教えて!長田高校 (掲示板)
「大学入試」の検索結果:36件 / ページ数:4
[ 絞込み解除 ]
高校受験についての話題
内緒さん@一般人 [ 2024/02/20(火) ]
知り合いのお子さんが去年の卒業生で「この学年はできる子が集まってた」と言ってたのですが、そんな学年は入試の時から平均点が高いんですか?うちが今年入試なので気にしてまして。その前年は神戸高校が高いようなことを言ってたので、学年によってバラ付きがあると思ってるのですが、そんなことで揺らぐのはどうかと思ってこちらに相談してみました。気になる方いますか?
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2024/02/21(水) ]
それ、違いますよ?例えば昨年だと現役率7割超えてます。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
それでも七割www必死だな。
内緒さん@在校生 [ 2024/02/22(木) ]
因みに、全国の浪人率は約20%という推計が出てます。
10%の違いは大きいと思うのは俺だけか?
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
在校生さん、こういうのは進学校の平均で比較しないとダメです。今は中堅以下高校は私大指定校増大と少子化大学全入の時代なので。長田の実績とのバランスからみて高いなあと思います。高いからよいかはその人判断。灘はもっと浪人率高いけど、それは受験大を絞るからなのはわかりますよね?女子校だと有名校でも現役率が高いです。共学で難関国立ランキングにのるくらいの公立でこのくらいの現役率て高いのではないかな
内緒さん@一般人 [ 2024/02/22(木) ]
的外れだな、長田の人は。
現役率低いのは、高校のカリキュラムのせいです。
他の進学校と比べてといいますが、現役率の高い順で言うと
女子高→中高一貫校→私立進学校→→公立高校
となります。
いくら進むのが早い(自称)でも私立と比べるとwww
内緒さん@質問した人 [ 2024/02/23(金) ]
皆さんありがとうございます。
長田も神戸も公立は浪人してでも難関大に行くものだと覚悟はしてます。その知り合いも「よくできる学年のお子さん」ですが、浪人生です。ちなみにどこ受けたかは知りません。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/23(金) ]
それって、時間を無駄にしてるし、1年分の塾代等を勘案すると、現役で受かりやすい私立のが良くね?ってなるよね。
内緒さん@一般人 [ 2024/02/24(土) ]
で、自分は私立選んだんでしょ?その結果、満足できてなかったから長々と荒らしやなりすましやってる姿をこれだけ見せられたら、誰も行きたいとは思わないわ
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
長田が下がったことよりも須磨学園が下がったことの方が深刻な問題ではないでしょうか?
[ 18件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
みん高を否定する方が情弱かもしれない。みん高は他のどこよりも最新のデータだぞ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
↑須磨学園の偏差値が暴落したのは妥当だね。三類から東大京大ゼロなんだから。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
でも駿台の須磨学園の偏差値を見られることになったね
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
↑駿台の須磨学園偏差値は3科目の数字だから、同じ3科目なら神戸総理との比較になるね。神戸総理が圧勝のようだけどね。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
長田に勝ってたらそれでいい
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
長田'が'勝ってたらそれでいい。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
駿台の数値では負けてしまった
内緒さん@一般人 [ 2023/12/31(日) ]
偏差値60台の須磨学園がどうしたって?笑
須磨学園関係者って須磨学園の板でみん高へ抗議しようってスレ立てまくってたやん。ぜんぶ消えてるけど笑
他校の板を必死に荒らそうとがんばるより自校をどうにかするべきだね。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
一般的なことについての話題
内緒さん@一般人 [ 2023/12/28(木) ]
長田の偏差値のために命をかけている人が多過ぎだろ?
[ 6件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2023/12/29(金) ]
三宮からバスは、あんまり居ないよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
駿台を持ち出したところで長田の偏差値が上がるのか
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
偏差値という数字ひとつをとっても複数の情報源からいろいろ見た方がいいよって話でしょ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
大学入試模試なら全国区で母数も多いです。高校入試、しかも公立入試といったローカルなものなのだから、駿台の高校受験用の模試は合わないです。
駿台、受けたことありますか?結果をみたらそれがどういうことかわかります。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
駿台高校模試数学とかすごく難しくて中学校クラス一位でも全くできないのでは。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
いろんな情報を総合的に見ればいいんだよ。
駿台が公表してる偏差値の順番は他の塾が公表してる偏差値とほぼ一致してる。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/30(土) ]
でも神戸の方が数値は高いから
内緒さん@一般人 [ 2023/12/31(日) ]
↑須磨学園って偏差値60台なんだってね笑
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/19(日) ]
入学時にギリギリで入った場合、
その学年でもかなり下位層になると思うのですが、入学時の順位は3年間あまり変動がないのでしょうか?それとも人一倍ちゃんと授業を聞いて予習復習して頑張って勉強していけば受験の頃には順位が上がっているのでしょうか?内申点や実力も低い方なので入れるかどうかも不安なのですが入ってからもとても不安です。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
人によるとしかいえません。
自覚があるなら勉強を続けていれば、入学時は上位でもさぼって落ちこぼれていく人との逆転はあるでしょう。
しかし、もともとの能力の高い人の中には落ちこぼれていても途中から急にやる気を出して挽回することもあったりします。しかし、その度合いは人それぞれなので、なんともいえません。
最終的には高校の中での順位より、自分の志望校に合格することが目標なので、それにむけて自分なりの努力をするだけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/19(日) ]
同じ中学の同級生が最後にすごく伸びたことで、志望校を最後の最後に長田に変更して点数的にもけっこうギリギリで入学したのですが(無理だと思ってたからオープンキャンパスにすら行ってなかったそう)、その後も伸びて上位3分の1に入って大学も難関大現役でした。
全員がこうではないけど、こういう例もあるということで。
ただ、長田は授業が早いし宿題も少なくないので、勉強嫌いでギリギリで入ると、キツくなってついてけなくなるかも。
上の人の「高校の中での順位より、自分の志望に合格することが目標」は同意します!
内緒さん@一般人 [ 2023/11/20(月) ]
確実に受かるという状況でないと第2志望に行くはめになる。どこを第2志望にするか、そこに行く覚悟が大事。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/20(月) ]
第2志望は星陵にしようと考えています。
ああ@在校生 [ 2023/11/20(月) ]
入試の点数はあまり関係ないと思います。ギリギリで入学してもしっかり勉強していけば上位に食い込むことは可能ですし、逆に上位で入学しても普通に勉強しなければ落ちこぼれます。結局入学後の勉強量次第なのでギリギリだろうと入ったもん勝ちだと思います
内緒さん@一般人 [ 2023/11/21(火) ]
ギリギリで合格できればラッキーだけど、不合格の場合、第2志望が星陵なら、星陵も不合格の可能性が高くなるね。合格最低点に25点以上の差があるのかどうかもよく考えて。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/27(月) ]
高校入学後の成績推移には、決まったパターンはないです。10人いたら10人、違う推移を辿ると思います。学力以外にも、性格、志望大学、体力、考え方などみんな違います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/30(木) ]
高校の成績で、進路が決まるわけでは、
無いですから、いろいろですよ。
内緒さん@一般人 [ 2023/12/01(金) ]
最上位は高校入試で450点以上取っているし、内申美人オール5だったら350点で合格できる幅がある。この450点と350点の差はすごい大きい。高校入試偏差値でいうと、76と60、大学入試偏差値でいうと、65と45くらいの差がある。ギリギリ合格にもよるが当日試験で350点だと大学受験ではめちゃくちゃ厳しい。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/12(日) ]
入試の際、腕時計等は必要でしょうか?
また、どのような腕時計がおすすめですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/12(日) ]
高校入試も大学入試も、腕時計は必須と考えた方がいいよ。場所によっては時計設置されてないからね。
カンニングとか疑われると面倒だから安いシンプルなのがいいね。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/18(土) ]
アナログ時計はおススメできないです…
僕は人文数理探究類型の入試の時に見やすいからという理由でアナログ時計を持って行ったのですが、入試途中で止まりました。入試が始まってから20分くらいして気づいたので、本当に焦りました笑
やっぱりペース配分を考えるうえでも時計は重要なので、デジタル時計で止まる恐れがないかしっかりと確認したものをおススメします!
内緒さん@保護者 [ 2023/11/18(土) ]
時計は予備も持たせました。安いものでもいいです。
同時に二つ同じものを購入したら、同時に電池切れの可能性があるので、別のタイミングで購入したもののほうがより安心です。買ったばかりの時計の電池のもちは絶対ではないです。出荷時から動いてる可能性があるためですね。
また、アナログ、デジタルという表現より、電波式か電池式かどうかだと思います。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
うちも時計は2つ持ちさせました。電池ソーラー式も直前に充電しただけだと途中で切れる可能性もあるのでいっぱい充電して、もうひとつは普通の電池式にして直前に入れ替え。時計は針式表示にしました。その方が慣れてるので時間把握しやすいから。

2つあるのは念のためだから、誰か忘れて困ってる人がいたら貸してあげてと言ってたら、実際に同じ中学の同級生が忘れてて(というか教室に時計があると思い込んでて)貸したそうです。2人とも合格しましたよ。
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/18(土) ]
参考になります。
ちなみに置時計というのはOKなのでしょうか?それとも腕時計のみでしょうか?
机に置けるのであれば置時計の方が時間確認がしやすいと感じたのですが...
内緒さん@一般人 [ 2023/11/18(土) ]
大学入試は置時計もOKだったけど、兵庫県の高校入試はどうだったか? 受験前には「持ち込みOKのもの」という指示がでます。腕時計と書いてあったかもしれません。また、去年と今年で変わることもあるので、思いこまずに最新情報を確認してください。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2023/11/02(木) ]
内申が38/45でもまだ頑張れば受かりますか?
今の時期になってもまだ内申が全然足りていないのに長田を目指してると同級生や先生から
「まだ言ってたん?どうせ行けへんやろ」
という事をよく言われるようになりました。
正直精神的にキツいのですがやっぱり長田で勉強したいという想いが強く、絶対に諦めたくありません。正直学力も全然足りていませんし、模試でもC判定がやっとです。夏頃は点数も伸びていたのですが、最近段々点数の伸びが止まってきてどんどん追い詰められています。同じような状況で逆転合格できたという方はいませんでしょうか?
また、勉強のやる気がどうしても出ない時はどうしていましたか?メンタルの保ち方についても教えてください。
[ 5件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@質問した人 [ 2023/11/03(金) ]
取れる時もありますが常に390点以上を取れているかと聞かれれば否定せざるを得ません。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
最終的にどこを受験するにせよ、合格に向けてここからは成績を上げていくだけなので、とにかく出願まで変わらず勉強を頑張ってください。出願のときに、内申が合格範囲まであがってたら長田を受ければいいし、(その時には、先生も友人も、誰も、あきらめろなんて言わないだろし)残念ながら無理だったら適性な範囲内で自分の性格と合いそうな受験校を選ぶ。それだけです。
一応、成績が上がらなかった場合の次の志望校も、時間があるうちに調べて決めておきましょう。

大学入試の場合は大学によって問題傾向が違うから、早くからある程度設定しないといけないけれど、公立高校入試は同じ問題なので、受験校が違うから勉強の仕方が変わるもんじゃないんだから、ただひたすらやるだけです。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
↑ところで「 内申が合格範囲」
ってなんですか?
で、長田の合格範囲は、何点ですか?

合否は、素点で決まると思っていましたが?
あ@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
どうして須磨学園より進学実績の悪い地方公立高校を選ぶのですか?
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
>で、長田の合格範囲は、何点ですか?

内申点のボリュームゾーンは230点くらいかな。
合格範囲って表現はちょっと違うね。
この辺の詳細は保護者説明会で配布される資料に詳細に載るけど一般に公表はしてないね。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
合否は素点で決まるとはいえ、内申と実力それぞれに適正範囲というものがあるので、そのことを合格範囲と表現しているのだと思います。想像できたらそれでよしとしませんか。
内緒さん@一般人 [ 2023/11/03(金) ]
>どうして須磨学園より進学実績の悪い地方公立>高校を選ぶのですか?
一応、23年度の合格実績を抜粋
須磨学は、中高一貫校で生徒数も100人以上増
京大 阪大 神戸
長田 27 41 41 卒業生316
須磨学21 21 33 卒業生423
でした。
内緒さん@在校生 [ 2023/11/04(土) ]
「内申が合格範囲」なんて無いし
内申点で、合否が決まるわけじゃ無いので
辞めませんか?こんな表現。
合否は、素点で決まるのだから
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/05/21(土) ]
受験生です。
まだ迷ってますが通学のことを考えて長田を受けるかもしれません。
最終目標は東大か京大で勉強したいです。学部は決まっていますがここでは書かないでおきます。
親が買ってきたサンデー毎日に東大京大への進学実績を見ていましたが、長田の今回の東大が現役で3名なのは何か理由があるのでしょうか?それと東大文系へは毎年進学者がいませんか?
失礼な質問になってたらすみません。
それとこんな事を直接自分で高校に聞く人っていませんよね?
[ 118件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
↑あらら、神戸関係者は自分たちが言われたことが図星で悔しすぎて、文章をコピペして長田用にちょこっと書き換えて投稿したんだね笑
せめて投稿内容はオリジナルであるべきだよね。だから神戸関係者はレベルが低いって笑われてるんだよ。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/05(月) ]
>要するに長田は旧帝大・一橋・東工・・・

これ神戸の板に神戸高校向けに投稿された内容がオリジナルだね。自分の主張を自分の言葉で投稿できない時点で神戸関係者は一生負け犬ってことが確定したね。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
これ神戸の板に神戸高校向けに投稿された内容がオリジナルだね。
ちがうよ、
この質問回答のすぐ上2022/7/5の投稿にあるだろう。
そのバカ発言をパクったんだよ。
それと私は神戸高校関係者ではない。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
↑なんか変なのが湧いて必死に絶叫してるね。いきなりどうしたんだろう。人生に絶望してるんだろうけど、人生諦めずに生きていってほしいなと思いました。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
>しかし、バカが考えることをそのままパクってバカな発言をしたら面白いかなとおもってしてみただけ。

面白いかなとおもった君こそがバカなんだよねw

>同じようにいわれてちょっとは腹が立った?

同じようにいわれたって主張をしてるってことは君は神戸関係者なんだね。ほら、だから神戸関係者はこのレベルなんだよw
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
>同じようにいわれてちょっとは腹が立った?
すげー効いてたんやな笑かわいそう。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/06(火) ]
もうめちゃくちゃ、終わるしかないと思う。
いいたいことがあれば考えをまとめてから新スレにして。
雑魚@一般人 [ 2022/11/09(水) ]
いや、もうアメリカでも行ってこい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
進路についての話題
内緒さん@一般人 [ 2022/03/22(火) ]
長田高校の進学先についてです。普通科では神戸大以上に行くのは大体何人ぐらいですか?大阪府大や、同志社あたりも多いんですか?
[ 153件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/04/30(土) ]
折角なので教えてください。
昨年の
姫路西、加古川東、市西宮、神戸、兵庫
の昨年の浪人率。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/01(日) ]
↑比較・評価をするために集計する場合、主要どころの大学の学部をずらりと並べて、それぞれ個別に集計していく必要があるよ。
大学毎に難易度違うし、さらに学部によっても難易度が違うから、まとめてざっくり集計した数字で比較・評価はできないからね。
専門家じゃないと難しそうだね。
内緒さん@一般人 [ 2022/05/04(水) ]
準備してるんでしょ?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
合格者でいうと東大、京大、国公立医医は少ないけど、志望する生徒はかなり多くて、50名以上いるんではないかな。東大、京大、国公立医医は中高一貫の領域というような考えが投稿されているけど、それは誤り。実態を理解していない。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
合格者でいうと東大、京大、国公立医医は少ないけど、志望する生徒はかなり多くて、50名以上いるんではないかな。東大、京大、国公立医医は中高一貫の領域というような考えが投稿されているけど、それは誤り。実態を理解していないのか、負け惜しみなのか。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/01(木) ]
>志望する生徒はかなり多くて、50名以上いるんではないかな

あらら、完全な部外者やん。在校生なら志望者数の情報も学校から聞いてるよ。君、妄想癖があるの?
内緒さん@一般人 [ 2022/09/29(木) ]
そんなのは
学校のWEBページで公開されている。
部外者だってそれをみれば70名以上の志望者がいることは理解できる。
内緒さん@一般人 [ 2022/09/30(金) ]
志望者数までは、判らんだろう?
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2022/03/16(水) ]
まず始めに、決して荒らし目的ではありません。論理的に話してくださる方を求めています。
最近、この板でも神戸と長田、兵庫などを比較する書き込みが多くあるように思います。また、特にこの板では長田を上げる人が多くいると感じます(長田の板だから当然かもしれませんが)。
自分は今年、長田を受験しましたが、神戸には総理があるので進学実績がいいこと、また一般で取る枠が神戸の方が少ない(さらに今年は倍率も高いですし)ので、神戸の方がボーダー高かったりするのが普通なのではないかな、と思ってしまいます。それでも、長田の方が偏差値が高いのは、全体の平均で見たときに、長田の方がやや上を行っているからではないのかな、と。
自分は塾に行っておらず、そういった事情に無知なので、誰かきちんと説明してくださる方を探しています。
[ 11件 ]の回答が省略されています。(全て表示
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
学校の進路相談などで先生と話せばよい内容。公表されてるいろんな数字や、過去どんな先輩がどの高校に進学したかといった学校が蓄積してるデータも合わせて説明してくれる。
論理的にきちんと話してほしいのならなおさら先生に聞けばよい。
来年受験する人はちゃんと学校の先生を頼るんだぞ。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
>内緒さん@中学生[2022/03/16]
>学校の先生から教えて頂いたのは、長田は昔から文武両道で内申点の高い子達が多く学年上位+内申点が良くないと受けさせてあげる事がで>きない。
>去年は塾の誘導があり、学校の推薦もないまま落ちた子が多すぎたの>で本来の倍率になったのではないかと言う事です。

↑少しだけ
旧学区時代から、神戸市は、西区や垂水区の人口が多いので
第三学区のトップ校の長田には、必然的に優秀な層が集まっ
てた訳です。
内緒さん@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
もう終わりましょう。
内緒@一般人 [ 2022/03/17(木) ]
2014以前の旧学区の時代は長田高校は現在の兵庫1学区の他を圧倒していました。その時代の思い出がある人が長田上げを盛んにしていると推測します。しかし、現在は差が縮まっていますし、将来の人口動態から逆転もあるかと思います。入りやすい今のうちに神戸高校に入っていた方が得だとおもいます。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/11(火) ]
↑炎上覚悟で言いますね!
何年間も続いて、あまりに見苦しいからです。

うちは上の子供が受験のとき、こういうのを読んで、本人が長田高校の受験は嫌になり、他校に進学しましたよ。

過去の栄光は、歴史的にも神戸高校の方が、かなり上なのに、そんな短い時期の栄光の話もみっともないです。

ぶっちゃけ、周回走の距離がいちばん長い、周回泳も有名な長田高校は、私立なども含めて、何キロだったか、持久走の平均のタイム(男女別)、日本で1位とか2位とか取るって、よく話でも聞きますよね。
そういうの凄いことですよね!
だって、勉強ができて、そのタイムが取れるわけですから。

なのに、一部の人が他校のことを、どうこういうのは、ホントに見苦しいし、せっかく印象がいい長田高校のイメージが、ホントに悪くなっています。
もうやめましょうよ。

一部の方のために、長田高校の方々も、周りの方々も、本当に迷惑をかけられている方々が多いのではないでしょうか。

神戸高校はもともと西の横綱、元神戸一中だったわけで、東は東京一中(現、日比谷)だったわけで、今でいう東は開成、西の灘と同じ立ち位置だったことがある学校なわけです。
一中御三家は、愛知の現在の旭丘高校(愛知一中)も含まれていました。
神戸高校には、公立日本一の偏差値77の総合理学科があります。
国からの援助があり、スーパーサイエンスハイスクールの指定校です。
(理系の)大学なみの施設があるのは、神戸新聞にも載っていました。
グローバルな理系のスーパーエリートとなる人材を、もっと育てようとしているわけです。
今年の大学の合格実績、2022年のをみても、長田高校より、神戸高校が勝ちなのは明白。
気に入らない方は、本当のことをご自分で調べてみたら嫌でもわかります。

兵庫高校も、国からの援助があり、スーパーグローバルハイスクールの指定校です。
兵庫高校も以前から、世界でリーダーになるような人材を育てていたわけですよ。
だから、スーパーグローバルハイスクールなわけで、学校内の生徒が、自由に楽しそうにしていました。

そもそも長田高校が目指しているところと、神戸高校が目指しているところ、兵庫高校が目指しているところは、長い目でみると、大きく違うところがある学校です。

大学受験は、あくまで人生の通り道。

そもそも高校の学歴が、神戸、長田、兵庫で、そんなに差があるイメージは、一般的にはないです。
元々、学区が別の公立トップ校だったわけですから。

3校の、どこに行っても、本人が大学受験を相当頑張らないといけないのは、どこにいっても一緒。

これから高校受験を目指す中学生の皆さん、もちろん大学合格実績も気になるでしょう。いろんな事情もあるでしょう。
でも、あなたのたった1度の人生を大切にして、しっかり真実をみて、将来を備えて考えていきましょう。

この3校だったら、みんないいところがあるのに、よその学校の上げ下げは、全く必要ないですよ!
いつまでも見苦しいだけ。

内緒さん@一般人 [ 2022/10/14(金) ]
それはほとんどの人の思いと同じ。ごくごく一部の人の暴走だからね。
それを学校代表の意見のように思い込まない力が必要。
ここを見ている人自体も限られているし、さらによくない書き込みをする人はさらに少ない。良くない書き込みが多いように思っても、おそらく同一人物が複数になりすまして書いているのだろう。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/16(日) ]
3校横並びじゃないですよ。
3校の進学実績を調べて下さい。
内緒さん@一般人 [ 2022/10/29(土) ]
高校入試の合否は内申が半分占めてるし、3校の多くの人は3つのうちどこ受けても受かりそう。大学入試と比べたら倍率が可愛すぎるし。
入学後は内申の効力はゼロとなり、学力のみの部分で差が出るだけちゃうかな。入り口の高校入試ではほぼ横並び、出口では差があるということで、そこを各人ごちゃごちゃに書いてるから意見の相違になってるだけ。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
高校受験についての話題
内緒さん@中学生 [ 2021/12/08(水) ]
受験が終わったら春休みに英検にチャレンジしたいと思ってます。
長田の方は皆さん英検受けたりしますか?
受けてる方、何級位持ってるんでしょうか?
通りすがり@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
大学入試で英検を何らかの形で使う可能性があるなら、高校在学中とかスコアの期限は取得後2年内とか条件があります。春休みは時期的に微妙なので、受け直す必要がでてきます。よく調べてみてください。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
↑TOEICのこと言ってる?
中学のときに準2級とったって人はけっこういるよ。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/08(水) ]
本来英検に期限はないけど、推薦などで大学入試に利用するときに取得時期の縛りがあることがあります。推薦は私立大のイメージがあるけど、国公立大の推薦でも推薦要件の一つによく見かけます。準一級以上というのが多いですが。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/09(木) ]
受験だと、英検以外の英語検定(TOEIC、TOEFLなど)も推薦利用できるし、私大で英語科目受験の代わりに利用できたりもする。
将来留学を考えてるなら、基本TOEFLの点数が必要になってくるので、大学で語学系学部を志望したり他学部でも留学前提でいるならTOEFLや経済系学部ならTOEICに振りきって勉強していった方がいいかもよ。
それぞれ、出題傾向も勉強の仕方も変わってくるので注意です。英検は英語を習い始めた人レベルからテストが用意されてるので、小中学校ではよく勧められるけど、高校(特に進学校)以降は、英検を熱心に受ける人って限られます。

内緒さん@中学生 [ 2021/12/09(木) ]
ありがとうございました!
参考になりました!
内緒さん@一般人 [ 2021/12/11(土) ]
英検なら準一級以上が有利です。でもその合格のために時間を費やしすぎるのも割に合わないとも思います。外国語系など進路によるかな。
内緒さん@一般人 [ 2021/12/17(金) ]
准一級取ったら共通テストも満点換算という大学あるけどぶっちゃけ共通テストで満点取る方が簡単です
二次試験が果てしなく難しい
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合

[ 検索結果の続きを表示 ]

[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]

[ 検索結果の続きを表示 ]

長田高校の情報
名称 長田
かな ながた
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 70
郵便番号 653-0821
住所 兵庫県 神戸市長田区 池田谷町2-5
最寄駅 0.7km 長田駅 / 山手線
0.8km 西代駅 / 本線
0.8km 西代駅 / 神戸高速線
電話 078-621-4101
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved