教えて!守山高校 (掲示板)
質問数:805件 / ページ数:81
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
滋賀医大医学科は推薦入試出ないと厳しいでしょうか。
一般で受けたいと思ってるのですが、アドバイスか何かあればお願いします。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/25(土) ]
推薦入試で、既に相当な難関(京大レベル)という認識です。詳しくは塾や予備校で確認してください。在校生の方なら担任の先生へ相談して。頑張って。
内緒さん@一般人 [ 2019/06/04(火) ]
単科医大は独特の問題が出ますので、対策に時間がかかり、現役生は浪人生に比べると不利です。ですので、現役生は推薦が第一選択になります。推薦が受験できない事情があるなら、現役時代は他学部と同じ問題が出る総合大学の医学科の方が受けやすいでしょう。例えば、金沢大学とか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
最上位ではない上位組の主な進路はどこら辺ですか
内緒さん@一般人 [ 2019/05/17(金) ]
最上位、上位相 の意味が分かりませんが、下記で判断ください。
http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/common/pdf/hs_shinro.pdf (公式発表)
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
仮にに、東大、京大、滋賀医大医学科、東工大、一橋大合格者レベルの人を最上位と呼ぶとすれば、次の上位は阪大、神戸になるけど、そのあたりの人も優秀なので、ひとくくりに最上位と言ってしまってもよいようにも思う。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/19(日) ]
追記。早慶、同志社といった難関私大も。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学費についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
現高1生です。自分は将来教師になろうとおもっており、滋賀大学の教育学部を志望しています。どれくらいの順位を取っておくべきですか??
内緒さん@一般人 [ 2019/05/12(日) ]
真ん中くらいなら狙えますよ。でもセンター試験が無くなってどうなるか分からないので出来るだけ上の順位を目指す方が賢明でしょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
守山高校の進路実績はどこから見れますか?
内緒さん@一般人 [ 2019/05/08(水) ]
学校のHPで見れます
守高 http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/contents/hs/course/
県中 http://www.moriyama-h.shiga-ec.ed.jp/contents/jhs/course/
※県中は守高に内部進学した人が集計対象。別の高校に進学した人は含まず
内緒さん@一般人 [ 2019/05/11(土) ]
<補足>
上記母数はおおよそ 1学年 守高 280名
このうち、県中 80名 です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
学校生活についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
守山高校は現役での大学合格実績がいいイメージがあるのですが、教員の進路指導が上手いからでしょうか?

守山高校の進路指導はきめ細やかですか?
内緒さん@一般人 [ 2019/04/30(火) ]
きめ細やかです。
教員の方々が、「学年団」にて生徒各自をサポートして頂く形だったと思います。
高3のときの話に絞って書きます。
・学年団で生徒1人1人が抱える状況を共有している。
・高3での模試が非常に多い。特に9月〜10月は毎週?のようにある。
・高3では3者面談が3回はある。
・3年の夏休みに夏季補講(進学補講、自由選択)がある。
・3年の2学期の早い時期以降、センター試験を意識した授業に移行する。
数学等では2次試験も意識した授業になる。
定期テストも2次試験に近い形式・時間設定で行なわれることもある。
・12月以降にも、進学補講(自由選択)がある。
センター試験後も、質問を受け付けてもらえます。
・センター試験後の3回目の面談で、学校から「この学校を受けたらどうか?」
とアドバイスされる。
現役合格を目指してランクを下げさせるというケースが、以前は見られた。
最近は、「第一志望は○○大学なので志願先を変えません」
と言ったら、「家の人と話して浪人OKなのか?」と確認が入るが、基本的に本人の希望重視。
よって、浪人率は膳所みたいな感じに近づくかも。
ちなみに、上記、進学補講は、内進/外進の区別なく、混合編成授業。あくまでも本人の希望重視。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/01(水) ]
きめ細やかです、
教員の方々が、「学年団」にて生徒各自をサポートして頂く形だったと思います。
高3のときの話に絞って書きます。
・高3での模試が非常に多い。特に9〜10月は毎週?のようにある。
・高3では3者面談が3回はある。
・3年の夏休みに「進学補講」(自由選択)がある。
・3年の2学期の早い時期以降、センター試験を強く意識した授業に移行する。
数学等では定期テストも2次試験に近い形式・時間設定で行なわれることもある。
・12月以降にも、「進学補講」(自由選択)がある。
ちなみに、上記、「進学補講」は、内進/外進の区別なく、混合編成授業。あくまでも本人の希望重視。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/02(木) ]
上記の学校の進学補修などだけで大学受験する人も居ますが、多くは通塾されているようです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
彦根東より大学合格実績は上ですか?

高校入試の難易度も守山の方が上ですか?
内緒さん@在校生 [ 2019/04/28(日) ]
彦根東より大学合格実績は上で
守山は滋賀県で膳所の次の進学校です。
高校入試も上で、今年守山の倍率がとても高く
彦根東に落とすという生徒も多かったです。
内緒さん@一般人 [ 2019/04/28(日) ]
大学合格実績は、現浪合わせたトータルでは彦根東の方が上です。彦根東の方が浪人が強い感じです。しかし、生徒数は彦根東320名に対し、守山280名と少ないことを考慮すれば、互角と言えるかもしれません。現役に限れば今年は守山の方が良かったかもしれませんが、ずっと彦根東の方が良かったことを考えれば、もう少し長い目で見ていく必要があるでしょう。今年の卒業生が残してくれたアドバイスを引き継いでいけるなら、ホンマモンと考えてよさそうです。
内緒さん@一般人 [ 2019/05/13(月) ]
彦根東の2019は、京大11、阪大14、名大5、神大9、滋賀医医3、自治医医3などだそうです。参考に。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
現高2生の内進生のクラスは何組と何組でしょうか
内緒さん@一般人 [ 2019/04/26(金) ]
ご参考までに、54期は、1組 内進理系、5組 内進文系でした。
内緒さん@在校生 [ 2019/05/05(日) ]
現高2(56期生)は1〜4組が文系 5~7組が理系です。
内進は1と5組です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2019/04/24(水) ]
内進生と外進生の差はいつ頃から明白になってきますか
内緒さん@在校生 [ 2019/04/24(水) ]
もう今の時点で大差があります
内緒さん@一般人 [ 2019/04/25(木) ]
入学時点で、内進と外進で同じテストを受けたら、内進クラスの方が10点〜20点くらいは平均点が上です。特に数学英語。内進は中3以降高校の内容が相当入ってきていたり、定期テストの設問や課題が、中1からずっと、記述式・論述式中心で、高校の定期テストの形式に慣れているとか、文章を書いたりまとめたり発表する機会が非常に多いとか、高校受験が無いので、英検準2・2級の勉強などしていたり、京進や東進の内進生対象クラスで高校の内容の先取りを進めていたりで、ぐいぐい いく人が相当数居るためと思います。
しかし、最近は外進の方に、上位に食い込む人が必ず何人かは居て、差は縮まってきていると思います。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
部活動についての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/21(日) ]
守高の同好会っていくつあるんですか?
クイズ研究会は知っているのですがそれ以外に何かあるのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2019/04/21(日) ]
英語研究会(英語ディベート部)あります。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@在校生 [ 2019/04/20(土) ]
現高1の阪大志望なのですが、学年で何位程度の実力があれば視野に入れられるのでしょうか
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
進学実績を見ると、工学部・基礎工学部で現役合格を目ざす場合、学年で10番以内に入っておく必要があるでしょう。今年のように優秀な生徒が多い場合は、20番以内でもOKです。悪くても30番以内を目指しましょう。(内進外進込みの順位です。)
内緒さん@一般人 [ 2019/04/20(土) ]
1浪覚悟の場合は、上記の限りではありません。部活の都合でどうしても勉強時間が取れなかった場合で、部活で集中力を鍛えた人の中には、部活引退後か卒業後に驚異的に学力伸長する人が居ます。1浪後に驚異的に伸びるだけの基礎力・体力・集中力を養っておけば50番くらいでも十分OKです。モチベーションを保ち続けることが難しいですが、実際に合格した方も居るので。まずは、思う存分、高校生活を楽しんでいきましょう。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

守山高校の情報
名称 守山
かな もりやま
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 65
郵便番号 524-0022
住所 滋賀県 守山市 守山3-12-34
最寄駅 1.2km 守山駅 / 東海道線
2.5km 栗東駅 / 東海道線
3.6km 手原駅 / 草津線
電話 077-582-2289
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved