少し易しかったとのことですが。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/31(金) ]
高1第3回駿台模試は学校申込で84人受験しました。Tクラスの人数に近いですね。平均点は全国·名古屋高校の順で、英語95.9 98.5 数学83.0 94.8 国語92.7 92.3でした。当校の数学の平均が全国を大きく上回ってました。
英語は易化して平均点が前回を大きく上回りました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/02/04(土) ]
来年受験なのですが、名古屋高校に興味があります。自由な校風のイメージが魅力です。
選抜は学力的に難しいのでおそらく文理クラス志望になります。
文理クラスの在校生の方がいたら教えていただきたいのですが、部活に入ってるかどうか、またどんな部活か等でヒエラルキーがかわりますか?共学に比べてどうでしょうか。クラス内の雰囲気はどうですか?
勉強しつつも、のびのびと学校生活が送りたいと思っています。
内緒さん@在校生 [ 2023/02/04(土) ]
みんな友達です。部活でヒエラルキーはないです!部活はバドミントン部に入ってます!(超緩い)
入ってない人もいますよ!
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
そうなんですね!やっぱりいいですね、名古屋高校!コメントありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/04(土) ]
部活に入る子入らない子さまざまです。
部活のヒエラルキーとかクラスでの立ち位置とか、
あるようでないと思います。
というのは、男子しかいないので女子の目を意識して
自分をよく見せようとする機会が全くないからです。
いわゆる陽キャも陰キャもいるようですが、それぞれ個性を尊重してる感じです。
学園祭や体育祭ではみんなで盛り上がるように結束してるようです。普段は自由に生きていますよ。
勉強は管理されますが、学校生活はあまり管理されない学校だと思います。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/05(日) ]
個性を尊重できる男子校ならではの良さがとてもあるのですね。自由に生きれるなんて理想的です!

学校説明会絶対行きます。実際に雰囲気かんじてきますね。そして入れるよう勉強頑張ります。
コメントありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/06(月) ]
1学年で男子が500人近くいるので、とにかくいろんな子がいます。
ゲーム中心の生活の子や、自転車でどこまでも行く子、オシャレ好きな子、ダンスがキレキレの子、洋書を読む子、部活関係なくトレーニングをする子、睡眠学習する子、、、
個性的な子ほどみんなに愛されている気がします。
部活はゴリゴリ体育会系から文芸やボランティア系まで様々です。部活のカラーはありますが、みんな楽しそうにやってますよ。
学校の外から、外コートの様子が見られます。
昼休みや放課後は、生徒が自由に遊んでいます。
内緒さん@中学生 [ 2023/02/06(月) ]
うわあ!最高に楽しそう!
めちゃめちゃ自由じゃないですか。自分らしさ全開でいいんですね!
中学だと押し込められてる感じがあるので、早くいきたいです!
コメントありがとうございました。
内緒さん@保護者 [ 2023/03/11(土) ]
息子が通っています。とにかく楽しそうです。
普段は女子がいないことで、女子をはさんだ揉め事などもなく、女子の目を気にすることもなくのびのびと楽しんでいます。
そして文化祭ではいかに女子と繋がりをもてるかを必死に考え一年蓄えたパワー全開で頑張ります。
自由を楽しみつつ、部活を頑張り、勉強も頑張るそんな子が多い学校だと感じます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/02/02(木) ]
今年の倍率と今後の少子化を鑑みて名古屋高校は、来年度以降、推薦枠を拡大すると私は予想しています。

愛知高校は2022年度から3割→5割に推薦枠を増やしました。愛知が難化している(落ちる人が多い)のは一般枠が狭くなったためと思われます。

愛知高校に続き名古屋高校も早晩、推薦枠を4,5割に拡大せざるを得なくなるでしょう。

全くの私見であり「それってあなたの感想ですよね」ですがかなり自信あります。推薦枠3割維持は厳しいと思います。
[ 12件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/03(金) ]
教育内容といえば、名古屋学院大学のMBAは評判高いそうですね。

名古屋学院女子大学として理系の学部を作ってはいかがでしょう。理系学部には国の補助金も増えることですし。中高に女子を入れるのが前提になりますが、(海外と提携校が結びやすい)キリスト教系で設備がキレイて駅近ですから女子が好む条件が揃っている気がします。

東海圏では、首都圏や関西に比べて全国的な有名大には固執せずに無名でも地元の私立大を選択するので、比較的勝ち目があるように思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/03(金) ]
一時期早慶を凌ぐとまで言われた津田塾や東京女子大の現状を見れば女子大などに活路はないのは明らか。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/04(土) ]
理系の女子大はレアなので目立つと思いましたが。
あるいは、他大に倣って理系の女子優遇枠を設けるとかですかね。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/04(土) ]
偏差値は落ちたかもだけど、今でも津田塾は就職は悪く感じませんけど。むしら南山大学の女子(文系)の就職先は大丈夫なのかなと。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
津田も南山も大企業に就職した女子の多くは一般職ですよ。
南山男子は大企業就職が少ないですが、愛知は地元就職志向が非常につよいという地域事情も少しは理解しましょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/06(月) ]
時代を考えると女子部創設が一番良いかと
推薦比率が高いとイメージが変わる(悪い方に)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
内緒さん@卒業生 [ 2023/03/19(日) ]
名古屋高校の推薦枠拡大は、ないと思います。推薦枠拡大は、レベルダウンにつながりますから。名古屋中学校の人気上昇、大学合格実績上昇から中学校の募集人員が近い将来あるでしょう。
女子部創設は、当分ないでしよう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@保護者 [ 2023/01/31(火) ]
名古屋高校と名城大附属高校では、どちらの方が学校にかかるお金が多いかわかりますでしょうか?ご子息を名古屋と名城別々の学校に通わせた方などいらっしゃったら教えていただきたいです。

年収で私立の助成金はもらえない計算になります。今は名古屋高校のほうに魅力を感じておりますが、中高一貫の名古屋高校のほうがお金がかかるイメージです。
まだ二人子どもがいるので、それを考えると、2校でかなり金額に差があるのなら考え直すか検討しております。
どうぞ、アドバイスよろしくお願いいたします。
内緒さん@保護者 [ 2023/02/01(水) ]
制服系は名城の方が費用負担はかかると思います。
名古屋高校は一般的な私学の授業料で特別お金がかかることはないと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
私立の下から上がってくる人たちはお金持ちで交際(スキーに一緒に行こうよとか)にもお金がかかりますが、
名古屋高校は基本、公立出身と一貫が同じクラスになることはないので心配しなくていいと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
同じ学校でも、入る部活によって、大きくかわるだろ。
つきあい方で、少しは変わるかも知れんが、
私立間の比較では、そう変わらんと思うよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/02/01(水) ]
下からの人だが陰キャだからかそんなお誘いはないです。家族でそれぞれ行ってるのでは。コロナ以降、医療関係の人達は制限あるので、カラオケでさえ避けてます。部活と課題で忙しい。暇はないです。
内緒さん@質問した人 [ 2023/02/01(水) ]
みなさま、アドバイスありがとうございました。とても参考になりました。また何かわからないことがありましたらよろしくお願いいたします。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/01/30(月) ]
文理選抜か名東高校だとどちらがいいですか?
公立受験しようか迷ってます。
大学は国公立か難関大学希望。県外もありです。理系希望です。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
授業料免除世帯なら文理選抜一択。
お金持ちなら文理選抜一択。
それ以外なら名東行って塾。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/30(月) ]
国公立狙いならどちらも同じくらい。
難関私立なら名古屋は指定校推薦枠が多いからやや有利。
あとは通いやすいかどうか、男子校か共学か、やりたい部活があるか、など比較してみてはどうでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
>授業料免除世帯なら文理選抜一択。
お金持ちなら文理選抜一択。

笑ってしまいました!
まさにウチはこの狭間です。
兄弟もいるし、やっぱり公立行ってもらうのが良さそうですね。
名古屋高校の環境は羨ましいですが…
内緒さん@在校生 [ 2023/01/31(火) ]
国公立も正直名古屋高校の方が有利そうですがね
内緒さん@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
名古屋高校の分離選抜に受かる実力があるのなら名東より上の菊里や千種 向陽などの高校をもし内申点が十分あるなら受けてみては?
内緒@一般人 [ 2023/01/31(火) ]
名古屋高校の保護者は富裕層が多い(ように感じた)
こちらと公立通わせましたがなんか雰囲気が違う。
卒業生@一般人 [ 2023/03/21(火) ]
ぜひ名古屋高校から国公立大学を目指してください。
学業システムは、とても充実しています。
内緒さん@一般人 [ 2023/03/23(木) ]
>国公立も正直名古屋高校の方が有利そうですがね

いったいなに見てそう思ってるの?

2022 現役進学率
卒業生数 国公立大現役進学数 率
名古屋 456 76 16.7%
名東 366 115 31.4%
旭野 355 178 50.1%
内緒さん@一般人 [ 2023/03/31(金) ]
合格者の内訳をしっかり見ないと。国公立ならどこでも良いのかどうか。文系か理系か。名古屋はこの板ではわりと情報が出てますが、生徒は都市部の大学を好んで受験する傾向が強いですし(地方国立はパスな人達がいます)、3年コースは文系、6年コースは理系が多いという特徴も。理系は浪人が多いです。公立はこの点はどうですか。各高校ごとに細かく分析されてますか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

名古屋高校の情報
名称 名古屋
かな なごや
国公私立 私立
共学・別学  男子
偏差値 62
郵便番号 461-0045
住所 愛知県 名古屋市東区 砂田橋2-1-58
最寄駅 0.2km 砂田橋駅 / 4号線名城線
0.2km 砂田橋駅 / ガイドウェイバス志段味線
0.7km 茶屋ヶ坂駅 / 4号線名城線
電話 052-721-5271
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved