教えて!時習館高校 (掲示板)
「難関大学」の検索結果:19件 / ページ数:2
[ 絞込み解除 ]
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/28(火) ]
赤チャート配られたのやばくないですか?
一生懸命な情弱の子たちが数学嫌いになる未来しか見えません。
中高一貫化するって言っても所詮地方公立なので普通に三分の一ぐらいは愛愛名中落ちるし、身の丈にあった勉強をするべきだと思うのですが、、
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
下位3分の1は中堅私大落ちる?
ただ単にセンター利用入試で駄目だった数入ってるからじゃないの?一般入試なら普通に滑り止め合格できるでしょ。
学年320人中、令和4年度は半数以上の170人国公立現役での合格です。
この掲示版は今から通う、通っている学生が見るんです。よく高校を比較してさげすむ投稿を見かけますが、この高校に限らず、馬鹿にするような投稿はしないでください。そんなに評論したいなら出版でもしてください。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/01(土) ]
うん、それはわかるけど問題になってるのは下位三分の一の人達の進路なのよ。
国立でも僻地や全く人気無い教育大、最近出来た元々は私立だった公立大あたり入れて170人が現役国公立合格。
で、それより下の子達は?
内緒さん@在校生 [ 2023/04/01(土) ]
どうしても下位はアホと言いたいのですか?
入学金だけ支払っておき、滑り止め対策。希望大学落ちたら、浪人生活をする。 自己責任で進学先を決めているのだから、外野がとやかく言うことじゃない。時習館高校の下位をうれうなら、トップの岡崎高校の下位は一人残らず難関大学なんですか?旭丘だって4年制高校といわれてますよ?
家庭の事情で短大しか、行けない生徒だっているだろうし。 表向きの進学先で比べても意味ない。高校側のメンツ意図もあるだろうし。
とにかく、生徒が嫌な気分になる投稿はやめてください。生徒を心配してくださるのなら高校側に直接物申してください。
お願いします。

内緒さん@一般人 [ 2023/04/02(日) ]
浪人かぁ。。。嫌だなぁ。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/03(月) ]
進学実績が低下傾向なので、なんとかしたいのかも。
内緒さん@卒業生 [ 2023/04/07(金) ]
それなのにより難しいやつ与えてどうする?
むしろ黄チャート完璧にした方が伸びるのに。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/09(日) ]
40年前も赤チャート配っていたよ。当時は、豊橋一群で、私は南に振り分けられたので、時習館だった姉に聞いています。
赤は、分からない問題が模試に出たときなど、調べる時に役立つものです。と、ネットに出ていました。子どもには、黄、青で基礎〜勉強すると良いと思ってさせています。
内緒さん@一般人 [ 2023/04/10(月) ]
赤チャートは最近改訂され、昔と違い各難易度網羅された優秀な参考書になったと聞きましたが。問題数も青チャートより少なく、むしろ赤チャートの方が挫折しにくい可能性もあると。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/22(水) ]
来年度から時習館高校に通い始める者ですが、サッカー部に入部した場合、難関大学に合格することは可能ですか?
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
浪人ありきなら可能だと思います。高3の部活引退するまで部活ばっかりで英数の基礎が完成できてなかったら厳しいかもしれません。
内緒さん@在校生 [ 2023/03/23(木) ]
サッカー部の人でも頭がいい人はいるので自分次第だと思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/03/11(土) ]
特に難関大学の合格実績が、学校群の頃と大して変わらないレベルになっています。(当時の南高校と合わせると負けています)豊橋を含めて東三河から毎年約50名が岡高へ進学していますが、やはり影響は大きかったということでしょうか。(それだけではないような気もしますが)
内緒さん@一般人 [ 2023/03/14(火) ]
確かに年々進学実績は悪化しており、特に今回はヤバいレベルみたいですが、その岡崎は時を同じくして併願校を大幅に増やしてもらったにも関わらず進学実績は変わらずかやや悪化。一方、刈谷は部活動の成績も上昇しており(サッカー部は東海リーグに昇格)今回の進学実績も例年に比べてかなり良い。東三河の優秀層が岡崎に流れたが、同時に岡崎エリアの優秀層が進学実績だけでない文武両道&学校行事も盛ん&中高一貫化の刈谷に流れているのかも?
内緒さん@一般人 [ 2023/03/15(水) ]
刈谷と同じくらいの合格数じゃないんですか?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
母@保護者 [ 2019/02/04(月) ]
現在、中1の娘がいます。
時習館高校を目指しています。

在校生の皆さんにお聞きしたいです。
中学生の時に先取り学習をしていましたか?
また、どのような方法で学習していたかを教えていただきたいです。
よろしくお願いします。

時習生@保護者 [ 2019/02/06(水) ]
保護者ですが、ご参考になれば・・・

時習館高校に進学するために先取り学習は必要ありません。
中高一貫校などで、中学のうちから高校の内容を先取り学習するのは、高校3年の1年間を超難関大学の受験対策にまわしたいからです。
公立高校の入試にその必要はありません。逆に授業進度とは別に個人的に先取り学習するのは、娘さんが混乱して、虻蜂取らずになるだけです。
ではどういう勉強をすればいいか?ですが、定期テストの時だけ覚えているような一夜漬けタイプの勉強をしないことです。とは言え、受験までにすべて記憶していることは不可能ですから、中3になって過去問を解いて間違えた時に、解説を読んで、あーそうだったと思い出せればいいわけです。あとは過去問を解けば解くほど記憶がよみがえり、高得点で安定するようになります。
具体的な勉強法を教科ごとに書くことはしませんが、基本的な考え方は、次の2ステップを踏んだ上で、定期テストで好成績を取り続けることです。
1…徹底的に意識化する。なぜその答えに辿り着くのか?なぜその解き方なのか?どうやってその解き方を思いつくのか?等々
2…徹底的に無意識化する。上で理解したものを、無意識に手が動くくらい当たり前のことになるまで、演習を繰り返す。
この2ステップは言うのは簡単ですが、授業進度に合わせてやり遂げるのはかなり大変です。先取り学習などと並行作業しているようでは中途半端に終わることはご理解頂けると思います。
母@質問した人 [ 2019/02/08(金) ]
早速のご返答ありがとうございます。

現在、娘は定期テストで、1位をキープしておりますが、時習館高校では、そんなお子さんばかりだと思い、入学後の成績が心配になって質問させていただきました。
大学は、京大・東工大を目指したいそうです。

在校生@一般人 [ 2019/03/24(日) ]
現在高1の者です。中学生の時に先取り学習は一切していませんでした。しかしテストでは半分くらいのテストで1位を取っていました。慌てて先のことを勉強するのではなく、今やっていることをしっかりと理解することが大切です。先取りをして今の勉強がおろそかになってしまっては本末転倒です。中3で全ての授業が終わってから1ヶ月程度はあると思うので(もちろん学校によりますけど)、入試でも十分に対応できます。中3の最後の方にやることは比較的簡単だったり入試に出ない範囲だったりするので問題ないです。娘さんはテストで1位をキープされているようなので、このまま続ければ問題ないと思います。
母@質問した人 [ 2019/03/26(火) ]
ご返答ありがとうございます。

そうですよね。
今、習っていることをしっかりと理解することが一番大切ですよね。
かなり気持ちが楽になりました。
娘には、今まで通り自分のペースで頑張るように
アドバイスしていきたいと思います。
ありがとうございました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
ムッキー@中学生 [ 2018/07/22(日) ]
時習館高校と岡崎高校の併願は難しいでしょうか?

内申40で、佐鳴予備校の実力考査では、岡崎高校がA〈合格率85%〉で、時習館高校はAA〈合格率90%〉でした。

また、時習館高校から、医学部に行くことは、可能ですか?

行った方は、どこの大学ですか?

[ 8件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
アチコチで信憑性が低いと有名な某予備校のデータを、わざわざ立ち読みしてまで指で指しながら懸命に数えてきた姿が目に浮かびます(感涙)

その健気な姿に応える意味で付き合いますが、昨年と比較するとどうなんですか?(笑)
岡崎の都合が悪くなる以前に、そもそも知らないのでしょうが。

で、あなたが狂ったように数年前からアチコチで吠えていた「時習館からの岡崎流入」は起きているのですか?(笑)

制度変更前から本物の関係者は分かっていたことなのでわざわざ情報など載せませんが、岡崎への流入など「完全な妄想からの虚言」であることを自ら晒す恥っぷりには閉口するしかない。

で、昨年と比較するとどうなんですか?(笑)

それにしても恐ろしいですね、岡崎は。

そのインチキ情報を見ると時習館と岡崎は入学時には雲泥の差ですが、それが卒業時には国公立合格力では圧倒的な大差を付けられ時習館に完敗する始末。

つまり時習館に入れば学力が伸びる一方で、受検時に高い当日点を取れた生徒が没落するのが今の岡崎なんですよ。

これは他の投稿でも保護者の方が指摘されていましたね。

そう考えると今夏に起きた日本中に醜態を晒す騒動は納得できますね。
数年前には未履修問題を起こしてまでこだわった進学実績だけでなく学校生活では醜態を晒すわ部活動も降格やコールド負けのオンパレードだわ、いったいどんな教育を受けているのか?(笑)

色々な意味で無駄な3年間を過ごした挙げ句に生徒が被害者になるような高校など、質問者が赤の他人だとしてもお勧めできませんね。

では、最新の全国紙ランキングを見てみましょう。

全国紙ダイヤモンドセレクト「国公立100大学合格力」

1 時習館
2 刈谷
3 明和
4 一宮
5 旭丘

以上

・・・え?岡崎ですか?

岡崎はランク外で豊田西・西尾と争っていますよ(爆笑)

当日点で100点以上を取る生徒が多いはずなのに3年後には東大・京大どころか国公立合格力さえつかずに他校の後塵を拝しているのです。

ちなみにこのランキングは信憑性のない某予備校(笑)ではなく、すべて河合塾から情報提供を受けています。

こうした全国紙のランキングや記事を愛知県民含めた全国の国民が読んでおり、さらにはネット上の「ダイヤモンド・オンライン」にて9月中旬に無料公開された情報が、ほぼ一か月経った今でもすべてのカテゴリーを含んでの上位閲覧記事としてランクインしているほどの影響力なのです。まだ閲覧できるので、ぜひ読んでみて下さい。

以前にも無知っぷりを指摘されたはずのデタラメ偏差値情報を他校掲示板で載せたり本件だったり、連日の深夜・早朝の投稿だったり、あらゆる意味で本当に大丈夫ですか?(嘲笑)

これほどまでにデタラメな情報ばかり信じるとなると、妙な詐欺などにも引っ掛かっているのでしょうね・・・。
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/08(月) ]
2017年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備校のデータ)。

岡崎 :40人
刈谷 :22人
時習館:10人

ちなみに、

2018年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備校のデータ)。

岡崎 :29人(前年比:27.5%減)
刈谷 :11人(前年比:50%減)
時習館:4人(前年比:60%減)

どこも、人数減ってるね。問題が難しかったのか。。。。。。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/14(日) ]
全国紙ダイヤモンドセレクト「国公立100大学合格力」を2015年から拾ってみました。

この「100大学」の選定は河合塾の偏差値に基づいて上位校から順に選抜しており、ランキングも河合塾が出している各大学の偏差値を用いて難度を設定し算出しているので各高校の受験生が合格した大学の偏差値=レベルに応じたランキングとなっています。
(そうでなければ価値はないですからね)

左から順に愛知県1位〜5位です。

2015 旭丘 岡崎 刈谷 一宮 東海
2016 刈谷 岡崎 一宮 旭丘 時習館
2017 旭丘 東海 岡崎 明和 刈谷
2018 時習館 刈谷 明和 一宮 旭丘(岡崎は圏外)

東海は別格として、この中から公立校の登場回数をまとめると、

4回 旭丘 刈谷
3回 一宮 岡崎
2回 明和 時習館

こうなります。
尾張エリアと三河エリアの見慣れたTOP校が綺麗に並んだので、このランキングは現実的であると言えますね。

こうして見ると各年での上下があるとは言え、確かに岡崎の順位は2位→2位→3位→圏外(7位)と明らかに下降・変調しています・・・が、このランキングは浪人を含むので来年の岡崎は予備校のお陰で大躍進するでしょうね(笑)
内緒さん@卒業生 [ 2018/10/14(日) ]
岡崎の定員は400名に増員。以前に比べて40名下位層が入学しているため、ダイヤモンド紙の様な統計では不利になるのはやむを得ないことでは?逆に320名の時習館は統計上有利に働いている可能性があります。国公立大学をひとくくりにして比較するのは意味無いような気がしますが。

<2018年東大京大国公立医学部現役合格率ランキング>
11位東海(28.2%) 23位海陽(20.3%) 44位旭丘(11.6%) 52位岡崎(10.4%) 91位時習館(6.7%)

定員から計算すると岡崎42名。時習館21名。 超難関大学の実績においては客観的に見てやはり岡崎とは大きな差があります。

ムッキーさんへ。時習館でも超難関は目指せますが、岡崎の方が優秀なライバルがより多く、その様な環境で頑張ることも大変良いことだと思います。悔いのない選択をして下さい。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/02(金) ]
すぐに出てくる医学部・東大ネタ。
それは学校の評価ではなく個人の能力+予備校の実績。
こんな常識を見て見ぬふりをするのは県内でも岡崎関係者だけですよね?
名古屋圏の進学校では東海があるため話題にも上らないネタなので田舎の高校らしい言い訳=負け惜しみと言えばそれまでですが・・・笑

そのランキング、2016年は刈谷、2017年は旭丘が県内トップであり、岡崎も昨年までは時習館よりも上位だったのだから、今年だけ分母の数に逃げ込むのは逆に情けない。明らかに変調していますよ、今の岡崎は。その意味では2016年に続いて今年のランキングでも同じ卒業生数の刈谷に大きく離されているのも学校全体のレベル低下を表しているのでしょうね。
内緒さん@一般人 [ 2018/11/07(水) ]
併願で私立を愛知高校や滝高校を併願すれば不合格でも進学校に行けるので併願私立を難関校にして岡崎、時習館を受けることをオススメします。
内緒さん@一般人 [ 2018/12/21(金) ]
併願校は、滝、名城大付属特進を受けました。
どちらも合格し、公立を受験しないで滝高校への進学も考えましたが、公立も二校受け、岡崎がだめだったので時習館に通っています。
医学部受験する仲間もいます。
内緒さん@関係者 [ 2018/12/31(月) ]
2018年には東大に5人も行っているぞ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒@一般人 [ 2018/03/26(月) ]
来年度、子供が受験生です。時習館の受験を考えていますが、入学者のレベルが随分下がっていると聞きました。昨年から倍率も低く、難関大学への進学率も昔ほど高くないようです。優秀な生徒は岡崎高校に流れているのでしょうか?
[ 10件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2018/07/18(水) ]
岡崎高校の豊橋からの通学者は、3年生:5人、2年生:12人、1年生:12人です。

群統合となったのは、2年生からです。そう考えれば、群統合後は豊橋からの岡崎高校通学者がかなり増えたということ事実だけは揺るがないかと思います。

次回の入試はどうなるかわかりませんが、現2年の大学入試合格実績が判明する2020年以降は、豊橋・豊川の上位層のより多くが岡崎高校を目指す可能性は高いかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2018/08/14(火) ]
岡崎高校は一学年400名に対し、時習館は320名です。
岡崎は生徒数の割に難関大への進学率は悪いです。
教師の評判も悪いです。
内緒さん@関係者 [ 2018/08/23(木) ]
岡崎と時習館を比べていますが頭が良ければ文句無しで岡崎、そこそこなら時習館です。それぐらいの差がありますよ。岡高生は時習館ってどこにあるの?という感じです。東海高校と旭丘高校にしか興味を持ってないですよ。刈谷よりレベルが下なのに岡崎と比べたら西三河の人に笑われますよ。
内緒さん@関係者 [ 2018/08/26(日) ]
2つ上の方と質問者の方へ

おっしゃる通り岡崎の実態は最悪みたいですね

浪人も140人とか

過去には未履修問題を起こしてるみたいです
:旭丘、時習館、刈谷は問題なかったそうです

Twitterがヤバいことになってるので岡崎の評判は近年の進学実績と同じように全国的に嘲笑の的ですよ

生徒を進学実績の駒として扱ってもあの程度みたいです
内緒さん@一般人 [ 2018/10/06(土) ]
2018年3月実施の入試、当日100点以上の人数(某予備高のデータ)。

岡崎 :29人
刈谷 :11人
時習館:4人
豊田西:2人

ご参考までに。
内緒さん@一般人 [ 2018/10/07(日) ]
思い出したように古い記事を持参して釣られる↑この方への回答は別の掲示板を参照してください。面倒なので(失笑)
内緒さん@一般人 [ 2018/12/03(月) ]
いやいや、最新の記事ですよね。岡崎が、三河の高校のレベルは落ち気味ですが、岡崎が一番踏み止まっている、というのが事実ではないでしょうか。
内緒さん@一般人 [ 2019/11/04(月) ]
未履修問題は、実は時習館にもあったんですよ。
バレなかっただけで。
うちの上の兄弟(すでに社会人)が、教科書になんやら貼ってたみたいです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
卒業生@保護者 [ 2018/01/14(日) ]
最近ひどく進学実績が落ちているように思われますが、原因として何が考えられますか?知り合いに受験予定の人がいるので気になって質問しました。
はな@関係者 [ 2018/02/01(木) ]
最近って、いつに比べてですか?
今の在校生の親の世代に比べたら、はるかに優秀な生徒ばかりですよ。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/02(金) ]
長年、高学歴層の多くが東三河から流失し続けています。残っているのは、・・・。それが半世紀も続けば、当然地頭の良い生徒さんは減少します。東三河衰退の象徴の一つが地元トップ校である時習館の凋落です。昨年より岡高併願が可能になり、再来年以降には超難関大学合格者数は激減するのでしょう。残念ですが、時代の流れですね。
内緒@一般人 [ 2018/02/04(日) ]
多少大学進学先の変動があっても時習館高校は地元トップのままであり続けると思いますが、去年(2017)から愛知県トップの岡崎高校と併願が可能になったことから、優秀な生徒さんが岡崎へと流出することになるでしょう。数年先くらいから時習館から難関国立大学合格者は減少する一方で岡崎からの難関国立大学進学は増えるでしょうね。時習館は地元トップですが、岡崎は全国レベルですからね。時習館高校は東高校より今後も上を行くことは確実だとは思います。ここの差も大きいですね。
内緒さん@一般人 [ 2018/02/12(月) ]
時習館?キャベツの里豊橋の自称名門校ですね。豊橋のエリートが岡崎に行くのだから仕方ないですよ。残った人達で頑張りましょう!
内緒さん@一般人 [ 2018/03/03(土) ]
確かに学力最上位層は岡崎との併願だと思うけど女子もそうなのかな?
岡崎の女子の制服は糞ダサいぞ。
わざわざ岡崎まで通ってあんな糞ダサい制服を着る罰ゲームを自らに課すなんてドMしかいないだろ。
だから東三河の良識ある女子は我らが時習館一択だと思う。
名無し@卒業生 [ 2018/03/14(水) ]
校長先生の交代後進学実績が落ちた気がしますが、いかがでしょうか?
はな@関係者 [ 2018/03/30(金) ]
今年度は、いいと思う。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/03/31(金) ]
運動部とサナルの両立は大変ですか?
帰宅は何時位になりますか?
豊川から通います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/01(土) ]
課題がかなりあります。週末課題というものがあり(数学英語)かなりキツイです。運動部に入るなら塾はやめて、学校の授業の予習や課題をしっかりやった方がいいと思います。豊川からだと通学にも時間がかかります。課題がこなせません。学校でやれと言われたことをコツコツこなせば力がつきます。塾は余裕があると感じたらでいいのではないでしょうか。分からないことを教えてくれる賢い人がいますし、先生も教えてくれます。
帰りは10時くらいになると聞いたことがあります。運動部で塾に通ったけど、国立難関大学に合格出来なくて浪人になった人がいます。通うのにも時間がかかっていたようです。どこかに無理があったのだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
高校には放任型の学校と管理型の学校とあります。時習館は後者ですので、予習・授業・宿題・(復習)・テスト勉強のサイクルに乗っかって、常に完全理解に努めていれば、本来、塾は必要ないんです!これが十分出来るようになって、時間に余裕ができてから更に上を目指すために塾へ行けばいいんです。もっとも、塾へ行かなくても、今では良質な参考書や問題集が市販されているので、自分で過去問研究すれば、殆どの大学に現役合格出来ます。前述のサイクルに対応できてない段階から塾へ通うもんだから、時間がない・課題が多過ぎる・頑張ってるのに成績が伸びない・等々の八つ当たりや、自分は頭が悪いなんていう勘違いが生まれるんです。
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
スミマセン。回答としてモヤットしてたので追記します。
つまり言いたいのは『前述サイクルと運動部の両立を先ず目指せ!』ということです。実際これだけでもかなりハードです!両立出来てから(つまり校内順位が1割切れるようになってから)通塾を考えればいい。でもきっと、そのレベルになると自分で対策考えて自分のペースでやる方がいいってなると思いますが…
内緒さん@一般人 [ 2017/04/02(日) ]
大変です。
どちらかを辞めておくことをおすすめします。
塾、運動部、遠距離通学の3つが重なって倒れて病院に搬送されて留年した先輩を知っています。
先輩は体を壊してからは部活に行けなくなったので体調は回復しましたがそうならないに越したことはありません。

私は元々あまりタフではないので塾に行くかわりに部活は週一の文化系にしました。
土曜の午後と日曜日は塾に行き、普通の日は学校から帰ったら仮眠をとって勉強をするようにして集中しました。

運動部に所属していた同級生はやはり引退までは塾には行っていない人が多かったです。
学校の課題と補習等で手一杯だ、とのこと。

あなたが無理をして体調を壊さないようにどれかを諦めることをおすすめします。
両立が完璧に出来るスーパーマンなんて稀です。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
三河1群、2群統合されると時習館のレベルはどうなりますか?
東三河はふるさと@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
より進学実績の高い高校に行きたいと言う中学生の方はいると思うし、その欲求は止めようがないでしょう。
選択の幅が広がったし、今後は岡崎や刈谷の滑り止めになるのは必然でしょう。
それは岡崎の滑り止めとなる刈谷も同様です。
でも長時間通学(=勉強時間が減る)というリスクを背負ってまで東三河から通う必要性があると判断する中学生ばかりかというとそうではないと思います。
自分で努力できる子はどこの高校に行っても結果を残すことができるでしょう。
東三河はふるさと@一般人 [ 2017/01/25(水) ]
> それは岡崎の滑り止めとなる刈谷も同様です。

併願できないので滑り止めという表現は適切ではないですね。優秀層が刈谷受験から岡崎受験に流れるという方が適切ですね。
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
いよいよ岡崎の一強時代が到来

岡崎>刈谷>時習館>豊田西
の位置付けがハッキリとしてくるだろう

時習館は東三河No.1でいいじゃないですか
内緒さん@一般人 [ 2017/01/26(木) ]
豊橋駅から岡崎高校は名鉄で東岡崎駅、刈谷高校はJRで刈谷駅、両校とも駅から学校までは徒歩で10分程度。自宅が豊橋駅まで遠くなければ通えないこともない。
志望する人増えるのかな〜?
内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]
時習館より最低40〜60分の早起きが3年間ほぼ毎日必要。早朝集合の行事の際はさらに辛い。朝の名鉄は混雑し座るのが難しい。嫌ならミューチケットで。最近の名鉄は事故で頻回に止まったり遅れたりする。部活の対外試合は主に西三河で名古屋でもしばしばあるため、豊橋からの移動は大変。センター試験の会場が豊橋からは遠い。最近では名古屋商科大学で行われた年もある。豊橋からの所要時間2時間余。電車が遅れたら一発アウトなので宿泊が安全。

要するに、上の方が言われていたように、3年間勉強以外にロスする時間は、1日2時間とすると3年間で約90日間になる。それを覚悟の上、より多くの強者と切磋琢磨するために岡高を選ぶのも良し、地元の時習館で頑張るのも良し。

内緒さん@一般人 [ 2017/01/31(火) ]

あ、そう言えば、センター試験は2020年から廃止されることが決まっていましたね。失礼しました。
内緒さん@関係者 [ 2017/02/03(金) ]
上の方…名鉄は豊橋駅が始発になりますが…座れないって1両編成なのかな?それは路面電車やろー!早起きしても偏差値レベルが高いなら問題無し。遅く起きて偏差値が劣る所でのんびり過ごす方が無駄な時間です。今でも優秀な人は豊橋から岡高に通ってるよ草
内緒さん@一般人 [ 2017/02/03(金) ]

座るためには、時間に余裕を持ってお待ちくださいね(笑)。それでも保証されませんが。

現在、豊橋市内からの岡高通学者は各学年5名前後で、大半は附中出身者。しかし、必ずしも難関大学に合格している訳ではない。

少しでも偏差値の高い高校に進学すれば、成績が伸びるのか?あくまで、個人の資質と努力かと。通学時間を考慮し、好きな方を選べば良い。

岡崎在校.豊橋市民@一般人 [ 2018/08/02(木) ]
岡崎高校に在校の、それなりに人数の多いみよし市民や豊田市民らは、もっと時間かけてきてるんやぞ!?
90分以上!!
なんなら田原市民もいる!
豊橋なんか快速特急一本分で済むのだぞ!
みよしや豊田から覚悟して通ってる、意識の高い方々を考慮せりゃ、むしろ豊橋は恵まれてるんだ!!!
電車の中でちゃんと勉強したら、登校時間のうちの20分は勉強に費やせる!!
お金は掛かってしまうがね....
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2016/05/29(日) ]
河合塾へ通わないと難関大には合格できませんか?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
また君か@一般人 [ 2016/06/01(水) ]
もし、「性格悪っ」のあなたが質問者さんだったのなら、私の勘違いです。あなたは性格悪くないのかもしれませんね。私は敢えて性格の悪い回答の仕方をしているんです。自覚しています。
でも、あなたは性格悪くないつもりで、無意識のうちに人を不快にさせる質問をしているのかもしれませんよ。
内緒さん@一般人 [ 2016/06/15(水) ]
↑賢い人達は、どんなことでもしっかりテーマ?を掘り下げて真剣な議論にまで発展。脱帽です。
内緒@一般人 [ 2016/06/19(日) ]
↑流石自称賢い生徒の多い時習館は他とは違いますな
無関係者@一般人 [ 2016/06/20(月) ]
↑私、暇なときにあちこちの掲示板見て回ってる変態ですが、時習館の関係者が自分の事を賢いと言っているのは見たことないけどね〜
一方的に部外者が時習館のレベルを落とし込もうとしているのはよく見かけるけどね??
内緒@一般人 [ 2016/06/20(月) ]
↑まあ我々より賢いのは間違いないですな
内緒さん@在校生 [ 2016/07/13(水) ]
私が言うのも何ですか、このような掲示板で争っているようなことじたいどうかと思います。
投稿している人は気にしていないかもしれませんが、せっかく時習館に興味を持ってくれている中学生の人たちや一般の方にも迷惑です。
どうかもうこれ以上はやめてください。
内緒さん@一般人 [ 2016/07/20(水) ]
バカにしないでください。時習館は奥三河でトップですよ!猿とキャベツの数では負けませんから!
内緒さん@一般人 [ 2016/07/31(日) ]
醜い争いはやめたまえ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

時習館高校の情報
名称 時習館
かな じしゅうかん
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 441-8064
住所 愛知県 豊橋市 富本町
最寄駅 0.3km 愛知大学前駅 / 渥美線
0.5km 南栄駅 / 渥美線
1.1km 小池駅 / 渥美線
電話 0532-45-3171
公式サイト 学校公式サイト

近隣の中学: 桜丘 - 青陵 - 豊城

近隣の高校: 豊橋東 - 豊丘 - 豊橋南 - 小坂井 - 豊橋西 - 桜丘 - 国府 - 豊橋商業 - 藤ノ花女子 - 豊橋工科

Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved