教えて!姫路西高校 (掲示板)
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
回答数:53件
[ 最新の回答を表示 ]
高校受験についての話題
メロンパン@中学生 [ 2020/11/08(日) ]
内申が思ったより悪そうです。
塾では実力あるから、受けたら?と言われてますが、中学では反対されています。
志望校を下げようかずっと悩んでいます。
410点台の内申になりそうですが
この内申では受かってる生徒さんはほぼいませんか?
もしかしたら400点台まで下がるかもしれません。副教科が悪いです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
内申は250点満点です。200台、210台の間違いですか?
メロンパン@質問した人 [ 2020/11/08(日) ]
失礼しました。そうです。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
当日点450絶対とれるくらい実力あるなら内申200でも大丈夫だと思う。入ってしまえば、実力ないのに内申頼りで受かった人よりは楽についていけるだろうし。
メロンパン@質問した人 [ 2020/11/08(日) ]
早速のお返事ありがとうございます。
塾でも言われましたが、450点って当日90点平均ということですよね。
少しミスしたり、テンパったりしたら厳しいのかなと。実際、この点数をとる生徒がいらっしゃるのでしょうか?
例えば数学などはちょっとした計算ミスが命取りですよね。第二志望を書かずにダメだったら私立に行くべきか、そもそも第一希望をランクを落としてあそこの高校にすべきか悩んでいます。
普段は430点位ならとれると思うのですが受験本番の緊張でとれるかといわれると自信がなく。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
西高なら全員がとれるわけではないけど、当日450は別に珍しくないと思う。万が一落ちて私立になってもいいという覚悟がないなら危険な賭けはやめて2番手にしたほうがいいんじゃない?もし本当に内申200しかなかったら、オール5の人より当日点余分に100点とらなきゃいけないんだから。もしダメなら第2志望でトップ維持する選択肢はないのかな?東大京大でなければ他の学校のトップでも目指せるよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
実力に自信があるなら国際理学受けてみたら?
メロンパン@質問した人 [ 2020/11/08(日) ]
国際理学の件は自分も考えましたが、
うちの中学は内申が悪いので
国際理学部の推薦もらえないようです。
内申が良い他の生徒にまわるようです。
残念です。とっても残念です。
研究とか、大好きなんです。
内申あげるにしても生まれ持った才能はどうしようもないので副教科はどうしようもなくて。
何が悪いかわかったら勉強のしようもあるけど、それさえわかりません(聞きに行くのもちょっと恥ずかしい)
センスがないんじゃない?と姉に言われましたが
たぶんそれです。
学校見学にいってこちらにいきたいと強く感じました。この気持ちのまま受かってたかもと
思いながら第二志望の高校に行くなら、思いきってチャレンジで受けるべきか、ずっと悩んでいます。
私立もあまり良いところが見つかりません。
1つ良いところがあったんですがかなり遠方です。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/08(日) ]
確かに自分も副教科には苦しめられた。内申200といえば4番手レベルだからすごく不安だと思うけど、
そんなに西高行きたいなら妥協して二番手にしたらずっと後悔しそう。ダメならその遠方の私立に行くことにしてチャレンジしたら?まだ4カ月あるから。
内申点@在校生 [ 2020/11/08(日) ]
ごめんやで。
同じようなパターンで西高受けて残念で
遠方の私立通ってる生徒知ってる。
かなり実力はあった。普通に受けてたら多分受かってた。だって学校の順位めちゃめちゃ上やったし。
当日よほど緊張したか、本当に数点の差だったとおもう。
良い話ができなくて申し訳ないけど、一定の実力持ってても当日高得点とるのは結構ムズいで。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
あの当日の緊張感は異常。内申あるなら落ち着いて受けることできるかもしれないけど、すべて当日点にかかってるとなるとプレッシャー半端ないと思う。手は震えて頭真っ白状態でいつも以上の点数をとるのは至難の技。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/09(月) ]
>志望校を下げようかずっと悩んでいます

西高ブランドをそんなに簡単に自ら手放してしまっても良いものでしょうか?
ないしょさん@卒業生 [ 2020/11/09(月) ]
久しぶりに覗いてみた。
受験生の気持ちわかるよ。
簡単に手放したくないから悩んでるんだよ。
行きたいから悩んでるんだよ。
どっちでもよかったら、さっさと下げて気持ち良く受験に向けて余裕持てる。
これから更に内申が低い連中が志望校下げていくよ。
その連中は、内申が余裕だから結構受験前でも
余裕で遊んでる。
それに乗っかってしまってたらあかん。
僕の友人も最後まで悩んでた。けど、
私立には行けないから(家庭の事情で)最後に志望校落とした。
結局のところ自己採点で
後恐らく数点で受からなかったから、落として
良かったんだけど
それでも後一問あってたら、
志望校変えなければって
ずっと高校時代、後悔してたって
この前久しぶりに飲みに言ったら友だちが
話してくれた。
自分の母校も絶対先生も友達も
悪くなかったはずなのに
思い出すと楽しい思い出がなかったって言ってた。
自分の行きたかった学校に
合格した僕にも会いたくなかったくらい
自己嫌悪だったって。

ゆっくり考えて後悔のないようにね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
でも西を諦めて(もちろん勉強はサボらず)二番手上位ならそこそこの大学を目指せるけど、公立志望なのに無理して西を受けるなら第2志望はかなりランクを落として書く必要がある。もし第2になってしまった場合、上位にいても行ける大学はかなり限られてきてしまう。
第1志望不合格で、私立になっても構わない人以外はあまり冒険するのはどうかと思う。ギリギリで西に受かったとしても下位だったら結局「他の学校にしておけば上位だったはずなのに。。」と後悔することになるんじゃないかな?
厳しいことを言うようだけど「実力はあるのに内申が。。」と言ってる人の多くは大した実力はないように思ってしまう。本当にすごい実力があるなら当日点で他の受験生に大幅に差をつけて内申の差なんてなかったことにできるはず。普段はとれても当日ダメなら実力があるとは言えないのでは?
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
当日ダメかどうかは結果論だから、願書をどこに出すかという段階ではわからないこと。強いていうなら、プレッシャーに強いかどうかかな。性格と、私立になっても構わないかがポイントかと思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
受けて落ちて後悔するか、受けとけばよかったと後悔するかなら、受けたほうがマシでは。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
まぁすっぱり諦めはつくよね。受けたけど入れなかったものはどうしようもないんだから。内申足りないのも当日点とれないのも自分の努力不足。タラレバはみっともない。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
当日点400点は普通に勉強すればとれますが、430点にひとつの壁があります。
そして、450点はさらに大きな壁があります。
まだ、2学期。
当日点を上げるより、内申を上げるほうがはるかに楽です。
最低220点をとれるように期末テストを死に物狂いで頑張りましょう。
9教科すべて90点以上を目指せば、悪くても通知表は41はあると思います。
大学入試で、難関国公立を目指すのには、センター9割が一つの目安になります。
中学校の期末テスト9割が取れない人に、センター9割が取れるとは思いません。
期末テスト9割を目指して、悔いのない高校受験にしてください。
メロンパン@質問した人 [ 2020/11/10(火) ]
すみません。
90点でも5はつきません。
五教科はもちろん頑張りますが、
副教科はどうしようもありません。
二学期の内申が少しでも上がることを祈ります。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/10(火) ]
厳しいですね…
5科はオール5で合ってますか?副教科は3〜5なのでしょうか?
もし差し支えなければ具体的に数字を書いてみては?
もちろん個人特定されるようなことがなきよう、どこまで書くかはご自身の判断で願いします。(嫌なら無理はしなくていいですよ)
内緒さん@一般人 [ 2020/11/11(水) ]
副教科は生まれもったセンスでどうにもならない部分も確かにある。でも人より努力していれば多少プラスに見てもらえる部分もあると思うよ。
例えば合唱コンクールで伴奏や指揮者に立候補するとか(今年はないのかな?)夏休みの課題ポスターを最低限ではなくたくさん描くとか、体育祭の委員になって皆をひっぱるとか。そういう考えられることやってからどうしようもないっていうならわかる。でも、自分でもセンスないのわかってて人と同じことやってるだけならペーパー90点台でも5がつかないのは当然だと思うよ。
質問者さんがいろいろやってても評価してもらえてないならごめんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/11(水) ]
ごめんね、質問者じゃないけど
美術のポスターは、枚数が決められてたし、
合唱コンクールの伴奏はそもそもピアノ習ってる
しかもかなり上手い子。指揮者なんて音楽習ってないのに私やるー!みたいな陽キャが立候補。自分が立候補してもクラスの人気投票で落ちる。
体育は体育委員で頑張って
早めに行って準備したりしても担当の先生は
冷たい(もう一人の運動部の生徒ばかり)
応援団に立候補してもこれもまた人気投票で落ちる。
もうさ、自分は嫌われものじゃないかと思う日々だったよ。辛かったわ。
五教科はまだペーパーで点数取れたらいいけど、副教科は本当に先生の好みが入る。
先生に気に入られないとあかんねん。
陽キャはその辺上手くやってたわ。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/11(水) ]
そうか、いろんな事情があるんだね。2年まで副教科の授業も適当に受けてて、3年になってペーパーテストだけいい点とって「なんで5がつかない?努力ではどうしようもない」って言ってる子を何人か見てきたから、もしかして質問者さんもそうだったりするのかなと思ってしまった。ごめんね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/11(水) ]
副教科には本当に苦労しました。自分の考えられる努力はしました。それでもどうしても評価はあがりませんでしたが、あるときから上がりました。していることは以前と変わりませんし、急にセンスがよくなった訳もありません。理由は先生が変わったから、それだけしか考えられませんでした。そんなもんです。「そんなもん」が、入試でかなりのウエイトを占めるのです。理不尽ですが、改革を!と行動できない、しない以上は従うしか術はありません。
副教科の先生は入試における副教科の内申の割合を知らない訳ないのに、好みや印象で評価をすることをもっと考えて欲しいです。中3のこの大切なときに内申崖っぷちの生徒は、考査前には副教科の対策ばかりしなければならない現実、当然五科も落とせない、なにやってるんだろうという焦り、悲しくなったことを思い出しました。
内緒さん@質問した人 [ 2020/11/11(水) ]
子どもが二人居ます。一人は公立高校、一人は中高一貫にお世話になりました。どちらも良いところありますが、ひとつだけ無駄だなと感じたのは公立中学の内申制度。↑の方も書いてますが、中三の一学期、二学期ははっきり言って五科目よりも副教科の方に力を入れないといけません。
五科目の勉強ももちろんですがしないといけなく、受験生のプレッシャーはかなりだと思います。しかも最終内申が教えてもらえないので親も子どもも、大体で志望校を決めないといけません。そうやってると倍率がでて、結果がようやくわかるのは三月末。
その間中高一貫生は高校の勉強を進めています。
公立は公立の良いところ、私立は私立の良いところ、ありますが、中三の一年間は本当に必要なのか、この制度、と思います。
高校入試で受かったらいきなり高校の英語数学で落ちこぼれる生徒も多いです。
(中学の時のように中間期末取れたら大学に受かるわけではない)
全国の生徒と同じように三年後、大学受験を戦います(あくまでも一般入試の話です)
公立の生徒は時間が足りません。現役で行く生徒は本当にすごいと思います。
内申制度をせめて一年からにするなど、中三の一年間だけにせずもう少し考えたら公立の高校も浪人が減って、さらに進学率が上がるのに勿体ないと思いました。
内緒さん@保護者 [ 2020/11/11(水) ]
すみません。何故か質問した人となってしまいました。一保護者です。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
当日テストで点取ることだけ考えてたから、よくよく思い出してみても内申のしかも副教科なんか考えたこともあらへんわ。

他人見てると、ようそないなことに気をもんで腐心するなと感心してしまう。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
成績あげるために指揮者やら委員会に立候補か、こういうやつは社会出ても起業するタイプじゃなくて会社入ったり政治家になって姑息な策略で出世していくタイプやな。起業家ほど委員会や役職にとらわれず好きなことやっている傾向にあるからな。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
副教科なんてペーパーテスト次第。実技だけで見てたらそれこそ不公平だから先生もそれを知っててある程度はペーパーテストで評価してくれる。まぁ学生時代成績あげることばかりに必死になって学歴コンプになるくらいならそこそこの高校行ってそこそこの大学行ったほうが幸せやろうな。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
ここのスレだけを見ても、副教科を気にせず過ごせた人、ペーパーテスト次第という人、ペーパー9割でも5はつかない人、など様々です。これだけ学校や先生によって違いがあるということ。それが大きなウエイトを占めてしまう…質問者さん、辛いですがこのようにこの県の内申制度は様々な意見、経験があるのです。よい決断ができることを祈っています。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
自分のまわりの狭い地域や小さい組織の当たり前が全ての地域や組織の当たり前だとは限りません。
ペーパーテスト次第で何とかなるなら誰も苦労しないし不平不満もでないですよ。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
あと、内申(とくに副教科の)を上げるための「努力」をしてそれが実現した人が努力しても上がらなかった人を努力不足のように言うことがあります。それは一概には言えず、たとえ同じことをしても上げてくれる先生や学校、頑なに変えない先生の両方がいることは間違いありません。奏功した人は鬼の首とったみたいに言わないであげてほしいです。お願いします。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
それが兵庫県、それが公立といわれますが、
神戸のN高校、K高校に部活通じて友達がいるんですが あそこは何故か内申がそんなに重要視されない。

姫路は4が3つついたら学校の先生は反対するって言ったらビックリしてた。
同じ兵庫県でも違うってなんでなんやろうね。
皆結構チャレンジしていきたい公立受けるみたい。姫路は内申がダメなら、チャレンジせずに下げる子が多かった。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
しゃーないやん。姫路地区は中学の内申が甘いねん。神戸は厳しめにつけるところも多い。オール5だらけとか姫路西だけちゃう?内申よくて姫路西行けた人でも、神戸の中学やと内申もらえなくて長田無理とか普通にあるやろ。45や44、せめて43はないとトップ校受けさせるの中学が渋るって、姫路だけやで。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/12(木) ]
いやだから副教科まで5とらなあかんような難関高校に行かなくてもオール4くらいで行ける高校に行って勉強ばかりせずに中学高校生にしか出来ないこともっと楽しんだほうがいいよ。社会出ればどこの大学出たかが大事やし大学はペーパーテストだけで東大行けるんやから。なぜ高校なんかに執着するか分からん。公立高校なんてある程度偏差値高いとこならどこも一緒なんやかろ。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
質問者さんの最初の質問に戻りますが、220点台は周りにいますが、210点台は見たことがないで、少数だと思います。
私の中学校では、内申が低いと受験させて貰えなかったので、他の中学校も同じ様な感じではないでしょうか。
西高を受けるのには内申が必要になりますので、1つでも上がるように頑張ってください。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
220点台でも全力で止められてたな。
当たって砕ける覚悟ならいいけど、皆が飛び上がって喜んでいる中でこそこそ帰るのは辛すぎる。
210点台では当日受験生が集まっている中でほぼ最下位だと思う。ただでさえ周囲が賢く見えて不安になるものなのに、この中で自分が一番不利だろうという状況でいつもの点数なんてまずとれない。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
内申低いと受験させてもらえない、先生が全力で止める、など他学区ではそこまではないです。もちろん合格が難しいときは忠告はありますが、それでも受けたいのなら自由です。(むしろ、本人と保護者がきめたのだから…私達は忠告はしましたよ!という印象を受けました。)市町の教育委員会の方針なのでしょうかね。
その結果姫路西は例年同レベル他校とは違って低倍率に抑えられているのだろうし、不合格で悲しむ生徒を少なくするという配慮なのでしょうか。理由はわかりませんが、生徒に受験不可とつたえる先生も他学区の先生より心の負担も大きいのでは?とも思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
神戸方面なら長田や神戸が残念でもレベルの高い私立が近くにあるけれど、姫路の場合はそれがないからではないかな。第2志望に行くよりは1ランク落とした高校に確実に入るほうが大学受験にも有利だし。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/13(金) ]
ほんま、これやで。レベルの高い私立が姫路にあったら皆もっと思いきって西高も受けられるし、もっと内申が低くても実力ある生徒が受けてくれると思うわ。
まあそれでも最近は神戸の方まで私立を受けるみたい。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
自分の母校ですが、くだらん4教科や学校のテストでの内申だけ良いが入ってしまうから、入ってみたら大したことないやつがあほ程いるんだと30年前思った。息子が挑戦しますが、副教科の実技評価も全く一貫性がないと子供は言っているし、こんなんに振り回されるぐらいなら、賢い私立があればそっちでいいと思いたい。ただ、姫路に住んでいるとどうしても姫路西という名前には勝てない。だからダメもとで勝負するでしょう。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
下の子が高校2年です。
副教科の内申がつかず2番手校に通ってます。
甥っ子が中高一貫の私立に行ってますが、進度の違いに愕然とします。
今から思えば、中3、トップ高にこだわらず、副教科は適当にいなして高校の勉強をスタートしておけば、ととても後悔してます。塾によっては、主に私立の中学生対象の高校の勉強のコースがありますが、そういうのをしておけば、と。
公立トップ校を目指しての副教科はもちろん、高校入試のための理科や社会、さらに英語でさえ中学で高得点をとるための勉強も無駄、と感じてます。
質問者さん、副教科にやられてるんですよね、長い目で見たら内申をとるための努力は大学入試を考えたらすごく無駄です。高校はゴールじゃない、その先を考えた方がいい、って強く思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
うまく物事が進むとは限りません。受験するのも勉強するのもお子様だから。今置かれた状況で精一杯頑張ればよいと思います。トップ高を受験する人の中にも中学から高校の勉強をしている人も割といます。高校の勉強を先取りするのだと意気込んでるというより、知識欲に任せてそうしてるという感じですね。
高校受験のデメリットもありますが、メリットもあるでしょう。確かに中高一貫のカリキュラムは魅力ですが、隣の芝生が青く見え過ぎているようにも思います。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
上の保護者痛いわ。

>副教科の内申がつかず2番手校に通ってます

つかず、って。
とることができず、じゃん。

>今から思えば、中3、トップ高にこだわらず、副教科は適当にいなして高校の勉強をスタートしておけば、ととても後悔してます。

出来る人は高校から高校の勉強スタートさせても十分にできる。中3からそんな勉強してたら中学の勉強もおろそかになって二番手校も怪しかったかもね。

>公立トップ校を目指しての副教科はもちろん、高校入試のための理科や社会、さらに英語でさえ中学で高得点をとるための勉強も無駄、と感じてます。

本気で言ってます??無駄な勉強なんかない。というか、まさかそれ子どもに言ってないよね。

>長い目で見たら内申をとるための努力は大学入試を考えたらすごく無駄です。

無駄と考えている時点で内申が取れるわけない。そんなことを言うなら小中高、全て通うのは無駄なことなんだね。大学に行くためにずっと家で勉強さえしてればいいんだよ。

>高校はゴールじゃない、その先を考えた方がいい、って強く思います。

これには同意。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
高校受験塾でもトップ高校合格ではなく、トップ高校を上位合格ような生徒が所属するクラスでは中学から高校内容もふんだんに取り入れているところはありますね。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
痛い保護者ですが、成績は学校でも一桁、塾もトップクラスで、2番手なら余裕だったのでそう思いました、というか思ってます。
私立の中学の内容みたら、
内緒さん@一般人 [ 2020/11/14(土) ]
我が子にとって高校受験がネックになると思う保護者は中学受験をさせているのでは?もちろん経済面が許せばですが。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/15(日) ]
二番手なら余裕だからといってトップ校に合格するわけではない
内緒さん@一般人 [ 2020/11/15(日) ]
内申が取れなかったなら、当日点取って受かればいいだけの話がですよね。内申220台あれば当日420点ほどで受かるし。結局当日点を取れる実力もなくて、一番手を受験さえできなかったことを内申のせいにしている。まぁでも、大学が大事ですよ。でも大学失敗したらまた実力のせいじゃなくて、何かのせいにするんやろなー笑
内緒さん@一般人 [ 2020/11/15(日) ]
内申点220点台で当日430点とれる実力の持ち主が果たしてどれくらいいるんでしょうね。
妹が最後まで受験を悩んでましたよ。
内申がとれないからって。でもどう考えても西高行ける実力はあった。
当日行けるって皆に言われてたけど、
彼女よメンタルが弱いって言われればそれまでだけど
当日とらなきゃいけない、でも周りは賢くてさらに内申もとれる、でプレッシャー。
端で見ててかわいそうなくらいやつれてました。
どこを受けたか、受かったか、落ちたかは伏せますが
結果本人は激しく自分の選択を後悔してるそうです。もう行った高校を卒業してます。
大学も志望校に受かりました。
それでもです。
本人に受験の話を今年の夏ごろ久しぶりにしたら、
もし結婚して自分の子供が出来たら中高一貫にいかせると言ってました。
上の方も書いてましたが高校受験の勉強は無駄だと。彼女も同じ事を言ってました。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/15(日) ]
内申取れなかった人、内申のせいで行きたい高校受けられなかったと思ってる人、決まって同じこと言いますね‥受かる実力はあったのに内申が‥副教科の勉強なんて時間の無駄、だって。
内緒さん@在校生 [ 2020/11/15(日) ]
私の友達、私より内申が10以上低くて結局西受けなかった。でも、中学での実力は私より確実に上できっと大学も私よりいいとこに行くんだろうと思う。その子は5教科オール5で副教科が3と4しかなかったけど、それも自分の実力のうち〜って内申さえあったらとか、先生の文句言うとか、西の悪口言うとか一切ない子。多分親もそんなふうに思ってなさそうな感じ。もし親が妬み僻みでこんなとこに書き込んだりするような人なら、間違いなく子どももそうなると思う。
内緒さん@一般人 [ 2020/11/15(日) ]
もうそろそろ終わりにした方がいいと思います。
質問者さんも出てこられないし。いろいろな人がいて、いろいろな思いがあるだけ纏まることはないし、荒れていくだけです。
メロンパン@質問した人 [ 2020/11/15(日) ]
久しぶりに覗いたら沢山色んな人が書き込んでくださってありがとうございました。
昨晩外食をしながら久しぶりに家族と皆で話をゆっくりしました。結論で言うと、このまま内申が上がらず、現状維持か下がるならランクを落として二番手の高校にしようと思います。
勿論、最後まで内申あげる努力はしますが、内申カバーできる当日点をとれるか自信がありません。去年の過去問では一応450はとれていましたが、これも家でしたので当日緊張感では難しいかと。
姉も上の方に書かれていた事と同じ事を言っていました。大学入試に向けて勉強した方が結果的には自分のためと。英検や、数検等を進めていきます。
高校には憧れますが、まあダメならそれも縁がないと言うことです。
あと、自分からのお願いですが、内申取れなかった人がグダグダと言うのは恥ずかしいという書き込みがたまに有りますが許してあげてください。
どうやっても結果がついてこない(納得のいく結果がもらえない)と言うことを経験しました。
こればかりはどうしようもなく、また同じような経験をお持ちの先輩に救われました。
ありがとうございました。
長文失礼しました。
↑ この話題にコメントする。
名前:

新しく質問する場合
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
質問テーマを限定して表示
[ 全て ] [ 受験 ] [ 生活 ] [ 部活 ] [ 進路 ] [ 学費 ] [ その他 ]
1つの質問のみ表示しています [?]
[ 掲示板ページへ戻る ]
姫路西高校の情報
名称 姫路西
かな ひめじにし
国公私立 公立
共学・別学  共学
偏差値 68
郵便番号 670-0877
住所 兵庫県 姫路市 北八代2-1-33
最寄駅 1.6km 野里駅 / 播但線
1.9km 京口駅 / 播但線
2.3km 山陽姫路駅 / 本線
電話 0792-81-6621
公式サイト 学校公式サイト
Copyright (C) 2006- 高校受験ナビ All rights reserved