教えて!天王寺高校 (掲示板)
質問数:3035件 / ページ数:304
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/30(木) ]
大手M塾には、北野特訓と三国ヶ丘特訓があるのに、何で
天王寺特訓が無いんですか?

おかしく無いですか?
何故無いのか理由を教えて欲しい。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/31(金) ]
推測ですが…
馬渕の経営戦略としては大阪南部の実績を伸ばしたいのでは?
三国合格圏の人が、天王寺特訓コースによって天王寺に受験校を上げてしまうと、三国の合格実績を上げられないばかりか、最悪天王寺に落ちてしまって合格実績の数字にならない(馬渕にとって旨みなし)
三国特訓は三国にあと一歩の人を伸ばすので数字になる可能性がある(馬渕にとって旨みあり)
北野は大阪トップ校なので特訓コースがあるのは当然。(広告塔なので、馬渕にとって旨みあり)
天王寺は特訓コースがなくても北野諦め組と天王寺合格圏組が合格するので、放置していても合格実績の数字が出る。(天王寺向けに労力を割いても経営上意味がないもしくはマイナス)

真意は馬渕経営陣のみが知る……
内緒さん@一般人 [ 2021/12/31(金) ]
大阪南部は立志館ゼミナールの牙城で三国ブランドが一番のエリア。集客のためでしょうか。
他の上位文理校では他塾を圧倒していますが、三国戦では合格者数142名で完勝に至っていない。そのため塾生数も大きく増加していないと思われます。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/05(水) ]

企業戦略としては十分に有り得る戦略ですね。
内緒さん@保護者 [ 2022/01/06(木) ]
天王寺志望ですが、近くの三国は検討されていませんかと聞かれました。高津、生野、岸和田、泉陽志望の塾友も三国に届くと熱く言われているようです。過半の160人超えが目標のような気がします。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
受験生@一般人 [ 2021/12/19(日) ]
来春受験予定です。
天王寺高校を志願して頑張っていますが、11月の五木の模試がD判定でした。M塾生のため、五木は一回しか受けてないのですが、どの模試よりも信憑生が高いと言われている模試でのD判定のため、同じ経験で志望校を変更したのか、そのまま突き進まれたのか体験されてた方がいらっしゃったら教えてください。
ちなみにM塾なので、D判定でもこのまま頑張ろうと受験進められました。学校懇談はまだですので、五木の模試の結果だけになりますが、経験談をおまちのかたいらっしゃいましたら、経験談を教えていただきたいです。
よろしくお願いいたします。
[ 4件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/12/23(木) ]
来年の受験は難化予想。
A判定を常にとっている人は高い目標得点を設定して受験に望みます。その中で何割の生徒が数学で茫然自失となり、あとの教科がボロボロになり、不合格になります。実力の7割以下しか発揮できなかったケース。この塾でトップクラスの人が不合格!信じられない!は本当によくあります。
そこにC判定やD判定の受験生が滑り込みます。
受験に絶対、完璧はありません。
内緒さん@在校生 [ 2021/12/24(金) ]
中学生の皆さん、試験が難化でも易化でも受験生みんなが平等に同じ問題を解くので心配しなくて大丈夫ですよ。
数学で茫然自失になるとか、あとの教科がボロボロになるだとか、それはその人、本人の問題で定員数まで必ず合格するんで気にせずに受験勉強頑張って下さいね。
いま一生懸命に頑張ってる受験生がいるのですから、不合格になるだとか、どうかそんな言葉を言わないで見守ってあげて下さい…お願いします。そして皆さんの合格を待っています。
頑張ってね〜!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/26(日) ]
その高校の偏差値と言うものは、実際受けた受験生がその偏差値なら80%合格してますよ!と言うラインが高校偏差値になっています。なのでそれより下であっても合格率が低くなるだけで合格者はいるのです。質問者はD判定と言う事なんで合格率は低いので当日試験の出来次第になると思います。この時期からの飛躍的な伸びは期待出来ません。何故ならみんな本腰入れてするので劇的な差はつかないのです。11月の模試が一番信憑性があるというのは受ける人が多いのもそうですが、だいたいこの先も偏差値的には同じ推移でいくと言う暗示でもあり、そこでだいたい志望校が見えてくる時期になります。むろん成績伸ばす人もいますし、今A判定であっても不測の事態で落ちる人はいます。初めての試練となるこの時期は不安で一杯でしょうけど、大事な事はゴールのテープまで全力で走り切ることです。それがこの先併願先私立に行く事になっても後悔なく進めます。私立も含めて後悔のない選択をして下さい。
ttt@一般人 [ 2022/01/28(金) ]
国英数の3つの教科どれが一番点数が
取れにくいですか?
内緒さん@一般人 [ 2022/01/30(日) ]
英語は英検でみんな72点取って来るので、数学です
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
在校生@在校生 [ 2021/12/15(水) ]
在校生、卒業生の方助けて下さい。高1です。
数学、サクシードを二回まわして青チャートを少ししてもテストで点数が取れません。理解が遅い為に間計画がに合わず、これだけでは駄目なのかもしれないですが、間違いが多発で質問に行って全てをまかないきれない状態です。勉強の仕方が間違ってる?もうわかりません。しんどいです。丁寧な解説の参考書などを買ったほうがいいのか…基本的なやり方を教えて下さい。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/15(水) ]
ノートに問題を左頁に張り、右のページに解法の柱を自分の言葉でまとめていくやり方が有効です。
ちなみにノートはA4サイズです。普通のノートはB5サイズなので注意!
当たり前の基本問題は不要です。
ただ、標準や発展を解く上で基本の知識項目が抜けて
いる場合は別枠でまとめます。
そして、2回目を解き、解けない場合は、何故解けなかったかをノートに追記していきます。
これを繰り返していくと、問題を見ると解法の柱が勝手にイメージできます。
復習するときは、その柱を思い出すことで高速回転ができます。1年なら三角関数や確率統計をしていると思いますが、楽勝になると思います。
時間がないなら春休みに徹底して、疑問点がない状態に仕上げて下さい。大学への数学も同様にチャレンジして下さい。
この勉強方法は高校生のとき同級生は教えてくれませんが、地頭天才でなく数学得意な生徒が実践しています。ノートにまとめる、コピーがめんどくさいと思う人は参考書の余白に細かく書き込む人がいます。
とことん疑問点をなくすこと。理解を伴わない丸暗記を止めることがキーワードです。
ある水準を超えると、問題を読めば頭に解法が勝手にイメージできるようになります。
先生に聞く時間がなければ、スポットで春休み限定で個別の塾に通い、まとめた疑問点をぶつけて一気に理解するのも有効です。
2年になればさらに難しくなるので、早目に対処して下さい。春休みが勝負です。波に乗れば十分先取りできます。最上位層(医学部現役)は高校受験の翌日から先取りし入学時には英数の高校1年生の分野を終わらしています。
現役で最低阪大を考えているなら、実行を検討して下さい。中高一貫組との勝負は生半可ではないです。
SSSTの塾の先生に相談して教えてくれた勉強方法です。天高の同級生同士、皆プライドが高いので手の内は明かさないですが、王道の勉強方法です。
ただし、この勉強の開始時期が高校2年生の3月なら時間が足りなく浪人生になります。
化学と物理も同様の勉強方法が有効です。
天高生は相応の地頭が保証されているので、後は勉強方法次第の勝負です。極論、理解を伴った効率的な暗記ができる勉強方法の確立を早くできるかが勝負。
高校数学は所詮暗記です。(暗記を積み重ねると勝手に閃きます)
内緒さん@一般人 [ 2021/12/16(木) ]
坂田アキラの面白いほどわかるシリーズで苦手とする分野を購入したらどうでしょうか。
完璧にしたらチャートの内容が理解できるようになります。急がば回れです。
在校生@在校生 [ 2021/12/19(日) ]
卒業生様

沢山アドバイスありがとうございます。
とても嬉しいです。こんなに丁寧に教えてくれるなんて本当に有り難いです。私は塾なしで受験しました。だからテクニックのようなものが皆よりないとよく感じます。
今はテストのやり直しの数が多すぎて、寝不足で見れてなくてすみません。時間を作りしっかり見ます。先にお礼を言いたくてコメントしました。
天高は楽しいのに、3年まで続けられるか本当に不安です。ウィークリーや長距離走とか行事だらけでギリギリ組は大変です。家庭教師を考
ていますが、沢山ありすぎて探し中です。
ちなみに物理、化学のリード、セミナーよりも分かりやすい問題集は何かありませんか?
またわからなかったらコメントさせて下さい。ありがとうございました。

一般人様
参考書を教えて頂きありがとうございます。明日本屋に行って見てみます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/14(火) ]
今年度大阪府が発表している文理科校
の成績で、天王寺は現役進学率が低下
して60%程度(浪人40%程度)、
共通テスト80%以上取得率も低下して
います。現役進学率ワーストは北野で
す。志の高さに比例?
反面、茨木と三国丘が80%取得率が大
きく伸びています。三国が倍増、茨木
は天王寺とほぼ同じ水準まで伸びました。
入学時の競争倍率と相関関係があるの
でしょうか?
天王寺の進学実績は上位層の受験が三
国を選ぶか、天高を選ぶかに左右され
ているような気がします。
これは上位文理校の場合、結局カリキュ
ラムに優劣なく、本人の頑張りしだいで
しょうか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/15(水) ]
相関関係があろうがなかろうが、カリキュラムがどうであろうが、勉強は全て自分自身です。
数値を分析しても、大した意味はない。
目標に向かって地道に努力出来るか否か、それだけです。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/15(水) ]
とりあえずエクセルで相関係数のデータ分析します。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/03(月) ]
さて今年の結果がどうなるかが楽しみですね。一昨年(2020)並の素晴らしい成績にまた戻るのか。それとも苦戦するのか。
内緒さん@一般人 [ 2022/01/23(日) ]
2020はコロナで親元を遠く離れて京大を受験する人が減ったためにライバルが減り、近場の天王寺の京大進学率が伸びたのではと予想しています。もし、そうなら、オミクロン騒ぎが大きくなると天高は有利かも…
内緒さん@一般人 [ 2022/01/26(水) ]
コロナ関係なく、今年は東大京大伸びると思います。共通テストを受けて保守的に阪大増える可能性もあるけど。
内緒さん@卒業生 [ 2022/01/31(月) ]
北野にこれ以上離されないように、頑張ってほしいですね。まあ、これから差が更についてきそうな嫌な予感はありますが。最近は、京大に特攻する人も以前に比べて少なくなり、阪大神大にする人が多くなってきているみたいですね。
内緒さん@一般人 [ 2022/04/04(月) ]
天高、浪人率が今年また元通り高くなりましたね。北野が昨年度の浪人率が高く出たのは、卒業者数が1クラス分多い学年が浪人にあたっていたからではないでしょうか?浪人率は天高が文理10校の中でトップの年がほとんどです。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
5教科で約何点取れれば安心できますか?
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
理科社会は9割超
英語国語は8割超
が一般的(ほとんどの人は英語は英検読み替え)
一般的であって、安心ではありません。
数学は年によります。
数学の出来が明暗を分けそうです。

↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/09(木) ]
英検準1級保持者の人数を塾に質問しても
教えてくれません。
英検2級保持者で11月の五ツ木模試をパス
した人が何人もいそうで心配です。

昨年のコロナで一斉休校時に相当英検対策を
推奨してました。

3月9日以降に驚きの数字が出てきそうな予感
です。
神様、準1級組はどうか北野に流れますように。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
2021 読み替え率は100%北野では19人、天王寺では8人ですね
去年北野は募集人員以上の英検持ちが受験して落ちていて、天王寺も受験生の7割以上が2級持ちだったので、恐らく事は8-9割英検持ちでしょう。もはや英検2級がないとスタートラインにも立てないレベル…。
バイリンガルの子やそれに準ずる子も居ますし、そう言った英語が身についている子がわざわざ英検受けていない可能性を考えると、理解、社会は本気に満点狙い、国語を安定的に8割越えしないと厳しそうですね。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/10(金) ]
↑いっぱい誤字ってますが察してください。…
内緒さん@一般人 [ 2021/12/13(月) ]
いまどき情報公開に消極的な塾からは離れたほうがよろしいですよ。

>英検準1級保持者の人数を塾に質問しても
教えてくれません。
内緒さん@中学生 [ 2022/02/14(月) ]
英検準I受かった人、うちの少数精鋭塾(馬ではない)では数人聞いてますぜ。2級は言わずもがな。
北天には英検は準Iしか役に立たん!数学オタクは数学で逃げ切りたい!頼むから数学超難化してくれ!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/07(火) ]
天王寺高校に行きたい中3です。
五木や馬渕の模試でC、Dをさまよっています。

内心は1、2、3年の順番で43、44、45です。
過去問を解いてみたのですが、塾の先生に記述の採点をしてもらって
英語 72(英検2級)
数学 48
国語 65
理科 71
社会 78 でした。

これでは合格厳しそうですか??
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
国語、理解、社会はそれぞれあと10点は欲しい。
いつの過去問かによるが2020の問題で数学がその点なら不合格
内緒さん@中学生 [ 2021/12/08(水) ]
過去問は2018年です!
わざわざありがとうございます!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
2021は英検持ちが7割超えてたので英語は横並び。数次第というところは変化なしと言った感じですね…
内緒さん@中学生 [ 2021/12/09(木) ]
英検持ちが7割、、
そんなは情報どこで出ているんですか!?
やっぱり数学ですよね。。
理科と社会を安定させたいのですが、どうしたら点数伸びるんでしょうか。ひたすら問題解いているんですが意味が無さそうです(´ー`)
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
英検持ちが何人いたかは、このPDFの34ページにありますよ。
2021の段階で北野は英検持ちが募集人員を上回っているので、英検があっても不合格者が出ています。
天王寺、茨木も北野に追随するような増加率で英検持ちが増えているので、英検があって初めてスタートライン…と言っても過言ではないと思われます。
理解、社会は、やっただけ伸びます。馬渕では満点目指せと指導しているようですし、9割越えは普通です。数学が鍵ではありますが、それは理解、社会の下支えがあっての話です。理解、社会が既に過去問9割越えなら、ほどほどに学力をキープしつつ数学国語に注力。9割越えない場合はもう少し頑張りが必要です。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@保護者 [ 2021/12/04(土) ]
子供が小学5年生で、公文の英語と算数(数学)だけして、中学の分野の先取りしもうすぐ終わります。国語は自宅学習です。
自宅の近くに能開センターがあるので、高校受験クラス通塾を1年後の6年生の2月ぐらいにと考えています。
天高の合格者は馬渕が断トツですが、能開でも遜色ないでしょうか?
内緒さん@保護者 [ 2021/12/04(土) ]
能開も馬渕も文理上位校を目指すクラスは全ての教室で開講されるものではないので自宅近くの塾がどのクラスまであるのか確認された方が良いと思います。
入塾までまだ時間があるようなので冬期講習や夏季講習に参加して、テキストや塾の様子を見てみるのはどうでしょう。
入塾すると結構忙しいので今のうちに英検や漢検を受けておくと良いと思います。
内緒さん@保護者 [ 2021/12/05(日) ]
お答えありがとうございます。
市内から新居購入で引っ越したばかりです。
大阪の中で田舎のエリアなので、近くの能開センターはTクラスが最上位です。Sクラスはありません。馬渕ならどの教室も電車通塾になります。
馬渕、立志館の2つのテキストは見ました。立志館はほとんど解説がなく授業で作り上げてたのが印象的でした。馬渕は問題数が一番多く、重要問題を確認、標準、発展と繰り返させているのが印象的でした。
SSSや日曜特訓のテキストは最高水準問題集をさらに集めた感じでした。馬渕を考えたのですが遠く現実的でないです。
能開の教室にも行こうと思います。
職場で能開出身のKO大学出が能力○○センターと言って、無理やり詰め込まれたことがトラウマのように語っているので避けていました。

自分のときは二人とも塾なし参考書で合格しましたが、我が子は今後のモチベーションのためライバルが見える塾に行ったほうがいいかなと考えています。
大学時代にお互い塾講、家庭教しましたが、子供のためならないと思い、お互い親塾はしないようにしています。

内緒さん@保護者 [ 2021/12/05(日) ]
立志館は三国丘に強いイメージがあります。馬渕は市内から外れた教室だと同じクラスにいる子達の成績の幅が広いです。
最近は馬渕一強な感じがしますが、立志館と生徒が被る地域の馬渕では何故か三国丘推しがあるとかないとか。そんな感じなので、どこの塾でも教室によるかなって感じます。
中学入学直後の子供の体力や後々自習室の利用などを考えると家から近い方が良いと思いますが、同じレベルの子達と切磋琢磨したいとなるとどうかな〜。
馬渕の公開テストは塾生でなくても受験可能なので利用するのも手だと思います。(各塾同じ日に試験を設定してる可能性あり)
能開の情報でなくてすみません。
卒業生保護者@一般人 [ 2021/12/05(日) ]
小学生から通塾しているとは驚きです。
娘が卒業生です。進研ゼミオンリーで通りました。
中2で府外から転入したので、塾に行っていろいろ情報を得たいと思っていましたが、本人が「自分のペースでわからないところを潰していける方が時間に無駄がない、10月まで部活に専念したい」というので進研ゼミのみになりました。
お子さんの意見を聞いてあげてください。
その高校が本人にあっていれば、楽しい(学習面では厳しいものでしたが)高校生活になりますが、入ってみて「やりたいことと違った」と気づいてしまった時には、ドロップアウトすることがあります。

ウチは本人が「あの運動会に参加して目指す部活動でもやってみたい(卒業生の方ならご存知だと思いますが)」と決意したため、必死で卒業まで行けたと思っています。
説教臭くてごめんなさい
内緒さん@保護者 [ 2021/12/05(日) ]
塾の新年度スタートは学校の新年度より早いので質問者の方は6年生の2月ぐらいに入塾とおっしゃっているのでは?

難易度別の試験に変わってからは、試験対策は必要だとおもいます。それが塾でも進研ゼミでもやってることは同じかと。

中学生で自分で計画的に勉強できるなんて素晴らしいお子様ですね。
うちの子は計画的に勉強する習慣を身につけて欲しいために小学生の頃からスケジュール帳を渡していましたが、スケジュール帳をきちんと利用するようになったのは高校生になってからです。なので大学入試は基本塾なしでしたが、中学生の頃はがっつり塾に行ってました。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/06(月) ]
「ライバルと切磋琢磨」が「馬渕の公開模試で立ち位置確認」
と言う方法で良いならば、通信教育のz会難関コースも良いかも知れません。レベルが高い上に、時間に縛られませんし、タブレットコースならカリキュラムがオープンです(中学生は)。テキストコース(紙媒体)も相談次第で学年を超えた受講が可能ですよ。
我が子はz会だけで合格しましたが、中学の時にz会で出た課題が、高校になって出てくる事もあるようです。
z会中学特進コース内での我が子の偏差値は中3の11月のテストで50行きませんでしたが、同時期の馬渕の公開模試では63くらい…と言えばz会のレベルが推測って頂けるかと思います。高1の現在の成績は総合50位行くかどうか位ですが。
内緒さん@卒業生 [ 2021/12/06(月) ]
「あの運動会を目指す」とは陸上ボートのこと
でしょうか。

女の子達が衣装を縫製してくれて、男子生徒全員
が女装しました。修学旅行もダンパがあり、皆で
女装と男装をしました。
女装(クラス内)ミスコンで2年連続1位に選ばれ
たことが親にも言ってない黒歴史です。

理系クラスで女子が少ない中、女の子に衣装作り
を助けてもらいました。ありがとうの気持ちは今
でもあります。
陸上ボート終了後のキャンプファイアーは半分位
の参加率でしたが、今でもあるのでしょうか。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
在校生@在校生 [ 2021/11/24(水) ]
現在1年です
在校生、卒業生教えて下さい。
苦手な教科に力を注ぎすぎて、暗記科目の考査は毎回20点代、ひどい時はそれ以下です。出席や提出物をしていても、考査の点数が低すぎると単位落とし留年ですか?基準が良くわからないのですが…
わかる方いますか?
内緒さん@卒業生 [ 2021/11/26(金) ]
きちんと通学、出席していれば、留年にはされません。
心配ご無用!
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/11/06(土) ]
五ツ木模試や塾の模試で、ほとんど毎回C判定です。一度6月にA判定もらえただけなので、天高を受けるかどうかとても迷っています。中3のこの時期にC判定は難しいでしょうか……。
学校の先生にも、挑戦、という形になると苦い顔で言われました。
[ 3件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2021/11/12(金) ]
英検2級が目安。
取得していれば可能性が高まる。
英語の勉強時間を他の科目に振り分ける。
取得していなければ可能性が低い。
内緒さん@中学生 [ 2021/11/22(月) ]
来年の受験は今年の北野みたいに英検取得者が定員を上回るのでしょうか。
塾が発表している英検合格者数がかなり増加している印象です。
どの塾もかなり英検取得を推奨しています。
さすがに英語の本番で英検以上の点数をとりきれるとは思えません。
数学勝負。
理科、社会は9割以上できれば80後半をとることが大前提。国語も宿題で問題をかなり出されており、点数差がつかなくなってきています。
英語は8割保証なので、みんな数学を極めようとしています。英検とったら楽勝と考えていましたが。
考えることはみんな同じでした。
合格確実ラインなんて存在しない気持ちで勉強しています。例えA判定でもただただ怖いです。
塾の周りの人達の数学の実力が夏より上がっていることを肌で感じます。
試験のときのプレッシャーが想像できません。
私立対策の英語の勉強時間をあてることが惜しいです。本番のとき数学で差がつかない場合、英語8割以上目指すことも必要?のような不安もあります。
気弱のSSSTの独り言でした。残された時間で、さらにスピードを極めようと思います。
内緒さん@中学生 [ 2021/11/28(日) ]
私も同じような感覚です。
模試A判定が続いていても所詮模試なので、
ひやひやしています。塾の友達もやる気全開
です。平日自習室などで7時間以上みんな勉
強しています。

母がM丘高校の底辺→関西の私立女子大で、
父が大阪市内のK高校→国立大です。
母からは自分の行きたい高校でいいと言い
ながら、暗に北野、天王寺へ行きなさいと
の強い圧力を毎日感じています。
母の学歴コンプからくる圧力もあったので
英検2級を母に言われるまま取りました。
先に受験した姉は2級なしで高校受験に苦労
したことも理由です。
父は高校1年から河合塾で勉強し、高校の勉
強はサブで、高校からの宿題が受験勉強に
とって害悪と言います。結論、そこそこの
高校でもOKとのことです。
あとは自分の見栄とプライドしだいと言い
ます。高校の見栄は気にするなと。
しかし、母親の見栄と両親並の偏差値高校
へ行くという自分のプライドのために天王
寺にするか迷っています。
一方、京大狙いでないので比較的自由な
高津に行きたい気持ちがあります。
高津というと母の大逆鱗に触れて、猛烈に
反対されますが・・・
天王寺の校風が昭和な質実剛健で私に合い
ません。
母はこのサイトを見ているので声をかけて
くるでしょう。私は自分未来のために勉強
しています。なお、事実を少し改変した文
章にしています。
内緒さん@保護者 [ 2021/11/28(日) ]
英検は中3の夏までに何回も受験できるので、英検2級以上取得しておいて損はありません。普段どおりの実力が出せれば英語8割以上は余裕だと思いますが、受験当日は何があるかわからないからです。お守りみたいなものですね。親としては少しでもプラスになる事はしておきたいものです。
高校の選び方も同じで、大学進学を考えているのであれば、少しでも大学進学実績が良い高校をと考えます。
親は自分の経験から子どもが苦労しないようにと色々考え過ぎてしまいます。とは言っても実際に3年間通うのは貴方なので、絶対に行きたい高校があるのならば頑張って説得してください。
天高生の保護者なので他校の事はわからないのですが、我が子は3年間自由を満喫し楽しそうでしたよ。ちなみに部活あり、予備校なしでした。




内緒さん@卒業生 [ 2021/12/04(土) ]
天高は体育会的な行事の盛んな高校。
あしび山荘、10kmマラソン(全員参加)、25km遠足、耐寒登山。合宿水泳、スキーは任意参加。帰宅部はよく参加していました。
マラソンは運動部でない人は荒行。
歩いてでも完走しなければなりません。
旧制中学時代に軍人をよく輩出していた名残だそうです。
天高を上回る行事は清風の上本町から高野山への徒歩訓練ぐらい?
それ以外は案外楽しいです。
文化祭に相当する文展は時間が短く、あまり盛り上がりません。クラスによります。
体育祭はそれなりです。途中抜け出し競争レースに参加しない人もいます。陸上ボートはみんな参加します。遠足は現地でほとん自由行動。
これらの行事がありますが、どことなく冷めた感じで参加している生徒が多く、一体感がないクラスもありました。※陽キャと陰キャの差が激しいとき。

イケ面、学業超絶、スポーツ万能や可愛くて勉強ができスポーツとピアノ完璧な子もいます。
私服なので学校帰りにみんなで遊びに行っても大丈夫です。リア充組には最高な環境です。
塾や予備校に行っている生徒で、大谷と四天と付き合っているケースも聞きます。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ この学校の掲示板の続きを表示 ]

天王寺高校の情報
名称 天王寺
かな てんのうじ
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 72
郵便番号 545-0005
住所 大阪府 大阪市阿倍野区 三明町2-4-23
最寄駅 0.3km 美章園駅 / 阪和線
0.4km 河堀口駅 / 南大阪線
0.5km 文の里駅 / 2号線(谷町線)
電話 06-6629-6801
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved