教えて!長田高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:10件
[ 最新の回答を表示 ]
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
神戸が偏差値66ならば長田はいくつが妥当なのだ?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
大学合格実績を比較すればいい。偏差値だけ見てても何も分からない。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/27(土) ]
72、神戸と違って長田はずっと変化なし。
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
大学合格実績は、そんなに変わらんけど?
内緒さん@一般人 [ 2024/01/28(日) ]
↑そりゃ長田と神戸が2トップだからそんなに差はないっしょ。ちなみに神戸は40人生徒数多いよ。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
上位層の人数が地域内で限られた状況で、合格枠が40人多く、門が広くなっていることで、入学時の偏差値が低下することは有っても、下位層の40人が多いことでは大学進学実績がよくなることはないだろう。同じような状況が、今後、北野高校で発生する。去年は360人募集だったが、今年は320人に減らす。40人減ることで大学進学実績が悪くなるのか今後、知ることができる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]

その結果すでに出ている。
北野高校は2020年は360人定員
2019年は320人定員
2018年は320人定員
2020年入学の360人は2023年現役で京大に62人合格
2019年入学の320人は2022年現役で京大に91人合格
2018年入学の320人は2021年現役で京大に95人合格
これで、
定員が40人増えても結果は良くならないことがわかる。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/02(金) ]
そもそも神戸高校だけが兵庫や長田より40人多いのはっ総理ができる前の、旧第一学区の時代からずっとです。もう数十年近くそうです。。その理由としては、旧第一学区は他よりも学生数が多いから、と県から発表されています。そして、旧3つの学区が合併されて今の学区が始まる際には、神戸高校の先生方は公の雑誌や取材などで「新学区になったら学区内の上位生徒が全員、神戸高校に入学を希望するようなこともあると思っている」と答えていました。結果的に、いろいろと思惑違いがあったということでしょう。自分の読みは神戸の先生とは違ったので、「公言して大丈夫?」とハラハラしたものです。
個人的には、ここにきて兵庫が独自の立ち位置で偏差値復活させてきたのがおもしろいです。第一学区は好みや成績にあわせていろいろと選べるから、ラッキーだと思いましょう。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
定員が多いのは、
旧1学区は、生徒が多いと言うより
学校が少ないからです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/08(木) ]
生徒数が多いのは、旧第三学区ですね。
公立高校も多いです。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/11(日) ]
兵庫は、旧第三学区の生徒が
志望するようになったからだよ。
ちょうど地下鉄沿線に学校あるし
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
長田高校の情報
名称 長田
かな ながた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 653-0821
住所 兵庫県 神戸市長田区 池田谷町2-5
最寄駅 0.7km 長田駅 / 山手線
0.8km 西代駅 / 本線
0.8km 西代駅 / 神戸高速線
電話 078-621-4101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved