教えて!時習館高校 (掲示板)
「進学」の検索結果:61件 / ページ数:7
[ 絞込み解除 ]
一般的なことについての話題
走るメロン@在校生 [ 2024/02/18(日) ]
時習館高校のカリキュラムって、一般国公立大学受験には不利ですよね? 東大、京大、名大は日本史・世界史どちらも必須だけど、名市立、愛知県立以下は共通も二次も日本史、世界史どちらか選択です。
東大とか全く無理なので、東、豊、国府に進学すればよかった。
走るメロン@質問した人 [ 2024/02/18(日) ]
↑文系の場合です。
皆さんどう思いますか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/19(月) ]
東、豊、国府の中に時習館に行きたかった子がいる事もお忘れなく。
走るメロン@質問した人 [ 2024/02/19(月) ]
そうですね…失礼な文面でした。不快な思いさせてしまいごめんなさい。
入学前に各高校のカリキュラムを確認するべきでした。日本史だけしか使わないのに、東大などにあわせた世界史も必修なんて、負荷がかかり過ぎます。3年次でも単位必要なんて、私の能力では地獄です。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
赤チャート配られたのやばくないですか?
一生懸命な情弱の子たちが数学嫌いになる未来しか見えません。
中高一貫化するって言っても所詮地方公立なので普通に三分の一ぐらいは愛愛名中落ちるし、身の丈にあった勉強をするべきだと思うのですが、、
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
下位3分の1は中堅私大落ちる?
ただ単にセンター利用入試で駄目だった数入ってるからじゃないの?一般入試なら普通に滑り止め合格できるでしょ。
学年320人中、令和4年度は半数以上の170人国公立現役での合格です。
この掲示版は今から通う、通っている学生が見るんです。よく高校を比較してさげすむ投稿を見かけますが、この高校に限らず、馬鹿にするような投稿はしないでください。そんなに評論したいなら出版でもしてください。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
うん、それはわかるけど問題になってるのは下位三分の一の人達の進路なのよ。
国立でも僻地や全く人気無い教育大、最近出来た元々は私立だった公立大あたり入れて170人が現役国公立合格。
で、それより下の子達は?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
どうしても下位はアホと言いたいのですか?
入学金だけ支払っておき、滑り止め対策。希望大学落ちたら、浪人生活をする。 自己責任で進学先を決めているのだから、外野がとやかく言うことじゃない。時習館高校の下位をうれうなら、トップの岡崎高校の下位は一人残らず難関大学なんですか?旭丘だって4年制高校といわれてますよ?
家庭の事情で短大しか、行けない生徒だっているだろうし。 表向きの進学先で比べても意味ない。高校側のメンツ意図もあるだろうし。
とにかく、生徒が嫌な気分になる投稿はやめてください。生徒を心配してくださるのなら高校側に直接物申してください。
お願いします。

内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
浪人かぁ。。。嫌だなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
進学実績が低下傾向なので、なんとかしたいのかも。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/07(金) ]
それなのにより難しいやつ与えてどうする?
むしろ黄チャート完璧にした方が伸びるのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
40年前も赤チャート配っていたよ。当時は、豊橋一群で、私は南に振り分けられたので、時習館だった姉に聞いています。
赤は、分からない問題が模試に出たときなど、調べる時に役立つものです。と、ネットに出ていました。子どもには、黄、青で基礎〜勉強すると良いと思ってさせています。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
赤チャートは最近改訂され、昔と違い各難易度網羅された優秀な参考書になったと聞きましたが。問題数も青チャートより少なく、むしろ赤チャートの方が挫折しにくい可能性もあると。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
特に難関大学の合格実績が、学校群の頃と大して変わらないレベルになっています。(当時の南高校と合わせると負けています)豊橋を含めて東三河から毎年約50名が岡高へ進学していますが、やはり影響は大きかったということでしょうか。(それだけではないような気もしますが)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
確かに年々進学実績は悪化しており、特に今回はヤバいレベルみたいですが、その岡崎は時を同じくして併願校を大幅に増やしてもらったにも関わらず進学実績は変わらずかやや悪化。一方、刈谷は部活動の成績も上昇しており(サッカー部は東海リーグに昇格)今回の進学実績も例年に比べてかなり良い。東三河の優秀層が岡崎に流れたが、同時に岡崎エリアの優秀層が進学実績だけでない文武両道&学校行事も盛ん&中高一貫化の刈谷に流れているのかも?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
刈谷と同じくらいの合格数じゃないんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
たまねぎ@保護者 [ 2022/07/13(水) ]
時習館は、スーパーサイエンス指定校と聞いてますが、具体的には、理科に特化したカリキュラムが組まれていると理解してよいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/07/31(日) ]
SSHに特化したカリキュラムを実施しているのは刈谷高校の探究クラスですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/08/20(土) ]
探求的な活動は週に1時間程度でありますが基本的には普通科なので特化してるわけではないです。ですが、2年の文理選択は理系が圧倒的に多い(今年の2年だと全体の70%以上)ため、1年生のうちは理系なみのカリキュラムで文系の人も授業がすすむため苦労します。先程あげた探求的な活動とは1年生では少し授業からはずれた内容の研究や話し合いをしたりするコミュニケーションを中心とした活動です。2年生では理系の人がそれぞれの理系分野における好きなことを調べて英語で発表します。
たまねぎ@質問した人 [ 2022/08/20(土) ]
コメントして頂いて、ありがとうございます。
さすが刈谷高校ですね。実情が聞けて、参考になりました。
進学校はハイレベルな学習内容で、皆さん、日々努力されてることと思います。ただ、ただ関心です。
たまねぎ@質問した人 [ 2022/08/24(水) ]
思い違いでコメントしてしまい、失礼しました。
時習館生からのコメントですね。もちろん、時習館高校もさすがです。ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
岡崎高校第一志望をやめて
時習館高校第一志望に使用と思います
昔から岡崎高校が夢だったので悲しいです
時習館高校が岡崎高校に勝ってるなと思うところはどこでしょうか行事とかはどうでしょう
時習館高校と岡崎高校どちらが楽しいと思いますか?逆に時習館高校は岡崎高校のこんなところが負けてるというところはありますか?
友達がみんな岡崎高校第一志望にしてしまっているので疎遠になりますよね。同じ高校なら接点があると思うし。
時習館高校で楽しめますかね
内緒さん@一般人 [ 2022/02/06(日) ]
第一岡崎、第二時習館じゃダメなのかな?
行きたい高校受けるべきだと思いますが。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
低倍率不人気校同士の組み合わせですね。今の岡崎レベルでさえ自信がないなら無理しない方が良いでしょうね。
岡崎高校:三河エリア限定の進学実績だけが有名(それでも凋落中)
時習館高校:岡崎以上に凋落した無名校、岡崎どころか全国的に有名な文武両道・刈谷高校の滑り止め

今のレベルの岡崎高校が夢という時点でお察しいたします。
内緒さん@一般人 [ 2022/02/11(金) ]
上の人のコメントはどうかと思うけど、時習館のボーダーが下がっているのは事実。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/02/02(水) ]
坊主にラインを入れた髪型って進学校でも注意されるんですかね?
内緒さん@在校生 [ 2022/03/08(火) ]
そうですね 多分されます
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/01/09(日) ]
内申44です。
狙えるなら時習館より岡崎高校の方がいいですよね?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/10(月) ]
岡崎も時習館も倍率低いし10年前と比較すると両校とも進学実績・評判も落ちてるからどっちでも好きにしたら?
名古屋圏から離れれば離れるほど凋落著しい。色々な意味で。
内緒さん@在校生 [ 2022/01/15(土) ]
岡崎の方がいいかなあと思います(^^;;
でも差はあれども、頭のいい人たちはいるので、時習館の方があなたの家から近いなら近い方が良いと思います。通学時間が長いとかなり大変ですよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/15(土) ]
この質問は、時習館の掲示板で聞くよりも
岡崎の方で聞いた方が、
より岡崎の情報が聞けてよいんじゃないですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
岡崎高校に在校している者です。去年まで時習館高校にいて今年岡崎高校に転任された先生がいるのですが、その先生によると岡崎よりも時習館のほうが校則なども緩く校風が自由だったそうです。進学実績の数字を見ると岡崎の方がいいのでは?と思ったりするかもしれないですが、時習館から行けなくて、岡崎からは行けるという大学があるわけでもないので自由さを求めるなら時習館に行くのもありだと思います。東三河と西三河で微妙な文化の違い?(方言とか、)みたいなのがあって最初は馴染めないかもしれないけど、慣れてしまえば岡崎高校もとっても楽しいので、ぜひ笑
内緒さん@在校生 [ 2022/01/31(月) ]
英語のあの先生ですかね!?
時習館はみんな穏やかで、行事は他の高校に比べても楽しいと思いますし、おすすめします!のんびり過ごせます笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
進路@一般人 [ 2021/09/23(木) ]
高校一年生です!
理系に進級予定なのですが、理系の中で順位をどのくらい取れれば現役名大合格が見えてくるのでしょうか。また、一年の定期テストではどのくらい取るべきかを教えていただきたいです!
内緒さん@卒業生 [ 2021/09/27(月) ]
大学受験は定期テストで何位だと合格という判断が難しいです。
今、1年ですよね?進学実績から見て学年全体の二桁に入っていれば可能性があるとは思います。
模試の方が判定も出るのでわかりやすいかと思います。
例え今の模試の成績が悪くても、復習をコツコツ続けている人は、模試の成績があがった印象です。
今は予習復習を欠かさないで下さい。
内緒さん@一般人 [ 2021/09/27(月) ]
この二桁の壁、
結構厚くないですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
進路@一般人 [ 2021/09/23(木) ]
高校一年生です!
理系に進学予定なのですが、理系の中で順位をどのくらい取れれば現役名大合格が見えてくるのでしょうか。また、一年の定期テストではどのくらい取るべきかを教えていただきたいです!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
静岡県民@一般人 [ 2021/06/10(木) ]
比較的、岡崎寄りの豊田に転居予定の者です。
最寄りの愛環の駅から岡崎駅に15分で出られるので、受験校の候補に考えているのですが、豊田市から通学されている方は、みえますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/06/13(日) ]
豊田市からは聞いたことがないですが岡崎市からは何人か知っているので岡崎市寄りの豊田市からなら通学は全然大丈夫だと思います。
田原市や新城市から片道1時間半以上かけて来ている人もいるのでその人たちよりは通学時間もかからないと思います。
もし通学に時間がかかると思ったら部活を活動日数が少ないものにして勉強時間を確保する方法もあります。
それから静岡県民と書かれているので来年に転勤などでこちらに来られるのだと思いますが来年2月の私立高校の入試は例年と受験日が変更になった学校がいくつかあるので私立の併願校を受験される場合は注意して下さい。
最大の変更点として愛知×名城の組み合わせが日程変更で不可能になりましたので今回の入試で西三河や尾張から進学校を受ける人は愛知×中京もしくは名城×中京のどちらかを選ぶことになる人が多いと思います。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/13(日) ]
豊田市なら豊田西でいいのでは?進学実績は大して変わりません。
豊田西が物足りないなら刈谷高校。
豊田市から通っている人結構いるって聞きました。
時習館に通うことはもちろん可能ですが、自分だけ豊田市民というのもなかなかつらいかなぁと思います。
静岡県民@質問した人 [ 2021/06/14(月) ]
豊田市からも通っている方は、少しは、いるのですね。
豊田西高校も一応候補に考えていますが、岡崎に出やすい場所なんで、時習館も、どうかな?と思ったんです。
通学時間等、考えて決めたいと思います。
私立高校の事まで、教えて頂きありがとうございます。受験日を確認しましたら、去年と変わっていましたね。
私立も愛知県は、難易度が高い学校がありますね。
2校くらい受験される方が多いみたいですね。
色々考えてみます。ありがとうございました。
内緒さん@在校生 [ 2021/06/15(火) ]
豊田市の人は自分は聞かないですね。
回答した人は刈谷高校に豊田市の人がいるって言ってるんじゃないかな?
内緒さん@在校生 [ 2021/06/15(火) ]
豊田市より遠い人なら数人ですがいますよ。
静岡県民@質問した人 [ 2021/06/16(水) ]
良く見たら、刈谷高校なら、いると言う意味にとれますね。
私の勘違いみたいです。
ありがとうございました。
刈谷高校も電車の便も良さそうですし、考えてみます。
内緒さん@卒業生 [ 2021/06/16(水) ]
私も高校時代時習館まで西三河から通っていました。
電車の時間も有効に使えばあとは慣れです。私は運動部にも入っていましたよ。
面接の時隣にいた人は豊田の方でしたので可能かと。
刈谷高校もいいですけど、刈谷は伝統が時習館にくらべて無い?というイメージがご年配の方にはあるそうですので、ブランド力は時習館の方が高めですね笑
内緒さん@在校生 [ 2021/06/16(水) ]
伝統なんてどうでもいいです。同じくらい古い。
通いやすい方でいいと思います。
マシュマロ@在校生 [ 2021/06/17(木) ]
ブランド力について
確かに東三河でのブランド力は時習館のほうがあるとおもいますが、東三河を出ると大したブランド力は無いように思います。
また、時習館と刈谷では校風も大きく違いますし、その点をお考えになるとよいと思います。
私は、岡崎に出やすいのでしたら、岡崎高校がよいのでは?と思います。やはり時習館や刈谷とは少しレベルの差がありますよ
内緒さん@一般人 [ 2021/06/18(金) ]
前に質問者さんは岡崎高校の掲示板に岡崎を受けたいと書いていたので岡崎高校の併願校を探しているのだと思いますが、刈谷を受ける場合は岡崎とは試験日が重なるため岡崎は受験不可能なので第一志望を変えるのでなければ刈谷は受けられません。
岡崎を受けるとして併願校を時習館にするか豊田西やなするかは最終的にどこの大学に行きたいかで決めるといいと思います。
豊田西は名大志望者に授業を合わせている一方、時習館は東三河に他にトップ校がないのでそれ以上を狙う人もいる前提で授業が進められます。
なので名大クラスをゆくゆく志望する予定なら豊田西、それ以上を狙うなら時習館を選択するといいのではないかと思います。
名大以外の県内や通える範囲の国公立志望なら岡崎の併願先に岡崎北や豊橋東を受ける人もいます。
豊田から来ている人がいてもいなくてもさまざまな中学校から人が集まるのでどこから来ているかが仲間外れやいじめなどに繋がることはありませんので目標大学に合わせて第二志望は決めると後悔しにくいと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

時習館高校の情報
名称 時習館
かな じしゅうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 441-8064
住所 愛知県 豊橋市 富本町
最寄駅 0.3km 愛知大学前駅 / 渥美線
0.5km 南栄駅 / 渥美線
1.1km 小池駅 / 渥美線
電話 0532-45-3171
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 桜丘 - 青陵 - 豊城

近隣の高校: 豊橋東 - 豊丘 - 豊橋南 - 小坂井 - 豊橋西 - 桜丘 - 国府 - 豊橋商業 - 藤ノ花女子 - 豊橋工科

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved