教えて!岡崎高校 (掲示板)
質問数:3767件 / ページ数:377
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/29(木) ]
宿題の量は、どれくらいですか
内緒さん@保護者 [ 2015/01/29(木) ]
生徒にもよると思いますが,うちの子どもにとっては終わらない量です.
内緒さん@在校生 [ 2015/01/29(木) ]
平日は基本ありません。土日の課題もあるにはあるけれどすぐに終わります。
しかし実力テストや定期テストの課題は一般的な量がでます。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/31(土) ]
1年はテスト前に一気にやって終わる量が出る。
2年理系は数学の課題がめちゃくちゃ多くて平日からコツコツやってないとテストまでに終わらない。
3年になると課題はだいぶ減るけど予習がキツくなる。
うんkおさん@卒業生 [ 2015/02/03(火) ]
でもそんなに強制されなかった気がする
数学だけは提出しないとうるさいけど他はそうでもない
ああああ@在校生 [ 2015/02/07(土) ]
私が行っている予習について
現代文
次回やる所を一回読む、わからない語句調べ
古文
次回やる所の原文をノートに写したあと、わからない語句調べをし、現代語訳
漢文
基本的には古文と同じで、加えて書き下し文

数学
授業で出された宿題をやる、定期テストの時に課題がとんでもないことになるのを防ぐため、コツコツワークブックを進める

英語
わからない単語調べ、文章は一回読む、授業で使う問題集は半分くらい家で進める。

こんなところです、他の教科は時と場合によってワークブックを解いたり、教科書を読み直したりします。

私は電車通学で学校まで1時間以上かかり、部活も
やってるので、平日に予習をやってたら全くやりたい勉強ができません、なので土日に一週間分まとめてやってしまうようにしています。

テストの時の課題について、
課題の範囲が発表されてから取り掛かるのでは、遅すぎるのでコツコツ進めとく

長期休暇の課題について
基本的に、休暇に入る結構前から課題の配布と範囲の公表がされるので、テストの時の課題と同様コツコツ進めとく

こんな感じです、慣れるまでが大変ですが、慣れたらこっちのもんです笑

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/29(木) ]
この度岡崎高校の推薦入試の受験が決まった者です。
推薦入試を受験された先輩方に伺いたいのですが、
推薦入試当日はどんな質問をされましたか?
自己PRに沿った内容でしょうか?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/16(月) ]
一年です。
自己PRに沿った内容が4割、自分自身の高校での抱負であったり中学で頑張ったことであったりが6割と言ったところでしょうか。
備えあれば憂いなし。練習をいっぱいして、明日は笑顔で頑張って!緊張と裏腹に案外すっとおわっちゃうよw
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受かりたい@中学生 [ 2015/01/27(火) ]
中3です。内申34です。
やっぱり、岡崎高校はムリでしょうか?
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
受かりたい@質問した人 [ 2015/02/03(火) ]
ありがとうございます!
在校生の方ですか?
元気でました!
やる気もでました!
うんkおさん@卒業生 [ 2015/02/03(火) ]
まあ無理だけどね
内緒さん@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
三好の中学か附中以外でその内申点取ってるんだったら厳しいね
5教科で5取れてない科目は本番も取れないよね
岡志望@中学生 [ 2015/02/15(日) ]
内申38です。
自分で過去問解いてみたんですが、合計で91点でした。
この場合、何割くらい合格する見込みがありますか?
内緒さん@一般人 [ 2015/02/27(金) ]
うーん、年度によっては合格、もしくは不合格といった微妙なラインです。
合格率50%ですね。
その内申の場合は簡単な年度は94、難しい年度なら88が合格ラインになります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/27(火) ]
勉強のモチベーションが保てないのですが…
どうしたらモチベーションを保てますかね?
しっかり勉強できるときはしっかりできるのですが…出来ないときは1週間くらいずっと出来ない日が続いてしまいます。
僕の場合は勉強しない日が続いた日数と比例して思考力なども落ちていってしまうのでなるべく努力を継続したいんです。
やっぱり意識し続けて習慣化することしかないですかね?
保護者@保護者 [ 2015/01/28(水) ]
前にも書かれていましたが,そもそもモチベーションのあるなしにかかわらず,勉強しないと岡高ではついて行けません.
うちの子どもたちも毎日,課題や予習に追われています.
内緒@在校生 [ 2015/01/31(土) ]
私が高校受験をした時は、帰ったらすぐ何かしらの勉強をして、晩御飯の後毎日8:00〜11:00までやって

(この間は徹底的に集中すること)

11:00〜12:00は自分の好きな事(テレビ漫画等)っていう感じで毎日毎日同じ時間で行動してました。

寝る前に好きな事をするっていうのが意外と翌日のやる気にも繋がります。

(高校入学後は予習と課題とテストが半端な量じゃないので勉強だけで12:00過ぎる事も多々ありますが)

もちろん睡眠も大事なので夜更かしせずに、質問者さんの現在の行動パターンに沿う形で。

時間を有効に使うとか、オンオフをきちんとつけるというのが高校入学後も大事だと思うので、生活パターンの中に勉強の時間を組み込んで、自分がストレスに感じないように勉強するっていうのがいいと思います。

どの道あと少しです。1日24時間はみんな同じなので、1日の「質」で差をつけられるように頑張ってください。

長文失礼しました。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/26(月) ]
岡高志望の中3です。
入学後は数学部に入りたいと思っているのですが、
数学部は普段どのような活動をしていますか?
また、活動の頻度はどのくらいでしょうか?
兼部はできますか?
数学部員@在校生 [ 2015/01/26(月) ]
週2回、先輩が後輩に数学を教えたり、数学オリンピックや数学甲子園の問題を解いたり、研究発表の準備をしたりします。
兼部はできます。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/27(火) ]
ありがとうございます!
楽しみです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
センター800超えの人数が公立一位ってほんとですか?
うんkおkさん@卒業生 [ 2015/02/03(火) ]
センター800越えなんて20人くらいじゃないの?
内緒さん@在校生 [ 2015/02/05(木) ]
810点で30位くらいだったって友達が言ってた
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
ンアイャジ@一般人 [ 2015/01/22(木) ]
頭も良くて、部活も強い

スヴァラシイ学校ですね
内緒さん@在校生 [ 2015/01/23(金) ]
実際頭はピンキリです
うんkおkさん@卒業生 [ 2015/02/03(火) ]
素晴らしくないよ
内緒さん@一般人 [ 2015/02/27(金) ]
人によってはバリバリみんなが勉強しているのに圧倒されてしまって思うように中学みたいに勉強が出来ない人もいますが、ライバルがたくさんいる環境で伸びていく人もいるので合う合わないがあると思います。
進学校の場合はどこでもそうですが、自分がTOPクラスでないと!と思ってしまうタイプだと挫折感がかなりあると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/18(日) ]
岡高志望の中3の者です。
高校に入ってからZ会をやろうと思っているのですが、いくつか質問させて下さい。
長文になりますがよろしくお願いします。
1Z会をやっている人はどのくらいいますか?また、学年順位ではどのくらいの階層が多いですか?それともまんべんなく散らばっていますか?
2Z会だけでは東大・京大は厳しいでしょうか?
僕の実力は、今日返された佐鳴の愛知県進学模試で県1位が偏差値71くらいというくらいのレベルで英・数・国3教科は偏差値67、理・社を入れた5教科では偏差値65くらいというレベルですのでそれも考慮に入れてお願いします(実力にもよると思うので)。
3Z会をやるなら数学の他におすすめの科目(トップレベルの参考書以上、または同等の良い問題がそろった科目)はありますか?

長文すみません。1項目だけでも良いのでお答え頂けると助かります。宜しくお願いします。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/19(月) ]
あまりZ会をやっていても公言しない人が多いので詳しくはわからないのですが...
友人に塾は入っておらずZ会のみで一桁の人がいます。しかし溜め込んでると言っていたのでZ会のおかげかはわかりません。
東大、京大についてですが、毎年東大に合格する4000人の内、1000人強がZ会をやっているとZ会からの資料に書いてあったので、やはり昔からZ会は難関大学の合格実績についてはトップレベルだと思います。しかし、東進などの塾とかけもちしてる人も多いので、一概にZ会のみで合格可能とは言えません。
僕的には一年生のうちは学校の授業を大事にして二、三年生になってから東進やZ会で発展問題を解く力をつけることをお勧めします。
内緒さん@卒業生 [ 2015/01/19(月) ]
結局は自分の努力次第
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/20(火) ]
ご返答ありがとうございます。
自分の努力次第、ということは十分承知しております。
やっぱり塾と掛け持ちの人が多いのですね…
参考になりました。
保護者@一般人 [ 2015/01/25(日) ]
1年生のうちは,学校に慣れるまでは塾に行かなくてもいいかも.
実際,課題が多くて,部活との両立も難しいと思います.
慣れてから塾に行っても遅くはないですよ.
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2015/01/09(金) ]
岡崎市の中3の皆さん、岡学は何点でしたか?
社会と数学が難しかったですよね…
内緒さん@中学生 [ 2015/01/09(金) ]
難しかったです。
社会が最悪でした。
内緒さん@質問した人 [ 2015/01/10(土) ]
社会は地理がえげつなかったですよね…汗
okazaki@中学生 [ 2015/01/24(土) ]
国語は簡単だったです!
内緒さん@中学生 [ 2015/01/31(土) ]
確か...227?でした
内緒さん@一般人 [ 2015/02/28(土) ]
みんな210以上は毎回取っているみたいです。
230あればかなり合格率は上がると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2015/01/08(木) ]
現在高1で塾に通うか非常に悩んでいます。
そこで、3年生の先輩方で東大、京大を目指す方の塾に通っている割合がどれほどか知りたいです。
普段の授業や実力テスト、定期テストの勉強だけでは東大、京大は難しいのでしょうか。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/12(月) ]
東大、京大志望の人はほぼ塾に通っています(3年の時点では)

しかし、一年生の時から弱点を作らなければ、塾に行かなくとも合格は不可能ではないです。学校から良い教材を斡旋されるので、それを徹底的にこなせば必ず実力は付くはずです。
私自身は本格的に勉強を始めたのが高3の夏からだったので非常に後悔しています。受験勉強を一年から始めろ、とは言いませんが遅くとも2年の夏には始めなければいけないかと。
内緒さん@在校生 [ 2015/01/15(木) ]
塾は行く必要はないかと思います
塾行く人は割と家で勉強できないとか自習室目的で通ってる人が多い気がします

私は塾通ったことがないですが、2年生のあたりから成績が伸びたので、先生を信じて課題や授業を大切にすることが一番良いと思います。
課題も多いですし、塾に行くと両立は厳しいのではないでしょうか
1,2年生の時点では忙しすぎて塾をやめる人もいましたし。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

岡崎高校の情報
名称 岡崎
かな おかざき
国公私立 公立
共学・別学  共学
定時制/通信制 定時併設
偏差値 70
郵便番号 444-0864
住所 愛知県 岡崎市 明大寺町字伝馬1
最寄駅 0.6km 東岡崎駅 / 名古屋本線
1.6km 男川駅 / 名古屋本線
1.7km 岡崎公園前駅 / 名古屋本線
電話 0564-51-0202
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved