教えて!時習館高校 (掲示板)
質問数:938件 / ページ数:94
進路についての話題
内緒さん@在校生 [ 2020/01/04(土) ]
僕は現在医学部を目指している二年生です。時習卒の方で医学部に行かれた方、国立私立は問いませんので具体的にどのような勉強を心がけていたか教えてください。最近、勉強の仕方について悩んでいます。どう言った勉強が効率的ですか。
内緒さん@卒業生 [ 2020/01/20(月) ]
レスがつかないので一言。

国公立医学部は数年前と比べると、易化してきています。医学部だからといって、他学部と特に対策は大きく変わりません。昨年度の時習館の国公立医学部現役合格率は2%未満しかないので、それを意識して日々頑張りましょう。苦手科目を極力少なくする事。国公立でも2次試験の科目や配点が異なるので、自分にマッチした大学を選んで下さい。

私立医学部は滑り止めという意識では、合格は難しい。科目が少ない事と、大学によって問題の傾向が明確に異なるので、それにターゲットを絞った受験生の激しい競争になります。特に現役生にとって、国公立と私立対策を同時にやることは時間的に厳しいものがあります。もし、私立を狙うならば、最初からそれに専念した方は良いかも。過去問対策をしっかりやる事。なお、私立医学部の偏差値はあくまで正規合格者を反映しており、多くの繰り上げ合格者を含んだ実際の入学者の偏差値とは異なります。

国公立私立問わず、面接小論文対策は大切(特に私立はマスト)。最後に合否は1~2点の差で決まります。
現役合格を目指して頑張って下さいね。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@保護者 [ 2019/11/12(火) ]
2年生になる前の類型科目の提出で悩んでいます。物理と生物どちらがいいか決まらず、何かアドバイスいただけると有り難いです。
内緒さん@卒業生 [ 2019/12/07(土) ]
卒業後1年浪人して医学部に進んだものです。自分は生物選択でした。

何学部志望かわかりませんが、一般的に言えば、二次試験で点を取れるようにするのは物理の方が楽だと思います。生物は記述式の場合テクニックが必要です。物理がそれなりにできる場合は物理を勧めます。

物理に対して明らかな苦手意識がある場合や、二次試験で使う予定がない場合、バイオ系に興味がある場合は生物の方がいいかもしれません。

好きな方を選ぶ、と言うのが1番後悔は少ないのかもしれません。あくまでも個人的な印象です。
内緒さん@一般人 [ 2019/12/21(土) ]
医療系なら生物選択のが大学に入ったあと楽だが物理選択勢より後々の理解力は明らかに劣っている印象
あと物理選択者が生物を理解するのはできるかもだが物理ダメで生物選択者は物理無理ゲーな気がする
自分の今後の選択肢増やしたいなら無難に物理選んだ方がいいと思われる
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/10/06(日) ]
2年生からは文理でクラスが分かれると思うのですが、その中でも、文系・理系それぞれのクラス替えはどのように決まるのでしょうか?例えば、理系のクラスは生物と物理で分けられるのでしょうか...?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
きつね@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
なぜ時習館の進路は早稲田が慶応よりも圧倒的に多いのですか??
内緒さん@一般人 [ 2019/09/02(月) ]
学校に聞けよーーー
内緒さん@一般人 [ 2019/09/10(火) ]
早稲田の方が、合格しやすいから。岡崎でも、早稲田の方が、圧倒的に多いです。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
セン利が楽なのと指定校があるからでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/01/23(木) ]
時習館では慶応は人気が無いという事。
合格するのは早稲田の方が難しい。
内緒さん@在校生 [ 2020/03/11(水) ]
慶應は人気が早稲田に比べないです
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
きつね@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
時習館の指定校推薦枠が分かる方いたら教えてください!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/08/12(月) ]
時習館高校から愛教大、岐阜大、三重大、信州大に合格するには学生でどの位置なら合格できますか?ちなみに文系です
きつね@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
時習館の指定校推薦を教えてください!
内緒さん@在校生 [ 2020/01/30(木) ]
真ん中の160位ぐらいじゃない?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2019/07/26(金) ]
中3です。
時習は本当に近い、岡崎は1時間以上。
どちらも合格は確実ですが、皆さんどうしますか?
神さま@在校生 [ 2019/07/26(金) ]
時習館で十分
わざわざ岡崎に行く必要はありません。
在校生@在校生 [ 2019/08/01(木) ]
私も時習館には歩いて五分から十分程度で着きますが、岡崎と迷い、時習館にしました。
今は本当に時習館でよかったな!って思ってます。
内緒さん@一般人 [ 2019/08/23(金) ]
東大や京大を狙うなら岡高ですね。
名大程度なら時習館で良いと思います。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/05(木) ]
この先、入試の過去問を解いて、当日点110点満点のうち、100点以上を安定して取れるなら、岡崎高校入学後に東大・京大を狙える校内順位に入れる可能性があると思う。
上の方が言うように、名古屋大学志望なら時習館で十分だと思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/09/23(月) ]
中3当時は90点超えたこともなく(唯一超えたのは当日でした)決して頭が良い方ではありませんでしたが時習に入学してからそこそこ頑張れば東京一工狙えるくらいにいるので本人の努力次第ですよ。その上で近い方をオススメします
内緒さん@一般人 [ 2019/09/25(水) ]
絶対受かるなら岡崎一本でいきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/06/27(木) ]
男子のローファーは指定ですか?
自由でしたらどこのブランドのものを履かれていますか?
内緒さん@在校生 [ 2019/07/15(月) ]
女子ですが答えます。
ローファーは指定ではありません。(ちなみにローファーでなくても革靴ならOK。ローファー以外の人を見かけたことはないですけど。)
見た感じだと、定番のハルタのものを履いている人が多いと思います。
ちなみに私は合格者登校日に購買で購入したものを履いています。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
たぬき@一般人 [ 2019/06/21(金) ]
豊橋在住ですので通学時間で岡崎高校と迷っています。
時習館在学中で、岡崎高校にすればよかったと後悔している先輩はいますか?
ぽ@一般人 [ 2019/08/28(水) ]
時習館は入ってみると案外みんな学力が低いので授業中や友人と活動する際に耐えきれない人は考えた方がいいですね。ちなみにわたしもそのようなタイプですが、恐らく岡崎でもそうなんだろうなと予想がつくので岡崎にすればよかったとは思いません。
あと通学時間は短い方がいいですよ。ただ自転車で長時間の登校をしてると鬱になりかけるけど。
長文すみません@一般人 [ 2019/08/31(土) ]
確かに岡崎高校には比較的学力の低めの方々もいます。岡崎市の中学校からは割と「一か八か!」というように特攻勝負してくる人が多いみたいです。(入試の時、中学校教員らしき人が持ってた名簿をチラ見したら名前がズラーーッとありました。あの時はちょっと怯みました(笑))
しかし、それ以上に半端ない方々は...本当に半端ないです。そんな輩ばかりです!!
因みに岡崎高校に通う場合には、おそらく豊橋からだと名鉄豊橋駅と東岡崎駅を利用することになりますが、豊橋ー東岡崎間は1時間に6本電車が出ていて、その中で20分〜25分くらい勉強可能です。乗り換え無しです。豊橋市民恵まれてます。(30分〜1時間に1本の人とかざらにいます。)朝座るのは、数本見送らないと難しいですが、帰りはほぼ確定的に座れます。(特に後ろの号車)

(余談)
ちなみに自分は岡崎高校に通っていますが、時習館の生徒と帰宅する時間はほぼ同じです。帰り道自転車の生徒をたまに見ます。あと、岡崎高校に通っている生徒で登校時間60分以上はざらに居ます。豊田、みよし、安城、豊川.....等々、本当にいろんな市から来ています。

岡高の通学事情に関してはこんな感じです。
豊橋駅に出てくるのに渥美線や市電が必要になってくるとまた大変かもしれません。

(さらに余談)
岡崎高校は、職員室前に、いつでも質問に来いと言わんばかりに、ホワイトボードと電気と机が常備してあります。
あと、入ってから落ちこぼれそうなどの心配は、努力家の方々には無用です(多少学力は必要ですけど)。岡崎高校のカリキュラムは、(実力養成テストなどが主に挙げられますが、)努力家が報われるようになっています。予復習の段階で塾に頼らなくても、与えられたものを確実にこなせば、自然と実力を身につけられるように組まれています。

(時習館と岡崎で迷っている方へ)
岡崎高校は、時習館が合格圏入るような人ならほぼ受かると思われます。ですから、通学に恵まれている人にとっては、あとはもう気持ち次第です。
時習館は、高みを志すに十分な学校だと思います。岡高もそうです。ボロい校舎や賛否両論な女子の制服が嫌なら時習館をお勧めします。
ちなみに自分はほぼ興味本位で選びました。塾の先生から、お前は後から後悔する、と言われたからです。実際のところ、楽しいし、自分が思っていたよりもずっと上の大学を視野に入れることが出来ているので、こっちを選んで後悔はしていません。

乱文でしたが、申し訳ないです。
受験生さん、最後まで何が起こるか決して分からないものが入試です。自分を信じて、頑張ってください!
内緒さん@一般人 [ 2019/10/19(土) ]
時習館に息子が通っています。

岡崎落ちの友達もいますが、入学時より学力下がってきているようです。
レベルの高い大学を狙うなら、どんなレベルの仲間と共にするか!?ということは、重要だと感じます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
愛知県@中学生 [ 2019/06/06(木) ]
私は、テストの順位はいつも、上位はキープできています 一応、一桁には入っているのですが、、10何番の時もあり、この高校に興味を持っているのですが、、、 一位を、取ってるかたが多いイメージで、、心配になりました 内申は、44です
こんな私でも、入れますか(・・? アドバイスお願いできますか(・・?
卒業生@一般人 [ 2019/06/11(火) ]
当日大コケしなければ大丈夫だと思いますよ〜
同じ学校から10人くらい来てたりもするんで、一桁の人しか来れてない訳ではないですよ
えすけん@在校生 [ 2019/06/23(日) ]
余裕で行けます!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

時習館高校の情報
名称 時習館
かな じしゅうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 441-8064
住所 愛知県 豊橋市 富本町
最寄駅 0.3km 愛知大学前駅 / 渥美線
0.5km 南栄駅 / 渥美線
1.1km 小池駅 / 渥美線
電話 0532-45-3171
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 桜丘 - 青陵 - 豊城

近隣の高校: 豊橋東 - 豊丘 - 豊橋南 - 小坂井 - 豊橋西 - 桜丘 - 国府 - 豊橋商業 - 藤ノ花女子 - 豊橋工科

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved